1. 観光ガイド
  2. 長野の観光
  3. 観光コース・旅行記(29ページ目)

長野の観光コース・旅行記(29ページ目)

旅行記一覧

841 - 870件(全1,133件中)

  • 栗ご飯堪能

    2024年10月14日(月)

    (株)桜井甘精堂 本店 >・・・>OYAKI FARM BY IROHADO ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • グルメ

    紅葉を見に長野県小布施に行ってきました、紅葉にはちょっと早かったですが、10月の3連休でもあり街中は車と人であふれていました。 街中を散策しお腹が空いたので1時間ほど行列に並...

  • 家族旅行 In 新潟(道の駅巡り)

    2024年9月20日(金) 〜 2024年9月21日(土)

    道の駅 月夜野矢瀬親水公園 >・・・>道の駅 花の駅・千曲川 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人

    母親、妹と3人で(主に新潟県内)道の駅巡りに行きました。今回は目的が一つ追加され、立ち寄ったついでにマンホールカードを頂きました。

  • 204 0 0

    栗三昧の温泉旅

    2023年9月20日(水) 〜 2023年9月21日(木)

    満天星一休 苗木店 >・・・>meettreecafe ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • グルメ
    • ショッピング

    栗の季節になると毎年行くコース。中津川で栗グルメを満喫しながら、下呂で温泉宿に泊まり、飛騨牛と温泉を満喫する旅。

  • 120 0 0

    夏休み旅行

    2024年8月11日(日) 〜 2024年8月13日(火)

    美ヶ原高原 >・・・>下呂温泉 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ハイキング・登山

    初の2泊3日の旅。 美ヶ原高原はとても気になっていて、標高が日本一の道の駅から片道約1千時間ちょっとかけて美ヶ原高原を散策。 天気も良く、雲海も見え暑かったが気持ちよく良い思...

  • フルーツ王国 盛夏の山梨県へGO!

    2024年8月1日(木) 〜 2024年8月3日(土)

    昇仙峡 >・・・>甲府の夜景を独占する温泉 11種類のお風呂  ホテル神の湯温泉 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人

    果物好きの私にとって、夏と言えば「スイカ」がマストですが、以前桃狩りした時に食べた桃の美味しさが忘れられず、今回の旅行を計画しました。もう中年をとうに過ぎた暑さにめっぽう...

  • 雲上の花畑

    2024年7月22日(月) 〜 2024年7月27日(土)

    吉田屋 美濃錦 >・・・>高山グリーンホテル ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 自然
    • ハイキング・登山

    30年ぐらい前、子ともも小さいときにマイカーで、乗鞍エコーラインを利用して、畳平を訪れたことがありました。それから、ほんとうに久しぶりに、乗鞍観光センターから、バスに乗って...

  • てつきちさん

    てつきちさん

    170 0 0

    晴れのち雨 木曽路

    2024年6月29日(土) 〜 2024年6月30日(日)

    寝覚の床 >・・・>木曽おもちゃ美術館 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 乗り物

    梅雨真っただ中の 木曽路 初日は 梅雨の合間の晴れ 寝覚の床 赤沢自然休養林 宿泊は 木曽福島にある 駒の湯 温泉と美食 星空観察 翌日は梅雨の戻りの 雨模様 奈良井宿 ...

  • 春の長野県、岐阜県、滋賀県

    2024年5月24日(金) 〜 2024年5月25日(土)

    国宝松本城 >・・・>玄宮園 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 史跡・歴史

    長野県の松本城(国宝天守)、岐阜県の墨俣一夜城、滋賀県の彦根城(国宝天守)とその他歴史上の関連施設を巡る旅です。

  • 102 0 0

    ぼちぼち

    2024年5月2日(木) 〜 2024年5月3日(金)

    上村屋旅館 >・・・>丸山珈琲・軽井沢本店 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉

    久しぶりの温泉旅行。 1日目:八ッ場ダム、道の駅で昼食、草津温泉 2日目:草津温泉、軽井沢丸山珈琲本店、甘楽PA、菖蒲PA 軽井沢内国道18号は大混雑。他はどこにも寄らずに帰る。

  • 328 0 0

    長野県桜の名城巡り

    2024年4月13日(土)

    高遠城址公園 >・・・>高島城 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人

    日本3大桜の名所の一つ高遠城をはじめ、長野県内の桜の名所である松本城、高島城の3つの城をめぐる日帰り旅行

  • 141 0 0

    満開2日目の高遠桜

    2024年4月13日(土)

    高遠城址公園のタカトオコヒガンザクラ >・・・>高遠城址公園 高遠閣 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 自然
    • ハイキング・登山
    • その他

    2024年は3月の低温が影響して関東では桜の開花が軒並み遅れましたが、4月に入り突然の25度越えの高温が続き、あっと言う間に開花即満開、そして散ってしまいました。 日本の亜熱帯化...

