あそびジム
- エリア
-
-
広島
-
広島・宮島
-
坂町(安芸郡)
-
(その他)
-
- ジャンル
-
-
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
サップ・SUP(スタンドアップパドル)
-
あそびジム周辺の観光スポットランキング
同じエリアの周辺にある施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
広島と行ったら水尻!JRからすぐで便利が良く、車でも1台500円ぐらいで停められます!出店もあり、夏を味わえますよ
by さきのさん西日本最大級の人工海浜。広島から呉を結ぶ国道31号沿いに造られた砂浜には、駐車場、屋外シャワー、更衣室など完備され、快適なシーサイドリゾートが楽しめます。目の前にはJR呉...
-
坂町(安芸郡)(その他)/自然歩道・自然研究路
坂町遊歩道は矢野三山と呼ばれる絵下山、発喜山、明神山や呉市の天狗城山を歩くことができます。坂町内にはJR呉線の駅が3ヶ所あり、どこからでも行けます。
by かずしさん -
ネット予約OK
今日初めて行きました。 朝8:30〜夕方17:00位まで滞在。 先日、51歳の誕生日を迎え、自分へのご褒美として行きました。(男) 皆でワイワイと言う雰囲気...
by おっきーさん -
家族で行くと親は順番でマッサージ機も使えて良いです(^^)! 気になったのは、裸足で遊んでる子が裸足のままトイレに行き、その足でまた遊んでいました。一歳の...
by ayanoさんキッズランドUS 広島ベイサイドフォート店 <ご予約の時間枠によらず営業時間内お好きな時間にお越し下さい> ご入場の際【利用規約及び免責事項の同意】が必須となります。 免...
-
小高い丘の上に横浜公園はあります。高台へ登っていきますので、歩きやすい靴で行くことをオススメします。高台からは広島湾の景色を楽しむことができます。
by ともやさん多彩な表情を見せる美しい瀬戸の島々を一望して、私たちの心を和ませ、また、鳥たちのさえずりが聞こえてくる展望広場や憩いの広場、梅園、桜園など緑がふんだんにある広場では、私た...
-
広島県安芸郡坂町にある、マリーナ広島です。大小のいろいろな船がありますので、特にお子様連れの方には楽しめると思います。敷地内に船内をイメージしたレスト...
by ともやさん -
ネット予約OK
-
見た事のない場所にご案内してもらえますよ。時間は奮発して90分コースだったと思います。新しい発見と知識が学べます。雨模様の景色でしたが、フードで覆っても...
by ベイス太さん宮島にある、世界遺産に登録された神社。宗像三女神を祀る。平家一門の信仰を集めた。平安期の寝殿造りを神社建築に応用し長い回廊が特徴的である。市杵島姫命、湍津姫命、田心姫命。...
-
リニューアル後。だいぶ変わっていて驚いたが、外国人はじめ観光客にはよくなったと思います。広島に行ったからには訪問するべきところと思います。
by Akiさん1945(昭和20)年8月6日午前8時15分、広島は世界で初めて原子爆弾による被害を受けました。まちはほとんどが破壊され、多くの人びとの生命がうばわれました。かろうじて生き残った人...
-
夜の原爆ドームに行きました。ライトアップの光もそんなに大きくなく、これだけのものが保存されているのかと、感動しました。
by norinorikoさんチェコ人の建築家、ヤン・レツル氏の設計で1915年(大正4年)に開館。かつて市の中心街にあった「広島県産業奨励館」跡。昭和20年8月6日の原爆の実状を伝えるため永久保存されている...
-
ガラリと変わりました。広島駅の路面電車のターミナルって言っても問題ないでしょうか。まだまだ計画途上中。色んな路面電車が方面別に到着して分かりやすくなり...
by ベイス太さん広島市に残る路面電車では,かつて京都や大阪で活躍した電車が色も形も以前のままで走っている。他にドイツ・ドルトムント市電や大正時代の小さな車両もある。
-
ネット予約OK
30年ぶりの宮島旅行。このホテルにして正解でした。送迎バスあり、夜も朝も料理最高。その中で1番良かったのが、ナイトクルーズで厳島神社鳥居を間近で見られた...
by しぃさん -
トイレが、あちこちにありありがたいです。 ちゃんとした、靴と水を持っていくことをオススメします。 ロープウェイ乗り場までの無料送迎バスがありますが、ま...
by おゆきこさん宮島中央の主峰。特別天然記念物原始林に覆われ、伐採禁止。山頂にある弥山展望台からの展望は雄大。登山コースは、初心者向けの紅葉谷コースのほかに、大聖院コース(大聖院から徒歩...
-
ネット予約OK
いつもポイントを使わせていただいています。 バイキングですが、比較的落ち着いた食事ができるし、 いつもおいしく頂いています。 定期的に利用させていただ...
by しずおさん -
ネット予約OK
小学生の息子と幼稚園児の娘を連れて参加しました。ものづくりが好きな息子に、夏休み最後に何か体験を…と思い検索したところこちらのアトリエを発見。直前の予...
by ひろままさん広島市東区戸坂に工房を構える、XILENTTHINKER(サイレントシンカー)と申します。 アクセサリーや、オブジェ、絵画などのアート作品を制作販売、教室も行っております。 アクセサ...
