河井町の観光スポット
- 観光スポット
- ご当地グルメ
- ジャンル
-
全て >
1 - 16件(全16件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 輪島朝市
地域風俗・風習
- 王道
プリンのお店がやってました〜エガラ饅頭を買いました、とても美味しかった、芽吹レストランも美味しかった...by fumiさん
輪島市朝市組合という組織になっていて、現在300名を超える組合員がいる。その日によって出る店も場所もまちまちだが,だいたい100軒から250軒ぐらいの店が並ぶ。やはり鮮魚を扱う店...
-
-
2 重蔵神社
その他神社・神宮・寺院
- 王道
朝市から少し歩いたところにありました。御朱印はいろいろな種類があり、また季節ものもあり見ているだけで...by あんころさん
本殿は明治39年特別保護建造物に指定。明治43年に焼失。44年原形で建立、木造菩薩面は重文指定。 1300年の歴史を誇る奥能登の古社、輪島の市街地河井町に鎮座する。河井町約1,800戸...
- (1)道の駅輪島ふらっと訪夢 徒歩 10分 0.7km
-
-
ネット予約OK
3 輪島工房長屋
箸作り、その他レジャー・体験
- 王道
ポイント2%9歳の子供から、そのおばあちゃんまで一緒に 気軽に楽しく学びながら、好きなだけ 作らせてもらえました...by とうないさん
輪島塗の各工程を見る・聞く事の出来る施設。蒔絵や沈金等の加飾体験も出来る。
- (1)能登有料道路穴水終点からから車で
- (2)輪島ふらっと訪夢よりから徒歩で
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
ポイント2%
<手ぶらOK★>自分だけのオリジナル輪島塗My箸づくり【沈金(金or彩)】<平日のご予約はこちら!>
- クラフト・工芸 > 箸作り
- 漆塗りのお箸にお好みのデザインを施して自分だけのオリジナル作品を作りましょう♪
- 大人 2,000円〜
-
ポイント2%
<手ぶらOK★>自分だけのオリジナル輪島塗My箸づくり【沈金(金or彩)】<土日のご予約はこちら!>
- クラフト・工芸 > 箸作り
- 漆塗りのお箸にお好みのデザインを施して自分だけのオリジナル作品を作りましょう♪
- 大人 2,000円〜
この施設のプランをもっと見る
-
-
-
-
-
6 永井豪記念館
美術館
- 王道
ビデオのシレーヌが好きなので、何かグッズがあればと訪問しました。訪問者は私と妻だけでゆっくり観れまし...by まこカローラさん
「デビルマン」「キューティーハニー」「マジンガーZ」などで知られる漫画家・永井豪氏の記念館。1/9スケールマジンガーZやここにしかないキャラクター漆パネル、また貴重な原画な...
- (1)のと里山海道 のと里山空港IC 車 5分 1.5km
-
-
7 輪島温泉郷
健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
年末年始に石川県を旅行した時、輪島市の八汐さんに一泊して温泉を楽しませていただきました。 こち...by yosshyさん
お湯はナトリウム塩化物泉で、冷え性、疲労回復などに効果があります。旅館、民宿などの宿泊施設で温泉を楽しむことができます。自家で源泉を持たない宿泊施設にはタンクローリーで配...
- (1)金沢駅 バス 150分 110km 輪島駅前下車 輪島駅前 徒歩 15分 2km 足湯湯楽里まで
-
-
8 一本松公園
公園・庭園
行った時には、すでに桜のシーズンが終わっていて、ちょっと寂しい感じでした。 若干、ヤマザクラだと思い...by たぬきさん
桜の名所として知られ、園内には約980本の桜が植えられている。ソメイヨシノ・吉野桜・八重桜・ヤマザクラ・しだれ桜など多種多様の桜が咲き誇る。 【規模】面積:5.1
- (1)道の駅輪島ふらっと訪夢 徒歩 5分 0.2km
-
-
9 馬場崎通り
町並み
歴史を感じさせてくれる通りとなっています。雰囲気だけでも十分に楽しむことができるようになっていますよ...by たけさん
輪島の昔ながらの家屋を再現し、素材にもこだわり、県木でもあるアテを使用。また歩道も拡幅しアワビの殻をちりばめてある。
- (1)道の駅輪島ふらっと訪夢 徒歩 5分 0.4km
-
-
10 五島屋
その他名所
買い物もここではしっかりと楽しめる場所となっています。見つからないものもここではすぐに見つけることが...by たけさん
伝統を受け継ぐ、輪島塗の老舗として知られる五島屋は、大正13年の創業で、家具や食器、アクセサリーにいたるまで製造販売している。豪華な蒔絵や塗物を使った高級品から、お土産に最...
- (1)のと鉄道穴水駅より能登中央バス輪島駅行32分、輪島駅より中央通り方面へ徒歩10分
-
-
- いま石川でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 石川でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
ネット予約OK
12 わじま観光案内センター
レンタサイクル
ポイント2%- (1)のと里山空港から特急バスで25分 のと里山空港からふるさとタクシーで20分 のと里山空港から車で20分
- (2)金沢から特急バスで約2時間30分 金沢か鉄道+路線バスで約3時間 金沢から車で約2時間
-
13 稲忠
その他名所
今も日本人の心をつかんで離さない輪島塗は、複雑で細かい作業を手間をかけ作っていくなかから生まれる。稲忠では、輪島塗の丁寧で熟練した職人の技を間近に見学できる。お店の人は作...
