物集女町の観光スポット

エリア
全国
ジャンル

1 - 11件(全11件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • yosshyさんの竹の径の投稿写真1
    • yosshyさんの竹の径の投稿写真2
    • sklfhさんの竹の径の投稿写真1
    • sklfhさんの竹の径の投稿写真1

    1 竹の径

    自然歩道・自然研究路

    4.0 5件

     2025年の秋に京都府内を広く巡る旅をした時、向日市にある竹林を歩いてみました。  ガチガチの北海...by yosshyさん

    1. (1)阪急京都線洛西口駅からバスで3分 向日回生病院前から徒歩で5分
    2. (2)JR京都線桂川駅からバスで8分 向日回生病院前から徒歩で7分
  • sklfhさんの物集女車塚古墳緑地公園の投稿写真1
    • まるーんさんの物集女車塚古墳緑地公園の投稿写真1

    2 物集女車塚古墳緑地公園

    公園・庭園

    3.7 4件

    物集女通りこらすこし住宅地に入ると現れる古墳☆自由に遊べるので、子供は走り回ったり好き勝手に遊んでい...by ちーさん

    横穴式石室をもつ6世紀中頃の前方後円墳(全長45m)で、緑地公園として整備。当時のままに復元された石室内は、棺の納められている玄室部分をライトアップしている。 【料金】 無...

    1. (1)阪急京都線東向日駅 徒歩 15分
  • sklfhさんの淳和天皇火葬塚の投稿写真1
    • 淳和天皇火葬塚の写真1

    3 淳和天皇火葬塚

    文化史跡・遺跡

    3.0 1件

    桓武天皇の第3皇子である淳和天皇が、その遺言により火葬された場所です。 【料金】 無料

  • まるーんさんの物集女城跡の投稿写真1
    • sklfhさんの物集女城跡の投稿写真1
    • 物集女城跡の写真1

    4 物集女城跡

    城郭

    3.0 1件

    物集女町中条にある中世の城跡で、物集女氏の居城です。約70m 四方の主郭があります。 物集女氏は乙訓の土豪のリーダーとして活躍しましたが、1575 年、織田信長配下の細川藤孝に当...

  • タケチャンさんの西国街道の投稿写真2
    • タケチャンさんの西国街道の投稿写真1
    • すえっこさんの西国街道の投稿写真1
    • 西国街道の写真1

    5 西国街道

    旧街道

    3.7 17件

    旧街道の面影が色濃く残っているのは大阪府箕面市牧落界隈と京都府京都市南区吉祥院あたりかと思います。今...by ぱぱがんばれさん

    京都の「東寺口」から久世橋、向日市の中心街、長岡京市の神足、大山崎を経て「摂津」へ抜ける古い街道で、東海道・山陽道をつなぐ主要幹線道路。「山城名跡巡行志」という記録による...

    1. (1)JR京都線向日町駅から

    6 古墳めぐりコース

    歴史的建造物

    約8.2km・約4時間/阪急京都線東向日駅(JR京都線向日町駅)/向日市文化資料館/元稲荷古墳/五塚原古墳/桓武天皇皇后陵/(竹の径)/寺戸大塚古墳/竹林公園/物集女車塚古墳/淳和天皇火葬...

  • 物集女車塚古墳の写真1

    7 物集女車塚古墳

    歴史的建造物

    全長約46m、後円部の高さ9mの規模を持ち、横穴式石室をもつ6世紀中頃の前方後円墳で緑地公園として整備されている。向日丘陵の古墳時代前期のものが南北方向に規則的に築かれているの...

    1. (1)◆阪急京都線「東向日」駅下車、徒歩15分

    8 嵐山温泉

    健康ランド・スーパー銭湯

    9 小畑川の桜

    動物園・植物園

    1. (1)◆市バス「境谷大橋」、またはヤサカバス「境谷大橋」下車◆ヤサカバス「中央公園南口」下車

    10 たけのこ掘り

    農業体験、その他果物・野菜狩り

  • いま京都でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK

    11 向日市ひまわり畑

    動物園・植物園

その他エリアのスポット

1 - 19件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • 辻農園の写真1

    辻農園

    農業体験

    自然にあふれたのどかな場所で、ゆっくりとした時間を過ごすことができます。 秋には、いも掘り体験実施しています!

  • ネット予約OK
    BNRファームの写真1
    • BNRファームの写真2
    • BNRファームの写真3
    • BNRファームの写真4

    BNRファーム

    その他果物・野菜狩り、ピザ作り

    • 子連れ
    • 友達
    • シニア
    ポイント2%
    5.0 口コミ21件

    冬野菜の収穫体験と野菜たっぷりの鍋をいただきました。収穫した野菜は白菜、キャベツ、大根、こかぶ、水菜...by いちごさん

    BNRファームは2020年に京都・大原野で新規就農した、20-40代のメンバーで構成されるグループです。 お野菜の販売だけでなく、収穫体験や農業体験、八百屋や寄付活動な様々な角度から...

