奥尻の観光スポット
- 観光スポット
- ご当地グルメ
1 - 14件(全14件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 なべつる海岸海水浴適地
ビーチ・海水浴場
海水浴のシーズンではないので、海を眺めました。きれいな海岸で、気持ちいいところです。夏に来たいところ...by ゆきおさん
奥尻島を象徴する奇岩「なべつる岩」の近くにある海岸。 昔はまだまだ広い海岸だったが南西沖地震の時の津波の影響により陸地が少なくなってしまった。 砂浜幅 20
- (1)奥尻港 徒歩 5分
-
-
2 なべつる海岸
海岸景観
フェリーターミナルから見えますが、海岸線がきれいです。散歩しながら、海をゆっくり眺めてほしいそんなと...by ゆきおさん
海水浴が楽しめる海岸。鍋釣岩は島を代表する景観。 【規模】延長1.8km
- (1)奥尻港 徒歩 5分
-
-
3 奥尻島
海岸景観
- 王道
- 子連れ
本当に親切なオーナー様にお世話になりました! 初めての奥尻島でしたが、こちらでレンタカーを借りたおか...by ゆうとさん
島全域が檜山道立自然公園である。海の幸、山の幸が豊富で、最近では奥尻ワイン、ブナの森なども人気がある。 【規模】面積143平方キロメートル
- (1)江差港から船で
- (2)瀬棚港から船で
-
-
4 いしだ
その他名所
非常に方な種類をもっており、かなりお土産やとしては充実しているのではないでしょうか。北海道お土産に最...by ダイスケさん
奥尻のお土産ならなんでも揃うお店。魚介類の珍味や、うにまるをモチーフにしたおもしろグッズなどが沢山あってとても楽しい。人気のお土産は、特産のウニを塩漬けにした『粒うに』で...
- (1)江差港よりフェリー2時間10分、奥尻港よりすぐ
-
5 奥尻島観光案内所
観光案内所
生まれて初めて奥尻島に行った時、フェリーを降りると、そこには町のキャラの「うにまる」がいて、お出迎...by yosshyさん
奥尻島観光案内所は、観光案内、イベント情報、交通宿泊案内などを行っています。10月末から4月までの冬季期間はこの案内所が閉鎖となるため、お問い合わせは奥尻島観光協会(電話:01...
- (1)町営バスセンター停留所 徒歩 奥尻空港 車 30分
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
ポイント2%
オンラインカード決済専用
【シュノーケリング@奥尻島】北海道最西端でジュエリーのように輝く絶景を満喫しよう!地元民がご案内いたします!
- ウォータースポーツ・マリンスポーツ > シュノーケリング・ボートシュノーケル
- 〜通り過ぎるだけでは見られない、本物の自然を感じる旅へ〜 ここだけでしか見られない、海と夕陽をご堪能ください。
- 小人(小学生) 3,000円〜
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
ポイント2%
オンラインカード決済可
【2025年シーズン|フィッシングカヤック】島時間を満喫!カヤックに乗って魚釣りに出かけましょう♪
- ウォータースポーツ・マリンスポーツ > カヌー・カヤック
- ■2025年シーズン先行予約受付中! ■カヤックに乗って魚釣りに出かけましょう♪ ■カヤック×釣りの両方を楽しんで島時間を満喫できるプランです
- 大人 11,400円〜
-
ポイント2%
オンラインカード決済可
【2025シーズン|海鮮BBQ!】奥尻の海をバックに手ぶらで海鮮BBQ!道具や食材は全て準備してあります♪
- アウトドア > BBQ/バーベキュー
- ■奥尻の海をバックに新鮮な海鮮をBBQで楽しめます♪ ■道具や食材は準備があるため手ぶらでOK! ■是非奥尻での最高の思い出にいかがでしょうか?
- 一名様 13,800円〜
-
ポイント2%
オンラインカード決済可
【2025年シーズン|シーカヤック】 奥尻島シンボル「鍋釣岩」を見ながらのカヤック!ご家族お友達におすすめ♪
- ウォータースポーツ・マリンスポーツ > カヌー・カヤック
- ■2025年シーズン先行予約受付中! ■奥尻島のシンボル「鍋釣岩」を横目にカヤックを楽しめます♪ ■初心者大歓迎!奥尻の思い出にいかがでしょうか?
- 大人 10,200円〜
この施設のプランをもっと見る
-
-
8 鍋釣岩
特殊地形
朝日の時間帯に是非行って下さい!特に冬の時は素晴らしい景色です。ネットで日の出の角度を調べて行くと素...by クニオさん
奥尻海岸の鍋のつるのようにみえる。空洞のある岩。フェリーターミナルの近くにあるため、フェリーで奥尻に来れば一番初めに見ることが出来る観光名所である。 夜はライトアップされ...
