1. 観光ガイド
  2. 石川の観光
  3. 金沢・羽咋の観光
  4. 観光コース・旅行記(5ページ目)

金沢・羽咋の観光コース・旅行記(5ページ目)

旅行記一覧

121 - 150件(全261件中)

  • 【ドライブ】金沢兼六園・白川郷・高山を訪れる【2020年6月】

    2020年6月21日(日) 〜 2020年6月23日(火)

    梗絲食品 本町店 >・・・>中橋 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング

    長距離をドライブで、神奈川から一般道を金沢へ向かい、一日目は金沢で一泊。二日目は金沢から白川郷経由で高山までドライブして高山で一泊、三日間を通して、とても気分の良いドライ...

  • 観光列車べるもんたと北陸トライアングルルートの旅

    2019年11月23日(土) 〜 2019年11月24日(日)

    JR金沢駅 >・・・>JR金沢駅 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 自然
    • 乗り物
    • 女子旅

    存続危うい観光列車に乗りに行ったが、氷見へ向かう普通列車の方が景色も良くゆったりして良かった。氷見ではうっすらと冠雪した立山連山を見ながら道の駅で足湯に入れた。氷見からバ...

  • 676 2 0

    金沢清貧旅行、ひたすら露天風呂

    2020年1月3日(金) 〜 2020年1月5日(日)

    鮨 歴々 >・・・>100banマート ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • グルメ

    コンセプトは「湯」。上野からはくたかに乗ってビールで「まい泉」のロースかつ弁当を食べ、再び、なんの観光も予定せず金沢へ。駅前アパホテルの温泉露天風呂に浸かっては、ビールを...

  • 湖西・北陸・木曽周遊ローカル線5泊6日旅(前半)

    2019年9月5日(木) 〜 2019年9月7日(土)

    追分道標 >・・・>入善神社 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 乗り物
    • 格安旅行

    夏の青春18きっぷで琵琶湖の西から北陸各地を巡り、糸魚川から大糸線で南下して松本を経由し中央西線で木曽から名古屋までグルッと周る5泊6日のローカル線旅。前半は湖西線から北...

  • 2303 2 0

    能登半島を中心に車でめぐる2泊3日の旅

    2019年4月27日(土) 〜 2019年4月29日(月)

    瑞龍寺 >・・・>臥龍桜 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • イベント・祭り

    GWの前半に、石川県へドライブし、2泊3日で旅行しました。途中、高岡に立ち寄り、国宝の瑞龍寺や日本三大仏の高岡大仏などを観光し、最終日には高山で臥龍桜も見ました。石川では、能...

  • hanamaruさん

    hanamaruさん

    1019 2 0

    金沢グルメと能登半島絶景ドライブ

    2018年5月3日(木) 〜 2018年5月5日(土)

    かいてん寿し 大倉 >・・・>JR金沢駅 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    新幹線開通後の生まれ変わった金沢を味わおうと。テーマはグルメ旅行で、特に海産物を謳歌する目的で。 一日目の金沢泊はマストで二日目をどうするかと迷い、なんとなく輪島に宿を決...

  • 北陸33観音霊場 5日目 石川→富山編

    2018年4月3日(火)

    和倉温泉 >・・・>正源寺 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • アクティビティ
    • その他

    北陸33観音霊場も5日目になりました。 しかし、最後の場所が宇奈月温泉と距離が遠かったので、今回ですべて遍路することはあきらめました。 また黒部立山アルペンルートを楽しめる...

  • 北陸33観音霊場 3日目 富山→石川編

    2018年4月1日(日)

    常楽寺 >・・・>直売所 西海丸 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • アクティビティ
    • その他

    再度、北陸の地へ来ました。 各地で桜が咲いていて、前回の梅から変わり、これはこれでキレイだなと思いました。 去年は桜の時期は西国33観音霊場をまわっていました。 これも1つ...

