石田町筒城仲触の観光スポット
- 観光スポット
- ご当地グルメ
- ジャンル
-
全て >
1 - 8件(全8件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
ネット予約OK
1 壱岐マリーナ
バナナボート・チュービング
ポイント2%夏休み最後の土曜日に家族で日帰りで利用しました。 朝イチの高速船でしたので、たっぷり2時間楽しめまし...by みほさん
バナナボートをはじめ、人気マリンスポーツを2時間乗り放題。ご家族連れやお友達、カップル大半の方が利用する人気プランです。
- (1)福岡博多港よりフェリーで2時間20分、ジェットフォイルで1時間10分
-
-
ネット予約OK
2 H&K MARINA
バナナボート・チュービング、水上バイク
ポイント2%壱岐に家族旅行で行った際に利用させてもらいました。あまり時間もなくアクティビティはしないつもりでした...by つねみちさん
- (1)〒811-5202 長崎県壱岐市石田町筒城仲触2050番地 筒城海水浴場
- (2)福岡ベイサイドプレイスからヴィーナスで1時間10分、フェリーで2時間20分。 唐津港からフェリーで2時間45分
-
3 筒城浜海水浴場
ビーチ・海水浴場
- 王道
- 友達
沖縄まで行かなくても綺麗で波のない海と白い砂浜を満喫できます。人が少ないのでとてもオススメ!海の家も...by ポンさん
壱岐を代表する美しいビーチ。日本の水浴場88選・日本の渚百選。飛び込みイカダとクラゲ除けネットを設置。 開設 7月中旬?8月下旬 7月中旬?8月下旬 管理者 石田町観光協会及び壱岐...
- (1)印通寺港 バス 15分
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済可
2026年夏開催予定【壱岐牛BBQプラン】夏の思い出を海坊主で!★ファミリー、友達同士、カップル、全ての方にオススメ!
- アウトドア > BBQ/バーベキュー
- 〇夏といえば海!海といえば壱岐!壱岐といえば海坊主♪ 〇壱岐で育った壱岐牛をご堪能できる特別プラン! 〇別途海の家桟敷席ご利用のお客様は、送迎もいたします!
- お1人様 6,000円〜
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済可
2026年夏開催予定【通常BBQプラン】夏の思い出を海坊主で!★ファミリー、友達同士、カップル、全ての方にオススメ!
- アウトドア > BBQ/バーベキュー
- 〇夏といえば海!海といえば壱岐!壱岐といえば海坊主♪ 〇事前にご予約を頂いたお客様は、各港からの送迎だけではなく、各宿泊施設への送迎もいたします!
- お1人様 5,000円〜
この施設のプランをもっと見る
-
-
5 筒城浜キャンプ場
キャンプ・バンガロー・コテージ
筒城浜の公園内にあるキャンプ場です。海水浴はもちろんのこと、筒城浜公園を利用した様々な運動施設も活用...by 花ちゃんさん
レストハウスあり。筒城浜海水浴場背後。テニスコート・体育館・グランド・野外ステージ有り。ヲーキング、マラソン に最適
- (1)芦辺港 バス 25分 海水浴場行きのバスに乗り「筒城浜」で下車 壱岐空港/徒歩/5分 印通寺港/車/10分 郷ノ浦港 バス 25分 海水浴場行きのバスに乗り「筒城浜」で下車
-
-
6 白沙八幡神社
その他神社・神宮・寺院
昔の天皇陛下を祀った神社のようで、拝殿の額に祀られている陛下が記されています。拝殿横まで車で行くこと...by 花ちゃんさん
壱岐七社の一つ。応神天皇、仲哀天皇、神功皇后仲姫之命、仁徳天皇。武内大臣、玉依姫を祭神とする。鬱蒼とした境内と重厚な社殿が、壱岐有数の客式を物語っている。江戸時代に平戸藩...
- (1)印通寺港 車 10分 印通寺 バス 15分 海水浴場行きバスに乗り「筒城浜」で下車。徒歩10分
-
-
7 石田野外趣味活動施設
その他レジャー・体験
筒城浜一帯にある広い公園施設です。キャンプ場やテニス場、野球グラウンド、ジョギングトラック、海水浴場...by 花ちゃんさん
筒城浜海水浴場に隣接する。キャンプ場やアスレチック広場の他に野球、テニス、バレー、パターゴルフ、モトクロス用コースなどのスポーツ施設があり、マリンスポーツ以外のスポーツも...
- (1)印通寺港 車 10分
-
-
8 リゾートレストラン&本格壱岐牛BBQ
ステーキ・ハンバーグ・カレー
壱岐牧場は名前の通り創立は牧場から始まりました。 当時は壱岐牛は子牛の時に神戸牛、松阪牛の元牛で出荷され肉がなかったのです。 少しでも壱岐牧場の目玉を増やしたいとの志でし...
