松山(福島県)の観光スポット

1 - 2件(全2件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • hutennさんの駒止湿原の投稿写真1
    • Aizu盆地さんの駒止湿原の投稿写真1
    • もんちゃんさんの駒止湿原の投稿写真1
    • cocoさんの駒止湿原の投稿写真2

    1 駒止湿原

    湿原

    4.4 15件

    初心者でもハイキングを楽しめました(^∇^)景色がとても綺麗で感動しました。紅葉の時期になったらまた...by みかちーさん

    昭和村と南会津町にまたがる駒止湿原は、ブナ林に囲まれた10数個の湿原が点在しており、その代表的なものが大谷地(おおやち)、白樺谷地(しらかばやち)、水無谷地(みずなしやち)...

    1. (1)会津田島駅 車 20分 駒止峠は冬期間通行止め 平成27年9月の大雨以降、国道401号から駒止湿原へ向かう林道は道路補修工事のため通行止め 会津川口駅 車 100分 駒止峠は冬期間通行止め 平成27年9月の大雨以降、国道401号から駒止湿原へ向かう林道は道路補修工事のため通行止め
  • 網木渓谷の写真1
    • 網木渓谷の写真2

    2 網木渓谷

    運河・河川景観

    野尻川に沿って、奇岩怪石のダイナミックな風景が続く渓谷です。春の新緑、秋の紅葉が美しい景勝地で、撮影スポットとして人気です。 猫の顔の形をした岩を探してみてみるのも面白い...

    1. (1)会津川口駅 車 15分 会津田島駅 車 60分

その他エリアのスポット

1 - 28件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • 志津倉山の写真1
    • 志津倉山の写真2
    • 志津倉山の写真3

    志津倉山

    山岳

    磐梯山、飯豊連峰が一望でき、しゃくなげなどの高山植物が多い。特に秋の紅葉は美しい。6月の第1日曜日に山開きを行う。 【規模】標高:1,234m

    高清水自然公園キャンプ場

    キャンプ・バンガロー・コテージ

    高清水自然公園

    その他レジャー・体験

    3.5 口コミ2件

    6/19のヒメサユリ祭りに出かける予定です 5年前に行ったことがあります 西会津の自生地には何度も行...by 伊吹さん

  • Aizu盆地さんの高清水自然公園ひめさゆり群生地の投稿写真1
    • 菊ちゃんさんの高清水自然公園ひめさゆり群生地の投稿写真1
    • 白ぱんださんの高清水自然公園ひめさゆり群生地の投稿写真5
    • cocoさんの高清水自然公園ひめさゆり群生地の投稿写真1

    高清水自然公園ひめさゆり群生地

    その他自然景観・絶景

    • 王道
    4.1 口コミ38件

    楽しい時間をありがとうございました。地域のボランティアなしでは保存の難しい姫小百合を広大な面積で維持...by ヒデボウさん

    高清水自然公園のひめさゆり群生地には、7ヘクタールの面積に約100万本のひめさゆりが自生しています。なだらかなすり鉢状の草原全体が、淡いピンク色にそまり風にそよぐ様はとても可...

  • ネット予約OK
    さとみんさんの会津高原南郷スキー場の投稿写真2
    • さとみんさんの会津高原南郷スキー場の投稿写真1
    • かわくじらさんの会津高原南郷スキー場の投稿写真1
    • ゆーこさんの会津高原南郷スキー場の投稿写真1

    会津高原南郷スキー場

    スキー・スノーボード

    ポイント2%
    4.1 口コミ12件

    豪雪地帯ということもあり、全面滑走可能。 パークやウェーブもあり楽しい。 未圧雪コースもたくさん有っ...by たろさんさん

    初心者から上級者までのコースがあり、イベントも盛沢山!レストランでは、南郷の定番とまとラーメンやジンギスカン定食などメニューもいっぱい。2時間、4時間のスクール有。

    博士山

    山岳

    3.5 口コミ2件

    福島県会津地方のほぼ中央にあります。山頂からは大戸岳、小野岳、二岐山、七ヶ岳など南会津の山々を見るこ...by いわとびちゃんさん

    西山温泉の南に一等三角点を置く山。大成沢地区博士山山魔駐車場から1時間30分。名滝ツムジクラ滝があり,磐梯山,飯豊連峰,会津平野が一望できる。 【規模】標高:1,482m

