1. 観光ガイド
  2. 静岡の観光
  3. 観光コース・旅行記(10ページ目)

静岡の観光コース・旅行記(10ページ目)

旅行記一覧

271 - 300件(全1,256件中)

  • 1773 5 0

    デートin富士芝桜まつり

    2014年5月17日(土) 〜 2014年5月18日(日)

    富士山(静岡県富士宮市) ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 自然

    富士宮駅からシャトルバスで富士芝桜まつりへ!通常なら1時間で着くはずが大渋滞で三時間遅れで到着!へとへとでしたが、その疲れも吹き飛ばす絶景でした!桜とは全然違う芝桜。富士...

  • 6390 5 0

    車で熱海温泉へ。

    2014年11月8日(土) 〜 2014年11月9日(日)

    源泉湯宿 大成館(TAISEIKAN) >・・・>富士サファリパーク ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 温泉

    お互いの誕生日に旅行に行く私達。 7年目の誕生日は 熱海で温泉→次の日サファリパーク→御殿場のアウトレットのコースにしました(*^ω^*)

  • 2724 5 0

    ヒリゾ初体験

    2014年7月12日(土)

    ヒリゾ浜 >・・・>白浜海水浴場 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • その他

    日本とは思えないくらい美しい海があると聞き、ビュー踊り子とレンタカーでヒリゾ浜まで行ってきました!透明な海と原始的な岩場で癒されてきました。

  • 紅葉の修善寺

    2010年11月27日(土)

    修禅寺 >・・・>竹林の小径 ( この旅ルートを見る

    • 2人
    • その他

    10年以上前に一度訪れたことのある修善寺にもう一度行きたくなってドライブ。だいぶ印象が変わっていておしゃれになっていました。

  • 静岡・三島の観光スポットを巡る旅

    2014年9月8日(月) 〜 2014年9月9日(火)

    三嶋大社 >・・・>柿田川湧水群 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 史跡・歴史

    海を見た帰り、三島に寄りました。目的は三嶋大社だったけど、ナビで周辺の観光地を探したら柿田川湧水を見つけ、行ってみることに。あふれ出る湧き水を見て、自然の凄さを実感しまし...

  • 2485 5 0

    熱海食べ歩き日記

    2012年12月3日(月) 〜 2012年12月4日(火)

    スコット 旧館 >・・・>御菓子処 一楽 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • グルメ

    テレビを見て以前から気になっていた熱海を旅行場所に選びました。 食べ歩きをしながら、名所をまわる旅の日記です。

  • 黒根岩風呂とキンメ料理と町中華

    2024年10月27日(日) 〜 2024年10月28日(月)

    伊豆・伊東温泉 大東館 >・・・>阿於喜食堂(あおきしょくどう) ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • グルメ
    • 乗り物

    波を見ながら温泉に入る温泉を目指して伊豆北川に行って来ました、目指すは黒根岩風呂です。その後、キンメ料理を食べに伊豆下田まで足を伸ばして行きました、網元徳造丸です。帰りは...

  • 世界文化遺産三保の松原、富士山といちご狩り

    2024年2月13日(火)

    三保松原 >・・・>御穂神社 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • その他

    世界文化遺産指定の三保の松原、富士山の絶景といちご狩り 晴天の暖かい日に恵まれ、世界文化遺産指定の三保の松原と、海岸から富士山の絶景を見乍らほゞ三保半島を一周ハイキング、...

  • 湖南G湖東M甲賀E★滋賀イチョウ落葉!50年ぶり開帳/秘仏公開/特別展を巡る【滋賀湖東シリーズ/湖南シリーズ/甲賀シリーズ】

    2023年10月6日(金) 〜 2023年11月14日(火)

    日雲神社、〒529-1803 滋賀県甲賀市信楽町牧78−78 >・・・>善水寺 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人

    2023年10月と11月は滋賀の甲賀、湖南、湖東で秘仏公開!特別開扉!紅葉特別公開!仏像展が色々と行われた。一気に滋賀を纏めて書いてみた。(そして、やっと出すことが出来た。とい...

  • 湖東の秋 城跡と祭を訪ねる歴史探訪旅

    2023年10月8日(日) 〜 2023年10月10日(火)

    米原駅 >・・・>安土城天主 信長の館 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • ハイキング・登山
    • イベント・祭り
    • 格安旅行

    秋の乗り放題パスを利用して、少し秋らしくなってきた滋賀県の湖東地域を周遊してきました。計画では琵琶湖周辺の百名城(小谷城跡・観音寺城跡・安土城跡)を巡るつもりでしたが、初...

