有飯の観光スポット

1 - 3件(全3件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • あきさんのコウヤマキ自生林の投稿写真1

    1 コウヤマキ自生林

    動物園・植物園

    3.2 5件

    コウヤマキ自然林に行きました。地質は、上部古生層の珪質を主とした粘土岩からなっていて、部分的にはチャ...by すむさん

    スギ科コウヤマキ属。 町木に指定されており、本州では吉賀町が南限とされています。 吉賀町の有飯地区には70ヘクタールにわたって群生しており、その樹林は圧巻です。 2020年の島...

    1. (1)六日市駅 バス 5分 中国自動車道六日市IC 車 5分
  • あきさんのコウヤマキギャラリーの投稿写真2
    • あきさんのコウヤマキギャラリーの投稿写真1

    2 コウヤマキギャラリー

    その他ミュージアム・ギャラリー

    3.3 3件

    コウヤマキギャラリーに行きました。コウヤマキに関する展示室や自然林が展望できる休憩室などがあり、自然...by すむさん

    六日市IC近くの南側一帯には、約48haに及ぶ純林に近いコウヤマキの自生林が広がっており、このうち25haは島根県自然環境保全特別地区に指定され、また町の天然記念物にも指定されて...

    1. (1)六日市IC 車 3分
  • とくちゃんさんのむいかいち温泉 ゆ・ら・らの投稿写真3
    • とくちゃんさんのむいかいち温泉 ゆ・ら・らの投稿写真2
    • とくちゃんさんのむいかいち温泉 ゆ・ら・らの投稿写真3
    • とくちゃんさんのむいかいち温泉 ゆ・ら・らの投稿写真5

    3 むいかいち温泉 ゆ・ら・ら

    健康ランド・スーパー銭湯

    4.1 19件

    道の駅むいかいち温泉 内のレストラン ヴァンベールの森にて昼食 担々麺とラーメン(温玉)を美味しく頂...by とくちゃんさん

    道の駅むいかいち温泉が目印。高津川の川畔の温泉。毎分1トンという豊富な湧出量の源泉100%かけ流し温泉もあり、露天風呂や大浴場でゆったりと温泉が楽しめます。 宇宙ステーション...

    1. (1)六日市駅 バス停 徒歩 15分 石見交通・益広線(高速バス) 六日市IC 車 2分

その他エリアのスポット

1 - 27件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

    平家ヶ岳

    山岳

    3.5 口コミ2件

    平家ヶ岳に登りました。平家落人伝説ゆかりの地としてつとに有名です。山は杉、ヒノキの美林帯になっており...by りーさん

  • にゃーぐる。さんの江龍寺(山口県岩国市)の投稿写真1

    江龍寺(山口県岩国市)

    その他神社・神宮・寺院

    4.5 口コミ2件

    風情のあるお寺です。お酒をもってお参りすれば、病を治してくれるといわれているお寺で、参拝している方も...by たさん

  • 河内神社御神杉一本の写真1

    河内神社御神杉一本

    動物園・植物園

    4.0 口コミ1件

    河内神社御神杉一本を見ることができました。錦川清流線錦町駅からバスで25分のところにあります。立派な杉...by りーさん

    「大杉」は樹齢300年以上

  • あおしさんの雙津峡の投稿写真3
    • あおしさんの雙津峡の投稿写真2
    • あおしさんの雙津峡の投稿写真1

    雙津峡

    運河・河川景観

    4.0 口コミ3件

    近くに雙津教温泉があります。錦町から車で20分くらいです。凄く鄙びたところです。秋は、紅葉が素敵です。by asaasayanさん

    オートキャンプ場須川家族村

    キャンプ・バンガロー・コテージ

    深龍寺の古版木

    その他名所

    ●管理・申込  深龍寺 住職 川村元英 文化財 市町村指定重要文化財 時代 明応8年(1499)

    深龍寺楚鐘

    その他名所

    ●管理・申込  深龍寺 住職 川村元英 文化財 市町村指定重要文化財 時代 文明17年(1485)

    深龍寺大乗経[200巻]

    その他名所

    ●管理・申込  深龍寺 住職 川村元英 文化財 市町村指定重要文化財

  • そうづきょう温泉・錦パレスの写真1
    • そうづきょう温泉・錦パレスの写真2
    • そうづきょう温泉・錦パレスの写真3
    • そうづきょう温泉・錦パレスの写真4

