津乃峰町の観光スポット
- 観光スポット
- ご当地グルメ
- ジャンル
-
全て >
1 - 3件(全3件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 津峯神社
その他神社・神宮・寺院
車利用が便利、 ふもとから有料道路(往復600円)、駐車場まで快適。 駐車場から頂上の神社までリフトが...by テンツーさん
津峯山頂にあり延命長寿の神として初詣には賑わう。 創建年代 奈良
- (1)阿南駅 車 15分
-
-
2 津峯公園
公園・庭園
津峯公園に行きました。高い所にあって天気がよければ和歌山まで見れるらしい。静かに過ごすことができまし...by れいすさん
眼下に橘湾・蒲生田岬・紀伊半島が一望でき、山頂近くには津峯神社があり、桜の名所となっている。 【料金】 無料 【規模】面積:105.5ha
- (1)阿南駅 車 15分
-
その他エリアのスポット
1 - 27件
※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。
-
-
-
-
その他神社・神宮・寺院
- 王道
聖武天皇の勅願で行基菩薩が開き,光明皇后の安産祈願に5.5cm位の黄金の子安の地蔵さんを彫像し延命地蔵菩薩...by すみっこさん
-
-
-
-
その他神社・神宮・寺院
当山は人皇45代聖武天皇の勅願寺にして、天平年間、行基菩薩、聖武天皇の御后妃光明皇后安産の御念持仏として、勅命により閻浮壇金一寸八分の本尊延命地蔵尊をお作りになり、伽藍を建...
-
-
ネット予約OK
その他レジャー・体験
ポイント2%【濱醤油のこだわり】明治三十年創業 濱醤油の想い 120年前の杉樽でつくる 濱醤油醸造場は明治30年創業。以来、四国霊場第19番札所・立江寺の隣の蔵でゆっくりと醤油と味噌を醸して...
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
ポイント2%
- セルフ焙煎(平日)
- レジャー・体験 > その他レジャー・体験
- お客さんが自分でコーヒー豆の焙煎が出来ます! プロの焙煎機を使って浅煎りから深煎りまで、あなた好みのコーヒーが焼けます♪
- 大人 3,000円〜
-
-
農業体験
いちご・ブルーベリーなどの生産や販売を行っています。季節には、いちご狩り(紅ほっぺ)・ブルーベリー狩り体験もできます。 【料金】 ●料金:【いちご】40分食べ放題 大人(中学...
-
-
-
-
-
-
和菓子作り、その他果物・野菜狩り
アグリカルチャーセンターは、現代の食と、食とは切っても切り離せない地域農業の課題を解決することで未来の食と農を作るためのクリエイティブなスペースです。キッチンスタジオでは...
-
-
-
マリーナ・ヨットハーバー
小松島マリーナに行きました。眺めがよく、空気が綺麗です。安いのでおすすめできます。数少ない民間マリー...by すあきさん
営業 9:00?18:00 定休日 (火) 祝日は営業 一般貸出 なし
-
その他ショッピング
ちりめんがいつでも買える 地元で漁獲された「和田島ちりめん」を漁協が直接販売しています。特に釜あげの新鮮さはどこにも負けない自身があります。わかめ、ひじき、乾のり等地元...
-
-
-
-
-
-
公園・庭園
弁天山公園に行きました。活気のある公園です。緑がいっぱいあって、安らげる空間になっています。ゆっくり...by すあきさん
金磯町にある砲台跡は、文久3年(1863年)8月、多田家9代の祖、宗太郎(むねたろう)が、海防に備えるため私財を投じてこの小山に砲台を築き、当時の徳島藩主(13代の斎裕(な...
-
動物園・植物園
弁天さんのアコウを見に行きました。弁天山の石碑と並んで金磯のアコウに関する記述がありました。面白く興...by すあきさん
亜熱帯性植物アコウ分布の北端にあたるので植物分布の上重大な、意義のある植物です。 文化財 都道府県指定天然記念物 時期 通年
-
その他名所
弁財天祐七大明神の祠を見ることができました。小松島市はたぬきの民話が数多く伝えられており、祠もたくさ...by すあきさん
弁天の祐七ともいわれている狸の祠です。恩山寺奥の院、弁財天の隣にあります。相撲好きで、夜漁をして帰る漁師を呼び止めては相撲をし、勝つと魚をもらったといわれています。
-
いちご狩り、みかん狩り、ぶどう狩り、その他果物・野菜狩り、自然体験
- 子連れ
とっても甘いみかんでした!斜面がゆるやかなので、2才の子供も安心して連れていくことができました。ピク...by ちょちさん
『センス・オブ・ワンダー』は、もっと気軽に、お手軽に、自然と遊べる自然体験サービスです。 季節ごとの収穫体験や果物狩り・味覚狩りを中心に、家族で楽しめる自然体験予約・お...
-
-
-
-