  • 【修善寺散策】春の三津・松濤館に泊る。富士山と桜を楽しむ【2023年4月】

    2023年4月4日(火) 〜 2023年4月5日(水)

    十国峠 >・・・>小田原鈴廣風祭店 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング

    箱根新道・十国峠・修善寺から沼津の三津に泊り、二日目はだるま山・虹の郷と周って、函南から箱根新道で帰ってきました。

  • ゆるキャン△の聖地を巡る旅

    2022年10月5日(水) 〜 2022年10月6日(木)

    阿波々神社 >・・・>見付天神・矢奈比賣神社 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    ゆるキャン△の聖地を巡ってみたいと思って旅に出ました。 前半は例によって神社参りですけどね。 聖地のご飯美味しかったです!!!

  • あじさいを巡るー下田・鎌倉ー

    2022年6月27日(月) 〜 2022年6月28日(火)

    豆狸 グランスタ店 >・・・>江ノ島電鉄 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 自然
    • グルメ

    全国でも多くの地域で猛暑日を記録した両日、紫陽花と海のコラボショットを撮るためにはどうしても坂を上らなければならないという現実があります。帽子を被りマスクをしての坂登りは...

  • 800 4 0

    東海城郭見聞記

    2021年4月30日(金) 〜 2021年5月4日(火)

    中部国際空港 セントレア >・・・>ホテルルートイン新城 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • ハイキング・登山

    時間的に余裕ができたので東海地方(愛知県,岐阜県,静岡県)に行ってきました。この地方は、戦国時代所縁の城跡が数多くあります。 ここで多くの見聞を広めようと思います。

  • すみっこさん

    すみっこさん

    751 4 0

    2013年富士山登山と箱根プチ旅

    2013年8月26日(月) 〜 2013年8月30日(金)

    羽田空港(東京国際空港) >・・・>羽田空港(東京国際空港) ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 自然
    • ハイキング・登山
    • アクティビティ

    夢だった富士山登山を2013年夏に叶えました。天候に恵まれ,3776mの山頂に到達できた喜びは忘れられません。

  • 1174 4 0

    秋の寸又峡へ

    2019年10月26日(土) 〜 2019年10月27日(日)

    ふじのくに茶の都ミュージアム >・・・>大井川鐵道 SL列車 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 自然
    • 乗り物
    • イベント・祭り

    秋の寸又峡を中心にめぐる1泊2日の旅;1日目はふじのくに茶の都ミュージアムに立ち寄って富士山の眺望なども楽しんだ後、ドライブしつつ宿泊予約した寸又峡温泉翠紅苑に向かいました...

  • 1601 4 0

    夏の山梨 ドバドバ源泉流し放しの"完熟の湯"へ一泊2日旅

    2019年7月23日(火) 〜 2019年7月24日(水)

    道の駅なんぶ >・・・>御殿場プレミアム・アウトレット ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング

    大好きな源泉かけ流しの温泉を巡りながら 行く先々で、 ・観光 ・季節の花 ・ご当地グルメ ・地酒 を楽しんでます。 前から気になっていた山梨県・完熟の湯のある宿"深雪温泉"...

  • 2613 4 0

    一碧湖〜大室山〜三島スカイウォーク 界アンジンに泊まる伊豆旅行♪

    2019年5月21日(火) 〜 2019年5月22日(水)

    道の駅 伊東マリンタウン >・・・>三島スカイウォーク ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • リゾート
    • 温泉
    • 自然

    初日は今年最大の大雨でしたが2日目は緑と海を堪能できました(о´∀`о)

  • 静岡・掛川で、車中泊の旅に挑戦!

    2019年5月2日(木) 〜 2019年5月3日(金)

    ねむの木こども美術館 >・・・>八ヶ岳リゾートアウトレット ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 格安旅行
    • その他

    令和元年の10連休は、趣味である「旅」の幅を広げたくなって、夫婦で「車中泊の旅」に挑戦した。目的地は、妻のリクエストである「ねむの木こども美術館」。大渋滞を避け、長野から...

  • 1658 4 0

    【熱川の激かわワニたち】【激動の幕末の舞台、伊豆下田】【鎌倉北条氏の故郷、伊豆韮山周辺】の3本立て。

    2019年4月27日(土) 〜 2019年4月28日(日)

    伊豆高原旅の駅ぐらんぱるぽーと >・・・>ふくや エマーユ ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • その他

    伊豆半島の「熱川ワニ園」と「下田市」と「伊豆の国市の韮山周辺」に行きました。ワニ園ではワニたちが可愛くてとても癒されました。下田では開国の歴史について深く知ることができま...

  • 下田で温泉と食と観光 リフレッシュの1泊2日

    2018年12月2日(日) 〜 2018年12月3日(月)

    伊豆急下田駅 >・・・>伊豆急下田駅 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人

    下田はここ数年で3回目。なぜか12月・1月ばかり。今度は夏に行ってみたいです。 今回の一番の目的は友人達がとても素晴らしい泉質だと言っていた観音温泉に行くこと。次にこの時季旬...

