1. 観光ガイド
  2. 北陸の観光
  3. 富山の観光
  4. 立山・黒部・宇奈月の観光
  5. 雷鳥荘
  6. 雷鳥荘周辺の観光スポット

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

雷鳥荘周辺の観光スポットランキング

同じエリアの周辺にある施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • しんちゃんさんの立山黒部アルペンルート【富山県側】への投稿写真1
    • とーしろさんの立山黒部アルペンルート【富山県側】への投稿写真2
    • シトラさんの立山黒部アルペンルート【富山県側】への投稿写真3
    • ぶんちゃんさんの立山黒部アルペンルート【富山県側】への投稿写真4

    立山黒部アルペンルート【富山県側】

    立山町(中新川郡)芦峅寺/その他名所

    • 王道
    • 子連れ
    4.4 クチコミ768件

    立山〜室堂の往復で行きました。雪の大谷はもちろん、雪かぶりの立山連山が最高です。みくりが池はほぼ氷に覆われていました。雷鳥も人を怖がることなくじっくり... by yuiさん

    富山市から長野県信濃大町まで続く道のりは「立山黒部アルペンルート」と呼ばれ、雄大な山々の大パノラマを楽しめる国際的な山岳観光ルートとなっている。立山駅からは、立山ケーブル...

  • Hirotanさんの黒部峡谷への投稿写真1
    • zunzuさんの黒部峡谷への投稿写真2
    • やまとさんの黒部峡谷への投稿写真3
    • Hirotanさんの黒部峡谷への投稿写真4

    黒部峡谷

    黒部市宇奈月町舟見/運河・河川景観

    • 王道
    • 子連れ
    4.2 クチコミ410件

    トロッコ列車は、黒部峡谷鉄道のサイトで事前予約…ですが席は決まっていませんのでホームへは早めに行くことをおすすめします。雄大な峡谷の景色が、室井滋さん... by きゅうさん

    黒部川が、立山連峰と後立山連峰の間に刻み込んだ峻険な峡谷で、10か所の発電所があります。宇奈月温泉から欅平まで全長20.1kmの黒部峡谷鉄道が、峡谷探勝のトロッコ電車として人気を...

  • 仏像さんの宇奈月温泉への投稿写真1
    • MM三太さんの宇奈月温泉への投稿写真2
    • シトラさんの宇奈月温泉への投稿写真3
    • naaさんの宇奈月温泉への投稿写真4

    宇奈月温泉

    黒部市宇奈月温泉/健康ランド・スーパー銭湯

    • 王道
    4.1 クチコミ532件

    お手頃な料金の宿や高級感がある宿もあり何度も宿泊に来れる。 温泉の泉質がよく湯量も沢山ある。食事や美味しいカフェがある。 by ひなにゃんさん

    北アルプス黒部峡谷の入口にある、県下随一の温泉地、黒薙の源泉から引湯しており、湯量は豊富、大自然の美しさはもちろん味覚のすばらしさも魅力のひとつで、川魚や山菜、日本海の新...

  • akiさんの雪の大谷への投稿写真1
    • eriさんの雪の大谷への投稿写真2
    • 翔太さんの雪の大谷への投稿写真3
    • たろちゃんさんの雪の大谷への投稿写真4

    雪の大谷

    立山町(中新川郡)芦峅寺/自然現象

    • 王道
    • 子連れ
    4.3 クチコミ232件

    圧巻でしたね。思わず進撃の巨人を想像してしまいました。ここでしか見られないと思います。海外の観光客とおぼしき方々が、雪の壁に文字を刻んでいるのが残念で... by きゅうさん

    標高2450mの立山室堂平は世界でも有数の豪雪地帯であり、道路の除雪によって約500mにわたる雪の壁ができる。アルペンルート開通時の雪の壁は、高さ20mに迫る。また、6月中旬頃まで...

