河陰の観光スポット
- 観光スポット
- ご当地グルメ
- ジャンル
-
全て >
1 - 16件(全16件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
ネット予約OK
1 油絵工房 アトリエだんだん
絵画・版画体験
- 子連れ
ポイント2%小学3年生の娘と、高校3年生の息子と貴重な油絵の体験をさせて頂きました。とても優しく、穏やかな先生で子...by ゆうさん
油絵工房 アトリエだんだんは、南阿蘇村の久木野温泉(木の香湯)の近くにあります。 南阿蘇村は、阿蘇五岳と南外輪山の間に位置し、古くから南郷谷と呼ばれて今でも四季を通じて日...
- (1)・アトリエだんだん (熊本/南阿蘇村) 〒869-1411 熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陰3617-2 ※阿蘇くまもと空港より車で県道28号線を高森方面へ(約30分)
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
【熊本・南阿蘇】 家族やカップルでも楽しめる♪ 油絵体験教室・手ぶらでOK!!
- クラフト・工芸 > 絵画・版画体験
- ◆南阿蘇村の雄大な景色の中で油絵を描いてみませんか♪ ◆小学生より体験OK♪油絵教室
- こども(小学生〜中学生) 1,000円〜
-
-
2 俵山峠展望所
展望台・展望施設
- 王道
- 友達
- シニア
駐車場から歩いてすぐです。南阿蘇の山々が一望できます。もちろん麓の南阿蘇村も一望できます。俵山もすぐ...by 花ちゃんさん
阿蘇山をはじめ、南阿蘇全体が一望でき、眺望抜群。日の出や雲海なども見ることができる。
- (1)熊本駅 車 50分 九州道熊本IC 車 40分
-
-
3 俵山
山岳
展望所からもう目の前です。すぐそこに山頂があるように見えますが、これは罠だそうです。山登リストの方に...by 花ちゃんさん
標高1095メートル阿蘇外輪山の西側に位置し、西原村のシンボル俵山。この俵山は米俵を重ねた姿に似ていることから、この名前がついたといいます。春は野焼きで真っ黒になり、夏は青々...
- (1)熊本空港 車 15分
-
-
ネット予約OK
4 ASO RAINBOW TERRACE
その他クラフト・工芸
ポイント2%旅行中、天気予報が雨だったので雨天でも楽しめるスポットを探して予約しました。着いてから窓の外の景色を...by 平っちさん
-
-
-
6 南阿蘇カントリークラブ
その他スポーツ・フィットネス
南阿蘇のふもとに位置する名門ゴルフクラブです。 自然が創った地形を活かした、アップダウンのあるコース...by とくになしさん
ホール数:18
-
7 鮎返りの滝
運河・河川景観
駐車場からも眺めることが出来ますが、是非近くまで行ってみてほしい です。 水量が多く迫力があります。by とくになしさん
栃木温泉の近く,白川にかかる唯一の滝。落差40メートルあり、鮎が登ろうとして引き返したという言い伝えがある。 【規模】落差40m
- (1)立野駅 車 6分
-
8 恐ヶ淵
運河・河川景観
たくさんの自然に囲まれた場所です。空気もとてもきれいで、とても気持ちがよく、元気をもらえる場所です。by トムさん
駐車場から遊歩道を80メートルほど進むと、高さ5メートルほどの小さな滝が見えてきます。淵は深く、滝の音は洞穴に響く滝。現地の看板には、ここに残る恐ろしい伝説について書かれて...
- (1)下田駅 徒歩 80分 下田駅 バス なわす下車 なわすバス停 徒歩 40分
-
-
-
-
-
- いま熊本でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 熊本でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済可
<フリーテントサイト1泊☆阿蘇>◆開放的な環境で最高の癒しと感動を◆《ファミリーや友達同士にもおすすめ♪》
- アウトドア > キャンプ・バンガロー・コテージ
- 世界でも有数の大型カルデラと雄大な外輪山を持つ阿蘇山の南の麓にある遊・You・くぎの キャンプ村。 選び抜かれた絶好のロケーション♪ 非日常を追求した極上の隠れ家へようこそ!
- テント1張り 2,200円〜
-
-
-
-
14 鳥の小塚公園
公園・庭園
「落ちない石」として有名な免の石の展望所。熊本地震により免の石は落ちてしまったが、南郷谷を見下ろせる雄大な景色を見ることができる。フォトスポットとしても人気の隠れた名所。...