  • 168 0 0

    雪の中を戸隠神社を訪ねて

    2024年2月12日(月)

    戸隠神社 中社 >・・・>うずら家 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 史跡・歴史

    2月、雪の中を長野県にある戸隠神社を訪ねました。 JR長野駅前からバスに乗り、約60分で戸隠神社中社に着きます。 まだ雪がたくさん積もっており、足元に注意しながら歩きました。

  • 510 0 0

    レンタカーで諏訪大社の四社めぐり

    2024年2月24日(土)

    下諏訪観光案内所 >・・・>下諏訪観光案内所 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史

    下諏訪駅駅前でレンタカーを借り、諏訪大社の四社めぐりをしました。 路線バスもありますが、本数が少ないため、レンタカーのほうが便利です。

  • 275 0 0

    雪の諏訪大社参り

    2024年3月12日(火) 〜 2024年3月13日(水)

    諏訪市原田泰治美術館 >・・・>高島城 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    諏訪大社へお参りの旅です。当日は雪模様で心配でしたが何とか諏訪市にたどり着けました。 諏訪大社のお参りの時は雪が降って寒くて大変でしたが良い思い出になりました。

  • 144 0 0

    コロナ明けのお正月、孫と満喫できました

    2024年1月4日(木) 〜 2024年1月5日(金)

    エイブル白馬五竜 >・・・>大王わさび農場 第1売店 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • その他

    白馬でスキー、大王ワサビも立ち寄れました。お宿のペンションも昔ながらのアットホームでご飯もおいしくとても孫一家も喜んでいました。雪不足のゲレンデでしたが、何と言っても道路...

  • 169 0 0

    御代田を巡る

    2023年11月27日(月) 〜 2023年11月29日(水)

    鹿沢温泉 >・・・>浅間縄文ミュージアム ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 芸術・文化

    温泉と御代田写真美術館と浅間縄文ミュージアムを楽しんだが,フラッと立ち寄った佐久市立近代美術館の野外彫刻が良かった. ついでに,土屋酒造店で亀の海を買った.

  • ぶらり信州

    2023年11月3日(金) 〜 2023年11月4日(土)

    諏訪湖(長野県諏訪市) >・・・>三本杉(戸隠神社中社) ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 格安旅行

    戸隠新蕎麦と思って訪問したが激込み。善光寺まで下りたがここも混雑。流れで諏訪神社まで。初訪問。人が少なく有難い雰囲気を味わえた。ホテルはすべて満室。ネカフェへ><翌日は松...

  • 292 0 0

    紅葉狩り〜新潟〜長野

    2023年11月3日(金) 〜 2023年11月6日(月)

    苗場ドラゴンドラ >・・・>たらい舟力屋観光汽船 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 自然
    • アクティビティ

    連休だったので苗場ドラゴンドラに紅葉見に せっかく新潟の方来たので佐渡島経由でぐるっと長野の方に 時期もよくきれいなもみじが見れました

  • 高原列車(JR小海線)で桜満開の小諸城址・懐古園へ

    2023年4月9日(日) 〜 2023年4月10日(月)

    小諸城址懐古園の小諸八重紅枝垂 >・・・>停車場ガーデン(小諸市民ガーデン) ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • ショッピング
    • 乗り物
    • 格安旅行

    一泊二日で北信州の小諸城址・懐古園まで旅行しました。JR小海線は小淵沢駅から終点小諸駅までの間で、JR鉄道最高地点標高1375mを通過する高原列車として有名です。桜散り始...

  • 寅さんさん

    寅さんさん

    214 0 0

    秋の長野へ with孫と犬

    2023年10月26日(木) 〜 2023年10月27日(金)

    松本市美術館 >・・・>白樺湖畔 蓼科テディベア美術館 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人

    孫(1歳7か月)を連れて行くのも初めて、犬(9歳のプードル)を連れて行くのも初めて。初めてづくしの長野一泊旅行です。いったいどうなることかと思いましたが、なるようになるもの...

  • アートって何?

    2023年10月14日(土) 〜 2023年10月16日(月)

    大崎八幡宮 >・・・>宮城県美術館 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化

    現代美術家、福田美蘭さんの個展を見るため二泊三日で名古屋市美術館へ。個展のタイトルは「美術って、なに?」。古典名画の作中人物の視点から絵を再構築したり、今発生している時事...