  • イクシオンさんの魚津水族館への投稿写真1
    • さち☆さんの魚津水族館への投稿写真2
    • 山里親父さんの魚津水族館への投稿写真3
    • ひっちぃさんの魚津水族館への投稿写真4

    魚津水族館

    魚津市三ケ/水族館

    • 王道
    4.0 クチコミ275件

    大きな水族館ではありませんが、季節展など飼育員さんのアイディアを感じる水族館です。今の時期はホタルイカについて知れます。 by みゆさん

    日本海側最大の規模を誇り500種、10,000尾の世界の魚を展示。大海洋水槽の海底トンネルは見もの。

  • inatakuさんの金太郎温泉 日帰り温泉 カルナの館への投稿写真1
    • inatakuさんの金太郎温泉 日帰り温泉 カルナの館への投稿写真2
    • うらさんの金太郎温泉 日帰り温泉 カルナの館への投稿写真3
    • inatakuさんの金太郎温泉 日帰り温泉 カルナの館への投稿写真4

    金太郎温泉 日帰り温泉 カルナの館

    魚津市天神野新/日帰り温泉

    • 王道
    4.1 クチコミ166件

    早い時間から遅くまで営業していて便利。大浴場と露天風呂が広いのでのびのびと入浴出来る。食事も美味しい。 by ひなにゃんさん

    北アルプスと日本海の両方を一望できる高台に建ち、1日1,500トンもの湯が噴出し、万病に効くという名湯。総面積1,100坪の癒しの空間「カルナの館」は日本最大の屋内岩風呂や銘石露天...

  • ネット予約OK
    農事組合法人 たてやま営農組合の写真1
    • 農事組合法人 たてやま営農組合の写真2
    • 農事組合法人 たてやま営農組合の写真3
    • 農事組合法人 たてやま営農組合の写真4

    農事組合法人 たてやま営農組合

    立山町(中新川郡)上金剛寺/いちご狩り

    • 王道
    4.0 クチコミ47件

    イチゴ大好きな孫と行ってきました。自宅から15分しかかからなかったので、早く着きすぎて30分程車の中で待っていました。中に案内されて、1個めを食べての... by ノッチさん

  • 仏像さんの黒部峡谷鉄道への投稿写真1
    • 仏像さんの黒部峡谷鉄道への投稿写真2
    • みいさんの黒部峡谷鉄道への投稿写真3
    • 仏像さんの黒部峡谷鉄道への投稿写真4

    黒部峡谷鉄道

    黒部市黒部峡谷口/その他乗り物

    • 王道

    あいにくの小雨ぱらつく肌寒い天候でしたが、窓付きのリラックス車両を予約したので快適でした。トンネルにダム湖に深い谷など見どころ満載。案内する室井滋さん... by きゅうさん

    宇奈月から欅平まで全長約20km。黒部峡谷を走り抜けるトロッコ電車。黒部万年雪や出六峰、人喰岩などの景勝地やダム湖など見所も多く、訪れる人々の目を楽しませている。普通客車は窓...

  • ネット予約OK
    テフンさんのグリーンビジネス橋本いちご園への投稿写真1
    • おかださんのグリーンビジネス橋本いちご園への投稿写真2
    • おかださんのグリーンビジネス橋本いちご園への投稿写真3

    グリーンビジネス橋本いちご園

    黒部市若栗/いちご狩り

    • 王道
    • 子連れ
    • シニア
    4.5 クチコミ20件

    インターからすぐでアクセス良いです。章姫の大きさに驚きましたし甘さ抜群です!他の苺も甘さと酸味のバランスがよくお腹いっぱい食べれて満足しました。また衛... by オコさん

  • Jackeyさんの海の駅蜃気楼への投稿写真1
    • Jackeyさんの海の駅蜃気楼への投稿写真2
    • れおんさんの海の駅蜃気楼への投稿写真3
    • れおんさんの海の駅蜃気楼への投稿写真4

