石川の観光コース・旅行記(8ページ目)
旅行記一覧
211 - 240件(全363件中)
-
2019年1月3日(木) 〜 2019年1月5日(土)
世界淡水魚園水族館 アクア・トトぎふ >・・・>瑞龍寺 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- 史跡・歴史
2019年、新たな年を迎え、前々から計画していた旅行に出かけました。心配していた天気ですが、最終日以外は快晴で快適な旅が出来ました。中でも岐阜城天守閣最上階からの展望は最高で...
-
2018年11月9日(金) 〜 2018年11月11日(日)
いろは食堂 >・・・>100banマート ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
兼六園などの観光地には一切近寄らず、金沢の別院通りを中心に入りくんだ路地裏を探索し、定食屋、居酒屋、すし屋をひたすらはしごする。コンセプトは「考えない」。
-
2018年11月2日(金) 〜 2018年11月3日(土)
福井県立恐竜博物館 >・・・>卯辰山 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- グルメ
- ショッピング
- アクティビティ
昨年以来となる北陸を今度は福井から金沢を回ります。普通の旅では見ないおもしろくて、見るとこ満載の夫婦 ドライブ旅行、半年ぶりに再開です!
-
2008年7月17日(木) 〜 2008年7月18日(金)
兼六園 >・・・>鶴仙渓遊歩道 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 自然
デジカメって素晴らしい!ヽ(*´∀`)ノ 今でこそスマホのカメラ機能が充実していますが、当時はヘッポコカメラばかり・・・ もう10年にもなりますが、今見てもキレイに撮れてると...
-
2018年6月16日(土) 〜 2018年6月18日(月)
JR金沢駅 >・・・>ホテルリソルトリニティ金沢 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- イベント・祭り
車で旅行 福島→新潟→富山→石川 高速 5時間30分ほど 片道9600円 兼六園→ライブ参加 交流戦中・ワールドカップ予選
-
2017年7月15日(土) 〜 2017年7月17日(月)
農産物館オランチェ >・・・>世界遺産白川郷合掌造り集落 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
オランチェで新鮮な野菜・果物の買物と能登・輪島への移動ですが夜は保存会が演じる御陣乗太鼓を見学です。2日目朝のあわび祭りはこの旅行のメインイベントです。その後、金沢へ移動...
-
2017年8月14日(月) 〜 2017年8月17日(木)
飛騨高山獅子会館からくりミュージアム >・・・>AYUN高山セントラルホテル ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
お盆休みの混雑な中、飛騨高山、金沢21世紀美術館、金沢駅、金箔、富山の薬、細工かまぼこ、ホタルイカにふれ、戸隠そばを食べて帰って来ました。
-
2017年5月17日(水) 〜 2017年5月19日(金)
東尋坊 >・・・>月うさぎの里 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- グルメ
車での旅のため時間はかなりかかりますが、途中気が向いたところで寄り道できるのがよかったです。静岡や名古屋のご当地グルメも堪能できました。 また金沢はおいしいものがたくさん...
-
-
2015年2月21日(土) 〜 2015年2月22日(日)
兼六園 >・・・>福井県立恐竜博物館 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
都道府県すべてを観光することを目標にあちこち旅に出ます 始まりは石川、福井でした 色々急で決めた旅行なので粗が目立ち後悔が多く残ってしまった旅行でした 「行き直し」というこ...
-
2016年11月8日(火) 〜 2016年11月9日(水)
岐阜羽島駅新幹線 >・・・>金沢マンテンホテル駅前(マンテンホテルチェーン) ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 自然
- グルメ
- 女子旅
- その他
仕事の疲れを癒したいと思い立って女子ひとり旅しました 東海からいける距離を考えた時に出発から交通の便がいい金沢に!
-
2015年9月14日(月) 〜 2015年9月16日(水)
ホテルトラスティ金沢香林坊 >・・・>主計町茶屋街 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
北陸新幹線で金沢へ! 贅沢にグランクラスを利用しました。(感想:すっげーーーw) ちなみに兼六園は前に行ったことあるので行きませんでした。
-
kenkenさん
899 1 02016年8月17日(水) 〜 2016年8月18日(木)
航空プラザ >・・・>芝政ワールド ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- リゾート
- 温泉
- アクティビティ
- 格安旅行
今年の夏の旅行は、子供達のリクエストで昨年同様芝政ワールドに行きました。 1日目は空模様が怪しかったので三国での海水浴はパスして小松にある航空プラザへ。 2時頃に到着しまし...
-
2010年8月3日(火) 〜 2010年8月4日(水)
黒部峡谷鉄道 >・・・>片山津温泉 総湯(共同浴場) ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 温泉
- 自然
- 乗り物
夏休みに涼を求めて宇奈月温泉に行ってきました!トロッコ電車がトンネルを行くと風が涼しい!自然が気持ちいい!私は大人ですが、子連れの方ならトロッコ電車に乗ればお子様も大変喜...
-
2016年7月3日(日) 〜 2016年7月5日(火)
道の駅 氷見 氷見漁港場外市場 ひみ番屋街 >・・・>アパホテル〈金沢中央〉 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 温泉
- 海
お誕生日のお祝いかねて、近県なのに二人共行ったことない千里浜へ〜 ついでついでに金沢へ〜 そして・・・ビーナスラインに引き続き雨降り(笑) はい!雨女な私ですm(_ _)m
-
2016年5月19日(木) 〜 2016年5月26日(木)
京都駅ビル >・・・>京都鉄道博物館 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 乗り物
京都発⇒金沢⇒(おおむね)北陸新幹線⇒東京⇒東海道新幹線⇒京都着の、「片道切符」で8日間の旅。 この切符での途中下車の箇所は…金沢・上越妙高・上田…途中別ルート…高崎・東京...
-
2016年5月4日(水) 〜 2016年5月5日(木)
JR金沢駅 >・・・>JR金沢駅 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
- ショッピング
北陸新幹線の開通で人気の金沢へ。GWの直前になって予約しようとしたので3日は断念して4日出発となりました。金沢は観光拠点が割と集中しているので観てまわる分には便利ですが、逆に...
石川の温泉地
-
山代温泉(加賀温泉郷)
昔、高僧・行基が傷口を湧き水で癒す烏を見て、その湧き水が温泉だったことが...
-
山中温泉(加賀温泉郷)
鶴仙渓沿いに広がる自然豊かな温泉地。かの松尾芭蕉が扶桑三名湯と称えた湯は...
-
志賀の郷温泉
能登半島のほぼ中央、日本海を一望にする高台に広がる「志賀の郷リゾート」を...
-
湯涌温泉
養老2(718)年、羽を休める白鷺が飛び立った後に湯が湧いているのを農夫が見...
-
粟津温泉(加賀温泉郷)
養老二年、泰澄大師によって発見されたと伝えられる北陸最古の名湯。各旅館が...
-
片山津温泉(加賀温泉郷)
日に7度色を変えるという、柴山潟湖畔に広がる温泉地。白山連峰を一望し、み...