神奈川の観光コース・旅行記(6ページ目)
旅行記一覧
151 - 180件(全946件中)
-
2017年3月12日(日)
箱根口門跡 >・・・>箱根板橋駅 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
旧東海道筋を平塚駅から箱根湯本駅まで、トレーニングを兼ねて歩きました。以前にこのルートを歩いた際は歩きに徹して、6時出発の11時到着でしたが、今回はゆっくりといろいろ観て周...
-
2016年10月18日(火)
三崎フィッシャリーナ・ウォーフうらり >・・・>城ヶ島灯台 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 自然
- グルメ
- 海
うつ症状が四国88カ所巡礼を通じて改善し、薬が9月9日から4種8錠まで減りました。 ここまで、3ヶ月と2週間ぐらいかかりました。 私には、学生時代からうつ症状に悩まされてい...
-
2016年9月17日(土) 〜 2016年9月18日(日)
箱根神社 >・・・>第一富士丸食堂 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- 史跡・歴史
- グルメ
- 海
- 格安旅行
息子二人と箱根から熱海への初秋ドライブ旅。小田原から国道一号線で箱根に上り、芦ノ湖周辺で神社や史跡を巡り、熱海峠を下って熱海で一泊し海鮮料理・温泉・釣りを楽しみました。
-
2016年8月25日(木) 〜 2016年8月26日(金)
横浜・八景島シーパラダイス >・・・>横浜中華街 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- グルメ
- ショッピング
- その他
主人の夏休みが急に決まり、夫婦2人とも大好きな水族館へ。横浜・八景島シーパラダイスは3年ぶりでした。8月末の平日のせいか思ったよりも空いていました。アトラクションは乗らず、...
-
2021年2月21日(日)
JR小田原駅 >・・・>早雲寺林 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 自然
- グルメ
- ハイキング・登山
- アクティビティ
春に近づいてきました。 遠出もできない情勢ですし、近くに手ごろな山はないかと探していたところ見つけました。 以前、箱根の縦走をした時よりも、楽そうですし、久しぶりの登山の感...
-
2019年5月6日(月) 〜 2019年5月11日(土)
横浜中華街 >・・・>東京駅 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 2人
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- 海
- アクティビティ
- イベント・祭り
母の日ということでクルーズ船『飛鳥U』のクルーズ旅行に参加してきました。母の金で!横浜発着、2日目は常陸那珂にてネモフィラを楽しみ、3日目は八戸から三陸鉄道の特別列車を楽...
-
-
2011年11月12日(土) 〜 2011年11月13日(日)
ザ・プリンス箱根芦ノ湖 >・・・>芦ノ湖(体験観光) ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 温泉
- 芸術・文化
- 自然
- 乗り物
- ハイキング・登山
富士山と紅葉を見るために、箱根の芦ノ湖までドライブし、1泊しました。1日目は、畑宿で寄木細工の見学、買い物をした後、ザ・プリンス箱根に宿泊しました。1日目は曇っていて、富...
-
2018年12月3日(月) 〜 2018年12月4日(火)
大涌谷 >・・・>厚木パーキングエリア(外回り) ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 自然
- グルメ
- ショッピング
箱根湯本の紅葉を車内から〜箱根大涌谷で黒玉子〜三島スカイウォークで空中散歩・・・熱海で夜景に夜の梅園を楽しみ・・・あくる日に走り湯〜MOA美術館からの眺めを満喫するドライブ...
-
はこねあたみさん
4412 8 02015年12月19日(土)
箱根関所 >・・・>三嶋大社 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
東海道五十三次ウォーキングの11回目です。これからはツアーには参加せず、夫婦で旅行にかかる代金を節約しながら行きました。
-
2018年4月13日(金)
江ノ島駅 >・・・>鎌倉小町通り ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 3人〜5人
- グルメ
今回は江ノ島と鎌倉小町通りで、美味しい物大好き、食べ歩き大好きメンバーの日帰り旅です。 一応有名どころ人気どころはおさえた食べ歩き旅行です。
-
2018年2月13日(火) 〜 2018年2月14日(水)
箱根神社 >・・・>川奈ホテルゴルフコース ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 3人〜5人
- 史跡・歴史
友人3人と箱根・熱海の人気スポット”箱根神社、九頭龍神社、来宮神社、伊豆山神社”巡りを楽しみ、伊東温泉に一泊、川奈ホテルゴルフコースにてゴルフを楽しんで来ました。
-
【伊勢原温泉】ニュー天野屋にて日帰り温泉を楽しむ【山間地リゾート】
2017年9月22日(金)
伊勢原温泉 ニュー天野屋 >・・・>伊勢原温泉 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- グルメ
伊勢原にとてもお湯の良い施設があります。伊勢原温泉・ニュー天野屋です。今回はじゃらんのデイユース・食事付プランを利用して、伊勢原温泉を楽しんできました。
-
【茅ヶ崎駅から】ゴールデンウイークの混雑を避け湘南海岸を歩く【江ノ島まで】
2017年5月3日(水)
えぼし岩 >・・・>新江ノ島水族館 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- 海
5月の連休中に茅ヶ崎駅から江ノ島までの往復を散策しました。混雑が予想される場所は避けて、比較的穏やかな散策を楽しむことができました。
-
2016年12月20日(火)
山手234番館 >・・・>HAMA CAFE(ハマ カフェ) ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
- ショッピング
- 海
- イベント・祭り
- 女子旅
クリスマス装飾が行われている山手西洋館のうち5館を巡り、こちらもクリスマスムード漂う赤レンガ倉庫へ移動。 最後は象の鼻パークを通って飛鳥Uが停泊中の大桟橋へ。 刻々と暮れて...
