大野木(三重県)の観光スポット

1 - 1件(全1件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • パドルコーストの写真1
    • パドルコーストの写真2

    1 パドルコースト

    その他名所

    5.0 1件

    スリル満点ですがとっても楽しい! レクチャーも丁寧で親切ですぐに覚えることができました。 川もきれい...by d9teさん

    体の隅々までストレッチした後、道具の説明からカヌーの乗り降り、水上での基本操作などを習い、水面に映る山々を見ながら進むと目の前はもう太平洋。初心者コースはここで、太平洋を...

    1. (1)伊勢道玉城ICよりサニーロード経由、南勢方面へ10分

その他エリアのスポット

1 - 29件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

    広泰寺

    その他神社・神宮・寺院

    3.5 口コミ2件

    広泰寺に行ってお参りしました。玉城町は伊勢市に隣接しており、歴史のある街です。静かな環境でゆっくりお...by むーちゃさん

    紀伊徳川家の帰依が厚く寺運は隆盛した。山門は平成6年12月8日に町指定文化財となる。夏の座禅道場や精進料理,境内の秋の紅葉は有名。 文化財 市町村指定重要文化財 山門 創建年...

    マルタカ農産

    いちご狩り

    石風呂

    地域風俗・風習

    3.3 口コミ3件

    石風呂に入りました。巨大な一枚岩をくりぬいたお風呂です。足を伸ばし、ゆったりと浸かって日ごろの疲れが...by むーちゃさん

    無病息災悪魔はらいの獅子舞神事に先立ち身を浄める旧暦1月10日

  • ネット予約OK
    玉城ふれあい農園の写真1
    • 玉城ふれあい農園の写真2
    • 玉城ふれあい農園の写真3
    • 玉城ふれあい農園の写真4

    玉城ふれあい農園

    いちご狩り

    • 子連れ
    ポイント2%
    4.4 口コミ22件

    初めて苺狩り、孫達と行きましたが、とても甘くて、大きな苺もあり、しばらく苺はもういらないかも。と思う...by じんちゃんさん

    2月下旬から5月上旬までいちご狩りをお楽しみいただけます。 ぶどうの直売(8月中旬から10月下旬)やしいたけの直売(12月上旬から4月下旬)もしてもります。

  • 田宮寺の写真1

    田宮寺

    その他神社・神宮・寺院

    3.3 口コミ3件

    田宮寺に行ってお参りしました。2体の木造十一面観音立像は国の重要文化財に指定されています。見ごたえが...by むーちゃさん

    田宮寺は玉城町史(金子延夫著)によれば長徳年中(995?999)、内宮禰宜荒木田氏長の草創による法楽寺(平安時代神仏習合の考えにより建てられたお寺)とされている。 田宮寺初観音,...

  • ねこのいえの写真1
    • ねこのいえの写真5
    • ねこのいえの写真9
    • ねこのいえの写真2

    ねこのいえ

    動物カフェ

    5.0 口コミ1件

    店内に入ると、すでに受付のエリアにカワイイ猫ちゃんがいます。 受付を終えて部屋に入るとたくさんの猫ち...by めにはさん

    木の香りいっぱいのログハウスで過ごす癒したっぷりのねこカフェ。 やわらかな日差しと木の香りの中で、お家でくつろぐように かわいいねこ達と過ごして頂けます。新しいご家族をお...

  • ウォーレンさんのアスピア玉城ふれあいの館の投稿写真1
    • ねこちゃんさんのアスピア玉城ふれあいの館の投稿写真2
    • ねこちゃんさんのアスピア玉城ふれあいの館の投稿写真3
    • ねこちゃんさんのアスピア玉城ふれあいの館の投稿写真1

    アスピア玉城ふれあいの館

    その他風呂・スパ・サロン

    3.8 口コミ8件

    毎年、夏祭りが盛大に行われます。冷えたすいかが100円で食べられたり、地元の玉城豚のカレーなどおすす...by hiroakiさん

    玉城弘法温泉

    健康ランド・スーパー銭湯

    3.2 口コミ5件

    二つあった浴槽がひとつになり、洗い場がゆったり両壁に3つずつ、6つになってました。温泉量が少ないらし...by tibiさん

    源泉発掘と同時期に、近くで弘法大師に由来する弘法石が発見され、これに由来し銘々されました(弘法石は麓の飛石(といし)に安置)。 アスピア玉城の最初の施設として開かれ、今も...