-
ネット予約OK
OKの壁画と今年度で天守閉場との事で東北から見に来ました! なかなかの距離があるので最後に見れてよかったです?
by あおめさん豪壮華麗な文化が花開いた安土桃山時代。 天正17年(1598)、戦国大名 毛利輝元によって築城が開始されました。 江戸時代には、福島正則が慶長5年(1600)に入城。元和5年(1619)...
-
ネット予約OK
サッカー場も含め平和公園もよく見渡すことが出来る。特に海外から来られた人には、景色を見ながら折り鶴を折られていた
by Kazさん広島観光の新スポットが原爆ドームの東隣にオープン。屋上展望台はメッシュで周囲が覆われたウッドデッキの展望スペース。広島の空気や風や光を肌で感じながら、原爆ドーム、平和記念...
-
ネット予約OK
丁寧な接客ありがとうございます。 何回か利用させていただきました。毎回、ゆったりとしたスペースで多種多様なメニューから選べるので満足しています。すべて...
by まつさん -
ネット予約OK
じゃらんで予約の際に、希望を伝えられる欄があるのですが、たいへん丁寧に対応して下さり、とても嬉しかったです。表参道から一本中に入った町屋通りにお店があ...
by にしさん豊かな自然に囲まれた島 宮島 島内の小さな工房でひとつひとつ作成したガラス作品の中からお気に入りを見つけていただけると嬉しいです。
-
ネット予約OK
とても楽しかったです。 5人での参加でしたが、1人1人違う香りができました!! とても満足です!!
by かほさん2025年4月より、中区中町にリニューアルオープン! 気軽に天然香料100%のオリジナル香水が作れます♪ 季節の花々で彩られたフォトスポットも人気です。広島市の中心地でアクセス良...
-
原爆ドームを見学した後に平和記念公園へ。暑かったですが子供と一緒に平和を祈ることが出来ました。少しでも平和を考えるキッカケになったらなと思います。
by kanamisyusaさん平和記念公園は、原爆死没者を慰霊し、世界恒久平和を祈念する場として整備された。公園内には、世界遺産に登録された原爆ドームや国の重要文化財である広島平和記念資料館、国立広島...
-
宮島巡りをしていて、もう暑くて!半分クーリングシェルターのつもりで入りました! それがなんと、スッゴい楽しかったです。 娘はもともと、観たかったみたい...
by のんさん2011年8月1日にリニューアルオープンした、世界遺産の島、宮島に立地する宮島水族館。景観に配慮した珍しい瓦屋根の和風建築の水族館です。「いやし」と「ふれあい」を基本理念に、海...
-
ネット予約OK
今年7回目の訪問で今回は『世界の肉フェス』今年一番の美味しさでした。色々な種類の肉料理が沢山あり、お肉も柔らかく美味しかったです。ローストビーフやパテ...
by りかあんこうさん -
ネット予約OK
広島駅やマツダスタジアムに近くて清潔なホテル。もう少し宿泊代が安ければ何回も宿泊したいホテル。おしぼりサービスをしていただけたらと希望します。
by アイさん -
広島に行くと必ず買いに行きます。種類も豊富で選ぶのも楽しいです。全てを食べてみたいと思います。 個人的には生もみじが大好きで、これを食べると普通のが食...
by なーちゃんさん広島を代表する“もみじまんじゅう”の店。新鮮な卵とはちみつをたっぷり使った味は,甘すぎず素朴な風味。 営業 8:00?20:00 休業 無休 見学内容 もみじまんじゅうの製造工程
-
ネット予約OK
皆さん、宮島の方に行かれて市内クルーズは私たち夫婦の2人だけでしたが、女性のガイドさんがいつもより丁寧に詳しく余計に気を遣ってくれて案内してもらい感謝...
by おさっさんさん船で楽しむ広島観光は 【ひろしまリバークルーズ】におまかせ!! 広島旅を最高の思い出にするお手伝いをしています。 ひろしまの川を一味違った楽しい船でお楽しみ下さい。 楽し...
-
庭園はこじんまりとしていましたが、いくつも橋が架かっていていろいろな景色を楽しめました。紅葉はもう少し先でしたが、ちょうど菊花展が開催中でラッキーでし...
by ルーちゃんさん歴代藩主に愛好された名園 元和5年(1619年)に福島正則(ふくしままさのり)が信濃国川中島(かわなかじま)に移封(いふう)された後、紀州和歌山から浅野長晟(あさのながあきら)が新しい...
-
毎年、9月に応援に来てますが風を感じ自然の中にある素晴らしいスタジアム。大好きです。又来年も来ます。
by ごんちゃんさん広島東洋カープの本拠地です!
-
ネット予約OK
母と娘と伺いました。初めてなので緊張もしましたがスタッフの方が親切に教えてくれたのでスムーズに作業ができました。 キャンドルに入れるドライフラワーなど...
by さっちゃんさん広島の中心、原爆ドームからも徒歩圏内に位置するキャンドル専門店。 沢山のドライフラワーを使ったキャンドル作りを体験してみませんか? 店舗もキャンドルワークショップでは日本...
-
5人家族なので、箱入り10個入りを自宅用に購入しました。家族は、どの味にしようか楽しみながら食べてました。美味しかったです
by 那寿美さん