- (1)奥尻港 徒歩 5分
-
-
9 島歩き奥尻島フットパス
体験観光
島内に4コースあるらしいです。私はCコースを歩きました。ターミナルから港を通り奇岩を過ぎると山登り開始...by jyaraponさん
島の魅力に触れられる奥尻フットパス。 海岸線・牧草地・ブナ森などの絶景ポイントを巡るコースが3個あります。 開催 4月下旬〜10月下旬
-
-
10 ブナ
動物園・植物園
おどろくくらいおいしげっていました。おとぎ話みたいでしたよ、おすすめですよおby あおきさん
海岸近くにまでブナの木が迫っている光景は全国的にも珍しい。 ブナ林は歩くと腐葉土のためふわふわしている。 お気軽に散策してみてください。ガイドツアー体験もあります。
-
- いま北海道でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 北海道でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
-
ネット予約OK
12 離島仙人
アクセサリー作り、マリンクラフト、その他クラフト・工芸
ポイント2%手ぶらで参加できる「虹色サンゴ加工体験」と新鮮海の幸が買える「直売所」が併設しています♪
- (1)奥尻港フェリーターミナルから青苗方面(南方向)へ車で3分
- (2)奥尻港フェリーターミナルから青苗方面(南方向)へ徒歩15分
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
ポイント2%
【奥尻】虹色サンゴでネックレス作り♪♪【2021.4.29~】
- クラフト・工芸 > アクセサリー作り
- 奥尻の海で取れる希少で縁起物の【深海サンゴ】を加工すると【虹色サンゴ】に☆ 奥尻の記念品やお土産にどうぞ!!
- おひとりさま 2,500円〜
-
ポイント2%
【奥尻】虹色サンゴでボールペン作り♪♪【2021.4.29~】
- クラフト・工芸 > アクセサリー作り
- 奥尻の海で取れる希少で縁起物の【深海サンゴ】を加工すると【虹色サンゴ】に☆ 奥尻の記念品やお土産にどうぞ!!
- おひとりさま 2,500円〜
-
ポイント2%
【奥尻】虹色サンゴでキーホルダー or ストラップ or 勾玉作り♪♪【2021.4.29~】
- クラフト・工芸 > アクセサリー作り
- 奥尻の海で取れる希少で縁起物の【深海サンゴ】を加工すると【虹色サンゴ】に☆ 奥尻の記念品やお土産にどうぞ!!
- おひとりさま 2,500円〜
この施設のプランをもっと見る
-
-
ネット予約OK
13 奥尻島観光協会
その他クラフト・工芸、クルーズ・クルージング
ポイント2%函館観光とセットで奥尻島へ行くことをお薦めしたいですね。奥尻ワイナリーなど、色々と観光努力している姿...by JOEさん
今なお、島の大半が森林で覆われ、離島北限のブナや花々・・・そして、透き通った海、海岸線沿いにはドラマを感じさせる奇岩の数々。 奥尻島へ来たら「島遊び」はいかがですか? ...
- (1)(フェリー)江差港からフェリーで約2時間10分
- (2)(フェリー)せたな港からフェリーで約1時間35分 ※せたな便は5月〜10月15日の季節運航です。
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
勾玉づくり体験【学芸員の解説付き】
- クラフト・工芸 > その他クラフト・工芸
- 島の勾玉物語を学び、世界で一つの手作り勾玉を作ろう!
- 1名あたり 800円〜
-
-
その他エリアのスポット
1 - 16件
※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。
-
その他神社・神宮・寺院
かつて、表題のとおり、危ない神社として、テレビで放映されたこともあり、とりあえず行ってみた。 場所は...by 時の過ぎゆくままにさん
古くから航海の守り神として知られる太田権現を祭り、例大祭には多くの参拝者が訪れる。 創建年代 1441
-
海岸景観
道道740号のトンネルが開通し、南の大成区久遠から北の北檜山区太櫓まで抜けられるようになりました。快適...by whalesさん
断崖絶壁にそびえる太田山(485m)は道南五大霊場の一つで、日本海を真下に厳然と威厳を保つかのようにそびえ立っています。ここに北海道最古の山岳霊場、太田神社があります。 創立...
-
公園・庭園
- 王道
夕暮れ時に行きましたが、人も少なく街明かりがとてもきれいで、日中もいいですが、よるのさんぽも最高です...by お茶さん
海を見下ろす高台にある公園。恒久の平和を願った「平和の塔」がシンボルとして立つ。すべり台等の遊具あり。 【料金】 無料 【規模】面積:0.15
-
-
-
ビーチ・海水浴場
きもちよくてかんどうしました。北海道のなつはみじかいですよ。おすすめby あおきさん
環境省より水質最高ランクの「AA」をいただいております。そのなかでも特に優れた水質を誇る海水浴場として全国で19(北海道ではせたな町の3つのみ)しかない海水浴場として発表...