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

      この施設のプランをもっと見る

      井ノ内観光いも掘り園

      農業体験

      4.0 口コミ1件

      井ノ内観光いも掘り園に行きました。ここのさつまいもは、「べにあずま」という品種で、甘くてビタミンCも...by すむさん

      岡本農園(京都府長岡京市)

      農業体験

    • しどーさんの京都市洛西竹林公園の投稿写真1
      • まあくんさんの京都市洛西竹林公園の投稿写真1
      • しどーさんの京都市洛西竹林公園の投稿写真2
      • ともさんの京都市洛西竹林公園の投稿写真1

      京都市洛西竹林公園

      動物園・植物園

      4.3 口コミ16件

      初めて行きました。とても静かに散策できます。嵐山の混雑する竹林より数段良いですね。資料館での職員の方...by まこと493さん

    • しどーさんの竹の資料館の投稿写真1
      • しどーさんの竹の資料館の投稿写真3
      • rascalrieさんの竹の資料館の投稿写真1
      • しどーさんの竹の資料館の投稿写真2

      竹の資料館

      博物館

      3.8 口コミ8件

      かの有名なエジソンの竹のフィラメントの復元があると聞き、訪問してきました。 京都河原駅から桂駅で降り...by ああああさん

    • やんまあさんの乙訓寺の投稿写真1
      • sklfhさんの乙訓寺の投稿写真1
      • しどーさんの乙訓寺の投稿写真1
      • すえっこさんの乙訓寺の投稿写真1

      乙訓寺

      その他神社・神宮・寺院

      4.2 口コミ13件

      境内が広く 行ってみて歴史が古いことがわかった 牡丹も有名だそうだが 残念ながら4月26日には咲き終わ...by miさん

      聖徳太子が開いたと伝わる乙訓寺は、乙訓地域最古の寺院です。真言宗豊山派長谷寺の末寺です。延暦4年(785)に早良親王が幽閉され、弘仁2年(811)には空海(弘法大師)が当寺の別当...

    • しどーさんの乙訓寺の牡丹の投稿写真1
      • sklfhさんの乙訓寺の牡丹の投稿写真1
      • すえっこさんの乙訓寺の牡丹の投稿写真1
      • やんまあさんの乙訓寺の牡丹の投稿写真1

      乙訓寺の牡丹

      動物園・植物園

      4.4 口コミ5件

      真言宗豊山派長谷寺の末寺で、本山である奈良桜井の長谷寺よりボタンの種を受け取り、ボタンの花で有名にな...by やんまあさん

      乙訓寺は、真言宗豊山派長谷寺の末寺で、推古天皇の頃に聖徳太子が開創したと伝わる歴史のあるお寺です。 長岡宮の大寺として応仁の乱までは大いに繁栄しました。延暦4年(785年)に早...

    • こぼらさんの桂川パーキングエリア(上り線)の投稿写真3
      • こぼらさんの桂川パーキングエリア(上り線)の投稿写真2
      • こぼらさんの桂川パーキングエリア(上り線)の投稿写真1
      • らっきょさんの桂川パーキングエリア(上り線)の投稿写真1

      桂川パーキングエリア(上り線)

      道の駅・サービスエリア

      3.1 口コミ11件

      京都だけで無く、大阪や神戸のお土産がありました。 地元で買い忘れてしまったので、こちらで買えたのは良...by PESさん

    • まるーんさんの長法寺七ツ塚古墳の投稿写真1
      • sklfhさんの長法寺七ツ塚古墳の投稿写真1

      長法寺七ツ塚古墳

      文化史跡・遺跡

      3.5 口コミ2件

      長法寺七ツ塚古墳に行きました。この付近には7つの古墳があったようです。公園には18m×18mの方墳があり、...by すむさん

      大小7基の古墳が直線上に30m間隔にならんでいたが、現在では4基が残存している。5号墳が公園として整備されている。 【料金】 無料

    • タケチャンさんの今里大塚古墳公園の投稿写真1
      • タケチャンさんの今里大塚古墳公園の投稿写真2
      • sklfhさんの今里大塚古墳公園の投稿写真1
      • まるーんさんの今里大塚古墳公園の投稿写真1

      今里大塚古墳公園

      文化史跡・遺跡

      3.5 口コミ2件

      住宅街の中で突然現れました。七世紀前半の有力者の円墳 円墳は直径45メートル、高さ6.5メートルもあ...by タケチャンさん

      7世紀前半に造られた、山城地方で最大級の横穴式石室を持つ古墳で、乙訓地域の石舞台古墳といわれる。 【料金】 無料

    • しどーさんの西山浄土宗総本山光明寺の投稿写真4
      • しどーさんの西山浄土宗総本山光明寺の投稿写真1
      • ニコラさんの西山浄土宗総本山光明寺の投稿写真1
      • しどーさんの西山浄土宗総本山光明寺の投稿写真3

      西山浄土宗総本山光明寺

      その他神社・神宮・寺院

      • 王道
      • カップル
      4.6 口コミ20件

      境内右側に秘仏・十一面観音立像公開!境内右に進むと本堂などの中を見て回廊を進む。大きな寺なだけあって...by やんまあさん

      ここの前身は熊谷蓮生法師の念仏三昧院。蓮生法師は源平一ノ谷の合戦で平敦盛の首をはねた熊谷次郎直実その人。合戦の後、法然上人のもとで出家したと伝えられる。本尊は法然上人が母...