  • 田上寮ガラクタバンド 秋の陣

    2023年9月27日(水) 〜 2023年9月29日(金)

    明治亭 >・・・> 奥の細道終焉の地 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 6人〜9人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物
    • ハイキング・登山

    往年のバンド仲間が駒ケ根市高原周辺と千畳敷カールを散策する旅。26日朝11時に今夜宿泊するスズラン颯前の駐車場に集合。4年ぶりの再会を祝し近隣の明治亭で昼食。昼食後周辺の施設...

  • 207 0 0

    恒例!夏のバカンス

    2023年8月20日(日) 〜 2023年8月23日(水)

    サバイディカヤック >・・・>万座プリンスホテル ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉

    今回も、群馬でのんびりゆっくり旅ですヽ(^o^)丿 予定していたカヌー、その日は天気が崩れそうと連絡を頂き、旅行1日目の午前中に変更したのですが、これがバッチリ! 満喫して着替え...

  • 結婚記念旅行

    2023年6月27日(火) 〜 2023年7月1日(土)

    大王わさび農場 >・・・>国宝松本城 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 自然
    • 乗り物

    当初は外国に行く予定でした。パートナーが体力的に無理となり、奄美大島に変更したが、飛行機も難しくなり、電車での旅行となりました。

  • 415 0 0

    黒曜石を探すの旅

    2023年6月17日(土) 〜 2023年6月18日(日)

    和田峠 >・・・>黒耀石体験ミュージアム ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史

    黒曜石を探して、縄文時代にタイムスリップ。八ヶ岳の旅です。和田峠・黒曜の水・黒曜石体験ミュージアム・そして2日目は尖石縄文考古館と黒曜石と縄文にまつわる場所を巡ってきまし...

  • デイジーさん

    デイジーさん

    157 0 0

    避暑地軽井沢へ

    2023年6月29日(木) 〜 2023年6月30日(金)

    エルツおもちゃ博物館・軽井沢 >・・・>旧軽井沢銀座 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人

    旧軽井沢、アウトレットと塩沢湖、二日間で駅の出口、二つの観光をしてきました。散歩と買い物を両方楽しめた。

  • 電車とバスで行く湯田中温泉と松代温泉

    2023年5月13日(土) 〜 2023年5月15日(月)

    JR松本駅 >・・・>黄金の湯 松代荘 信州松代温泉 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 乗り物

    一日目。土曜日。信濃路フリーきっぷ使用。写真は松本駅の駅弁の山賊焼弁当。おつまみにもよし。 0700名古屋発。しなの1号→0908松本着。改札前の弁当屋あずさで山賊焼弁当900円2個購...

  • 691 0 0

    馬籠宿、妻籠宿や豊田足助などを巡って山の景色や様々な春の花なども楽しむ2泊3日の旅

    2023年5月3日(水) 〜 2023年5月5日(金)

    道の駅 そばの郷らっせいみさと >・・・>ホテル 富貴の森 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    GWを利用して、夫婦で2泊3日の旅行をしました。まず道の駅そばの郷らっせいみさとで昼食をとった後、馬籠宿、妻籠宿を散策し、桃介橋に立ち寄った後、南木曽のホテル富貴の森で1泊し...

  • 乗鞍高原からの眺めは最高

    2023年5月2日(火) 〜 2023年5月3日(水)

    小野の滝 >・・・>中山道 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人

    緑山荘に泊まって、観光センターから白骨温泉通って安房トンネルから高山へ抜けて、郡上八幡ICから高速で帰った

  • てつきちさん

    てつきちさん

    165 0 0

    まったり乗鞍 ほっこり松本

    2023年3月11日(土) 〜 2023年3月12日(日)

    そば処 合掌 >・・・>松本市美術館 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 自然

    まだ雪の残る乗鞍温泉郷 乳白色の名湯求めて宿泊 持参したペレットグリルで 珈琲豆自家焙煎してドリップ珈琲体験 翌日は 善五郎の滝氷瀑&ポカポカ陽気の松本市美術館 自然&体...