  • つっつさんのふるさと味工房アグリの投稿写真1
    • つっつさんのふるさと味工房アグリの投稿写真2

    ふるさと味工房アグリ

    産業観光施設

    3.7 口コミ8件

    玉城町原にある玉城町の観光公園「アスピア玉城」には、町営のふれあいの館(玉城弘法温泉)と共に、地元農...by つっつさん

    玉城町の新鮮な農畜産物の産直販売所。玉城豚や採れたて野菜、手作りソーセージ、手作りパンなどを販売しており、いつも賑わいを見せている。玉城豚を使ったバーベキュー・豚しゃぶな...

  • ネット予約OK
    玉城町観光協会の写真1

    玉城町観光協会

    ソーセージ・ウィンナー作り、その他クラフト・工芸、その他祭り・イベント

    ポイント2%

    玉城町観光協会の事務局です。田丸駅交流施設内にあります。玉城町の観光について、情報発信・観光案内を行っています。

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

      この施設のプランをもっと見る

    • こぼらさんの田丸城跡の投稿写真1
      • しょうちゃんさんの田丸城跡の投稿写真1
      • こぼらさんの田丸城跡の投稿写真1
      • こぼらさんの田丸城跡の投稿写真1

      田丸城跡

      文化史跡・遺跡

      4.2 口コミ19件

      田丸駅より徒歩10分程度、保育園や中学校の裏側にあります。続百名城の城ですが、期待せずに訪問したせい...by ああああさん

      南北朝時代に北畠親房が築き,愛洲氏を城主とした城で,当時は玉丸城と呼ばれ,城をめぐって攻防戦が展開された。天正3年(1575)北畠信雄が3層の天守閣をもつ堅固な城に改修し,田丸...

    • こぼらさんの熊野街道・初瀬街道・参宮街道の投稿写真1
      • こぼらさんの熊野街道・初瀬街道・参宮街道の投稿写真1
      • yosshyさんの熊野街道・初瀬街道・参宮街道の投稿写真1

      熊野街道・初瀬街道・参宮街道

      旧街道

      3.6 口コミ6件

      田丸城天守台から西を望んでいます。青々として美しい田園の向こうに、奈良の山々が見えています。写真手前...by こぼらさん

      大和朝廷が確立し、伊勢神宮が神威を増すにつれ、人々にとって伊勢は次第に憧れの場所となった。やがて、大和と伊勢を結び、後に伊勢本街道とも中街道とも呼ばれる「初瀬(はせ)街道」...

    • こぼらさんの村山龍平記念館の投稿写真1
      • かずさんの村山龍平記念館の投稿写真2
      • ねこちゃんさんの村山龍平記念館の投稿写真5
      • ねこちゃんさんの村山龍平記念館の投稿写真2

      村山龍平記念館

      博物館

      3.2 口コミ8件

      近くの田丸城の100名城のスタンプはこちらにありました。 入ってすぐ右側に置いてあります。 その他にも...by PESさん

      朝日新聞創設者村山龍平翁のゆかりの遺品,考古遺物,田丸城の歴史資料,古文書 【料金】 無料 【規模】入館者数(年間):3,500人

    • 郷の恵 風輪の写真1
      • 郷の恵 風輪の写真2
      • 郷の恵 風輪の写真3

      郷の恵 風輪

      農業体験

      2.0 口コミ1件

      特産品である横輪いも、地場産品(米・野菜・花・手作り加工品など)の販売 軽食の提供(横輪芋とろろうどん、コーヒー、ソフトクリーム等)

    • ネット予約OK
      松ちゃん堂の写真1
      • 松ちゃん堂の写真2

      松ちゃん堂

      キノコ採り

      ポイント2%

    • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

    • こぼらさんの旧三の丸御殿奥書院の投稿写真1
      • こぼらさんの旧三の丸御殿奥書院の投稿写真1
      • sklfhさんの旧三の丸御殿奥書院の投稿写真1