    そうづきょう温泉・錦パレス

    日帰り温泉

  • にゃーぐる。さんのSOZU温泉の投稿写真1
    • tomsanさんのSOZU温泉の投稿写真1

    SOZU温泉

    健康ランド・スーパー銭湯

    3.8 口コミ9件

    ものすごい山の中に唐突にポツンとある温泉宿泊施設です。老朽化はしていますが、混雑がなくほぼ貸切で、の...by minomusiさん

  • SOZU温泉(旧雙津峡温泉 憩の家)の写真1
    • SOZU温泉(旧雙津峡温泉 憩の家)の写真2

    SOZU温泉(旧雙津峡温泉 憩の家)

    その他風呂・スパ・サロン

    4.4 口コミ5件

    初めて訪れたのは長男を妊娠中…臨月に入る前でした。妊娠性の掻痒感と足指に水疱ができて困っていましたが...by 星の涙さん

  • 雙津峡温泉(SOZU温泉)の写真1
    • 雙津峡温泉(SOZU温泉)の写真2

    雙津峡温泉(SOZU温泉)

    健康ランド・スーパー銭湯

    弱アルカリのぬるつるっとしたお湯が特徴のかけ流し温泉 雙津峡温泉の源泉は、地下1,000メートルから自噴する天然ラドン(自然湧出)を多く含み、河鹿の鳴く清流に包まれた温泉で...

  • あきさんの深谷峡の投稿写真1

    深谷峡

    運河・河川景観

    4.0 口コミ2件

    ドライブがてら行きました。深谷川はすっきりとした透明で穏やかでした。子供をちょっと水遊びさせて帰りま...by みっきーさん

  • にゃーぐる。さんの深谷大橋の投稿写真2
    • にゃーぐる。さんの深谷大橋の投稿写真1
    • あきさんの深谷大橋の投稿写真1

    深谷大橋

    近代建築

    4.0 口コミ6件

    島根からの帰り道何時もと違うルートで帰りました。 車で山道を走っていると急に赤い橋が、思わす引き返し...by あきさん

  • 深谷峡温泉 清流の郷の写真1
    • 深谷峡温泉 清流の郷の写真2
    • 深谷峡温泉 清流の郷の写真3
    • tomsanさんの深谷峡温泉 清流の郷の投稿写真1

    深谷峡温泉 清流の郷

    日帰り温泉

    3.5 口コミ6件

    近くで、よく利用しますが。温泉とっても良いです(*^^*)のんびり寛げます。夏は近くに川遊び出来るので、夏...by えみさん

    ログハウス=10棟

    深谷峡温泉

    健康ランド・スーパー銭湯

    日本屈指のラドン含有量を誇る温泉。透明で少しぬめりのある湯は肌によく馴染みます。宿泊施設は清流深谷川沿いのコテージ(ログハウス)。春は桜、初夏はホタル、夏は川遊び、秋は紅...

  • あきさんの道の駅 ピュアラインにしきの投稿写真1
    • とくちゃんさんの道の駅 ピュアラインにしきの投稿写真3
    • とくちゃんさんの道の駅 ピュアラインにしきの投稿写真1
    • あきさんの道の駅 ピュアラインにしきの投稿写真2

