鳴子温泉の観光コース・旅行記

旅行記一覧

1 - 30件(全42件中)

  • 4862 138 0

    2023〜24年末年始 みちのくの名湯を巡って年を越す

    2023年12月29日(金) 〜 2024年1月2日(火)

    仙台空港 >・・・>東北はグルメも素晴らしかったし ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物
    • ハイキング・登山
    • その他

     ご承知かもしれませんが、うちは年末年始を旅先でゆったり過ごすことが、大きな楽しみなのですが、一方で、「年末年始はどこに行くのがいいのか?」の答えがなかなか見つけられず、...

  • 10007 31 0

    鳴子温泉とさくらんぼ狩りを楽しむ旅。

    2016年7月8日(金) 〜 2016年7月9日(土)

    松島島巡り観光船 >・・・>三泉観光さくらんぼ園 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 2人

    松島を観光して鳴子温泉に一泊しました。二日目は山寺(立石寺)の奥之院を参拝、その後さくらんぼ狩りを楽しみました。

  • 3293 27 1

    東北温泉地巡り そのB【高湯温泉】

    2018年8月11日(土) 〜 2018年8月14日(火)

    乳頭温泉郷 >・・・>高湯温泉 花月ハイランドホテル ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • その他

    お盆休みを利用して(2018年8月11日〜8月14日まで)、夫婦で3泊4日の東北温泉地巡りをしました。 その@は【乳頭温泉郷】と、グルメは【盛岡=冷麺・わんこそば】をご紹介しました。...

  • 2771 24 0

    東北温泉地巡り そのA【東鳴子温泉】

    2018年8月11日(土) 〜 2018年8月14日(火)

    大釜温泉(乳頭温泉郷) >・・・>鳴子温泉 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • その他

    お盆休みを利用して(2018年8月11日〜8月14日まで)、夫婦で3泊4日の東北温泉地巡りをしました。 その@は【乳頭温泉郷】と、グルメは【盛岡=冷麺・わんこそば】をご紹介しました。...

  • 7171 21 0

    24歳ひとり電車旅☆山形☆

    2014年1月5日(日)

    鳴子峡 >・・・>山形まるごと館「紅の蔵」 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 女子旅

    お正月休みに思い立ってひとり旅(^ω^) ちょっとイタイ旅となりましたw のりもの *リゾートみのり *山形新幹線 たべもの *とりもつラーメン *山形牛のボロネーゼ みるもの...

  • ふじみのニッカボッカーズさん

    ふじみのニッカボッカーズさん

    6355 19 0

    東北リゾート列車と秘湯の旅

    2017年1月19日(木) 〜 2017年1月22日(日)

    あおもり観光情報センター >・・・>瀬見温泉 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 自然
    • 乗り物

    JR東日本の列車が4日間乗り放題できる「大人の休日倶楽部パス」を使って、青森・秋田・岩手・宮城・山形の東北の景色を楽しむ4種類のリゾート列車に乗って秘湯を巡る旅をしました。

  • 13045 19 0

    ☆銀山温泉☆鳴子温泉☆秋保温泉〜春の東北温泉旅行〜

    2016年4月22日(金) 〜 2016年4月25日(月)

    感覚ミュージアム >・・・>仙台アンパンマンこどもミュージアム&モール ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ

    今回の旅は春の東北温泉巡り! 浄土ヶ浜で有名な岩手県宮古市を出発し、宮城県鳴子温泉へ。 鳴子の温泉を堪能し、山形銀山温泉で大正ロマンに浸る。 山形の道の駅を巡りながら山形市...

  • 3897 13 0

    秋保、銀山、鳴子温泉 プチ湯治の旅 第9弾

    2019年6月10日(月) 〜 2019年6月12日(水)

    関西国際空港 >・・・>関西国際空港 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    秋保温泉、作並温泉、銀山温泉、鳴子温泉にプチ湯治に行ってきました。泉質も効能も違う温泉地を巡り、ゆっくり湯治の旅を満喫しました。どこも素晴らしい温泉でした。

  • 温泉百貨店、鳴子温泉郷!

    2017年6月20日(火) 〜 2017年6月21日(水)

    滝の湯 >・・・>旅館 岡崎荘 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 自然

    全国にある11種類の泉質のうち9種類がこの鳴子温泉郷にあり、素泊まり自炊の宿や、ご飯が美味しくて良質な温泉を味わうことが出来る宿が多くあります。温泉以外何もないと言われれば...

  • いざ山寺へ・・1000段登るぞ!宮城・山形・福島の旅。

    2013年4月28日(日) 〜 2013年5月5日(日)

    あ・ら・伊達な道の駅  >・・・>会津武家屋敷 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人

    宮城・鳴子温泉と山形・蔵王で温泉満喫。そして登りきったぞ、山寺。米沢上杉まつりも見て盛りだくさんの旅でした!