    海の駅蜃気楼

    魚津市港町/特産物(味覚)

    • 王道
    3.8 クチコミ223件

    本日の蜃気楼発生確率が入口に貼ってあり、当日は30%でした。海の駅内には食事処と鮮魚市場、特産販売所などがあります。すぐ前の堤防沿いが蜃気楼が見えるポ... by キヨさん

    魚津の鮮魚や特産物、お土産コーナー、レストランなどがあり、朝市や浜焼きなど、様々なイベントも開催されています。 【料金】 無料

  • 雷ちゃんさんの黒部ダムへの投稿写真1
    • 雷ちゃんさんの黒部ダムへの投稿写真2
    • 雷ちゃんさんの黒部ダムへの投稿写真3
    • 雷ちゃんさんの黒部ダムへの投稿写真4

    黒部ダム

    立山町(中新川郡)芦峅寺/ダム

    • 王道
    • 子連れ
    4.5 クチコミ991件

    あいにくの雨で観光放水は見られませんでしたが、それでもその巨大さには圧倒されます。ハイテク機器も無い時代に、こんな堅固な建造物を、こんな険しい山奥に…... by きゅうさん

    映画「黒部の太陽」で知られる、富山県黒部川上流に建設された日本を代表するアーチ式コンクリートダム。 周辺は3000m級の山々に囲まれており、四季折々の自然の表情を楽しむことが...

  • ほたるいかミュージアムの写真1
    • ほたるいかミュージアムの写真2
    • ほたるいかミュージアムの写真3
    • ひでちゃんさんのほたるいかミュージアムへの投稿写真4

    ほたるいかミュージアム

    滑川市中川原/クルーズ・クルージング

    • 王道
    3.8 クチコミ335件

    ホタルイカしゃぶしゃぶが食べたくて 来館しました。  料亭では高値ですがこちらでは お値打ちに食べる事が出来 春のホタルイカを満喫しました。ホタルイカ... by さくらさん

    海と空、そして立山連峰の雄大な景色を望めるガラス張りのマーケットホール、レストランのゾーンと、ほたるいかの不思議な世界と深海を思い起こさせる、幻想的な光で演出されたミュー...

  • カメチャンさんの室堂ターミナルへの投稿写真1
    • 岳さんの室堂ターミナルへの投稿写真2
    • マイBOOさんの室堂ターミナルへの投稿写真3
    • やっちゃんさんの室堂ターミナルへの投稿写真4

    室堂ターミナル

    立山町(中新川郡)芦峅寺/展望台・展望施設

    • 王道
    4.4 クチコミ73件

    GWでしたが雪が降っておりました。気温は2℃、麓との差は約20℃です。ダウンジャケットを持参して正解でした。積もった雪も思いのほか深く、みくりが池温泉まで... by きゅうさん

    標高2,450m、アルペンルート中で最も高く、すばらしい自然景観を満喫できる。夏は自然解説員(ナチュラリスト)が立山一帯の自然を解説してくれる。 営業 4月〜11月

  • タッチャンさんのヒスイ海岸への投稿写真1
    • エイブさんのヒスイ海岸への投稿写真2
    • tinaさんのヒスイ海岸への投稿写真3
    • とくちゃんさんのヒスイ海岸への投稿写真4

    ヒスイ海岸

    朝日町(下新川郡)宮崎/海岸景観

    • 王道
    3.8 クチコミ173件

    名前のとおりでした。いろいろな石があり、これがヒスイかな?と考えながら楽しめる海岸でした。子供も喜ぶと思います。 by おじいちゃんさん

    ヒスイ海岸は、間近に険しい山々の峰が迫る美しい海岸。ヒスイが拾えることでも有名だ。波の荒い日の翌日が狙い目。海水浴にも適していて、夏には若者たちや家族連れで溢れかえる。ま...