  • 574 2 0

    福井大雪・迂回ルート

    2018年2月13日(火)

    ホテルエコノ福井駅前 >・・・>スマイルホテル京都四条 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 乗り物

    福井〜敦賀間が不通のため,迂回しました。長野新幹線・特急しなのは初めて。福井〜金沢間の臨時特急ダイナスターも初。

  • アート&伝統工芸を満喫する、金沢一泊二日の一人旅

    2016年3月10日(木) 〜 2016年3月11日(金)

    JR金沢駅 >・・・>尾山神社 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化

    女性の一人旅、気ままに好きなスポットを訪問しながら市内を歩き倒しました。公共交通機関利用でコンパクトに回っています。

  • 能登半島2泊3日の旅

    2017年10月17日(火) 〜 2017年10月19日(木)

    長町武家屋敷跡界隈 >・・・>白山白川郷ホワイトロード ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然

    秋の長雨のさなかでしたが、最終日以外は降られずにすみました。水曜日が中心で輪島は殆どの店が休業日でしたので、寺社巡りをしました。白山白川郷ホワイトロードは、本当に雲の中で...

  • 師走に金沢文芸の旅

    2016年12月1日(木) 〜 2016年12月3日(土)

    ひがし茶屋街 >・・・>近江町市場 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • ショッピング

    講演会聴講のため金沢に行く機会があり、文芸関係めぐりをしました。泉鏡花、徳田秋聲、室生犀星の三文豪記念館、金沢文芸館、五木寛之氏が通った喫茶店、三つの茶屋街などです。三人...

  • 1016 2 0

    石川富山を小さく周遊 家族ドライブ旅

    2017年8月6日(日) 〜 2017年8月7日(月)

    道の駅 氷見 氷見漁港場外市場 ひみ番屋街 >・・・>カモンパーク新湊 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物
    • その他

    夏の恒例、妻と娘と家族旅行。 海と高いところ好きの女性陣に合わせて計画した、石川富山を小さく周遊するドライブ旅。 いつものように具体的な行き先は告げずに出発!

  • 初めての金沢

    2017年6月25日(日) 〜 2017年6月26日(月)

    金沢21世紀美術館 >・・・>石川県金沢港大野からくり記念館 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史

    雨に降られましたが、美術館巡りをして良い時間を過ごせました。晴れた日は、足を延ばして海へと向かってみました。

  • 2880 2 0

    〔宿泊旅〕4月の金沢&富山1泊2日旅行

    2015年5月5日(火) 〜 2015年5月6日(水)

    JR金沢駅 >・・・>富山駅 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 3人〜5人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • グルメ
    • 乗り物

    GW、友人と供に金沢へ赴きました。金沢では兼六園、金沢城、東茶屋街などを訪れ加賀料理などを堪能し、富山では富山城やブルートレインという鉄道カフェを訪れました。

  • 795 2 0

    とてもいい旅行でした

    2015年3月11日(水) 〜 2015年3月12日(木)

    兼六園 >・・・>加賀 山代温泉 吉田屋 山王閣 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    以前、サラリーマン時代に社員旅行で金沢の加賀屋へ行きましたが、今回は家族旅行で加賀山代温泉へ行きました。毎度の旅行同様レンタカーがあると便利ですね。

  • 加賀の国は金箔の生産量が99%でシェア日本一だった。でもなぜ?気候が生産地として適してたのと加賀友禅/九谷焼/七尾仏壇/輪島塗など伝統産業が盛んで金箔の需要が...

    2016年4月16日(土) 〜 2016年4月17日(日)

    東京駅 >・・・>富山駅 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 乗り物

    今回の目的は…『北陸新幹線に初めて乗る&グランクラスを体感する』です。移動は往復新幹線。それ以外は普通列車/路線バス/徒歩です。

  • 1554 2 0

    北陸旅行

    2016年7月31日(日) 〜 2016年8月3日(水)

    福井県立恐竜博物館 >・・・>金沢城公園 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 2人

    新幹線の駅からはレンタカーで周りました。 3泊4日、福井ー岐阜ー富山ー石川と、とても充実した旅でした。

  • 1380 2 0

    能登旅行

    2016年8月12日(金) 〜 2016年8月14日(日)

    千里浜なぎさドライブウェイ >・・・>関野鼻 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人

    千里浜、厳門をまわって旅の拠点の輪島にはいる。 輪島朝市をみたあとは少し休んで、千枚田、時国家、ゴジラ岩、塩田、禄剛埼灯台をみて輪島にもどる。 能登島に上陸し、能登島水族館...

