1. 観光ガイド
  2. 福島の観光
  3. 観光コース・旅行記(5ページ目)

福島の観光コース・旅行記(5ページ目)

旅行記一覧

121 - 150件(全460件中)

  • 燧ケ岳を登る 〜尾瀬沼から御池へ出る尾瀬満喫コース〜

    2024年6月14日(金)

    民宿 御宿郷 >・・・>尾瀬檜枝岐山旅案内所 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 自然
    • ハイキング・登山
    • アクティビティ

    尾瀬の南側(至仏山側)は、以前行ったことがあるのですが、北側の燧ケ岳側は、まだ行ったことがありませんでした。 今回は尾瀬沼から燧ケ岳を登り、御池に出るという縦走、尾瀬満喫...

  • 384 3 8

    奥州街道沿いの宿場・城址・古刹

    2024年5月3日(金) 〜 2024年5月4日(土)

    御殿場付近からの富士 >・・・>豊橋パーキングエリア(下り) ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 格安旅行
    • その他

    銀座で所用を済ませ、今回は奥州街道の宿場址を辿りながら北上して那須塩原に投宿。翌日は街道終点の白河宿址、白河小峯城址から南下することにした。往路、サービス・エリアはどこも...

  • 【福島ドライブ】小名浜港・塩屋崎灯台・三春滝桜に会津若松の桜【2024年月】

    2024年4月14日(日) 〜 2024年4月16日(火)

    言問橋 >・・・>佐野 やすらぎの湯 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング
    • 乗り物
    • イベント・祭り
    • 格安旅行

    日曜日の夜中に神奈川を出発し、ガラガラの都内を抜けていわきを目指します。波立海岸で日の出を見て、小名浜港で沈船・駆逐艦汐風を偲び美味しい中トロ鉄火丼を食べて塩屋崎灯台に昇...

  • 524 3 9

    茨城、福島の城址や古刹の櫻、天鏡閣、大内宿、塔のへつりなど

    2024年4月5日(金) 〜 2024年4月6日(土)

    さかもと治療院・しのみやクリニック(都内) >・・・>豊橋パーキング下り(豊橋市) ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 格安旅行
    • その他

    都内での治療・診察の後、目黒川や隅田川の混雑は避けて「常陸風土記の丘」へ。近くの城址を見ていわき市に投宿。翌日は夏井川渓谷に沿って猪苗代方面へ。高校の修学旅行で泊った「天...

  • 【北海道ドライブ】釧路から清里町・宗谷岬を周り、オロロンラインを南下して遠未来を感じる旅【2023年7月】

    2023年7月22日(土) 〜 2023年7月29日(土)

    ホテルアルムINオトフケ >・・・>ジェットコースターの路 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング
    • 乗り物
    • その他

    新潟からフェリーに乗って苫小牧へ渡ります。苫小牧から帯広に移動して音更で一泊です。翌日は釧路の和商市場で朝ごはんを食べ、屈斜路湖の無料露天風呂に入って砂湯を掘り、清里町の...

  • 1234 3 0

    かみのやま温泉と蔵王の樹氷

    2020年2月11日(火) 〜 2020年2月12日(水)

    鶴ヶ城(若松城) >・・・>蔵王ロープウェイ ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人

    1/15 が入籍記念日で、今年は銀婚式にあたることから、温泉旅行でもと思い伊豆の温泉旅館を予約したけれど、広がり始めた感染症が怖くて一旦はキャンセルしたけれど、「首都圏を避け...

  • 冬の北海道&東日本パスで福島・新潟・長野4泊5日プラス湯河原日帰り、変則的温泉旅行

    2019年12月17日(火) 〜 2019年12月23日(月)

    国宝 白水阿弥陀堂 >・・・>信州善光寺仲見世通り ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 格安旅行

    北海道&東日本パスは1週間使えますが今回は年末の第九の合唱の時期と重なり、福島・新潟・長野4泊5日と湯河原温泉日帰り旅という変則的な日程で格安温泉旅行を楽しんできました。

  • 4465 3 0

    冬旅〜磐梯熱海温泉から大内宿までのんびり旅行

    2019年1月1日(火) 〜 2019年1月6日(日)

    東急ステイ日本橋 >・・・>MORI Building DIGITAL ART MUSEUM:EPSON teamLab Borderless ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物
    • その他

    東京で初詣をしてから、新幹線や電車、バス、タクシーなどをつかいながらのんびり移動しました。テレビで観た『大内宿』に行きたい!せっかくの連休のんびり移動しながら、磐梯熱海温...