  • 箱根縦走 完走断念 暖冬の今年、箱根の初雪にやられる

    2018年12月24日(月)

    御殿場駅 >・・・>宮城野温泉 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 自然
    • ハイキング・登山
    • アクティビティ

    箱根縦走は、いつかやれたら嬉しいと思いました。 多くの山を登って、それができる体力がついたと思ったので、 いよいよ挑戦することにしました。 しかし、暖冬の今年、箱根の初雪に...

  • 1466 4 0

    西伊豆と静岡にお出かけ2泊

    2019年1月12日(土) 〜 2019年1月14日(月)

    竹林の小径 >・・・>三保松原 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 自然

    3連休に西伊豆と静岡市をぐるっと巡りました。電車、バス、ロープウェイ、フェリーといろんな乗り物に乗って移動しました。

  • 1069 4 0

    彩浜に会いに白浜へ…

    2018年12月30日(日) 〜 2019年1月2日(水)

    道の駅 紀伊長島マンボウ >・・・>厚木パーキングエリア(外回り) ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • リゾート
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • グルメ
    • その他

    車で高速、一般道を利用して南紀白浜へ年末年始の旅 今回は温泉も視野に入れて南紀白浜温泉、湯の峰温泉へ… 初詣は熊野三山と伊勢神宮という豪華な組み合わせとなりました、

  • 年末恒例 箱根への旅

    2018年12月31日(月)

    双葉サービスエリア上り線 >・・・>沼津港飲食店街 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 2人
    • グルメ
    • ショッピング
    • その他

    年末恒例になっている箱根日帰り旅行。今年は少し足を延ばして茅ヶ崎から箱根駅伝のコースをたどり、正月の買い出しをしながら静岡県を横断。

  • 2744 4 0

    三保の松原や久能山、日本平をめぐる2泊3日の旅

    2014年1月11日(土) 〜 2014年1月13日(月)

    三保松原 >・・・>静岡浅間神社 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 乗り物

    1日目は、三保の松原に行き、近くの羽衣ホテルに宿泊しました。2日目は、日本平でロープウェイに乗って久能山東照宮を観光した後、日本平ホテルに宿泊しました。3日目は、日本平動...

  • 916 4 0

    弓ヶ浜海水浴と下田湾遊覧船

    2018年8月6日(月) 〜 2018年8月8日(水)

    弓ヶ浜 >・・・>御殿場プレミアム・アウトレット ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • リゾート
    • 温泉
    • ショッピング
    • 乗り物
    • 格安旅行

    初日は南伊豆弓ヶ浜海水浴と下田湾観光遊覧を満喫。 2日目は弓ヶ浜海水浴と下田海中水族館。 3日目は、伊東道の駅と御殿場アウトレット

  • 1664 4 0

    そうだ 富士山と信州に行こうよ!!(新門司〜大阪〜名古屋〜浜松〜富士   part 1/4)

    2018年7月30日(月) 〜 2018年7月31日(火)

    新門司港 >・・・>エアーパーク(航空自衛隊浜松広報館) ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • リゾート
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング
    • 乗り物
    • ハイキング・登山
    • イベント・祭り

     お目当ては、九州を出発し、富士山と信州を目指す一週間の旅行です。コースは、新門司港〜大阪南港〜名古屋〜浜松〜富士サファリパーク〜白糸の滝〜富士五湖〜ビーナスライン等〜諏...

  • 1003 4 0

    春の南伊豆・とろとろ美湯 観音温泉一泊2日旅

    2018年3月13日(火) 〜 2018年3月14日(水)

    道の駅 伊豆ゲートウェイ函南 >・・・>伊豆奥下田 飲泉、自家源泉かけ流しの秘湯 観音温泉 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • グルメ

    大好きな源泉かけ流しの温泉を巡りながら 行く先々で、 ・観光 ・ご当地グルメ ・地酒 を楽しむ旅。 今回は中伊豆→南伊豆→西伊豆をぐるっとめぐる車旅です。

  • 伊豆河津に河津桜をみに。

    2018年2月17日(土) 〜 2018年2月18日(日)

    道の駅 開国下田みなと >・・・>沼津港飲食店街 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • グルメ
    • イベント・祭り

