多々良木の道の駅・サービスエリア
- 観光スポット
- ご当地グルメ
その他エリアの道の駅・サービスエリアスポット
1 - 22件
※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。
-
道の駅・サービスエリア
- 王道
近くの温泉に入った後訪れました。漬物が安かったので、購入しましたが、ぱりぱりして、すごく美味しかった...by ちびちゃんさん
天然温泉、レストラン、ガラス温室、宿泊施設、郷土資料館、物産館や新鮮な地場産野菜の販売や漆器と和菓子づくりの体験施設のある複合施設。 営業 10:00?22:00 休業 (水) 祝日の...
-
-
道の駅・サービスエリア
- 王道
日帰り温泉として利用しました。料金も600円と良心的です。連休中としてはお客さんも少なく、ゆったりす...by まっちゃん33号さん
お土産、お食事、ご宿泊と何でも揃った但馬楽座。なんと天然温泉まで湧いています。 ココならゆったりのんびり、旅がもっと楽しめる!・宴会場 150名収容 ミニホール50名収容 ...
-
-
-
-
-
-
道の駅・サービスエリア
- 王道
駐車場には家族のカカシが立っています。広い駐車場です。この辺りはとち餅が有名のようです。迷ったけれど...by あずあずさん
トイレ、休憩所の他、軽食コーナー、特産品コーナー有。屋根付のチェーン脱着場もある。地熱を利用した日本で初めての無散水融雪設備と、チェーン着脱スペースの確保により、冬期でも...
-
-
特産物(味覚)、道の駅・サービスエリア
よさの野菜の駅は国道176号線沿いにある道の駅です。販売されている野菜は全て地元与謝野町の農家が育てた...by Yanwenliさん
地元の採れたて新鮮野菜のほか、地酒やビール、シルク製品などを扱っています。
-
-
道の駅・サービスエリア
2022年の年末に兵庫県を旅行して、姫路から城崎方面に向かいましたが、その途中の神河町にあるこちら...by yosshyさん
姫路・飾磨港から朝来市・生野鉱山をつなぐ日本初の高速産業道路として、日本遺産に認定されている「銀の馬車道」。 その沿線に建つこの道の駅は、いつも賑わっています。
-
-
道の駅・サービスエリア
- 王道
お土産は、丹波の特産が多く値段もあまり高くありません。お野菜は、朝どれが多かったように思います。食事...by のりくろさん
春日ICを降りてすぐの道の駅。丹波市の玄関口としておもてなしの施設です。癒し、健康、環境をテーマに、「来る人に安らぎを、住む人にうるおいを」与え、誰もが親しめる賑わいの場を...
-
-
-
-
道の駅・サービスエリア、センター施設
地元久美浜で育った四季を彩る様々なフルーツや農産物をはじめ、久見浜湾・日本海の海の幸など、久美浜町の特産物がずらりとそろった総合交流販売施設。地元食材を使いバイキングで食...
-
農業体験、ブルーベリー狩り、道の駅・サービスエリア
道の駅 みなみ波賀 ブルーベリー園に行きました。2018年4月にリニューアルして綺麗になってます。 山菜う...by まるたさん
甘酸っぱくてあと味さわやかなブルーベリー。夏の訪れとともに、甘酸っぱくてあと味さわやかなブルーベリーが実ります。地域数ヶ所の朝摘みブルーベリーを販売し、自分で摘んだものは...
-
-
道の駅・サービスエリア
かなり混んでいるんですが、やはり駐車場が狭めだからかな。 人気の道の駅なんですね。 裏手を川が流れて...by PESさん
地元の特産品であるリンゴとコンニャク芋を加工する手づくり体験。事前に予約をしてください。 料金: 540円 コンニャクづくり体験(5名以上で要予約) 料金: 864円 リンゴジャム...
-
-
-
道の駅・サービスエリア
とても立地のいい道の駅で、天橋立や伊根方面の観光の立ち寄りに最適です。小さいながらも産直市場と食事処...by キヨさん
宮津産を中心とした丹後エリアの旬の食材を提供し、買う・食べる・体感するが一体となった飲食店「おさかなキッチンみやづ」などが併設。
-
-
道の駅・サービスエリア
舞鶴自動車道の丹波篠山口ICと春日ICの間にあるサービスエリアです。舞鶴自動車の交通量を考慮してのことか...by Yanwenliさん
レストラン、売店のほかに、ドックランを備えたサービスエリア。
-
-
-
-
道の駅・サービスエリア
- 王道
余部鉄橋の隣にあり、入口近くに余部鉄橋の歴史がビデオで視聴でき大変良かった。もた土産物も品数が多く満...by おさむさん
平成24年7月にオープン。余部橋梁の真下、余部地区の観光の中心地に位置している。日本海でとれた新鮮な魚介類や、地元農産物や特産品の販売もある。魚介類をその場で食べることので...
-
-
-
-
-
-
道の駅・サービスエリア
- 王道
お土産コ一一ナが沢山有りすぎて迷う迷うでした 結構カニせんべイとかカニパイとカニちくわのテンプラとか...by パンダさん
国道178号沿いにある道の駅。真後ろに立岩を望むことができ、自然景観がすばらしい。真後ろにはオートキャンプ場があり、山陰海岸ジオパークのジオスポットでもある立岩に歩いて行け...
-
-
-
-
道の駅・サービスエリア
普段お目にかかれない地元のものがたくさんあり、見ているだけでも楽しかったです。家族連れにおすすめです...by ご当地大好きさん
ドライバーのための休憩・情報発信地かつ地域の振興拠点です。地元の特産品や、新鮮野菜、お土産を豊富に揃えています。 エリア内には、地元農産物直売所「コスモスの館」(9:00?18...
-
多々良木のおすすめジャンル
多々良木周辺の温泉地
多々良木の旅行記
-
【日帰り】生野銀山【猛暑から逃げる】
2024/7/15(月)- 夫婦
- 2人
夏の暑さから逃れたくて。せっかくの休日だし、でも人混みと暑さはイヤだし…と思って、なるべく涼しい...
203 3 0 -
道の駅めぐり 〜丹波・豊岡・養父・朝来・神河など〜
2020/7/14(火)- 夫婦
- 2人
「兵庫県道の駅スタンプラリー(12箇所)」「近畿 道の駅スタンプラリー(13箇所)」をめぐりました...
924 2 0 -
ドライブに最適!神鍋・鉢伏・養父・和田山エリアの週末日帰りプチトリップ
2015/3/23(月)- その他
- 1人
車でのお出かけにおすすめしたい、神鍋・鉢伏・養父・和田山エリア。このエリアには、「天空の城」とし...
3088 1 0