-
-
-
日帰り温泉
この地区のあわびは日本一美味しいことを約束します。やっぱり柔らかいあわびはなかなかありません。この宿...by JOEさん
遠く奥尻島を望む、道南日本海沿いの隠れた名湯。
-
-
公園・庭園
桜が綺麗に見えるのでシーズン中にいかれるといいとおもいます。お子様が遊べる遊具もあり、ファミリーさん...by へしさん
野営場・温泉施設の側に位置し、春には桜が満開となる。 【料金】 無料 【規模】面積:0.5ha
-
その他レジャー・体験
景色が綺麗でリラックスして過ごせます。空気も澄んでいます 。のんびりとした一日を楽しむことができます...by へしさん
その他 野営場 その他 海釣り その他 山菜狩り その他 テニスコート その他 多目的コート 事業者 大成町
-
キャンプ・バンガロー・コテージ
自然が楽しめます。お財布に優しいお値段で遊ぶことができました。お子様がいらっしゃるファミリーさんにお...by へしさん
天然自生の五葉松が峰に点在、貝取澗川に沿って野の花が四季のうつろいを感じさせます。「レクリエーションの森」と、イワナやヤマベを放流する川に囲まれたキャンプ場。整備された遊...
-
海岸景観
- シニア
奇岩の続く長磯海岸の親子熊岩です。写真は日中ですが、夕日を浴びると「溺れそうな小熊を親熊が救うように...by じんさん
道立自然公園の指定を受け、日本海追分ソーランラインの ルートにもなっている。海岸線は、透明度の優れた青い海と荒々しい断崖絶壁のコントラストが楽しめる太田海岸、自然の造形美...
-
-
ビーチ・海水浴場
環境省より水質最高ランク「AA」をいただいております。そのなかでも特に優れた水質を誇る海水浴場として全国19(北海道せたな町の3つのみ)しかない海水浴場として発表されまし...
-
高原
のどかな雰囲気の場所です。放牧もしています。夕日がすごく綺麗に見えるので夕方行かれると良いと思います...by へしさん
毛無山の山麓に広がる海抜300mの台地状の高原。乳牛の放牧、日本海に落ちる夕日や三本杉岩が一望でき、景色の美しい場所です。 【規模】標高:334m
-
健康ランド・スーパー銭湯
紅葉の時期に訪れました。 色とりどりの紅葉を眺めながらの入浴は最高に贅沢でした。 丁度良い湯加減で気...by ちかちゃんさん
国道から3.2kmほど山間に入る。山奥にある秘境感あふれる温泉。地元民や観光客に親しまれている。管理人は常駐しておらず、夜間照明設備も無いため自然光が入る時間帯のご利用が...
-
-
-
海岸景観
ドライブしている時に、ここの海岸の夕日を見ました。あまりの美しさに涙がでてしました。すごくいいところ...by ダイスケさん
弁天岬・水垂岬・鷹の巣などの岩礁の連なる海浜は好釣場で、海水浴も楽しめる。弁慶の立岩等、奇岩の乱立する海岸にうどまり漁港があり、自然休養村の入口になる。 【規模】延長10.0...
奥尻に関するよくある質問
-
- 奥尻で、大人料金が安いプランTOP3はどれですか?
-
- 奥尻で、大人料金が安いプランTOP3は【2025年|奥尻サーフィン体験】初心者にもおすすめ!ソフトボードで波乗りにチャレンジ♪、【シュノーケリング@奥尻島】北海道最西端でジュエリーのように輝く絶景を満喫しよう!地元民がご案内いたします!、【2025年シーズン|シーカヤック】 奥尻島シンボル「鍋釣岩」を見ながらのカヤック!ご家族お友達におすすめ♪です。
- 1週間ごとに各施設のプランの大人料金を元に、最安プランを安い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
奥尻周辺の温泉地
奥尻の旅行記
-
近くて遠い道南最後の秘境「奥尻島」に初上陸!(日帰り強行軍U)
2017/6/24(土)- 夫婦
- 2人
もう長いこと道南(北海道の南西部のこと)に住みながら、一度も足を踏み入れたことがなかった奥尻島。 ...
12007 291 0 -
初めての奥尻周遊 一泊二日
2015/8/21(金) 〜 2015/8/22(土)- 夫婦
- 2人
夫婦になっていつか一緒に行ってみたいな、と思っていた離島のたび第一弾。 アワビもウニもしっかり堪...
3378 5 0 -
釣りのために奥尻へ、一泊二日
2019/5/9(木) 〜 2019/5/10(金)- その他
- 6人〜9人
昼からの便でフェリーで奥尻へ上陸です。まずは、夕陽を見ながら、島内を散策です。食事をしてからの、...
833 1 0