  • みうたまさんの黒薙温泉への投稿写真1
    • りぃこさんの黒薙温泉への投稿写真2
    • matsuyさんの黒薙温泉への投稿写真3
    • りぃこさんの黒薙温泉への投稿写真4

    黒薙温泉

    黒部市宇奈月温泉/健康ランド・スーパー銭湯

    • 王道
    • シニア
    4.3 クチコミ47件

    以前から行きたかった黒薙温泉。 宿泊中の宇奈月グランドホテルさんを11時45分に出発 →12時9分発の トロッコ電車に乗車。黒薙駅で降り→徒歩約15分で黒薙温泉... by 60代のスノーボードおじさんさん

    黒薙川の両岸が迫った谷間の崖上に木造二階建ての一軒宿が建つ秘湯で、静寂そのものだ。設備の整った自炊部もあり、湯治客も多い。紅葉の美しい河原に面して、片屋根をかけた露天風呂...

  • 波平さんの立山黒部アルペンルート黒部ケーブルカーへの投稿写真1
    • 60代のスノーボードおじさんさんの立山黒部アルペンルート黒部ケーブルカーへの投稿写真2
    • 60代のスノーボードおじさんさんの立山黒部アルペンルート黒部ケーブルカーへの投稿写真3
    • 60代のスノーボードおじさんさんの立山黒部アルペンルート黒部ケーブルカーへの投稿写真4

    立山黒部アルペンルート黒部ケーブルカー

    立山町(中新川郡)芦峅寺/ケーブルカー・ロープウェイ

    • 王道
    4.1 クチコミ34件

    扇沢→黒部ダム駅→黒部湖駅→黒部平と、慣れて来たアルペンルート。 一週間前の4月17水曜日に、富山県立山駅の立山ケーブルカーに乗車しました。黒部と立山の... by 60代のスノーボードおじさんさん

  • シトラさんの黒部平への投稿写真1
    • スターさんの黒部平への投稿写真2
    • マイBOOさんの黒部平への投稿写真3
    • DoubleO7さんの黒部平への投稿写真4

    黒部平

    立山町(中新川郡)芦峅寺/展望台・展望施設

    • 王道
    4.4 クチコミ44件

    黒部湖が綺麗です。立山ロープウェイから見えましたが、移動中でゆっくり楽しめませんでした。ここからなら、ゆっくり楽しめます。 by スターさん

  • こぼらさんのうなづき食菜館への投稿写真1
    • こぼらさんのうなづき食菜館への投稿写真2
    • こぼらさんのうなづき食菜館への投稿写真3
    • れおんさんのうなづき食菜館への投稿写真4

    うなづき食菜館

    黒部市宇奈月町下立/センター施設

    3.8 クチコミ8件

    妻と二人で、富山県を旅行した際に立ち寄りました。「道の駅うなづき」にあるお店です。店内では、富山や黒部の特産品や土産物がたくさん売られていて、目移りし... by れおんさん

    地ビールやモルト麦茶等宇奈月麦酒館のオリジナル商品や、黒部ブランド商品を取りそろえています。隣接する宇奈月麦酒館では地ビールや食事を楽しめます。 営業時間 9:00〜18:00

  • ネット予約OK
    工房ヤマセン辻佛檀の写真1
    • 工房ヤマセン辻佛檀の写真2
    • 工房ヤマセン辻佛檀の写真3
    • 工房ヤマセン辻佛檀の写真4

    工房ヤマセン辻佛檀

    魚津市金浦町/伝統工芸

    • 子連れ
    • カップル
    4.9 クチコミ14件

    黒部峡谷への家族旅行中にお邪魔しました。 お仏壇屋さんって普段何をされているんだろうと素朴な疑問をもっていましたが、立派な仏具やモダンなグラスや彫り物... by Tomoyo Wさん

    大正2年創業から現在まで100年以上続いてる老舗佛檀店です。工房ヤマセン辻佛檀4代目 塗師兼代表取締役 辻 悟 22歳から輪島漆芸技術研修所で漆を学び、28歳で辻佛檀の塗師。 生...