- (1)九州道熊本IC 車 45分
-
15 久木野神社
その他神社・神宮・寺院
杉の大木に囲まれた静かな佇まいのお社で、現在地に社殿が造営されたのは、天和2年(約300年前)と伝える。祭神の豊玉姫命。伝承では、南外輪の冠岳からお遷ししたという。 もとも...
-
16 十六羅漢
その他名所
宝永4年(1707)羅漢窟が野猿の遊び場となっていることに心痛めた庄屋浅尾善之丞は、有志と相談して、それまでの木仏を石仏に改めて奉納、今日にいたる。木仏釈迦如来像は御陣の江善...
- (1)九州道熊本IC 車 45分
その他エリアのスポット
1 - 14件
※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。
-
その他名所
- 王道
約30分程度のトロッコ列車なかなか楽しかったです 景色はもちろんですが、途中にあるトンネル内の趣向や運...by みっちゃんさん
高森〜立野間を結ぶ南阿蘇鉄道。普段はレールバスが走っているが、人気は1日2往復運転するトロッコ列車。ガタガタと揺られながら約1時間、のんびりと南郷谷の風景を眺めながら列車...
-
-
-
-
-
-
動物園・植物園
長陽大橋を徒歩で渡りました。 渓谷がとても美しくてとっても気持ちが良かったです。 鉄橋に汽車が通れば...by ともたけさん
シラカシ・タブノキなどから成り、九州地方中央部に残存する自然林。 時期 通年
-
-
展望台・展望施設
- 王道
- 友達
展望所近くにも駐車場があり車で行けますが、博物館やレストランがあるところから展望所へ徒歩で上るのはそ...by まりもさん
草千里の全容と麓に広がる田畑や街並を眺めることができる。
-
-
博物館
- 王道
10月の三連休、久住山や雲仙普賢岳までくっきり見える素晴らしい天気の中、阿蘇火山博物館が主催しているガ...by しのさん
草千里ヶ浜の正面にある、阿蘇火山のすべてがわかる博物館。阿蘇の植物・昆虫・鉱物などの自然や歴史を紹介している。阿蘇中岳火口に設置された特殊カメラで火口内を生中継する大型テ...
-
-
展望台・展望施設
俵山峠展望所の駐車場から良く見えます。また、この展望所から西原村へ降りていく際には、この施設のすぐ横...by 花ちゃんさん
10基の発電風車が並ぶ「阿蘇にしはらウインドファーム」は新エネルギーの学習施設として、小中学校をはじめ多くの観光客で賑わっています。また、天気の良い日は有明海や島原まで望...
-
-
-
公園・庭園
- 王道
車椅子も駐車場から用意されてます。 トンネルの中は涼しくライトアップや映像などもあります。 入場料金...by 山ちゃんさん
高森トンネルから毎分32トンもの水が湧く水源。清冽な湧水に心なごむ公園。毎年7月には「七夕まつり」、12月には「クリスマスファンタジー」がトンネル内で催される。トンネル内...
-
-
その他神社・神宮・寺院
住宅地と耕作地の境目あたりにある神社です。この境内だけ鬱蒼と檜の巨木が茂っており、神秘的な雰囲気です...by 花ちゃんさん
神社の附近を「御矢村」と呼び矢石がある。 創建年代 1674
-
-
河陰に関するよくある質問
-
- 河陰で、秋(9〜11月)に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 河陰で、秋(9〜11月)に人気の施設TOP3は油絵工房 アトリエだんだん、ASO RAINBOW TERRACE、遊・You・くぎの キャンプ村です。
- 各施設の四季ごと(春3〜5月、夏6〜8月、秋9〜11月、冬12〜2月)のすべての予約数を集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
河陰の旅行記
-
通潤橋の放水を観にぶらりドライブへ♪
2020/10/3(土)- 夫婦
- 2人
通潤橋の放水を見にぶらり日帰りドライブにお出かけしてきました♪ 帰りは、温泉に入ってさっぱりして帰...
18349 123 0 -
阿蘇のんびりドライブ♪一心行の大桜と阿蘇神社へ。
2017/4/16(日)- 夫婦
- 2人
大好きな阿蘇へのんびりドライブに行ってきました。 今回の目的は一心行の大桜を見ることと阿蘇神社への...
21746 123 0 -
秋の熊本旅行
2014/10/26(日) 〜 2014/10/30(木)- 一人
- 1人
秋の熊本をレンタカーで5日間周遊してきました。3日目はちょっと足をのばして宮崎県の高千穂まで。満...
2750 36 0