- (1)JR北陸本線金沢駅より奥能登特急バス2時間、漆器会館前より徒歩1分
-
-
14 のらんけバス
観光バス・タクシー・ハイヤー
輪島市街地を周遊するワンコインバス(1回100円)。 「輪島駅前」バス停を起終点に毎日休まず運行しています。 海・鯨・アテ・漆の4コースがあり、それぞれに行き先が異なります。 ...
-
15 足湯 湯楽里
健康ランド・スーパー銭湯
源泉を利用した足湯で、どなたでも無料でご利用できます。足湯以外にも飲用・手湯・ペット湯あり。 タオルは向かいの輪島工房長屋(水曜日休み)にて1本100円で販売。 開館 (日月火水...
- (1)のと里山空港IC 車 25分 15km のと里山海道
-
-
16 My箸づくり体験
体験観光
輪島にある静かな職人長屋で、輪島塗にふれたり、職人さんの話を聞いたり、漆に親しむことができます。「My箸づくり体験」では、輪島塗の絵付け技法を体験可能。輪島塗箸に針ノミで模...
- (1)JR金沢駅 バス 150分 輪島マリンタウン 徒歩 5分
-
その他エリアのスポット
1 - 14件
※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。
-
動物園・植物園
鉢伏山は標高543mとそこまで高い山ではありませんが自然豊かなところで特に立派なブナがあるので見ごた...by ao10さん
鉢伏山は町の最高峰で標高が543.6m。能登一の長流・町野川の水源である。山頂には国土地理院の一等三角点がある。山頂付近には低山帯には珍しいブナの原生林が残り、かつての鉢...
-
農業体験
駒寄農場では夏になるとブルーベリー狩りをすることができます。大粒で甘いブルーベリーはとてもおいしかっ...by ao10さん
まだブルーベリーが日本で知られていない昭和58年(1983)からブルーベリーの苗を植え始め、現在は広大な園内に約580本を植栽しています。能登半島のおいしい水と、澄みきった空気の...
-
ネット予約OK
うどん・そば打ち、日帰り温泉、その他
ポイント2%前日の急な予約にも関わらず、対応して下さいました。 山奥の民宿に隣接する蕎麦道場はとても広く、私達の...by みーちゃんさん
-
-
歴史的建造物
歴史のありお屋敷となっています。私もこういうふうに名前を残してみたいものだなと感じることができました...by たけさん
柳田村の黒川が天領だった頃の庄屋。4,000坪の屋敷からは当時の権力がうかがえる。圧巻なのは天井,床,壁,階段にいたるまで輪島塗を施した塗蔵で,一見の価値あり。宗和流の庭園も...
-
-
-
-
農業体験
松木農園では季節に応じてさまざまな体験をすることができます。大人も子供も楽しむことができるところです...by ao10さん
○春は梨園の花見、プラム採り、梨もぎ取りなど ○体験メニュー 有実酒(ありのみしゅ)作り・・・梨が丸ごと1個入ったお酒 炭焼き、いも掘り、キノコ狩りなど 【料金】1000円
-
その他神社・神宮・寺院
有名なお寺となっていますよ。仏像もあるので、見れるときはチャンスを逃さず見ておくようにしておきましょ...by たけさん
寺宝の木造不動明王坐像は国指定重要文化財に指定されています。この他、木造聖観世音菩薩立像と法華寺過去帳が能登町指定文化財に指定されています。 創建年代 1522
-
-
-
バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
日帰り入浴とセットで午前中に利用 日帰り入浴している人もいた 能登豚生姜焼き定食は肉も柔らかく大きく...by ひでさん
能登半島のほぼ中央に位置する旧柳田村にあり、昭和49年 北陸随一の泉質といわれる芒硝泉が湧き、 国民宿舎の能登やなぎだ荘や老人福祉センターに配湯されている。 柳田村はふれあ...
-
-
スポーツリゾート施設
柳田運動公園は体育館、野球場などの施設がある運動公園です。普段から利用されていますが休日は賑わいます...by aya10さん
【料金】 大人: 100円 体育館 子供50円 子供: 1000円 野球場 子供500円
河井町の旅行記
-
飛騨高山・金沢・能登・富山・小布施 グルメ紀行(2泊3日)
2021/8/10(火) 〜 2021/8/12(木)- 夫婦
- 2人
リフレッシュ旅行です。観光に制限のある場所がいくつかありましたが、可能な限り興味のある場所を訪れ...
5038 1008 0 -
金沢・能登の旅
2015/6/14(日) 〜 2015/6/16(火)- 夫婦
- 2人
昨年ですが、北陸新幹線が開通したので金沢と約30年ぶりに能登(輪島)にやってきました。昔あったも...
35831 745 0 -
金沢〜能登半島ぐるり周遊旅
2016/5/3(火) 〜 2016/5/7(土)- 夫婦
- 2人
GWに石川県へ旅行に行きました! 今回は自家用車で行ったので能登半島もぐるり一周しました。金沢も能登...
122650 571 0