長野のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    マルダイ大場農園の写真1

    マルダイ大場農園

    伊那・駒ヶ根・飯田・昼神/ぶどう狩り

    • 王道
    4.7 197件

    初めて巨峰狩りをしましたが、とても楽しくて来てよかったです!受付の人など何人かいましたが、...by こっこさん

  • マックさんの善光寺(長野県長野市)の投稿写真1

    善光寺(長野県長野市)

    長野・戸隠・小布施/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.3 2,661件

    妻がかねてから善光寺さんにお参りに行きたいと言っていたので雪の時期ではない秋晴れのうちに車...by メダカさん

  • ネット予約OK
    ネイチャーキッズ森の家の写真1

    ネイチャーキッズ森の家

    軽井沢・佐久・小諸/ボルダリング・ロッククライミング

    • 王道
    4.7 530件

    子どもと楽しく工作できました。ポスカの色塗りは手軽で小さな息子でも上手にでき、大満足してく...by たかさん

  • 雷ちゃんさんの戸隠神社 奥社の投稿写真1

    戸隠神社 奥社

    長野・戸隠・小布施/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.5 1,392件

    奥社までの道のりは大変ですが、達成感ありました。杉の大木に圧倒され、パワーをもらいました。...by アヤコフさん

長野のおすすめご当地グルメスポット

  • YUKIさんのうずら家の投稿写真1

    うずら家

    長野・戸隠・小布施/うどん・そば

    • ご当地
    4.4 378件

    5社巡りの後に食べたざるそばが最高でした。 スタッフのみなさんも笑顔で話しかけてくれて素敵...by ぴよさん

  • あっきーさんのタケヤ味噌 みそ会館の投稿写真1

    タケヤ味噌 みそ会館

    上諏訪・下諏訪・岡谷・霧ヶ峰・美ヶ原高原/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.0 191件

    開店間もなく使用。お店は大きくないですが、森光子さんのコマーシャルを思い出しました。おわん...by akiakiさん

  • 雷ちゃんさんの新鶴本店の投稿写真1

    新鶴本店

    上諏訪・下諏訪・岡谷・霧ヶ峰・美ヶ原高原/その他カフェ・スイーツ

    • ご当地
    4.4 161件

    諏訪湖を見た帰り、塩ようかんで有名なので寄ってみました。店の脇に駐車場があるので停めて店へ...by kinoさん

  • コウヘイさんの小布施堂の投稿写真1

    小布施堂

    長野・戸隠・小布施/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.3 239件

    栗を思う存分楽しめます。見た目よりボリュームがあるので満足度は高いです。1ヶ月の期間限定な...by ぴよさん

長野で開催される注目のイベント

  • 軽井沢紅葉まつりの写真1

    軽井沢紅葉まつり

    軽井沢・佐久・小諸

    2025年9月8日〜11月2日

    0.0 0件

    さわやかな秋を迎えた軽井沢で、「紅葉まつり」と題し、9月上旬から11月上旬にかけて、各所でさ...

  • 福島宿の紅葉の写真1

    福島宿の紅葉

    木曽

    2025年10月下旬〜11月上旬

    0.0 0件

    独特の崖家造りの家が今も木曽川に沿って建ちならぶ福島宿は、例年10月下旬から11月上旬にかけて...

  • 第74回長野県縦断駅伝競走の写真1

    第74回長野県縦断駅伝競走

    松本市(松本駅周辺・浅間・美ヶ原・塩尻)

    2025年11月16日

    0.0 0件

    半世紀以上の歴史を誇る秋の信州の名物「県縦(けんじゅう)」が、今年も開催されます。松本市の...

  • 軽井沢ウインターフェスティバルの写真1

    軽井沢ウインターフェスティバル

    軽井沢・佐久・小諸

    2025年11月22日〜2026年2月28日

    0.0 0件

    冬の軽井沢を満喫できる「軽井沢ウインターフェスティバル」が、今年も開催されます。11月22日の...

長野のおすすめホテル

長野の温泉地

  • 湯田中渋温泉郷

    湯田中渋温泉郷の写真

    志賀高原の麓、湯田中、渋、安代、上林、新湯田中、星川、穂波、角間、地獄谷...

  • 乗鞍高原温泉

    乗鞍岳の東山麓に広がる標高1200m〜1500mにかけての一帯が乗鞍高原。自然園...

  • 蓼科温泉

    蓼科山山麓標高1,200〜2,530mの高原に位置し、古くから健康保養地として賑わ...

  • 野沢温泉

    野沢温泉の写真

    日本有数のスキー場と野沢菜発祥の地として知られている。その開湯は七百余年...

  • 戸倉上山田温泉

    戸倉上山田温泉の写真

    昔々、行方知れずになった許婚を探す娘が、観音様のお告げに従い河原の赤い石...

  • 穂高温泉郷

    北アルプスの麓に広がる安曇野・穂高町。牧歌的な風景が魅力で、美術館やガラ...

(C) Recruit Co., Ltd.