      旧三の丸御殿奥書院

      歴史的建造物

      4.0 口コミ2件

      江戸時代初期に、田丸城と一帯は紀州徳川家の領地となり、伊勢神宮には奉行所が置かれ幕府が直接管理するこ...by こぼらさん

      城主の寝室、書院、この程120年ぶりに里帰り。田丸城主久野氏が田丸城入場の時、居間、寝所の間として使われていた。 【料金】 無料

      クチナシ

      動物園・植物園

      4.0 口コミ1件

      クチナシを見ることができました。秋には橙赤色の果実をつけます。とても美しかったです。この果実は黄色の...by むーちゃさん

      池畔に昔から沢山のくちなしが群生して,6月には白い矢車の花が咲き良い香をただよわせている。 時期 夏

      栃ヶ池

      湖沼

      3.5 口コミ2件

      栃ヶ池に行きました。面積約10ヘクタールの農業用水池周辺に栃ケ池湿地植物群落があって見ごたえがあります...by きよしさん

      クチナシのほか、ショウブ・スゲ・カキツバタ・ミズハナビ・ツルヨシなどの湿地性植物が群生している。 【規模】面積:10

    • ネット予約OK
      五桂池ふる〜つ村の写真1
      • 五桂池ふる〜つ村の写真2
      • 五桂池ふる〜つ村の写真3
      • 五桂池ふる〜つ村の写真4

      五桂池ふる〜つ村

      いちご狩り

      • 王道
      ポイント2%
      3.9 口コミ45件

      農家カフェができてから一番混雑の日でした。大雨だったのでハウスの中の通路がべたべたで水たまりもあった...by みっちゃんさん

      当園は朝と夜の寒暖差があるため甘くて美味しい苺が育ちます。 品種は、章姫と女峰です。

      三郷山

      自然歩道・自然研究路

    • こぼらさんの花と動物ふれあい広場の投稿写真1
      • こぼらさんの花と動物ふれあい広場の投稿写真2

      花と動物ふれあい広場

      動物園・植物園

      4.1 口コミ7件

      鳥羽から車で30分ぐらいでした。ダチョウ、シカ、ヤギ、ウサギなどが居ました。野菜をあげれたので子供が...by くりちゃんさん

      ??身近に動物にふれあうことができる動物園?≠?コンセプトに、49種約250匹の動物を飼育しているほか、季節の花や「動物とのふれあいスペース」など手作り感あふれる雰囲気で、地域の...

    • 柳原観音千福寺の写真1

      柳原観音千福寺

      その他神社・神宮・寺院

      4.0 口コミ2件

      柳原観音千福寺に行きました。本尊の観世音菩薩は聖徳太子の神勅だそうです。静かでゆっくりお参りできまし...by りーさん

      真言宗の寺院で本尊は十一面観世音菩薩であり「やないばら観音」と言う呼び方で親しまれ、安産や縁結びのご利益にあやかろうと多くの人が訪れる。2月と8月の大祭には無病息災を得ると...

      五桂池みかん狩

      農業体験

      3.5 口コミ2件

      五桂池みかん狩に行きました。多気町の恵まれた自然環境を生かした自然活用型施設で、秋の味覚みかん食べ放...by きよしさん

    • こぼらさんの五桂池いちご狩りの投稿写真5
      • こぼらさんの五桂池いちご狩りの投稿写真3
      • こぼらさんの五桂池いちご狩りの投稿写真2
      • こぼらさんの五桂池いちご狩りの投稿写真1

      五桂池いちご狩り

      農業体験

      3.0 口コミ4件

      五桂池ふる〜つ村では、1月頃から5月中旬までいちご狩りやっています。私たちが行ったのは4月下旬で、終盤...by こぼらさん

      五桂池柿狩り

      農業体験

      3.5 口コミ2件

      五桂池柿狩りに行きました。多気町の恵まれた自然環境を生かしたところで、美味しい柿をいただくことができ...by きよしさん

      【料金】 大人: 1000円 中学生以上 子供: 800円 3歳以上 【規模】面積:6

    • こぼらさんの五桂池ふるさと村キャンプ場の投稿写真3
      • こぼらさんの五桂池ふるさと村キャンプ場の投稿写真2
      • こぼらさんの五桂池ふるさと村キャンプ場の投稿写真1
      • 五桂池ふるさと村キャンプ場の写真1

      五桂池ふるさと村キャンプ場

      キャンプ・バンガロー・コテージ

      4.2 口コミ4件

      テントを貼るキャンプ用広場と、コテージで宿泊できる場所があります。キャンプ用広場は五桂池ふるさと村の...by こぼらさん

      五桂池畔のキャンプ場。ボート遊びでのんびりしたり,農村体験もできる。イチゴ・ミカン・柿狩りなど,家族みんなで楽しめる企画が盛りだくさん。 てぶらでBBQプランはじめまし...