  • PISさんの室堂平への投稿写真1
    • カメチャンさんの室堂平への投稿写真2
    • 岳さんの室堂平への投稿写真3
    • さくさんの室堂平への投稿写真4

    室堂平

    立山町(中新川郡)芦峅寺/高原

    • 王道
    • 子連れ
    • カップル
    • シニア
    • 一人旅
    4.6 クチコミ360件

    アルペンルート。行きの朝のうちは霧がかかっていたため、黒部ダムまで直行し、立山に戻る途中に黒部平などのんびりとした時間を過ごしました。徐々に雲が切れ始... by さわちゃんさん

    標高2,450mの室堂平は、観光・登山の拠点として多くの観光客で賑わいます。春には高さ20mに迫る雪の壁、夏には可憐な高山植物、秋には一足早い紅葉を楽しむことができます。散策スポ...

  • くららさんの称名滝への投稿写真1
    • りゅういちさんの称名滝への投稿写真2
    • りゅういちさんの称名滝への投稿写真3
    • りゅういちさんの称名滝への投稿写真4

    称名滝

    立山町(中新川郡)芦峅寺/運河・河川景観

    • 王道
    4.3 クチコミ366件

    ちょうど水量も多く天気にも恵まれて、豪快な滝を見ることが出来ました。 全国の有名どころの滝を見ていますが、1~2を争う素敵な滝でした。 by MIckey88さん

    称名滝は4段から成る大滝で、落差日本一(350m)を誇ります。その水量は多い時で毎秒100トンを超えるとも言われており、国指定名勝・天然記念物に指定されているほか、「日本の滝100...

  • カメチャンさんのみくりが池への投稿写真1
    • カメチャンさんのみくりが池への投稿写真2
    • 岳さんのみくりが池への投稿写真3
    • ゆっこちゃんさんのみくりが池への投稿写真4

    みくりが池

    立山町(中新川郡)芦峅寺/湖沼

    • 王道
    • 子連れ
    • シニア
    4.5 クチコミ239件

    室堂からみくりが池の景色は最高でした。また是非行きたいと思いました。登山の方も多いですが、軽装で歩いている人もいてコース次第です。途中に温泉もあり、時... by たいささん

    室堂から歩いて10分のところにあり、北アルプスで最も美しい火山湖といわれる。周囲約630m、水深は約15m。青く澄み、伝説を秘めた湖面に3,000m級の山々の雄姿が映し出される眺めは...

  • れおんさんの欅平ビジターセンターへの投稿写真1
    • れおんさんの欅平ビジターセンターへの投稿写真2
    • トシローさんの欅平ビジターセンターへの投稿写真3
    • てつきちさんの欅平ビジターセンターへの投稿写真4

    欅平ビジターセンター

    立山町(中新川郡)芦峅寺/博物館

    3.9 クチコミ14件

    妻と二人で、富山県を旅行した際に立ち寄りました。黒部峡谷の欅平駅を降りたすぐ近くにある案内所です。近隣の見所や名所を知ることができて、とても便利でした... by れおんさん

    黒部峡谷の誕生や歴史・地形・地質・景観・動植物・登山ルート、峡谷と人間の関わりをマルチイメージスライドにより紹介しています。 その他 指定公園 国立公園

  • ピーちゃんさんのあさひ舟川「春の四重奏」への投稿写真1
    • しげやんさんのあさひ舟川「春の四重奏」への投稿写真2
    • イカビンさんのあさひ舟川「春の四重奏」への投稿写真3
    • イカビンさんのあさひ舟川「春の四重奏」への投稿写真4

