函館山
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
- シェアする
逆転ホームラン - 函館山のクチコミ
ちづちづさん 女性/30代
- 家族
行こうと思っていた日が、大雨、夜景は諦めて、夜はホテルから近くの谷地頭温泉に行きました。温泉の帰りには雨が止み、雲が少しはれていました。帰りのタクシーで運転手さんが、もし良かったら教会のライトアップ、函館山2合目からなら夜景は見えますよ。と言われ、行きました☆とても楽しくて、写真も沢山撮って下さいました。すると…函館山山頂が綺麗に見え、きっと夜景が綺麗に見えますよ!と言われ、時間的に一般車が制限されている山道は、営業車のみ通行出来、タクシーで登って下さいました。2合目からの景色でも綺麗でしたが、期待をして山頂まで上がりました。夕方まで雨で寒かったせいか、ロープウェイにも人はおらず、閑散としていました。着いたのはちょうど22時前。22時になると街の明かりが少しずつ減るので、この時間が一番綺麗ですと言われ、この時間に合わせて上がって下さいました。本当に綺麗な夜景でした!!空も快晴で、星がいっぱい…。雨上がりの夜景は揺れて光って本当におすすめです!雨の日でも諦めないで下さい!!タクシーも手ですよ!
- 行った時期:2015年5月19日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1~2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人~5人
- 投稿日:2015年5月22日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ちづちづさんの他のクチコミ
-
ヨドバシ梅田
大阪府大阪市北区/その他ショッピング
ヨドバシはポイントカード、還元制を初めて作ったところ?と聞きました☆ポイント還元率も良く、...
-
皆生横町きないや
鳥取県米子市/その他ショッピング
皆生温泉の旅館にあったフリークーポンに、このお土産屋さんが載って いました!1000円以上購入...
-
大丸梅田店
大阪府大阪市北区/その他ショッピング
地下の和菓子屋(ある1店舗)を除き、丁寧な店員さんが多いです。何かあれば店内に置いてある、ア...
-
紀伊國屋書店梅田本店
大阪府大阪市北区/その他ショッピング
よく利用します。観光ガイドブックには一冊見本があってそれ以外はビニールがかかっていて綺麗で...
函館山の新着クチコミ
-
曇り空
あいにくの曇り空。そして混雑予想の日だからなのか、山頂では一方通行で通路内は立ち止まらず、歩きながら景色を楽しむシステムに…。一番下の展望スペースはフリースペースですが、唯一立ち止まって景色を堪能出来る場所なので大混雑。ロープーウェイは待ち時間が発生し満員電車の様に…周りの景色を楽しむ事はできず、ただの移動手段でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月25日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、その他
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:6人~9人
- 投稿日:2025年3月29日
-
冬の函館山、キレイ
外国の観光客がたくさんだったので、長い行列でした。途中に、あと何分かかるとか記載されていているので時間が分かりやすかった 夜景は、とても綺麗で感動しました。冬でも、混雑と思いましたが、従業員の方に聞いてみたら夏の方がもっと混雑がすごいと聞いて驚きました
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年3月16日
-
綺麗です
昔は百万ドルの夜景でしたっけ。でも本当に綺麗でした。ほとんどは外国の方になってしまいましたがそれでも函館に行ったら一度は見ておいて損はないと思います。
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月10日
-
インバウンドで外国人だらけ
夕方の絶景から夜間の絶景を見に行きましたが、外国人が絶景ポジションを占領しており、中々写真が取れませんでした。夕方から夜景になる迄
100万ドルの夜景を見ましたが最高です。- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月5日
-
快晴の函館山
日曜日の午後だったのですが、風が少し強かったせいか山頂展望台に誰もいなく私たちだけの貸切でした笑
雲ひとつない空で街並みが遠くの山までキレイにハッキリ見えました!
ロープウェーは往復1800円に値上がりしてました。- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月4日
めそさん