  • 青森(恐山、嶽)・秋田(泥湯、大湯)・宮城(鳴子)の温泉とグルメを満喫

    2018年10月15日(月) 〜 2018年10月17日(水)

    駅前食堂 >・・・>共同浴場神の湯 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 格安旅行

    青森の下北半島の恐山温泉に行ってみたく、旅のスタート地点としました。青森から秋田、宮城と南下しながらご当地グルメや秘湯巡りを満喫しました。最終日はやはり鳴子にしました。 ...

  • 10825 7 0

    夏の東北 平泉・松島2泊3日編

    2010年7月20日(火) 〜 2010年7月22日(木)

    中尊寺 >・・・>牛たん炭焼き 利久 仙台駅前店 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物

    大好きな源泉かけ流しの温泉旅館めぐりをメインに ・その場所ごとの観光地を訪ね ・ご当地グルメを楽しむ という旅です。 今回は列車とレンタカーで、 東北新幹線→一関駅からレン...

  • 13019 7 0

    平泉から銀山温泉へ2泊3日の旅

    2015年10月11日(日) 〜 2015年10月13日(火)

    須川温泉 >・・・>お釜(噴火口) ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然

    立ち寄り温泉に入ったり、道の駅に、寄りながらの旅でした! 銀山温泉は、大正時代にタイムスリップしたかのような感じの素敵な温泉街でした!

  • 東北旅行2日目 山形を北から南へ 銀山温泉から蔵王温泉へ

    2019年8月4日(日)

    岩下こけし資料館 >・・・>ぷうたろう ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • アクティビティ

    前日、鳥海山を登りました。そして、2年前は出羽三山を登っています。 しかし、それ以外にも、魅力的な場所が山形にはあるので、2日目は観光をすることにしました。 特に銀山温泉は...

  • 秋の東北旅行(中尊寺・松島)1泊2日バス旅

    2018年10月9日(火) 〜 2018年10月10日(水)

    北陸自動車道米山SA下り線 >・・・>武田の笹かまぼこ ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング
    • 乗り物

    7月に家族で東北旅行をしたばかりであったが、中尊寺に行ったことのない妻の希望で1泊2日のバス旅行に参加した。1日目 中尊寺金色堂〜厳美渓〜こけし資料館〜鳴子温泉泊 2日目...

  • 【福島から三陸へ】福島・松島から大籠キリシタン殉教公園、羅賀荘へ【2024年9月】

    2024年9月7日(土) 〜 2024年9月13日(金)

    くさの根 >・・・>滝の湯 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング
    • 乗り物
    • ハイキング・登山

    福島県の富岡・双葉・浪江・相馬の海岸沿いから宮城県の閖上・松島・石巻と北上し震災及び原子力災害の伝承館を訪ね、私自身のルーツに関係があるらしい一関の大籠の地と大籠キリシタ...

  • 春近し 北海道&東日本パスで行く東北・函館7日間の旅

    2019年3月3日(日) 〜 2019年3月9日(土)

    福島市観光案内所 >・・・>パセオ グラスボックス ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 1人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 乗り物
    • 格安旅行

    春・夏・冬と青春18きっぷを利用して電車旅を続けていますが、以前から北海道&東日本パスをフルに活用した7日間連続旅に憧れていました。今春、念願叶って春の気配を感じさせる早...

  • 2486 4 0

    列車で大内宿へ

    2017年7月8日(土) 〜 2017年7月9日(日)

    大内宿 >・・・>鳴子峡 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 乗り物
    • 格安旅行
    • その他

    今年の4月にデビューした東武鉄道の特急リバティに乗車して、茅葺き屋根の住宅が立ち並ぶ、大内宿へ行きネギで蕎麦を食べて来ました。

  • 3124 4 0

    こけしと温泉の郷・鳴子 大崎で温泉三昧!

    2015年2月22日(日) 〜 2015年2月23日(月)

    あ・ら・伊達な道の駅  >・・・>しんとろの湯 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 自然
    • ショッピング
    • ハイキング・登山

    千年の歴史を守る名湯・鳴子温泉郷。鳴子温泉・東鳴子温泉・川渡温泉・中山平温泉・鬼首温泉と5ヶ所の温泉地から成る温泉郷です。錦秋の頃には見事な紅葉が楽しめます。珍しい間歇泉...

  • 【三陸から下北へ】三陸海岸から尻屋崎・大間崎を巡り下風呂温泉に泊まる【2024年7月】

    2024年7月6日(土) 〜 2024年7月11日(木)

    言問橋 >・・・>鳴子温泉 足湯 下地獄源泉 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング
    • 乗り物

    今回は一般道で下北半島を目指します。三陸海岸はこの7月に続き、今年の9月にも再び訪れる予定です。さて、初日は、土浦の予科練記念館を見学し国見の道の駅で仮眠、2日目は三陸海岸...

  • 冬が始まる 新幹線で周る東北名湯・秘湯旅

    2022年11月30日(水) 〜 2022年12月3日(土)

    中山平の大桜 >・・・>八戸駅ビルうみねこプラザ ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 1人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物
    • 格安旅行

    例年よりも冬の訪れが遅い今年、とはいっても12月の声を聞けば東北では初雪の便りが届き始めました。期間限定で新幹線が利用できるシニアフリーパスを利用して、東北の名湯・秘湯を...