    あさひ舟川「春の四重奏」

    朝日町(下新川郡)横尾/動物園・植物園

    • 王道
    4.3 クチコミ35件

    宿で富山テレビで知り急遽、あさひのさくらをみに行きました。駐車場で30分待ち、チューリップ畑からさくら並木を眺めてバックは立山連峰、無茶苦茶、感激しまし... by げんさん

    舟川の両岸に300本の桜。L=700m 残雪の朝日岳を背景に、舟川の桜並木、菜の花、チューリップが織りなす景観「あさひ舟川 春の四重奏」は圧巻です。

  • うらさんの花の森・天神山ガーデンへの投稿写真1
    • うらさんの花の森・天神山ガーデンへの投稿写真2
    • ユリさんの花の森・天神山ガーデンへの投稿写真3
    • うらさんの花の森・天神山ガーデンへの投稿写真4

    花の森・天神山ガーデン

    魚津市天神野新/公園・庭園

    5.0 クチコミ2件

    5月の終わりに行ってきました。ボタンとシャクヤクが見頃で、ピンクや白色の花びらが華やかできれいでした。また、入ってすぐのところにはネモフィラが咲いてい... by ユリさん

    ハナモモ、ボタンやシャクヤクなど色鮮やかな花々が咲き誇る「花の杜・天神山ガーデン」。桜の園を含め、約9,000平方mの敷地にボタン250品種、1,300株、シャクヤク120品種、シャクナ...

  • ふれあい牧場フロンティアの写真1
    • ふれあい牧場フロンティアの写真2
    • ふれあい牧場フロンティアの写真3
    • ふれあい牧場フロンティアの写真4

    ふれあい牧場フロンティア

    魚津市三ケ/乗馬

    3.0 クチコミ2件

    子供が小さくて乗馬できるか心配でしたが満足そうに乗っていました。 白馬とも触れ合えてよかったです。 by チャンプくんさん

  • ゆばなゆきゆきさんの黒部湖への投稿写真1
    • ろっきぃさんさんの黒部湖への投稿写真2
    • ゆばなゆきゆきさんの黒部湖への投稿写真3
    • ゆばなゆきゆきさんの黒部湖への投稿写真4

    黒部湖

    立山町(中新川郡)芦峅寺/湖沼

    • 王道
    • 子連れ
    • 一人旅
    4.3 クチコミ60件

    黒部湖の湖面の水量は少ないですが 、所々 雪景の残る山々と青い空と 緑色の黒部湖が映えて 相変わらず美しかったです。 扇沢駅10時30分発の電気バスで出発、10... by 60代のスノーボードおじさんさん

    黒部ダムによって黒部峡谷を堰止めた巨大な人造湖。立山・後立山連峰の山影を映し、遊覧船ガルベも運航。ガルベは日本で最も高所を走る遊覧船である。(運行期間は6/1?11/10まで) ...

  • もーりいさんの立山ロープウェイへの投稿写真1
    • 甘辛熊さんの立山ロープウェイへの投稿写真2
    • 波平さんの立山ロープウェイへの投稿写真3
    • 波平さんの立山ロープウェイへの投稿写真4

    立山ロープウェイ

    立山町(中新川郡)芦峅寺/ケーブルカー・ロープウェイ

    • 王道
    • カップル
    • 一人旅
    4.5 クチコミ72件

    山々の景色と グリーンの湖と 青い空と雪が 満喫できる 立山ロープウェイ。 高所恐怖症ですが 、 今までの乗車で、揺れたことが無く このロープウェイは好きで... by 60代のスノーボードおじさんさん

  • おはぎさんの立山トンネルトロリーバスへの投稿写真1
    • おはぎさんの立山トンネルトロリーバスへの投稿写真2
    • miyasanさんの立山トンネルトロリーバスへの投稿写真3
    • 甘辛熊さんの立山トンネルトロリーバスへの投稿写真4