    早咲きの桜、伊豆河津へ河津桜をみに。西伊豆の海沿いの道を沼津方面へ。内浦の安田旅館で一泊してから帰路に。

静岡のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    伊豆クラフトハウスの写真1

    伊豆クラフトハウス

    伊豆高原/ガラス細工作り

    • 王道
    4.8 3,886件

    キャンプ前に寄りました。好きなカップやお皿選んで筆などで絵描きしていくパターンです。 当日...by かにんがむさん

  • ネット予約OK
    熱海クラフト工房の写真1

    熱海クラフト工房

    熱海/陶芸教室・陶芸体験

    • 王道
    4.8 544件

    約1時間で説明から作業まで終えることができ とてもわかりやすく教えてくださって楽しかったで...by あきらさん

  • ネット予約OK
    伊豆の陶芸体験 ほけきょ庵の写真1

    伊豆の陶芸体験 ほけきょ庵

    伊豆高原/陶芸教室・陶芸体験

    • 王道
    4.8 2,014件

    初体験でしたが、実際にやりながら説明してくれるのでわかりやすく、従業員さんがそばにいてくれ...by やのさんさん

  • ネット予約OK
    熱海ゆびわ工房の写真1

    熱海ゆびわ工房

    熱海/シルバーアクセサリー作り

    • 王道
    4.9 344件

    カップルでペアリングを作りに来ました。 ひと組ひと組丁寧に対応されていて、デザイン選択を迷...by ぱちさん

静岡のおすすめご当地グルメスポット

  • みれどさんの炭焼きレストランさわやか 浜松和合店の投稿写真1

    炭焼きレストランさわやか 浜松和合店

    浜松・浜名湖/ステーキ・ハンバーグ・カレー

    • ご当地
    4.5 316件

    静岡に旅行に行くと、必ず訪れます。今回は73組待ち、150分待ちでしたが、うなぎパイファク...by よっし〜さん

  • 400xさんの石松の投稿写真1

    石松

    浜松・浜名湖/飲茶・点心・餃子

    • ご当地
    3.9 142件

    駅の石松で食べようと思ったら行列がすごくて、テイクアウトしました。テイクアウトはすぐ作って...by れいちゃんさん

  • KAZZさんのまる天 熱海店の投稿写真1

    まる天 熱海店

    熱海/居酒屋

    • ご当地
    4.4 48件

    タコ天、チーズ天をいただきました。 出来立てでとても美味しくいただきました。お土産も買った...by こやさんさん

  • こんちゃんさんのとらや工房カフェの投稿写真1

    とらや工房カフェ

    御殿場・富士/カフェ

    • ご当地
    4.1 126件

    何かのテレビでちらっと見て、気になっていたので行ってみた。御殿場付近に行くときは鉄板で行く...by emirioさん

静岡で開催される注目のイベント

  • 春季熱海海上花火大会の写真1

    春季熱海海上花火大会

    熱海

    2025年4月20日・28日、5月31日

    0.0 0件

    春季、夏季、秋季、冬季の年4回行われる「熱海海上花火大会」で、約3000発の花火が春の夜空を彩...

  • 熱海こがし祭り第57回山車コンクールの写真1

    熱海こがし祭り第57回山車コンクール

    熱海

    2025年7月15日〜16日

    0.0 0件

    來宮(きのみや)神社例大祭の一環として、「熱海こがし祭り山車(だし)コンクール」が国道135...

  • 安倍川花火大会の写真1

    安倍川花火大会

    静岡・清水

    2025年7月19日

    0.0 0件

    安倍川河川敷で、東海地方最大級の花火大会が開催されます。尺玉を含め、スターマインから超特大...

  • 第38回大井川大花火大会の写真1

    第38回大井川大花火大会

    焼津・御前崎

    2025年8月1日

    0.0 0件

    かつて東海道屈指の難所とされた大井川で、38回目となる「大井川大花火大会」が開催されます。20...

静岡のおすすめホテル

静岡の温泉地

  • 熱海温泉

    熱海温泉の写真

    夏冬の花火大会も有名な全国でも有数の湯量を誇る温泉地。開湯は1200年前と古...

  • 伊豆高原温泉

    温暖な気候に恵まれた環境の伊豆高原は東京からも近く日帰り入浴や1泊温泉旅...

  • 伊東温泉・宇佐美温泉

    伊東温泉・宇佐美温泉の写真

    伊豆半島の東海岸にある伊東温泉は、アクセスも良好。庶民的な民宿から、大型...

  • 下田温泉

    下田温泉の写真

    下田市内に点在する単純泉の蓮台寺温泉・河内温泉・白浜温泉や、強アルカリ泉...

  • 土肥温泉

    土肥温泉の写真

    西伊豆最古の土肥温泉は、6本の源泉から効能豊かな塩化物泉が湧き出ており、...

  • 伊豆長岡温泉

    伊豆長岡温泉の写真

    1300年もの歴史ある古奈温泉と明治時代に発見された長岡温泉を合せて伊豆長岡...

(C) Recruit Co., Ltd.