南立石の観光スポット
- 観光スポット
- ご当地グルメ
- ジャンル
-
全て >
1 - 16件(全16件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 市営 不老泉
センター施設
お風呂はアツ湯とヌル湯があります。 ヌル湯といっても冷たくはなく、アツいです。 湯船は大きくてゆった...by PRADOさん
明治に入ったころからその浴場があったといわれています。別府駅や中心市街地に近く市民の方だけでなく観光客の皆様にも多く利用されてきました。観光客の増加に伴い明治、大正時代に...
-
-
2 別府市竹細工伝統産業会館
博物館
行ってよかったです。移動は往路はバス復路はタクシーでした。電話で問い合わせをして、体験を頼んでいまし...by 晴れちゃんさん
大分県で唯一、経済産業省から伝統的工芸品に指定されている「別府竹細工」。 その歴史や技法の解説と、緻密で優雅な個性を持つ作品を多数展示している施設です。 室町時代に行商用...
- (1)JR日豊本線別府駅から亀の井バス(鶴見病院経由鉄輪線)で約15分
-
-
3 ザ アクアガーデン
センター施設
「別府杉乃井ホテル」に併設する露天型温泉施設。水着で入浴する温泉で、家族やカップルでの利用も可能です。 水と光と音が織りなす幻想的な噴水ショー、温泉泥を使った「ファンゴセ...
-
-
4 市営 堀田温泉
センター施設
「堀田温泉」は古くから湯布院、大宰府へ通じる交通の要衝で江戸時代以降、温泉場として栄えた歴史があります。平成15年4月にオープンした現在の堀田温泉も、別府の西の玄関口に位置...
- (1)JR日豊本線別府駅からバス(亀の井バス湯布院行き堀田バス停下車)で約13分
-
5 市営 永石温泉
センター施設
古くは永石湯(なげしゆ)、握石(にぎいし)温泉、一夜温泉とも呼ばれた永石温泉。以前の温泉は別の場所に建っていました。地元有志が 買い取った土地で温泉を掘ったところ良質の温...
- (1)・大分自動車道別府ICから別府駅方面へ車で約15分 ・JR別府駅から浜脇方面へ車で約5分
-
-
6 市営 芝居の湯(別府市コミュニティーセンター)
センター施設
吹き抜けのゆったりした浴槽から外の庭園を眺めることの出来る市営温泉です。天井部分を高くして、1・2階吹き抜けの空間を確保し、ゆったりとした浴槽の中から外の美しい庭園を楽しむ...
- (1)・大分自動車道別府ICから別府市街へ車で約10分 ・JR別府駅から市役所方面へ車で約10分
-
-
7 市営 田の湯温泉
センター施設
浴場の創設は江戸時代と伝えられ、上の田の湯、川の湯、野田ノ湯とも呼ばれており村人に親しまれた温泉として伝えられています。また当時の温泉周辺は田んぼばかりで畦みちを通ってか...
- (1)・大分自動車道別府ICから別府駅方面へ車で約15分 ・別府国際観光港から別府駅方面へ車で約10分 ・JR別府駅から徒歩で約5分
-
-
8 ラクテンチ
テーマパーク・レジャーランド
小さなお子さまからお年寄りまで安心して楽しめる乗り物や、小動物などと触れ合うことのできる遊園地デビューにぴったりの遊園地。 ラクテンチ名物のあひるの競争も人気です。 全長...
- (1)●大分自動車道別府ICから車で約10分 ●JR別府駅よりタクシーで約5分
-
-
9 別府市総合体育館(べっぷアリーナ)
スポーツリゾート施設
旧別府球場跡地に2003年に開館した「べっぷアリーナ」は、市民を中心とした多くの利用者のスポーツ活動の場として、活躍しています。プロバスケットボールBJリーグ・大分ヒートデビル...
- (1)大分自動車道別府ICから車で約10分 別府駅から徒歩10分
-
-
10 油屋熊八の像
その他名所
別府観光の生みの親と言われている油屋熊八氏の像で、満面の笑みで、高く両手を挙げたポーズは、別府駅に降り立つとまず目に入り、人々をホットに包み込むようなそのスケールの大きさ...
- (1)JR別府駅前
-
-
- いま大分でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 大分でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
11 緑の太陽
その他名所
別府駅裏のビルの外壁に作成された、岡本太郎氏のモニュメントです。このビルは1969年に建設され、ビルのオーナーが何か記念になることはできないかと、大阪万博「太陽の塔」作成中で...
- (1)JR別府駅裏徒歩2分
-
-
12 別府市中央公民館(旧別府公会堂)
近代建築
別府市温泉街の一角に佇む「中央公民館(旧別公会堂)」は、昭和3年に建てられた貴重な近代建築遺産であり、現在でも市民が集う公民館として活用されています。 県下最古のコンクリー...
- (1)JR日豊本線別府駅から徒歩約10分
-
-
13 しいきアルゲリッチハウス
近代建築
しいきアルゲリッチハウスは、名実ともに世界最高峰の音楽家のマルタ・アルゲリッチに捧げるに相応しい『音楽家の家』を意図し、「別府アルゲリッチ音楽祭」の長い歴史を象徴する建築...
-
-
14 別府国際コンベンションセンター ビーコンプラザ
近代建築
建築家の磯崎新氏に設計された別府国際コンベンションセンター「ビーコンプラザ」は、1995年に竣工しました。施設全体が社団法人建築業協会により、日本国内の優秀な建築作品に与えら...