  • 1238 3 0

    福島の歴史ある酒蔵と近代遺産を巡り、美味しい蕎麦をオールディーズアメリカンで楽しみ、東山温泉&馬刺しを買うならココ!といった2日間。。【一日目】

    2019年11月25日(月) 〜 2019年11月26日(火)

    酒蔵見学(笹の川酒造・安積蒸溜所) >・・・>御宿 東鳳 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング
    • その他

    笹の川酒造で拘りのお酒を試飲購入〜猪苗代で驚きのオールディーズ空間が広がる最高の蕎麦を堪能〜明治期の歴史遺構(天鏡閣)で当時の空気を感じ〜東山温泉東鳳でのんびり一泊〜会津一...

  • 881 3 0

    ダリの美術館と大内宿

    2019年9月29日(日)

    諸橋近代美術館 >・・・>大内宿 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人

    近代美術が好きな自分たちは、家内はモディリアーニやドガが好きで、自分はマティスやゴーギャンが好きで、家内は、ダリも好きだと言い、以前から福島にある諸橋近代美術館に行ってみ...

  • 2119 3 0

    福島をレンタカーでめぐる2泊3日の旅

    2019年9月14日(土) 〜 2019年9月16日(月)

    小峰城跡 >・・・>福島県立霞ヶ城公園(国指定史跡二本松城跡) ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • リゾート
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • ハイキング・登山

    福島の3つの百名城や3つのドライブルートを中心にレンタカーでめぐる2泊3日の旅;新白河駅近くでレンタカーを借り、小峰城、鶴ヶ城、二本松城という2つの百名城と、磐梯山ゴール...

  • 東北旅行5日目 磐梯山を登ったあとは、観光です

    2019年8月7日(水)

    八方台(磐梯山登山口) >・・・>塔のへつり ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ハイキング・登山
    • アクティビティ

    東北旅行を、当初の予定は7日間やる予定でしたが、あまりの暑さに体が悲鳴をあげました。 なので、5日間に変更して、今日で帰ることにしました。 とにかく直射日光が危険なので、最...

  • ホタルは見えたか? 新潟・福島・山形の旅

    2019年6月30日(日) 〜 2019年7月6日(土)

    都営地下鉄大江戸線 都庁前駅 >・・・>郡山市ふれあい科学館スペースパーク ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 自然
    • 格安旅行

    夏の北海道&東日本パスの季節が来ました。今年はホタルを見られ、しかもお酒が美味しく温泉を楽しめる場所を探して行ってみることにしました。町内会の役が回ってきて、7月6日の夜の...

  • 無計画ドライブ旅

    2018年11月16日(金) 〜 2018年11月17日(土)

    田園 亘理店 >・・・>国宝 白水阿弥陀堂 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • グルメ
    • イベント・祭り

    「温泉に行きたい」だけで動き出した一泊二日の旅行。まだ行ったことのない磐梯熱海温泉を今回の宿に決定!お腹が空いたら旬のごはんを食べ、気になる看板があれば立ち寄り、ずっと行...

  • 天元台高原と裏磐梯&ミネロ・猪苗代スキー旅行

    2018年2月19日(月) 〜 2018年2月24日(土)

    天元台高原スキー場 >・・・>猪苗代・ミネロスキー場 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人

    初めてのバスタ新宿 初めての福島 初めて滑る6つのスキー場 スキー場の印象はどうしても天候に左右されてしまう。一日中雪に降られた天元台高原やグランデコスキー場も 天気さえ...

  • 東北夏旅 奥の細道湯けむりライン〜仙台市内バス観光

    2018年7月21日(土) 〜 2018年7月23日(月)

    岩出山竹工芸館 >・・・>御蔭廼松 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 1人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 格安旅行

    猛暑日続きの関東を逃れて、青春18きっぷを使って宮城県を中心に芭蕉ゆかりの地と伊達政宗の仙台藩の歴史に触れる2泊3日の電車旅。初日は陸羽東線(奥の細道湯けむりライン)で岩出...

  • 597 3 0

    3週続けての福島桜の旅めぐり

    2018年4月12日(木) 〜 2018年4月13日(金)

    岩瀬牧場 >・・・>高湯温泉 花月ハイランドホテル ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人

    雪の回廊と桜は、合戦場の桜でした。平日にかかわらず福島の桜を見ようと観光バスが何台も来ていました。合戦場の桜はとっても美しく咲いていました。お宿は花月ハイランドホテル。そ...

  • 竜さん

    竜さん

    727 3 0

    雪景色の飯盛山に行ってみた

    2018年2月3日(土)

    飯盛山 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史

    2月上旬の福島県会津若松にある「飯盛山」に行ってみた。その飯盛山で有名な「白虎隊」は、幕末に勃発した戊辰戦争の際、会津藩の藩士子弟の少年たちで構成された隊。その部隊が抗戦...

  • 高湯温泉に行きたい

    2017年9月23日(土)

    道の駅 にのみや >・・・>道の駅 はなわ天領の郷 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉

    高湯温泉に行ってみました。日帰り旅行の旅行記がどのようなものになるのかの実験です。小さなことでも写真が必要だと痛感しました。個人的には気に入ったスポット(鏡石駅のモニュメ...

