1. 観光ガイド
  2. 三重の観光
  3. 観光コース・旅行記(7ページ目)

三重の観光コース・旅行記(7ページ目)

旅行記一覧

181 - 210件(全543件中)

三重のおすすめ観光スポット

  • グレチンさんの伊勢神宮内宮(皇大神宮)の投稿写真1

    伊勢神宮内宮(皇大神宮)

    伊勢・二見/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.6 4,429件

    遠いけど5度目のお伊勢様。又来ました〜って一人心の中でご挨拶し感動を味わっています。式年遷...by りりーさん

  • ネット予約OK
    ゼロ距離水族館 伊勢シーパラダイスの写真1

    ゼロ距離水族館 伊勢シーパラダイス

    伊勢・二見/水族館

    • 王道
    4.4 1,471件

    イルカをはじめ、セイウチ、カワウソなど 間近で見られ、触れるのはすごい。 夫婦岩からも近く...by ごんぞうさん

  • ネット予約OK
    おかげ横丁の写真1

    おかげ横丁

    伊勢・二見/町並み

    • 王道
    4.4 4,773件

    ここはまるで江戸時代にタイムスリップしたようだね。って一緒の仲間達と話していました。ぶらぶ...by りりーさん

  • yosshyさんの横山展望台 (横山天空カフェテラス)の投稿写真1

    横山展望台 (横山天空カフェテラス)

    志摩/展望台・展望施設

    • 王道
    4.3 876件

    5月9日小雨でしたが、展望台までは車で近くまでいけたので、助かりました。 景色も幸いにも見れ...by ごんぞうさん

三重のおすすめご当地グルメスポット

  • グレチンさんの赤福本店の投稿写真1

    赤福本店

    伊勢・二見/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.5 2,319件

    久しぶりに三重に旅行にいき、これまた久しぶりに赤福をいただきました。安定の美味しさでご当地...by もうくんさん

  • 長宗我部元親さんの港屋珈琲 伊賀店の投稿写真1

    港屋珈琲 伊賀店

    伊賀・上野・名張/カフェ

    • ご当地
    4.9 73件

    2021/5.30(日) ジャックとマメのキ さん。 港屋珈琲伊賀店さん。 「ジャックとマメのキさん」 ...by 長宗我部元親さん

  • ババちゃんさんの一升びん本店の投稿写真1

    一升びん本店

    津・久居・美杉・松阪/焼肉

    • ご当地
    4.2 292件

    宿泊したスーパーホテルと同じ敷地内にあったので夕食に利用しました。宿泊客というよりかは地元...by kanamisyusaさん

  • ぴーこちゃんさんの安永餅本舗 柏屋の投稿写真1

    安永餅本舗 柏屋

    桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.2 209件

    5月上旬に購入しました。 関東在住ですが、以前、JR桑名駅で途中下車した時に購入して以来の推...by グスコーブドリさん

三重で開催される注目のイベント

  • なばなの里イルミネーションの写真1

    なばなの里イルミネーション

    桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿

    2024年10月19日〜2025年6月1日

    0.0 0件

    なばなの里で日本最大級のイルミネーションが開催されます。メイン会場では、毎年テーマを変えた...

  • 斎王まつりの写真1

    斎王まつり

    津・久居・美杉・松阪

    2025年6月7日

    0.0 0件

    天皇に代わって、伊勢神宮(天照大神)に祈りをささげた皇女「斎王」と、この地に関わった人々を...

  • 伊勢市制施行20周年記念 第73回伊勢神宮奉納全国花火大会の写真1

    伊勢市制施行20周年記念 第73回伊勢神宮奉納全国花火大会

    伊勢・二見

    2025年7月19日

    0.0 0件

    日本三大競技花火大会として位置づけられている「伊勢神宮奉納全国花火大会」が、伊勢市の宮川河...

  • 第72回津花火大会2025の写真1

    第72回津花火大会2025

    津・久居・美杉・松阪

    2025年7月26日

    0.0 0件

    大正時代に始まった歴史ある「津花火大会」が、2025年で72回目を迎え開催されます。尺玉やスター...

三重のおすすめホテル

三重の温泉地

  • 湯の山温泉

    湯の山温泉の写真

    湯暦は古く1200年以上前。その昔、傷ついた鹿が湯に浸かって傷を癒したという...

  • 榊原温泉

    清少納言の「枕草子」が、有馬、玉造とともに、三名泉として書き記した歴史あ...

  • 志摩の温泉

    電車で大阪から約2時間30分、名古屋から約2時間に位置するリゾート地。あわび...

  • 鳥羽温泉郷

    鳥羽温泉郷の写真

    電車で大阪から約2時間、名古屋から約1時間30分とアクセス抜群の鳥羽市。海と...

  • 入鹿温泉

    世界遺産熊野古道で有名な紀伊山地の1000m級の山あいで平成9年に湧出。湯量は...

  • 長島温泉

    長島温泉の写真

    三重県北部にあり、木曽三川が注ぐ水郷地帯にある温泉。アミューズメント施設...

(C) Recruit Co., Ltd.