  • taroさんのさかい温泉さゆり荘の投稿写真1

    さかい温泉さゆり荘

    健康ランド・スーパー銭湯

    4.0 口コミ5件

    昔ながらの感じの雰囲気で居心地がとても良かったです。お風呂もお湯加減がちょうど良く気持ちが良いです。...by すーさんさん

    高森山

    山岳

    沼沢?山頂?玉梨牧場と縦走できる。全行程4時間。 【規模】標高:1,100m

  • 世田谷区等々力の住人さんの旧斎藤家住宅の投稿写真1

    旧斎藤家住宅

    歴史的建造物

    4.0 口コミ2件

    旧斎藤家住宅へのアクセスする方法は会津鉄道線の会津田島駅のひとつしかない改札から外に出ます。出たら目...by 世田谷区等々力の住人さん

    旧山内家住宅

    歴史的建造物

    3.0 口コミ1件

  • sklfhさんの奥会津博物館南郷館の投稿写真1

    奥会津博物館南郷館

    博物館

    3.0 口コミ1件

    奥会津の燈火用具,麻織用具と麻製品,伊南川の漁労用具など民俗資料4,000点。 【料金】 大人: 300円 団体割引あり 高校生: 200円 中学生: 100円 小学生: 100円 【規模】入館者数(...

  • シラカバ林の写真1

    シラカバ林

    動物園・植物園

    ふくしま百景に選ばれた白樺林で林の中に入ると木漏れ日が疲れた心身を癒してくれます。 植物 シラカバ 時期 通年

    旧玉梨小学校民具資料館

    博物館

    金山町自然教育村

    その他レジャー・体験

  • Aizu盆地さんの宮床湿原の投稿写真1

    宮床湿原

    高原

    3.5 口コミ2件

    宮床湿原にワタスゲを見に行って来ました。木道部分に出ると、ニッコウキスゲがお出迎え。その後ろにはワタ...by Aizu盆地さん

    ふくしま緑の百景の一つである宮床湿原は、標高850mに広がる8haの小さな湿原です。低層・中間・高層の各湿原の発達段階を1ヶ所で観察できる貴重な湿原で、5月からはミズバショウやザ...

    安照寺

    その他神社・神宮・寺院

    3.0 口コミ1件

    御蔵入5万石騒動発生地。 創建年代 1582年

    金山町温泉保養施設 せせらぎ荘

    日帰り温泉

    4.0 口コミ4件

    高速道路から遠い場所にあります。 内湯のみですが、温泉か2種類あります。 大黒湯はぬるめで炭酸なので...by PRADOさん

  • まさとんちんさんの玉梨八町温泉の投稿写真3
    • まさとんちんさんの玉梨八町温泉の投稿写真4
    • まさとんちんさんの玉梨八町温泉の投稿写真2
    • まさとんちんさんの玉梨八町温泉の投稿写真1

    玉梨八町温泉

    健康ランド・スーパー銭湯

    4.5 口コミ8件

    玉梨温泉と八町温泉、2つの共同浴場がありどちらも24時間入れます。200円です。玉梨温泉の方は45度くらい...by まさとんちんさん

    釣りの名所野尻川の渓間にある。二日酔いに効くという。 【料金】 大人: 200円 【宿泊情報】総定員:65人、宿泊施設軒数:2軒 【温泉情報】温泉効能:リューマチ・神経痛,胃腸病,...

    宮床温泉

    健康ランド・スーパー銭湯

    3.0 口コミ1件

  • okeiさんの癒しの森の投稿写真2
    • okeiさんの癒しの森の投稿写真3
    • okeiさんの癒しの森の投稿写真5
    • okeiさんの癒しの森の投稿写真4

    癒しの森

    自然歩道・自然研究路

    4.0 口コミ3件

    只見駅からガイドさんと集合場所の森林の分校ふざわまで車で30分、そこから車で移動して5分ほど奥に行った...by dfrfkさん

    只見町と金山町との町境にある松坂峠付近に整備されたトレッキングコース。県道352号線沿いの入り口(案内看板)から杉林をぬけて「国界の大ブナ」まで片道20分。見晴らしの良い戸板...

  • kou.さんの恵みの森の投稿写真1
    • kou.さんの恵みの森の投稿写真3
    • kou.さんの恵みの森の投稿写真2
    • kou.さんの恵みの森の投稿写真1

    恵みの森

    自然歩道・自然研究路

    4.3 口コミ3件

    森林の分校ふざわでガイドを予約し、ガイドさんと一緒に沢歩きができます。 小学生以上なら歩けそうな行程...by kou.さん

    ブナの森を流れる沢のなかを長靴をはいてジャブジャブ歩きます。布沢川支流の大滝沢は沢床が一枚岩で歩きやすく、探索路として開放されています。最初の見どころは下ノ滝まで片道20分...