  • 2810 3 0

    弾丸!東北ツアー

    2017年8月10日(木) 〜 2017年8月14日(月)

    ホテルイン酒田駅前 >・・・>日光東照宮 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ハイキング・登山

    関西から夫婦で弾丸東北ツアーを決行しました。 1日目:昼まで仕事。午後車にて関西某所を出発。北陸道から酒田まで給油、食事以外はほぼノンストップ。夜中酒田着。ビジネスホテル...

  • 東北をめぐる6日間 その5 福島県(郡山市)

    2017年8月6日(日)

    安積国造神社 >・・・>福島のくだもの ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • アクティビティ

    8月1日から始めた東北の旅も、いよいよ最終日です。 中尊寺から関東まで1日で戻るのは大変なので、福島県郡山市で1泊し関東を目指しました。 午前中は、郡山市を観光しようと思い...

  • 東北をめぐる6日間 その1 福島(楢葉町)

    2017年8月1日(火) 〜 2017年8月2日(水)

    ホテルオーシャンいわさわ >・・・>大楽院 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 自然
    • その他

    福島の現状がどうなっているのか。『百聞は一見にしかず』のことわざを意識し、実際に見て回ることにしました。 個人的な感想が多いので、気分を害された場合は申し訳ありません。

  • 1881 3 0

    喜多方〜新潟の旅

    2017年6月9日(金) 〜 2017年6月10日(土)

    食堂なまえ >・・・>ぽんしゅ館 新潟驛店 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 芸術・文化
    • グルメ
    • ショッピング

    喜多方ラーメンを食べてから、ヤスダヨーグルト経由で新潟入り。カーブドッチのワイナリー巡りをしてから、燕で調理器具を購入しに行って来ました。

  • 芦ノ牧温泉でゆったり1泊2日

    2017年2月18日(土) 〜 2017年2月19日(日)

    飯盛山 >・・・>東京駅 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史

    お正月疲れを温泉で癒しましょ(^ ^) という事で急遽、雪見風呂と初会津若松へ。 急ぐ旅でもないので行きは浅草からスペーシア。 鬼怒川でランチに立寄り、会津若松線で芦ノ牧温泉へ。...

  • 3010 3 0

    小野川温泉〜牧ノ沢温泉・温泉満喫の旅

    2017年3月17日(金) 〜 2017年3月19日(日)

    小野川温泉 >・・・>芦ノ牧温泉 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    山形県と福島県の温泉を楽しみに行って来ました。 今回の温泉は、どちらも無色透明な温泉でしたが、熱い温泉・低め適温な温泉・気持ちの良い温度の温泉と、観光と湯温の異なる温泉を...

  • 1393 3 0

    GW日帰り建物めぐり

    2014年5月4日(日)

    山形市郷土館(旧済生館本館) >・・・>旧亀岡家住宅 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史

    一人で山形、福島の建物めぐりをしてきました。山形市の旧済生館本館、旧山形師範学校本館、文翔館、そして桑折町の旧伊達郡役所、伊達市の旧亀岡家住宅。美しい建物を堪能しました。

  • 1955 3 0

    福島・宮城の花見&仙台で”ほや”満喫とショッピングの旅

    2016年4月17日(日) 〜 2016年4月18日(月)

    弁天山公園 >・・・>IKEA 仙台店 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング
    • 格安旅行

    福島は日本画家にも愛される桜の名所だらけ。絶対に行って欲しい蕎麦屋さんを紹介。そして牛タンパスで”ほや”でハシゴ!新潟にはないIKEYAで時間を忘れる。

  • 3722 3 0

    会津から那須高原 グる〜り周る新緑の旅

    2016年5月15日(日) 〜 2016年5月16日(月)

    道の駅 にしあいづ 交流物産館よりっせ・ミネラル野菜の家 >・・・>那須ガーデンアウトレット ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング
    • 格安旅行

    何度行っても楽しい 会津の蕎麦と東山温泉から新緑の那須高原でお買物とパスタランチを楽しんだ初夏のドライブ。

  • 5471 3 0

    観光道路をドライブし、裏磐梯の五色沼を散策

    2016年9月9日(金) 〜 2016年9月10日(土)

    磐梯吾妻スカイライン >・・・>磐梯山ゴールドライン ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 自然

    単身赴任先の福島市から、観光道路(スカイライン、ゴールドライン、レイクライン)をドライブし、会津の実家に帰省しました。途中で裏磐梯で一泊し五色沼を散策しました。

  • 28夏 福島家族旅行

    2016年8月9日(火) 〜 2016年8月11日(木)

    大内宿 >・・・>あぶくま洞 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ

    両親と息子2人と私の5人での家族旅行です。日ごろ世話になっている両親の慰労が一番の目的でした。 大内宿ではねぎを箸代わりにする高遠そばをいただき、五色沼の毘沙門沼ではボー...