  • 1555 2 0

    妙高〜芦原〜金沢〜湯田中渋

    2016年8月13日(土) 〜 2016年8月17日(水)

    妙高高原(いもり池) >・・・>渋の地獄谷噴泉 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • アクティビティ
    • イベント・祭り

    埼玉から福井・石川の温泉へマイカーで旅行。道中長野の赤倉温泉で1泊し、富山でゴルフ、帰りは渋温泉で湯治。ゆったりした旅行にしました。

  • 4472 2 0

    能登半島の先端

    2016年6月4日(土) 〜 2016年6月5日(日)

    能登島ガラス工房 >・・・>千里浜なぎさドライブウェイ ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 芸術・文化

    のとじま水族館でジンベエザメを見るのが最大の目的。 あとは、先端の灯台へ行きたかったが、遠かった・・・。断念。

  • 1472 2 0

    【金沢】ラブラブ婚前旅行☆

    2016年4月30日(土) 〜 2016年5月1日(日)

    千里浜なぎさドライブウェイ >・・・>天然温泉加賀の湧泉 ドーミーイン金沢 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    婚約してから初めての旅行! ずっと行きたいと思っていた金沢までドライブデートしてきました。 グルメに観光に大満足!! 素敵な思い出ができました(^^)

  • 2852 2 0

    富山ー金沢。

    2016年2月6日(土) 〜 2016年2月7日(日)

    池田屋安兵衛商店 >・・・>兼六園 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人

    パッケージツアーでしたが、初めての富山。「富山の薬売り」で有名な反魂丹の池田屋安兵衛商店へ。その後、瑞龍寺に周り鉛で出来た瓦と長い回廊、美しい比率の建物に圧倒され、翌日兼...

  • 北陸旅行

    2015年7月18日(土) 〜 2015年7月19日(日)

    金沢21世紀美術館 >・・・>東尋坊 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然

    西日本を襲った大雨により観光ルートは大きく変更となったが、金沢の主要観光地と福井県の芦原温泉・東尋坊を観光。 北陸の有名観光地なだけあり、どこに行っても人は多い。

  • 青空と紅葉の金沢とちょっぴり富山

    2015年11月12日(木) 〜 2015年11月13日(金)

    カフェ・アルコ メルカート >・・・>スターバックスコーヒー富山環水公園 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング

    九州出身で海外在住の友人が初北陸満喫したいと言うことでまずは王道の金沢へ行き、その後本人希望のアウトレットと夕食はお寿司屋さんへ 翌日は、時間がないので富山駅そばの有名ス...

  • 2670 2 0

    金沢旅行

    2013年2月13日(水) 〜 2013年2月14日(木)

    世界遺産白川郷合掌造り集落 >・・・>兼六園 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • グルメ

    数々の観光地をまわったけど、金沢のグルメはレベル高い!!! 何を食べても美味しいからついつい食べ過ぎてしまう金沢です!

  • 東京&金沢旅行

    2015年2月16日(月) 〜 2015年2月19日(木)

    上野恩賜公園 >・・・>長町武家屋敷跡界隈 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 自然

    千葉に住む彼氏と合流するため、東京で合流し、その足で金沢へ行きました。 金沢は2泊3日で、ゆるゆるーっとしたのんびり旅行です。

  • 1126 2 0

    冬の兼六園と金沢城を歩く。

    2013年2月17日(日)

    兼六園 >・・・>金沢城公園 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • その他

    友人3人とバスツアーで飛騨高山と北陸を旅しました。雪の金沢城と兼六園はとてもきれいでした。冬の金沢がとても気に入りました。

  • 591 1 0

    春の北陸 福井・石川を巡る

    2022年4月21日(木) 〜 2022年4月23日(土)

    小松空港 >・・・>小松空港 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • リゾート
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ハイキング・登山

    福井・石川は何度か訪れたことがあるものの、代表的な観光地を早足で巡る旅で、家内には余り評判が良くなかった。今回は古い町並みを徒歩で散策する時間を十分にとった女性好みの旅を...

  • 北陸フリーきっぷで行く秋の石川・富山(金沢・能登・黒部)

    2021年10月13日(水) 〜 2021年10月16日(土)

    東京駅 >・・・>諏訪町本通り ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 1人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 乗り物
    • ハイキング・登山
    • 格安旅行

    JR東日本のシニア向け北陸フリーきっぷで、石川と富山を巡る3泊4日の旅。稲刈りもほぼ終わった長閑な砺波平野に癒され、のと鉄道や黒部峡谷鉄道にも足を延ばして秋の北陸を満喫し...