    ツムジ倉滝

    運河・河川景観

    3.5 口コミ2件

    福島県河沼郡に位置しています。電車とバス乗り継いでアクセスが可能ですが、お車でいかれることをお勧めい...by いわとびちゃんさん

    博士山麓の滝の中では最大級の滝です。 【規模】落差/85m(上段25m/下段60m)

  • dfrfkさんの龍泉寺の投稿写真1

    龍泉寺

    その他神社・神宮・寺院

  • ネット予約OK
    森林の分校ふざわの写真1
    • 森林の分校ふざわの写真2
    • 森林の分校ふざわの写真3
    • 森林の分校ふざわの写真4

    森林の分校ふざわ

    町めぐり・食べ歩き、釣り(釣り堀・渓流釣り・海釣り・釣り船等)、その他クラフト・工芸

    ポイント2%
    4.6 口コミ5件

    参加したかんじき体験の紹介です。かんじきとは、雪国で使用される雪を踏み固める道具?で、長靴などに装着...by kou.さん

    森林の分校ふざわ(もりのぶんこうふざわ)は、奥会津只見町の最も奥深い山合にあります。 廃校を改装した施設で、田舎くらしや山村のくらしを宿泊しながら体験できる施設です。宿泊...

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

      この施設のプランをもっと見る

      大谷川渓谷

      運河・河川景観

    • 太郎布高原の写真1
      • 太郎布高原の写真2

      太郎布高原

      高原

      太郎布を中心とする標高600m前後の丘陵。20ヘクタールにわたり蕎麦が栽培されアザキ大根が自生している。 5月下旬から6月上旬にかけてアザキ大根が淡い紫色の花を付ける。 【規模...

      合同会社ねっか奥会津蒸留所

      酒造巡り

    • mon-tさんの成法寺観音堂の投稿写真1
      • 成法寺観音堂の写真1

      成法寺観音堂

      その他神社・神宮・寺院

      3.3 口コミ3件

      大山神社の案内看板を目指して走っていたら、左側に有りました。反対側には、大きな昔の除雪車が止まってま...by ヌケてるライダーさん

      成法寺観音堂は、純唐様式で国重要文化財の指定を受ける。御蔵入三十三観音の一番札所堂内に安置される聖観音座像は、県重要文化財に指定。 文化財 その他 国指定重要文化財 創建...

    最新の高評価クチコミ(福島周辺)

    松山周辺で開催される注目のイベント

    • 新宮熊野神社「長床」と黄葉の写真1

      新宮熊野神社「長床」と黄葉

      2025年11月中旬〜下旬

      0.0 0件

      源頼義の勧請の古社、新宮熊野神社では、例年11月中旬になると、境内の高さ30mにも及ぶ大イチョ...

    • ふれあいきたかた農業まつりの写真1

      ふれあいきたかた農業まつり

      2025年11月8日〜9日

      0.0 0件

      豊かな喜多方の農と食を楽しめる「ふれあいきたかた農業まつり」が、押切川公園体育館を会場に開...

    • 御薬園の紅葉の写真1

      御薬園の紅葉

      2025年10月下旬〜11月中旬

      0.0 0件

      会津藩主の別荘であった御薬園では、例年10月下旬から11月中旬に紅葉が見頃を迎えます。カエデを...

    • 塩川新そば祭りの写真1

      塩川新そば祭り

      2025年11月24日

      0.0 0件

      雄国山麓の豊かな自然に育まれた新そばを堪能する「塩川新そば祭り」が、塩川蔵史館で開催されま...

    松山のおすすめホテル

    • 瀞流の宿 かわちの写真

      瀞流の宿 かわち

      柳津・西会津

      4.8 31件

      山の幸、川の幸をふんだんに使用した料理と温かいおもてなし

    • 宮下温泉 栄光舘の写真

      宮下温泉 栄光舘

      柳津・西会津

      4.6 27件

      【癒し】と【エネルギー】に満ちた奥会津の秘湯 宮下温泉 栄光舘

    • 民宿朝日屋の写真

      民宿朝日屋

      柳津・西会津

      4.7 9件

      田舎に泊まろう。会津若松から約60分!自然と人情溢れる民宿♪

    • 割烹旅館 松林閣の写真

      割烹旅館 松林閣

      柳津・西会津

      4.4 15件

      本格手打ちそばと会津郷土料理を堪能できる松林に囲まれた割烹旅館

    松山周辺の温泉地

    • 会津東山温泉

      会津東山温泉の写真

      会津若松の東に位置する山あいのいで湯。山々に囲まれた東山周辺は見所も多く...

    • 会津芦ノ牧温泉

      江戸時代から続く歴史ある温泉で、脚気や眼病に効く湯治湯として知られていた...

    • 会津柳津温泉

      只見川のほとりにある小さな温泉。日本の三大虚空蔵尊の一つ福満虚空蔵尊円蔵...

    • 喜多方・熱塩温泉

      喜多方の奥座敷に位置し、子宝の湯としても知られる熱塩温泉。600年以上の歴...

    • 神指温泉

      あふれる湯量の大浴場。自家源泉は敷地内にあり、湯は潤い成分たっぷりのナト...

    (C) Recruit Co., Ltd.