-
2016年12月18日(日)
円覚寺総門 >・・・>長谷寺 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- アクティビティ
- 格安旅行
何度目かの鎌倉旅行。見どころが多く、何度行ってもあきません。 前回、坂東33観音巡礼のときは車で移動したので、渋滞渋滞駐車場とイライラの旅でした。 やっぱり鎌倉は徒歩で移動...
-
2016年7月1日(金)
六国見山森林公園 >・・・>鶴岡八幡宮 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- ハイキング・登山
うつ症状がひどかったときは、動くこともやっとでした。1Kのアパートの冷蔵庫に行くことすら困難でした。部屋の風呂に行くなんてことは無謀のような状態でした。週に1回の精神科通...
-
2016年3月25日(金)
小田原城 >・・・>報徳二宮神社 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 自然
染井吉野が足踏み状態の中、早咲き桜の名所を訪れて春を満喫。帰りに小田原城と新たな名所?のカフェにも立ち寄りました。
-
2014年11月24日(月) 〜 2014年12月7日(日)
名古屋駅より、新幹線で出発。 >・・・>2週間の旅を終えて、名古屋に帰る。 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- グルメ
2014年も、冬に帰って来ました、日本。 この度は、初めて2週間のJRパス購入。 名古屋から、まず、関東を経て、東北方面へ。 後半は、金沢、そして、九州へ。途中、悪天候の...
-
2015年6月13日(土) 〜 2015年6月14日(日)
新横浜駅観光案内所 >・・・>湯滝 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
見ざる、聞かざる、言わざるの夫婦旅です。 30年ぶり4度目の日光東照宮でしたが、今年は徳川家康400回忌を迎える年で大変賑わってました。ほんと懐かしいばかりです。 世界遺産...
-
2015年4月16日(木) 〜 2015年4月17日(金)
五所神社 >・・・>土肥一族の墓所 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
大楠がある五所神社、天然記念物のビャクシンがある城願寺を周って、湯河原温泉をゆっくり楽しんできました。
-
2014年12月1日(月) 〜 2014年12月2日(火)
山そば >・・・>山そば ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 2人
- 温泉
- グルメ
箱根、宮ノ下の旅館、武蔵野別館のスイートルーム、楓に一泊しました。素晴らしく広いお部屋、部屋付きの露天風呂、美味しい食事…。天国気分の二日間でした!
-
2015年1月16日(金) 〜 2015年1月17日(土)
大涌谷 >・・・>箱根湯本温泉 ホテル南風荘 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
ロマンスカーに乗り、新宿から箱根へ。箱根湯本駅で湯葉御膳をいただき、ケーブルカーとロープウェイで大涌谷へ。ロープウェイに乗っていると、綺麗な富士山と立派な大涌谷が見えてき...
-
2023年9月13日(水)
横浜中華街 >・・・>横浜港大さん橋国際客船ターミナル ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- グルメ
- その他
横浜みなとみらいを散策した一人旅です。あくまでも散策ですが、確実にグルメな旅です。間違いありません!念のため!
-
2020年11月21日(土)
西丹沢ビジターセンター >・・・>ふる里 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 自然
- グルメ
- ハイキング・登山
- アクティビティ
丹沢の山は、色々登りましたが、西側は初めてです。 その中でも、檜洞丸はもっとも標高が高いので、登山に選びました。 思ったよりも、岩場・階段が多く、大変な山でした。
-
2018年12月17日(月) 〜 2018年12月18日(火)
報国寺の竹林 >・・・>小田原城 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
学生時代からの友人同士、鎌倉の報国寺、妙本寺、長谷寺、大仏などを見て回り小田原で一泊。 翌日は真鶴半島の中川一政美術館と小田原城へ。ムリのないスケジュールにして、旧交を温...
-
2019年5月25日(土)
中央林間駅(東急電鉄) >・・・>東急東横線反町駅 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
- 格安旅行
平成から令和に跨る史上最長のGWも終わり春から夏に向かう青春18きっぷの空白期間、夏を思わせる真夏日予想の初夏の土曜日にぶらっと日帰りの電車旅を計画。格安な東急電鉄のワン...
-
はこねあたみさん
2952 7 02015年11月7日(土)
JR小田原駅 >・・・>箱根湯本駅 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
東海道五十三次ウォーキングの8回目です。今回はほぼ地元で距離も短いので、ツアー参加ではなく個人で小田原から箱根湯本まで歩きました。