    • ネット予約OK
      ごかつら池ふるさと村の写真1
      • ごかつら池ふるさと村の写真2
      • ごかつら池ふるさと村の写真3
      • ごかつら池ふるさと村の写真4

      ごかつら池ふるさと村

      キャンプ・バンガロー・コテージ、BBQ/バーベキュー、いちご狩り

      • 王道
      ポイント2%
      3.8 口コミ203件

      初めて聞くメロンの品種だったので、少し不安でしたが要らない心配でした。 とても甘くて美味しいメロンで...by まーちゃんさん

      動物園,ロッジ,バーベキューハウス,ペダルボートなどの施設があります。

    • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

        この施設のプランをもっと見る

      • ネット予約OK
        陶工房 釉日の写真1
        • 陶工房 釉日の写真2
        • 陶工房 釉日の写真3
        • 陶工房 釉日の写真4

        陶工房 釉日

        陶芸教室・陶芸体験

        ポイント2%
        4.1 口コミ9件

        観光地に行くとついついしたくなってしまう陶芸。ろくろは何度やってもやはりコツがつかめず「うーん」な仕...by おーたむさん

        伊勢神宮の地、食の神様を祀る外宮の森を背にした、自然に囲まれた静かな陶芸窯元工房です。釉日の陶器は、ひとつひとつ手作りの器です。窯の中の温度や窯詰めの場所によって色合い(...

      • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

          この施設のプランをもっと見る

        • 鷲嶺の水穴の写真1

          鷲嶺の水穴

          特殊地形

          3.3 口コミ3件

          鷲嶺の水穴を見ることができました。宮本武蔵が飲んだ幻の天然水というのが三重県伊勢市にあると言います。...by むーちゃさん

        最新の高評価クチコミ(三重周辺)

        大野木のおすすめご当地グルメスポット

        • こつまるさんの田園の投稿写真1

          田園

          カフェ

          5.0 1件

          伊勢道玉城インターから南伊勢方向、サニーロードを走り、10分ぐらいかな。 宮川を超える手前に...by こつまるさん

        • かーババアさんの鈴木水産の投稿写真1

          鈴木水産

          海鮮

          4.5 2件

          新鮮で安くて美味しい!魚介類も販売してる。他所よりリーズナブルだと思う!私達夫婦の穴場的お...by かーババアさん

        • ふうねこさんの鰻はましんの投稿写真1

          鰻はましん

          居酒屋

          4.0 2件

          時々、母と食べに行きます。とにかく美味しい。ここより美味しい鰻屋さんは知りません。一番安い...by ふうねこさん

        • 茶房栃の木

          カフェ

          -.- (0件)

        大野木周辺で開催される注目のイベント

        • 初穂曳の写真1

          初穂曳

          2025年10月15日〜16日

          0.0 0件

          伊勢神宮の神嘗祭(かんなめさい)を奉祝し、その年に収穫されたお初穂を奉納する行事「初穂曳(...

        • 野口みずき杯2025中日三重お伊勢さんマラソンの写真1

          野口みずき杯2025中日三重お伊勢さんマラソン

          2025年12月6日〜7日

          0.0 0件

          三重県営サンアリーナをメイン会場に「お伊勢さんマラソン」が開催されます。ハーフマラソン、5k...

        • 伊勢まつりの写真1

          伊勢まつり

          2025年10月11日〜12日

          0.0 0件

          伊勢志摩地域最大級の祭りとして知られる「伊勢まつり」が開催されます。パレードでは、マーチン...

        • 神恩感謝日本太鼓祭の写真1

          神恩感謝日本太鼓祭

          2025年10月25日〜26日

          0.0 0件

          神宮の神様に“おかげさまの心”を太鼓の音で奉納する「神恩感謝日本太鼓祭」が、おかげ横丁一帯...

        大野木のおすすめホテル

        大野木周辺の温泉地

        • 榊原温泉

          清少納言の「枕草子」が、有馬、玉造とともに、三名泉として書き記した歴史あ...

        • 二見温泉

          伊勢市から東に10km、眼下に伊勢湾を見下ろす、伊勢湾志摩国立公園にある温泉...

        • 伊勢外宮参道温泉

          伊勢神宮外宮参道にある温泉。JR近鉄「伊勢市駅」の目の前にあり、アクセスが...

        (C) Recruit Co., Ltd.