長野の観光コース・旅行記(24ページ目)
旅行記一覧
691 - 720件(全1,133件中)
-
竜さん
1073 1 02018年7月14日(土)
道の駅 信越さかえ ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- グルメ
- ショッピング
2018年7月、長野県下水内郡栄村にある国道117号の道の駅「さかえ」に行ってみた。長野県と新潟県の県境付近に設置されている。
-
雨の中のフォレスト・アドベンチャーと紫陽花寺(深妙寺)の旅♪
2018年6月23日(土) 〜 2018年6月24日(日)
フォレストアドベンチャー・松川 >・・・>深妙寺のあじさい ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- アクティビティ
森の中のアスレチック、フォレストアドベンチャーに初挑戦! あいにくの雨でしたが、楽しくコンプリートすることができました☆ そして翌日は通称あじさい寺と呼ばれている深妙寺へ。...
-
2018年6月17日(日)
北アルプス展望美術館(池田町立美術館) >・・・>千国の庄史料館 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
消えゆく雪形と「千国(ちくに)街道」(塩の道)をめぐり、安曇野市から大町市、白馬村、小谷(おたり)村まで北上した。消えてゆく雪形と豪雪と急坂に難渋を極めた千国街道(塩の道...
-
2018年5月31日(木) 〜 2018年6月2日(土)
軽井沢・プリンスショッピングプラザ >・・・>ペイネ美術館 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 1人
- 女子旅
ふたりでのんびり。ノープランの旅。天気予報ではずっと雨。のはずが、持って来た折りたたみは帰るまで開くこともなし。一日15000歩も歩いたのに少しも疲れることもなく、とにかくず...
-
2017年9月10日(日) 〜 2017年9月12日(火)
関電トンネルトロリーバス >・・・>剱沢キャンプ場 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 自然
- ハイキング・登山
夏休みが取れなかったため、季節外れの夏休みを取りました!!さて何処に行こうか???しかも一人。以前は家族で旅行した立山を、1人で山小屋巡りの縦走をする事にしました。初日は...
-
2018年4月28日(土) 〜 2018年4月29日(日)
道の駅 アルプス安曇野ほりがねの里 >・・・>陸郷の山桜(桜仙峡) ( この旅ルートを見る )
- その他
- 3人〜5人
- 史跡・歴史
- 自然
- 格安旅行
安曇野、大町地方では田に水が入り始め代掻きが行われている。アルプスを望むこのあたりでは雪形で農作業を決めたようだ。「種まき爺さん」が各地にある。現れる時期もいろいろ。今年...
-
2018年4月8日(日) 〜 2018年4月9日(月)
道の駅 信越さかえ >・・・>野沢温泉(長野県野沢温泉村) ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- アクティビティ
今シーズンの6回目は、野沢温泉スキー場に行って来ました。 今年の冬は例年に比べて積雪が多かったらしいので、4月でも十分な雪があると期待して予定を組みました。 春スキーは天候の...
-
2017年2月11日(土) 〜 2017年2月13日(月)
北信州木島平スキー場 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 3人〜5人
恒例の木島平スキー場でスノーボード三昧!温泉にもゆっくり入ってリフレッシュ!!パイオニアコースが開いたっててよ〜!!
-
2017年9月23日(土) 〜 2017年9月27日(水)
秋山郷結東温泉かたくりの宿 >・・・>中津川渓谷(長野県栄村) ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
新潟の津南の山間地の集落へ行ってきました。集落の皆さんの暖かさに癒やされました。やはり,都会を離れて良き日本の伝統を守っている集落は最高でした。
-
2017年10月20日(金) 〜 2017年10月22日(日)
八千穂高原 >・・・>三国峠 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 自然
- グルメ
関越・上信越道で下仁田に、国道254号で妙義山・荒船山の紅葉を見ながら佐久を通り八千穂高原の紅葉を眺め、 東山魁夷の「緑響く」で有名な御射鹿池へ。霧が峰・美ヶ原高原で紅葉...
-
2017年10月7日(土) 〜 2017年10月9日(月)
道の駅風穴の里 >・・・>乗鞍岳の紅葉 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- グルメ
- その他
横浜から車で松本を経由して飛騨高山へ。 帰路も松本経由ですが乗鞍岳高原へ一泊、2泊3日の楽しいドライブでした。
-
2017年10月4日(水) 〜 2017年10月5日(木)
善光寺(長野県長野市) >・・・>戸隠神社 奥社 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
善光寺と戸隠神社五社巡りの旅。少し強行日程ですが、一人旅なので、目的地を絞ってみました。まだ紅葉には早いので、空いていてよかった。
-
2017年8月16日(水) 〜 2017年8月19日(土)
ホテル日航奈良 >・・・>EXPASA談合坂サービスエリア(上り線) ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 温泉
- 史跡・歴史
- グルメ
京都奈良を巡る、古都と彦根城への旅、3、4日目です。3日目は奈良県で古墳3個所を巡って滋賀県の彦根城へと移動。そして長野県飯田市の下條温泉に宿泊し、4日目は道の駅にフラフラと...
-
2017年8月25日(金) 〜 2017年8月26日(土)
ぴんころ地蔵 >・・・>JR飯山駅 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
兼ねてから行きたかった所(ぴんころ地蔵・JR姨捨駅・苗名滝・JR飯山駅)へ、まとめて行って来ました。
-
2017年6月24日(土) 〜 2017年6月25日(日)
国宝松本城 >・・・>美ヶ原高原 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
激坂で有名なツール・ド・美ヶ原に出場するため松本市に来てその合間に観光しました。 身体は疲れましたが、リフレッシュできました。
-
2016年6月18日(土) 〜 2016年6月19日(日)
信州塩尻農業公園 チロルの森 >・・・>諏訪湖(長野県諏訪市) ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- 自然
- グルメ
- アクティビティ
長野県まで特急電車で移動。レンタカーを借り塩尻~蓼科~諏訪を2日間で回ってみました。今回も子供メインの旅行です。
-
2017年4月24日(月) 〜 2017年4月26日(水)
ささや >・・・>おぎのや ドライブイン横川 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- グルメ
上田市内、真田町を訪問し、真田氏に関わる施設や地域を訪問する。そのルート上で、個人的にしばらく行っていなかったレストランやショッピング、温泉を行いつつ、美味しいものを頂く...
-
2017年5月4日(木) 〜 2017年5月5日(金)
浅間山 >・・・>軽井沢・プリンスショッピングプラザ ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- リゾート
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- アクティビティ
わんこと初めての家族旅行に行ってきました。ゴールデンウィークの軽井沢はかなり混雑しますが、なるべく渋滞を避けて楽しんできました。
-
2017年4月15日(土) 〜 2017年4月16日(日)
旧軽井沢銀座 >・・・>軽井沢・プリンスショッピングプラザ ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- ショッピング
旧軽井沢銀座に久しぶりに行って来ました。新しい店もできて来ていましたが、旧軽井沢銀座の中でシャッターの閉まっている店舗が増えてきたように思いました。 軽井沢に宿を取ろうと...
-
2017年4月16日(日)
高遠城址公園のタカトオコヒガンザクラ ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 自然
2日前まで雨予報で諦めてた人生初の高遠の桜。当日は快晴、最高気温20度の絶好の花見日和。ただ公園内はまだ3分咲きでした。