    道の駅 ピュアラインにしき

    道の駅・サービスエリア

    • 王道
    3.8 口コミ37件

    三棟並んでいるの屋根が美しいですね 後2ヶ月程でホタルの乱舞が見られる所ですので その時期に再度訪れ...by とくちゃんさん

  • 木谷峡/もみじの写真1
    • 木谷峡/もみじの写真2

    木谷峡/もみじ

    動物園・植物園

    鹿落しの滝や淵、奇岩怪石の連なる木谷峡は別名“モミジ峡”といわれ、紅葉が美しい。 植物 紅葉 かえで・雑木林 時期 10月下旬?11月中旬

    木谷峡

    運河・河川景観

    4.0 口コミ3件

    紅葉の木が数多くあり、紅葉の時期も美しいらしいです。水が美しくて、岩も木々もきれいでマイナスイオンた...by たさん

  • 木谷の宮モミジの写真1

    木谷の宮モミジ

    動物園・植物園

    樹高15.5m,根元周囲5mで木谷峡を覆っている。 文化財 都道府県指定天然記念物

    小五郎山

    山岳

    3.5 口コミ2件

    小五郎山に登りました。 かつては宇佐ヶ岳とも呼ばれていたそうですが、小五郎と駿馬伝説にちなんで、小五...by りーさん

  • 府谷/しばざくらの写真1

    府谷/しばざくら

    動物園・植物園

    3.5 口コミ2件

    府谷に行きました。しばざくらがとても綺麗に咲いていました。周りの環境もよく、ゆっくり過ごすことができ...by きよしさん

    植物 その他 しばざくら 時期 4月上旬

  • あきさんの府谷、西村地区の投稿写真2
    • あきさんの府谷、西村地区の投稿写真1

    府谷、西村地区

    その他名所

    4.0 口コミ3件

    とても自然が豊かな場所で、時期によってはホタルも見れるそうです。今度はその時期にも行ってみたいです。by たさん

    6月上旬頃からゲンジボタルが、少し遅れてヘイケボタルが見られる。「ほたる祭り」も開催され当日は、ジャガイモ掘り、夕食の弁当、抽選会などを含んだホタル列車ツアーもあり(要予約...

  • のりほくさんのとことこトレインの投稿写真1
    • あきさんのとことこトレインの投稿写真2
    • あきさんのとことこトレインの投稿写真4
    • minomusiさんのとことこトレインの投稿写真1

    とことこトレイン

    その他乗り物

    • 王道
    4.2 口コミ112件

    桜の時期にこれに乗りたくて錦川清流線でやってきました(錦川清流線に乗らないと予約が出来ません) のん...by kengoさん

    錦町駅からそうづ峡温泉駅まで約6Kmを時速約10Kmで、ゆっくりと走ります。トロッコ列車に乗ってキラキラ光る夢のトンネルに入ると、宇宙旅行気分が味わえます。 料金/時間/...

    長野山緑地公園/もみじ

    動物園・植物園

    3.0 口コミ4件

    長野山緑地公園に行きました。もみじがとっても綺麗でした。全山紅葉となり、秋の風景を楽しむことができま...by きよしさん

    植物 紅葉 種別 いろはもみじ・イタヤカエデ・雑木林

    長野山緑地公園

    公園・庭園

    4.0 口コミ1件

    休日にお弁当を持って子供たちと訪れました。一日中走り回って遊びました。空気もきれいで気持ちよかったで...by かずさん

  • 長野山緑地公園/あじさいの写真1

    長野山緑地公園/あじさい

    動物園・植物園

    3.5 口コミ2件

    長野山緑地公園に行きました。あじさいがとても美しかったです。中国自動車道鹿野ICから車で30分で行きまし...by きよしさん

    【規模】300本

最新の高評価クチコミ(島根周辺)

有飯のおすすめご当地グルメスポット

有飯周辺で開催される注目のイベント

  • つわの芋煮と地酒の会の写真1

    つわの芋煮と地酒の会

    2025年10月19日

    0.0 0件

    津和野町の秋の味覚を存分に味わえる「つわの芋煮と地酒の会」が、殿町通り鷺舞モニュメント前広...

  • さざんか祭り

    2025年11月1日〜2日

    0.0 0件

    浜田市金城町で秋恒例の「さざんか祭り」が開催されます。農林産物や島根和牛をはじめ、島根ポー...

  • 太皷谷稲成神社 例祭・秋季大祭の写真1

    太皷谷稲成神社 例祭・秋季大祭

    2025年11月15日〜16日

    0.0 0件

    トンネルのように続く赤い鳥居で有名な、日本五大稲荷の一社、津和野太皷谷稲成神社の秋の大祭が...

  • 匹見峡の紅葉の写真1

    匹見峡の紅葉

    2025年10月下旬〜11月中旬

    0.0 0件

    清々しい滝や切り立った断崖など、美しい渓谷美が楽しめる匹見峡(ひきみきょう)では、例年10月...

有飯のおすすめホテル

有飯周辺の温泉地

  • 島根県西部の温泉

    浜田市、益田市、大田市、美郷町、邑南町、川本町、江津市、津和野町、吉賀町...

  • 有福温泉

    およそ1300年前に発見された温泉。古来より名湯が湧く福ありの里として有...

  • 津和野温泉

    山陰の小京都・津和野。街の中心に位置する”津和野温泉観光ホテル 津和野宿...

有飯の旅行記

  • らかん高原周辺温泉巡り

    2011/9/10(土) 〜 2011/9/11(日)
    • 一人
    • 1人

    初秋のらかん高原オートキャンプ場にての一夜を計画し 合わせて広島・山口・島根の県境周辺にある温泉...

    3531 3 0
(C) Recruit Co., Ltd.