- (1)JR日豊本線別府駅から徒歩約15分
-
-
15 鶴見岳
山岳
鶴見岳は阿蘇くじゅう国立公園の東の端にあります。山上へは、別府ロープウェイが中腹の別府高原駅(標高500m)から山上の鶴見山上駅(標高1,300m)まで通じており、10分足らずで上るこ...
- (1)JR別府駅〜車20分、別府駅西口〜バスで「別府ロープウェイ」下車22分
-
-
その他エリアのスポット
1 - 14件
※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。
-
郷土料理
国道213号線「杵築カキ街道」沿いに位置する、夕日が美しい守江湾を一望する国内最大級の海鮮BBQレストラン『KITSUKI TERRACE(キツキテラス)』。 地元杵築市守江湾産の牡蠣を中心...
-
-
ケーブルカー・ロープウェイ
- 王道
- 友達
高崎山をのぼる短い列車です。時間は数分です。歩いて上がってもわりと早めに着くので乗っても歩いてもどち...by ポン太さん
高崎山には、約1,300頭の野生のニホンザルが生息し、二つの群れに分かれて毎日サル寄せ場に現れ、訪れる観光客との間にほほえましい交歓風景が繰り広げられます。入口からサ...
-
-
-
-
-
-
-
-
-
センター施設
100%天然のアルカリ性単純泉。内湯(露天風呂付)と家族風呂(内湯・露天風呂 )があり、露天風呂は山々を見渡す絶景が自慢。 【料金】 大人: 350円 子供: 200円 小学生以下 備考: 内風...
-
ネット予約OK
キャンプ・バンガロー・コテージ、BBQ/バーベキュー
ポイント2%至れり尽せりで満足です。 骨付鶏ももが大きいので火が通るのに時間がかかるので、はじめからずっと焼いて...by くろめかぶさん
奥別府かいがけ温泉きのこの里は、湯布院や別府といった観光地や、 城島後楽園やうみたまごといった観光名所へのアクセスも良好な、源泉100%かけ流しの温泉のある宿泊施設です。 冷...
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済可
- 【日帰り】手ぶらでBBQ+天然温泉セット♪ファミリー・カップル・友人同士も大歓迎...
- アウトドア > BBQ/バーベキュー
- ★家族やグループみんなで楽しくBBQ ★食材も機材も揃ってるから手ぶらでOK!!気軽にBBQと温泉を両方楽しみたい方におすすめのBBQと温泉入浴がセットになった欲張りプランです!
- 大人 3,800円〜
-
-
運河・河川景観
由布岳と鶴見岳の間を流れる由布川の景勝地「由布川峡谷」。 高さ15m?60mものV字型の峡谷が約12kmにわたって続き、40数条の滝が糸のように流れ落ちる岩肌は、まさに自然の造形が誇る...
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
ポイント2%
- 【由布市】作れるものたくさん!!竹を使った工作をしてみませんか?≪ファミリーにオ...
- クラフト・工芸 > 竹細工作り
- ★大分県由布市の竹かご屋です♪近所の閉校した小学校を工房にして、夫婦と子ども3人、犬1匹、猫3匹、ヤギ1匹で竹かご屋を営んでいます♪ ★作れるものもたくさんあるので、是非ご覧ください♪
- 1グループ 5,000円〜
-
ポイント2%
- 【大分・由布】<四海波かご>編むだけで完成!竹かご作り体験の代表的なかごです。
- クラフト・工芸 > 竹細工作り
- ★大分県由布市の竹かご屋です♪近所の閉校した小学校を工房にして、夫婦と子ども3人、犬1匹、猫3匹、ヤギ1匹で竹かご屋を営んでいます♪ ★他にもたくさん体験メニューがあるので、ぜひご覧ください♪
- お一人様 3,000円〜
-
ポイント2%
- 【大分・由布】<ござ目盛りかご>編むだけで完成!食卓に彩りを与えてくれる竹かごで...
- クラフト・工芸 > 竹細工作り
- ★大分県由布市の竹かご屋です♪近所の閉校した小学校を工房にして、夫婦と子ども3人、犬1匹、猫3匹、ヤギ1匹で竹かご屋を営んでいます♪ ★他にもたくさん体験メニューがあるので、ぜひご覧ください♪
- お一人様 5,000円〜
この施設のプランをもっと見る
-
南立石周辺の温泉地
南立石の旅行記
-
博多-湯布院-別府 観光・グルメ旅行
2017/11/19(日) 〜 2017/11/21(火)- 夫婦
- 2人
今回もLCCを利用し交通費は格安で、但し現地のグルメは贅沢旅行です。 初日は博多グルメと太宰府天満宮...
8042 209 0 -
湯布院・別府の旅
2016/11/10(木) 〜 2016/11/11(金)- 3人〜5人
復興クーポンで母娘3人旅に出かけました。 湯平温泉は初めてだったのですがのんびり過ごす事ができまし...
2079 4 0 -
九州東部(宮崎・大分)の名城と史跡巡り
2023/12/20(水) 〜 2023/12/23(土)- その他
- 1人
九州東部(宮崎県・大分県)は意外と歴史的な観光地が多いと知り、各地の名城跡や神社・仏閣を中心に日...
366 1 0