- (1)福岡 博多ベイサイド埠頭より70分、大村空港より20分
-
その他エリアのスポット
1 - 22件
※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。
-
-
-
-
-
歴史的建造物
こういった鯨鯨見張所という施設は全国的にも珍しいのではないのでしょうか。実際に鯨を見たかったですね。by JOEさん
玄界灘捕鯨業に関する遺構として現存する建造物。 文化財 都道府県指定重要有形民俗文化財 指定年: 1974 建築年代1 江戸(天保11年)
-
海岸景観
- 王道
海中展望塔もとても綺麗でした、 駐車場利用して歩くのが大変ですが、 ついてみるととても絶景で綺麗でし...by のだちゃんさん
九州本土の最西北端に位置し、玄海国定公園の一部。緑に覆われた東松浦半島の岬。北側に海中展望塔あり。
-
-
-
-
ビーチ・海水浴場
それほど大きくはない砂浜ですが、浜辺も周辺の景色も美しく玄界灘を満喫。近くに海中展望塔やハートのオブ...by のりゆきさん
玄界灘に向かって広がるビーチ。周辺には,サザエのツボ焼き,シャワー,国民宿舎など施設も充実。 【料金】200円 シャワー
-
-
キャンプ・バンガロー・コテージ
リニューアル後すぐの宿泊でした。以前を知らないのでわかりませんが、子連れでも過ごしやすい場所でした。...by バジルさん
上場台地を形成する溶岩が玄界灘に突出してできた波戸岬にあるキャンプ場。緑の芝の上で気持ちよくキャンプが楽しめる。 【料金】1540円 1泊2日/一般キャンプ、1泊2日/オートキャン...
-
-
-
-
-
自然体験
玄界灘を望む絶好の立地にある体験施設です。 時間があれば、数日滞在してゆっくりしたいと思いました。by なかのぶさん
カッター活動を始めとした海浜型の社会教育施設。 【宿泊情報】宿泊人員:300人
-
ネット予約OK
洋菓子・パン作り、みかん狩り
- 王道
- カップル
ポイント2%甘夏ジェラートの食べられるお店に到着しました。 田島神社から、風の見える丘公園に向かう途中にあります...by マイBOOさん
-
-
-
その他神社・神宮・寺院
御朱印は、社務所で書いていただけます。 書いていただいている間に、本殿を参拝させていただきました。 ...by マイBOOさん
姫神三神を祀り、商売・交通の守護神。境内には太閣石や元寇の碇石、佐用姫神社などがある。 創建年代 731
-
-
博物館
クジラのいろはが学べる、資料館です。 捕鯨船の大きい模型や、捕鯨で使用された道具などが見れました。by とくになしさん
主に「市民コレクション」を展示。1階は「出船入船呼子の港」として、かつて呼子に出入りした船のレプリカを展示。2階は「防人たちのファッションショー」として陸軍や海軍の軍服を展...
-
展望台・展望施設
- 王道
- 友達
呼子の先の加部島にある、風の見える丘公園の頂上にあります。 360度の景観が楽しめますが、景色はレスト...by あきよしさん
施設は展望台を兼ね360度のパノラマが眺望できる。 公開 9:00?17:00
-
-
-
-
-
公園・庭園
- 王道
風の見える丘公園という名前がついているので、さぞかし立派な・・・ものはありません。 ただの展望台でし...by マイBOOさん
天気のいい日なら壱岐が見渡せる丘陵にある公園。シンボルの白い風車では実際に風力発電が行なわれており、風車と並んでいるレストハウスの照明などに使われている。春先には世界中か...
-
-
動物園・植物園
加部島の小浜地区は、島ならではののどかな雰囲気が落ち着くところです。 サクラの時期ではなかったのです...by とくになしさん
170本のソメイヨシノ,ヤエザクラを展望所から一望できる 植物 サクラ 時期 3月下旬?4月下旬
-
近代建築
- 王道
とても綺麗な場所なのに観光客が少ないのが魅力です。 透明な海と潮の香り見上げる呼子大橋! 駐車場もあ...by わらっちさん
呼子から加部島に通じる全長約728mのPC斜長橋。ハープを並べたような優美な姿が真っ青な海に映える。 建築年 平成元年
-
-
近代建築
呼子大橋の下を安全に歩きました。時折海に降りれる場所もあり良いですね。透明度の高い海はお魚が沢山泳ぎ...by 60代のスノーボードおじさんさん
呼子大橋の眼下の無人島・弁天島にかかった遊歩橋。全長220m・幅2mで呼子大橋の下で磯遊び。 建築年 平成5年
-
-
ネット予約OK
BBQ/バーベキュー
ポイント2%大漁鮮華はイカの街で有名な呼子にある直売所です。 地元の特産品「ケンサキイカ」を始め地元で水揚げされる新鮮な魚介類や農産物、加工品などを販売しております。店内の生簀で泳ぐ...
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
- 【佐賀県唐津市】お席のみ小学生以下無料♪【90分】食材は大漁鮮華で調達!手ぶらで...
- アウトドア > BBQ/バーベキュー
- 九州の観光名所として名高い座が県唐津市呼子町に地元の新鮮な食材を安価で提供する「呼子台場みなとプラザ」♪この敷地内に直売所の「大漁鮮華」があります
- 小学生以上おひとり様 600円〜
-
石田町筒城仲触に関するよくある質問
-
- 石田町筒城仲触で、秋(9〜11月)に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 石田町筒城仲触で、秋(9〜11月)に人気の施設TOP3はH&K MARINA、海の家 海坊主、壱岐マリーナです。
- 各施設の四季ごと(春3〜5月、夏6〜8月、秋9〜11月、冬12〜2月)のすべての予約数を集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
石田町筒城仲触の旅行記
-
壱岐・対馬・福岡4日間の旅
2014/4/26(土) 〜 2014/4/29(火)- 夫婦
- 2人
壱岐・対馬をレンタカーでぐるりと一周巡り、福岡では太宰府天満宮と福岡タワーを観光する見どころ満載...
5200 5 0