長野の観光コース・旅行記(32ページ目)
旅行記一覧
931 - 960件(全1,134件中)
-
2019年1月1日(火) 〜 2019年1月3日(木)
JR高尾駅 >・・・>ホテルやまなみ ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- ショッピング
- 乗り物
- 格安旅行
四柱神社と善光寺への初詣を目的に、青春18きっぷを利用して、時刻表を片手に長野県を周遊しました。 1日目は、地元の駅を出発し、甲斐善光寺にお参りをし、東海道線で名古屋へ。 2...
-
しろたんさん
2087 0 0冬の木曽路で島崎藤村ゆかりの宿場町を幻想的なイベントも含めお得に楽しみました
2019年2月2日(土) 〜 2019年2月3日(日)
福島宿 上の段の町並み >・・・>妻籠宿本陣 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 史跡・歴史
- グルメ
- イベント・祭り
- 格安旅行
木曽福島の雪灯りの散歩路をメインにJR東海の木曽路フリー切符を使い切って、木曽福島、妻籠、馬籠と島崎藤村ゆかりの宿場町を回ってきました。
-
2014年8月16日(土) 〜 2014年8月17日(日)
信州湯田中温泉 あぶらや燈千 >・・・>上田城跡公園 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- イベント・祭り
湯田中温泉「あぶらや燈千」で1泊した後、地獄谷野猿公苑を観光し、志賀草津道路をドライブしてから、上田城に移動して観光しました
-
2018年12月29日(土) 〜 2018年12月30日(日)
上諏訪温泉 >・・・>そば庵米十 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 3人〜5人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
年末恒例となっている小学校からの友人と4人で行ってる旅行です! 千葉駅から1日1往復しかないあずさがとても便利なのでその行き先の中から今回は諏訪/松本エリアを選んで行ってきまし...
-
hiroさん
268 0 02018年12月27日(木) 〜 2018年12月29日(土)
石湯 >・・・>大師湯 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
いろいろあった2018年でした。 その1年間の疲れを癒すための湯治旅行として長野県上田市にある別所温泉に行きました。 3日間、別所温泉から出ずに過ごし、 温泉、睡眠、美味しい食事...
-
2018年11月22日(木) 〜 2018年11月24日(土)
諏訪シティホテル成田屋 >・・・>黒部ダム ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
紅葉には遅いけど、初雪には早いのか?、トロリーバスの運行としては本年で最後と言うことで夏に引き続いて黒部ダム観光に行きました。
-
2018年11月5日(月)
道の駅 あらい >・・・>米子大瀑布 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 自然
- ハイキング・登山
テレビで見た米子大瀑布に一度は行ってみたいと思い、2時間のプチトレッキングに出掛けてみました。。帰りに小布施を寄り道して遅いランチとショッピングです。。
-
2018年6月2日(土) 〜 2018年6月3日(日)
富士見高原リゾート花の里 >・・・>富士見パノラマリゾート ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- リゾート
- 温泉
- 自然
- 乗り物
- ハイキング・登山
- イベント・祭り
すずらん祭りの時期の入笠山トレッキングをメインにした旅;1日目は富士見高原リゾートに滞在し、天空の遊覧カートで創造の森に行き散策、2日目は富士見パノラマリゾートに移動し、...
-
2018年10月6日(土) 〜 2018年10月8日(月)
ひがし茶屋街 >・・・>馬場家住宅 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 10人以上
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- ハイキング・登山
旅行会社でおなじみの立山黒部アルペンルート。限られた時間の中でなんとか満喫したい!との思いで計画いたしました。
-
2018年10月7日(日)
奈良井宿 >・・・>寝覚の床 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
豊橋発 目的・長野県塩尻市(奈良井宿) 所要時間・3時間半 中山道六十九次34番目の宿場、奈良井宿に日帰りで行ってきました。
-
2018年8月4日(土) 〜 2018年8月5日(日)
善光寺表参道さんぽ >・・・>善光寺(長野県長野市) ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
温泉を味わい近くでショッピング、駅前なのでなんでもあり。 次の日は善光寺様へお参り、とても清々しい時間を過ごすことができました。
-
2018年8月18日(土) 〜 2018年8月19日(日)
桜平駐車場 >・・・>茅野市運動公園 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 自然
- ハイキング・登山
野生の『モモンガ』が見れる宿(やまびこ荘)に行く為に、わざわざ八ヶ岳(夏沢峠、標高2440m)まで登った!日記です。
-
2018年7月26日(木) 〜 2018年7月28日(土)
うずら家 >・・・>野沢温泉(長野県野沢温泉村) ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 自然
- グルメ
毎年恒例の避暑地への夫婦旅行。信州北部の高原ドライブと温泉満喫、木金土と混雑を避けての2泊3日の旅。
-
2018年5月16日(水) 〜 2018年5月17日(木)
万座高原ホテル >・・・>道の駅 あがつま峡 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 自然
ショートステイを利用してストレス発散を目的とした旅行。国道292志賀草津高原ルートが通行止めなので帰りは毛無峠みて長野から帰ろうと予定してたのですが、毛無峠は冬季通行止めで...
-
2018年7月14日(土)
大正池 >・・・>飛騨一宮水無神社 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 3人〜5人
- リゾート
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- ハイキング・登山
週末は3連休、梅雨も明けて天気予報は快晴、しかも最高気温の予報は38度、そこで涼を求め友人を誘って日本有数の避暑地上高地へ。出発は朝5時、あかんだな駐車場には8時過ぎに到着...
-
竜さん
1236 0 0S-Mountain The 4100D マウンテントレイル in 野沢温泉2018
2018年7月14日(土) 〜 2018年7月15日(日)
野沢温泉スパリーナ >・・・>オリンピックスポーツパーク ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- グルメ
- ハイキング・登山
- アクティビティ
- イベント・祭り
気温35度の猛暑日の中、急登コースは行けども行けども見えないピークに、何度も心が折れそうになり、立ち止まる事数回。 見上げる空には、地獄の猛火ににも似た、暑い日差しが照り...
-
コーンさん
610 0 02018年5月3日(木) 〜 2018年5月5日(土)
奥社参道のスギ並木 >・・・>岩村城下町 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
家族旅行で2泊3日で長野と岐阜へ。いつも通り3日の早朝に出発。戸隠着は10時(6時間運転はきつい) そばを食べて善光寺へ移動 駐車場が混雑。善光寺から小諸へ移動。一泊目は...
-
2018年4月23日(月) 〜 2018年4月25日(水)
大王わさび農場 >・・・>奈良井宿 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 史跡・歴史
- 自然
山開きには2日ほど早かったので上高地などへは行けませんでしたが、それなりに信州の自然を楽しんできました。
-
2006年6月23日(金)
松本市時計博物館 >・・・>旧制高等学校記念館 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
松本城と城下町を見に、当時住んでいた千葉から特急で日帰り旅。現存天守を見たのはこれが初めてだった。松本の街並みも良かった。意外と観光スポット多く、観きれなかった。また行き...