    • michiruさんの光明寺のもみじの投稿写真1
      • リリカさんの光明寺のもみじの投稿写真1
      • モッサンさんの光明寺のもみじの投稿写真1
      • 熊と猫さんの光明寺のもみじの投稿写真8

      光明寺のもみじ

      動物園・植物園

      • 王道
      4.2 口コミ60件

      11月の終わりに行きました。建物の中に入りました。よかったです。もみじが彩ってくれました。めちゃくちゃ...by みーさん

      境内は、秋には見事な紅葉が楽しめます。 「もみじ参道」と呼ばれる参道は、視界いっぱいのもみじと敷もみじに囲まれ、美しい紅葉のトンネルが現れます。 赤・黄・緑の絶妙な色合い...

    • タケチャンさんのトヨタレンタリース京都 長岡京店の投稿写真3
      • タケチャンさんのトヨタレンタリース京都 長岡京店の投稿写真2
      • タケチャンさんのトヨタレンタリース京都 長岡京店の投稿写真1

      トヨタレンタリース京都 長岡京店

      レンタカー

      4.0 口コミ1件

      阪急長岡天神駅から徒歩2〜3分、風情ある交番を通り過ぎ 市役所反対側にあり。阪急からトヨタ、JR長岡...by タケチャンさん

      営業 12月31日?1月4日 09:00?18:00 営業 7月3日 08:00?17:00 営業 月火水木金土日祝 08:00?20:00  休業日:なしサービス情報 ワンウェイ 出発:◎ 返却:◎ 県内外共に可能 ...

      あさも畑のたわわにゆうき

      いちご狩り

    • タケチャンさんの長岡京市観光案内所の投稿写真1
      • まるーんさんの長岡京市観光案内所の投稿写真1
      • タケチャンさんの長岡京市観光案内所の投稿写真2

      長岡京市観光案内所

      観光案内所

      3.5 口コミ7件

      阪急長岡天神駅からすぐのところにある観光案内所です。パンフレットも充実していて長岡京市の観光情報収集...by まめちゃんさん

    • ラグビーおやじさんの開田城土塁公園の投稿写真1
      • sklfhさんの開田城土塁公園の投稿写真1
      • まるーんさんの開田城土塁公園の投稿写真1
      • タケチャンさんの開田城土塁公園の投稿写真2

      開田城土塁公園

      文化史跡・遺跡

      3.7 口コミ4件

      阪急長岡天神駅の踏切から大通り沿いに徒歩1分のバス停前 こじんまりとして、 休憩場所にバス待ちの人が...by タケチャンさん

      戦国時代(15c後?16c)の城館跡。中小路氏築造。土塁の一部が公園として残る。開田城復元模型が隣接のマンション1Fに展示される。 【料金】 無料

    • ネット予約OK

      陶五月工房

      陶芸教室・陶芸体験

      ポイント2%

    • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

    • ネット予約OK

      Maricom

      洋菓子・パン作り

      ポイント2%
      5.0 口コミ1件

      6歳の娘と訪れました。6歳で本当にできるかどうか心配していましたが、先生にとても丁寧に的確に教えていた...by ササネットさん

      「かわいくて、おいしい」をモットーに、京都府長岡京市でアイシングクッキー等のお菓子作りの教室を開いております。 ご自宅でも簡単にできるアイシングクッキー作りや体験、資格...

    最新の高評価クチコミ(京都周辺)

    物集女町のおすすめご当地グルメスポット

    • 甘味処 鈴虫寺前 三昧庵の写真1

      甘味処 鈴虫寺前 三昧庵

      うどん・そば

      4.0 1件

      鈴虫寺のすぐ近くにお店があります。2階部分が座敷になっていて、ゆったりとくつろぐことも可能...by 麻男さん

    • 宝や 桂店の写真1

      宝や 桂店

      居酒屋

      3.5 2件

      お座敷があるのでゆっくりとくつろげます。 子供といったのですが、突き出しをプリンに変更して...by ことさん

    • ピッコロモンド

      イタリアン・イタリア料理

      4.6 3件

      友人が予約してくれてランチに行きました。駐車場も広く停めやすいです。ランチメニューを頼みま...by まりまりさん

    • まるーんさんの大阪王将 阪急桂店の投稿写真1

      大阪王将 阪急桂店

      その他中華料理

      3.8 9件

      餃子と天津飯をよく頼みます。美味しいし出てくるのも早い。中華が食べたくなったら気軽に行ける...by えへっさん

    物集女町周辺で開催される注目のイベント

    物集女町のおすすめホテル

    物集女町の旅行記

    (C) Recruit Co., Ltd.