金沢・羽咋のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    aisorashi-アイソラシの写真1

    aisorashi-アイソラシ

    金沢市/アクセサリー作り

    • 王道
    4.9 5,220件

    沖縄から観光で来ました。 三人の旅の記念に指輪作りを体験してとてもいい経験になりました!ス...by Kさん

  • ネット予約OK
    ジャンティールキタカミ タテマチ店の写真1

    ジャンティールキタカミ タテマチ店

    金沢市/アクセサリー作り

    • 王道
    4.9 2,019件

    初めての体験でした!定員さんがとても丁寧に優しく楽しく教えてくださったので旅行のいい思い出...by koseさん

  • ネット予約OK
    to-anの写真1

    to-an

    金沢市/陶芸教室・陶芸体験

    • 王道
    4.9 1,829件

    初めて陶芸を体験しました。スタッフの方の教え方がとてもお上手でとても綺麗に器の形を作ること...by はるさん

  • ネット予約OK
    金沢茶寮の写真1

    金沢茶寮

    金沢市/陶芸教室・陶芸体験

    • 王道
    4.9 1,146件

    お店の方もとっても丁寧でかわいい湯のみが作れました!お菓子屋お茶もとっても美味しくて楽しい...by はるなさん

金沢・羽咋のおすすめご当地グルメスポット

  • グレチンさんの金沢まいもん寿司 金沢駅店の投稿写真1

    金沢まいもん寿司 金沢駅店

    金沢市/寿司

    • ご当地
    4.4 23件

    ランチタイムに伺いました。ほぼいつも並んでますが待つ甲斐あり。私のランチにしては奮発して加...by zinさん

  • あおいさんのもりもり寿司・近江町店の投稿写真1

    もりもり寿司・近江町店

    金沢市/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.3 60件

    月曜日10時過ぎに来店、待たずに入れました。タッチパネルで、注文なので独りでもゆっくり食事が...by りんさん

  • 雷ちゃんさんの金沢港いきいき魚市の投稿写真1

    金沢港いきいき魚市

    金沢市/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.0 162件

    友達と一緒に行ってみたかったので初めて行きました。いろんな魚、刺身、丼もありました。干物2...by ひろさん

  • つみれさんの黒百合の投稿写真1

    黒百合

    金沢市/居酒屋

    • ご当地
    4.0 40件

    駅ナカの店舗へ。初めて入りましたが、スタッフ間の意思疎通に活気があり好感を持ちます。第一目...by みやさん

金沢・羽咋で開催される注目のイベント

  • 金沢城・兼六園四季物語 春の段(ライトアップ)の写真1

    金沢城・兼六園四季物語 春の段(ライトアップ)

    金沢市

    2025年4月26日〜27日、5月3日〜5日

    0.0 0件

    ゴールデンウィークに合わせて、金沢城公園、兼六園の2か所が期間限定でライトアップされます。...

  • 金沢百万石まつりの写真1

    金沢百万石まつり

    金沢市

    2025年6月6日〜8日

    0.0 0件

    城下町金沢を舞台に、勇壮かつ華麗な「金沢百万石まつり」が開催されます。加賀藩祖の前田利家公...

  • 金沢マラソン2025の写真1

    金沢マラソン2025

    金沢市

    2025年10月26日

    0.0 0件

    豊かな自然や歴史的景観、食や文化といった金沢の魅力が満載の「金沢マラソン」が、今年も開催さ...

  • 浅野川・鯉流しの写真1

    浅野川・鯉流し

    金沢市

    2025年5月4日

    0.0 0件

    浅野川の梅ノ橋から浅野川大橋までの河川と、その周辺で、鯉流しが行われます。端午の節句に空を...

金沢・羽咋のおすすめホテル

金沢・羽咋の温泉地

  • 湯涌温泉

    養老2(718)年、羽を休める白鷺が飛び立った後に湯が湧いているのを農夫が見...

  • 金沢無量寺温泉

    近江町市場に近く、レジャーユースはもちろんのこと、ビジネスの基点にもピッ...

  • 金沢片町温泉

    ビジネス・観光拠点に便利な金沢の繁華街「片町」に立地の「アパホテル金沢中...

  • 金沢駅前温泉

    金沢駅東口より徒歩2分。ビジネスユースはもちろんのこと、レジャーの基点に...

  • 千里浜やわらぎ温泉

    ホテルウェルネス能登路の敷地内地下1000mから湧き出した、加水・循環なしの...

  • はまなす温泉

    地下1300メートルから湧き出る源泉100%の「はまなす温泉」。海沿いドライブ...

(C) Recruit Co., Ltd.