福島のおすすめ観光スポット

  • マックさんの鶴ヶ城(若松城)の投稿写真1

    鶴ヶ城(若松城)

    会津/城郭

    • 王道
    4.2 2,204件

    登りと下りが一方通行のようになっていて混雑しててもスムーズに流れると思いました。紅葉を楽し...by なっちゃんさん

  • 会津さざえ堂の写真1

    会津さざえ堂

    会津/史跡・名所巡り

    • 王道
    4.1 753件

    一方通行で、入り口から出口までいくことができる不思議な造りです。最上階地点の天井が素敵です...by タヌくんさん

  • まゆゆさんのアクアマリンふくしまの投稿写真1

    アクアマリンふくしま

    いわき・双葉/水族館

    • 王道
    4.1 1,445件

    研究機関ともあり、じっくりと管内を楽しめる。 見るより実体験があるのが特に良いby セバスチャンさん

  • Jちゃんさんの大内宿の投稿写真1

    大内宿

    南会津/町並み

    • 王道
    4.2 1,467件

    お店巡りが楽しく、会話も楽しめる 押し売り感がなくて気兼ねなく見れる  もう霜が降りる程寒...by グランツーさん

福島のおすすめご当地グルメスポット

  • harusuさんの坂内食堂の投稿写真1

    坂内食堂

    会津/ラーメン

    • ご当地
    4.3 504件

    日曜日に坂内食堂(喜多方ラーメンばんない)へ12年ぶりに訪れた。朝8時20分頃に到着したが既...by ももこさん

  • リーベさんのかいじゅうたちの森の投稿写真1

    かいじゅうたちの森

    福島・二本松/カフェ

    3.0 4件

    コーヒーとクリスマス用のケーキをいただきました。美味しかったのでホームクリスマスのために注...by Noriさん

  • ゆうゆうさんの割烹 田季野の投稿写真1

    割烹 田季野

    会津/日本料理・懐石

    • ご当地
    4.2 103件

    きのこや鮭カニなど具沢山のわっぱ飯とネギそばのセットを頂きました 駐車場からお店がわかりに...by みんみんさん

  • imoheiさんのなかじま 会津若松の投稿写真1

    なかじま 会津若松

    会津/居酒屋

    • ご当地
    4.0 21件

    お肉の厚さが均等で柔らかく、自家製ソースも美味しいです。 店員さん皆さんが親切で、多少待っ...by やすおさん

福島で開催される注目のイベント

  • 新宮熊野神社「長床」と黄葉の写真1

    新宮熊野神社「長床」と黄葉

    会津

    2025年11月中旬〜下旬

    0.0 0件

    源頼義の勧請の古社、新宮熊野神社では、例年11月中旬になると、境内の高さ30mにも及ぶ大イチョ...

  • 七日堂裸まいりの写真1

    七日堂裸まいり

    会津

    2026年1月7日

    0.0 0件

    福満虚空藏菩薩を祀る圓藏寺で、毎年1月7日の夜、勇壮な祭りで知られる「七日堂裸まいり」が行わ...

  • 第17回いわきサンシャインマラソンの写真1

    第17回いわきサンシャインマラソン

    いわき・双葉

    2026年2月22日

    0.0 0件

    フラガールのふるさと「いわき」を駆け抜ける、「いわきサンシャインマラソン」が開催されます。...

  • 和田観光いちご園 いちご狩りの写真1

    和田観光いちご園 いちご狩り

    相馬

    2026年1月18日〜5月31日

    0.0 0件

    和田観光いちご園では、章姫、さちのかなどのいちごをハウスで栽培しており、30分間食べ放題でい...

福島のおすすめホテル

福島の温泉地

  • 飯坂温泉

    飯坂温泉の写真

    はるか2000年前、日本武尊が東征の折に、また元禄2年(1689年)、松尾芭蕉が...

  • 小名浜・いわき湯本温泉

    常磐道や磐越道のでアクセスも良く、小名浜スプリングスは海辺の温泉。いわき...

  • 磐梯熱海温泉

    南北朝時代、京の公家の娘・萩姫が不治の病を治したという事で伝説がある温泉...

  • 会津湯野上温泉

    茅葺屋根の駅舎でも知られる、渓谷沿いの静かな温泉郷。源泉は数箇所あり、豊...

  • 会津東山温泉

    会津東山温泉の写真

    会津若松の東に位置する山あいのいで湯。山々に囲まれた東山周辺は見所も多く...

  • 土湯温泉

    吾妻山の山懐にほっこり佇む土湯温泉郷。温泉街を縫うように荒川が流れている...

(C) Recruit Co., Ltd.