    立山トンネルトロリーバス

    立山町(中新川郡)芦峅寺/観光バス・タクシー・ハイヤー、観光コース

    • 王道
    4.1 クチコミ36件

    今回、長野県側からの 黒部アルペンルート室堂 往復は 、 今年2024年11月末で 現役から退役 する予定の トロリーバスに乗車するため でした。 今まで、 立山雄... by 60代のスノーボードおじさんさん

    1996年にそれまでのディーゼルバスからトロリーバス化されました。日本では最高所の2,450mの所を走ります。主峰・雄山の直下を貫き、全長3.7kmの区間を運行しています。

  • ひでちゃんさんの魚津埋没林博物館への投稿写真1
    • れおんさんの魚津埋没林博物館への投稿写真2
    • れおんさんの魚津埋没林博物館への投稿写真3
    • よっちんさんの魚津埋没林博物館への投稿写真4

    魚津埋没林博物館

    魚津市釈迦堂/博物館

    • 王道
    3.9 クチコミ66件

    樹齢500年以上の埋没林の根が朽ちることなく目の前にあるということにまず神秘と大自然の驚異を感じました。しかも昭和の初めに魚津港の修築工事中に発見され... by ソデちゃんさん

    魚津埋没林博物館は、「埋没林」と「蜃気楼」富山湾の二つのふしぎに出会える博物館です。 埋没林…約2000年前、河川氾濫と海面上昇が複合して埋没したスギ原生林跡。魚津港建設時に...

雷鳥荘周辺でおすすめのグルメ

  • w-masaさんの魚の駅 生地(いくじ)への投稿写真1

    魚の駅 生地(いくじ)

    黒部市生地中区/居酒屋

    • ご当地
    4.0 130件

    小ぶりな建物ですが、新鮮な魚介がたくさん並んでおり見ているだけでもたのしめます。 産地がき...by 猛さん

  • kateさんのひまつぶしへの投稿写真1

    ひまつぶし

    朝日町(下新川郡)境/その他軽食・グルメ

    5.0 1件

    名物のたら汁が食べれるお店。この辺りの8号線を走行中にたら汁の文字がよく見ますが、気にはな...by kateさん

  • naaさんの宇奈月麦酒館への投稿写真1

    宇奈月麦酒館

    黒部市宇奈月町下立/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    3.8 119件

    ビール好きなのでご当地のお土産として。 三種類入りを購入して、味比べを楽しみました! 旅の...by えいちゃんさん

  • とくちゃんさんの道の駅 ウェーブパークなめりかわへの投稿写真1

    道の駅 ウェーブパークなめりかわ

    滑川市中川原/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.1 16件

    ホタルイカを食べたくて訪れました。非常に人気で、駐車場待ちをして入ったもののレストランでも...by peachさん

雷鳥荘周辺で開催されるイベント

  • 雪の大谷ウォークの写真1

    雪の大谷ウォーク

    立山町(中新川郡)芦峅寺

    2025年04月15日〜2025年06月25日

    0.0 0件

    世界有数の豪雪地帯「立山黒部アルペンルート」でしか見ることのできない雪壁の高さを、間近に楽...

  • じゃんとこい魚津まつりの写真1

    じゃんとこい魚津まつり

    魚津市本町

    2025年08月01日〜07日

    0.0 0件

    魚津の夏の一大イベント「じゃんとこい魚津まつり」が開催されます。諏訪神社にて高さ16m、重さ5...

  • 活きたほたるいかの発光ショーの写真1

    活きたほたるいかの発光ショー

    滑川市中川原

    2025年03月20日〜2025年05月30日

    0.0 0件

    ほたるいかミュージアムで、活きたほたるいかの発光ショーが上演されます。ほたるいか漁や海上観...

  • 観音祭の写真1

    観音祭

    入善町(下新川郡)入膳

    2025年06月18日〜20日

    0.0 0件

    行基が北陸を巡った際に彫ったとされる石仏を安置する観音寺で、観音祭が行われます。大正の頃に...

雷鳥荘周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.