八楠のショッピング
- 観光スポット
- ご当地グルメ
1 - 2件(全2件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 焼津さかなセンター
産業観光施設、特産物(味覚)
- 王道
9時オープンと書いてあったので、朝ご飯を食べに立ち寄りました。生シラスとイワシが、最高でした。 色々...by チデさん
市場の雰囲気を味わって楽しめる水産地総合市場。世界的観光地、サンフランシスコの「フィッシャーマンズワーフ」と友好提携を結んでおり、年間約170万人の利用者があるという。水産...
- (1)電車:静岡駅から東海道新幹線で焼津下車 北口から2キロ(車で5分)
- (2)車:東名焼津ICから0.2キロ(車で1分)、新東名藤枝岡部ICから5キロ(車で10分)
-
-
2 石原水産(株)マリンステーション
特産物(味覚)、産業観光施設
バスツアーの団体客御用達になっている感じがします。建物の外では、鰹の藁焼きショーが実演されていて、お...by あおちゃんさん
- (1)焼津駅から車で5分
- (2)東名焼津ICから車で3分
-
その他エリアのショッピングスポット
1 - 24件
※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。
-
-
-
-
-
その他ショッピング
新静岡駅すぐそばの商業施設。マルイと連絡通路でつながっていて買い物に便利です。スポーツ用品店がいくつ...by のりゆきさん
「大切な日常を彩るライフスタイルサポート店舗」として、気軽に立ち寄れる寛ぎと安らぎのスペース、静岡モディがオープンした。1階は路面店感覚のフロアで食や雑貨などのテナントが...
-
その他ショッピング
新静岡駅とJR静岡駅のちょうど中間くらいの位置にあるマルイは、オシャレに敏感な若い人を中心に賑わう洋服...by investerさん
静岡駅前けやき通りの「丸井静岡店」が全館リニューアル。旧A館は「静岡マルイ」、旧B館は新たな商業施設「静岡モディ」として生まれ変わった。「『私のお気に入り』を安心して見つ...
-
-
-
-
-
-
-
その他ショッピング
全国から酒蔵が集まります。田酒、八海山、而今、黒龍、獺祭などなど、飲み放題です。おつまみも買えますよ...by スターさん
清水駅西口からすぐにあるアーケード街。 地元グルメを楽しめる飲食店から、雑貨屋、宿泊施設や結婚式場もあります。 イベント行事では、七夕やコスプレ祭りなども開催しておりま...
-
-
その他ショッピング
- 王道
自然に囲まれた場所にあるお店になっていますよ。ここでこの地域のお土産も購入しましたよ。いい雰囲気のお...by たけさん
手うちそば、よもぎまんじゅう、わさび、田舎コンニャク、手づくりみそなど地場産品が集合。お土産の購入や食事に便利。 営業時間 7:30?16:00
-
-
その他ショッピング
- 王道
アクセス良好の場所にあります。けっこうおもしろいものがあって、けっこう時間つぶせます。観光の方もビジ...by ちーこさん
東海道新幹線掛川駅が開業したのを機に、駅コンコースにオープン。掛川市を含めて周辺25市町村の特産品約350品目を販売している。一番人気は、メロンやスイカ、カボチャなど特産品...
-
-
-
その他ショッピング
- 王道
ランチに、わら焼きカツオがオススメです。 何度か行ってますが、夏休みに入り活気が有りました。 農家さ...by クワックワッボさん
「船から直接食卓へ」をキャッチフレーズに、御前崎港に水揚げされた新鮮な魚介類をはじめ、地物産品や土産物・郷土色豊かな魚料理をメインとした食事を提供。 営業 8:30?17:00 休...
-
-
-
その他ショッピング
森町はそこそこ知名度もあるんで、ここを穴場といったらなにか違うかもしれないですが、静岡は北側もほんと...by グッポさん
アクティ森内にある特産物販売所。森町や遠州地方の名産品を取り揃えています。 営業 9:00?17:30 春夏秋 営業 9:00?17:00 冬
-
-
-
-
その他ショッピング
- 王道
削りぶしの製造見学ができます。観光バスの立ち寄り所にもなっていますが、団体客用の食事処は別になってお...by K2さん
生桜えびをはじめとして桜えびならなんでも。削りぶし見学工場あり。削りたても販売。 営業 9:30?18:00 休業 年末年始 その他 その他400席 団体食堂 その他 駐車場大型11台・乗...
-
-
その他ショッピング
ここへ年に数回行くたわけは「次郎柿」目的です。本場の次郎柿を安く購入できます。綺麗に箱詰めされた高価...by サブさん
地元の新鮮な農産物の直売所。森町の特産物を数多く販売しています。 営業 (月水木金土) 9:30?17:00 営業 (日) 9:00?18:00 年中無休(年末年始・盆を除く)
-
-
floresta fabrica glass atelier
名産品
ギャラリー併設の吹きガラス工房です。 ギャラリーは、11時から17時まで(不定休)、 10月から3月まで吹きガラス体験もしていただけます。(完全予約制)
-
-
その他ショッピング
- 王道
道の駅が併設しており、昼食に寄りました。夫が、生しらす生サクラエビの丼に、わたしは、しらすとサクラエ...by ミーコさん
東名富士川SA(上り)に直結、スマートICもあり、アクセス抜群。グルメ・ショッピングだけではなく、科学体験館やプラネタリウムなどのアミューズメント施設などもあり、ファミリーで...
-
-
その他ショッピング
あれこれ屋へのアクセスする方法は東海旅客鉄道株式会社東海道新幹線の新富士駅のひとつしかない改札から外...by 世田谷区等々力の住人さん
富士市の玄関口「新富士駅」に富士市の夢・彩・こころを一杯に詰めて特産、名産が勢ぞろい。新幹線新富士駅構内に於いて営業、ビジネスに心を、そして旅に想い出を伝えます。富士山サ...
-
-
-
その他ショッピング
老舗の和菓子屋さんですが、お気に入りは、シュークリーム。小さいながらもしっかりバターと生クリームの風...by ちびあん2015さん
富士山麓でとれるコケモモを使って、“富士のこけもも”などの和菓子を作っている。
-
その他ショッピング
曽我漬の買える漬物屋。曽我漬は富士山麓で採れる大根にワサビ、白瓜等四季の野菜を使い、酒粕漬けにしたもの。ご飯によく合います。富士宮駅徒歩3分。 営業時間 9:00?19:00 定休...
八楠のおすすめジャンル
八楠の旅行記
-
静岡 久能山東照宮・焼津魚センターへ
2015/4/18(土)- 1人
朝からふらっと静岡へドライブに出かけました。 静岡の【久能山東照宮】へお詣りに行き、そのあと海岸通...
39928 243 0 -
ぶらっと静岡県へ、1泊2日の旅
2017/4/15(土) 〜 2017/4/16(日)- 夫婦
- 2人
1日目は、塩郷の吊橋、寸又峡で夢の吊橋、静岡浅間神社へ、2日目は、焼津さかなセンターで買い物をした...
25978 161 0 -
羽衣伝説の地、三保松原海岸遊歩道から羽衣温泉
2018/12/23(日)- 夫婦
- 2人
清水港を臨む海岸線から羽衣の松伝説の地、世界文化遺産三保の松原遊歩道6,5kmを行くもあいにくの...
4867 17 1