  • 2843 3 0

    【東京発】週末パスで超遠回り(陸羽横断)して行く、猫島(田代島)の旅

    2018年12月15日(土) 〜 2018年12月16日(日)

    東京駅 >・・・>田代島 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 自然
    • 乗り物
    • ハイキング・登山
    • 格安旅行
    • その他

    ≪旅行概要≫冬のボーナスが出たので、一人旅に行こう! 前年は中山道の宿場町を回ったので、今回はSNS映えする猫島に行くことに! JR東日本の週末パスを使い、羽越方面へと遠回りし...

  • TEAM NACS宮城公演と南三陸自然と川渡温泉でのんびり

    2018年3月1日(木) 〜 2018年3月3日(土)

    だし廊 >・・・>エスパル仙台 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 自然
    • グルメ

    TEAM NACS宮城公演を鑑賞し、翌日から松島、奥松島、石巻をめぐるも強風と雪により大した観光もできず、早々と川渡温泉の宿へ。最終日は天気になり、唐桑半島、気仙沼と廻り、最後は...

  • 温泉と紅葉を楽しみに山形、宮城へ

    2016年11月3日(木) 〜 2016年11月5日(土)

    山寺 >・・・>鳴子温泉 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 自然

    紅葉 山形県の山寺(立石寺) 宮城県の鳴子峡 温泉 1泊目 鳴子温泉 鳴子ホテル。 2泊目 秋保温泉 瑞鳳。

  • 岩手、雪のひなまつり

    2018年3月3日(土) 〜 2018年3月4日(日)

    奇跡の一本松 >・・・>中郷サービスエリア(上り線) ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ

    温泉の招待券をもらったというだけで雪の岩手に1泊旅行に出かけました。今回は観光というよりは食事がメインです。

  • 892 2 0

    肘折温泉にて

    2017年1月8日(日) 〜 2017年1月9日(月)

    梅屋 >・・・>餅処 深瀬 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉

    一昨年友人と一緒に来て、お湯の虜に。 今回は、二人でまったりしたいなぁと いうことで再訪。思ったより雪が少なかったけど楽しめました。

  • 鳴子の湯とバイキングを満喫

    2015年2月8日(日) 〜 2015年2月9日(月)

    鳴子早稲田桟敷湯 >・・・>鳴子峡 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉

    ずっと訪れたかった鳴子へ、一泊旅行へ! 宿は温泉街のど真ん中にある『鳴子ホテル』さんでお世話になりました。街自体は少し閑散としていて、見処はあまりなかったかな…。でも、お...

  • てつきちさん

    てつきちさん

    1124 1 0

    けぶる松島&こけしの鳴子温泉

    2019年7月6日(土) 〜 2019年7月7日(日)

    まぐろ直売・食堂 >・・・>仙台うみの杜水族館 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然

    あいにくの曇り空・・・夏なのに肌寒く、それでも日本三景の松島は美しく、塩竈、松島、鳴子温泉とグルメ&温泉楽しみ、翌日はミュージアム&水族館で、曇り空でも楽しめるスポット満...

  • 素晴らしい温泉です

    2019年5月1日(水) 〜 2019年5月2日(木)

    道の駅とざわ モモカミの里 高麗館 >・・・>鳴子峡 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人

    鳴子の温泉素晴らしかった。 黒色でぬるぬるです、温泉だけで大満足しました。 特にホテルからちょっと出た所にある露天風呂は広く、ヌルヌル感が強くてとても良かった。

  • 早春の南東北 松島〜陸羽東線〜奥羽本線 春を探してぐるり一人旅

    2017年3月18日(土) 〜 2017年3月21日(火)

    鹽竈神社 >・・・>磐梯熱海温泉 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 1人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 乗り物
    • 格安旅行

    青春18きっぷを使って早春の南東北、3泊4日の一人旅。初日は鹽竈神社をスタートに遊覧船に乗って松島へ。2日目は陸羽東線(奥の細道湯けむりライン)で鳴子温泉〜赤倉温泉〜瀬見...

鳴子温泉のおすすめ観光スポット

  • KAWA10さんの滝の湯の投稿写真1

    滝の湯

    その他風呂・スパ・サロン

    • 王道
    4.3 600件

    母と以前に訪れて、今年また泊まらせていただきました。食事処が椅子席になって助かりました。お...by すみちゃんさん

  • マックさんのしんとろの湯の投稿写真1

    しんとろの湯

    その他風呂・スパ・サロン

    • 王道
    4.4 296件

    妻が行って見たいと言うので、夫婦で行きました。 温泉が「とろっ」としていて、最初は不思議な...by ボブさん

  • マックさんの鳴子温泉の投稿写真1

    鳴子温泉

    健康ランド・スーパー銭湯

    • 王道
    4.4 680件

     毎月に一回ぐらいの頻度で、訪問しています。 一回の訪問で、大体、三回の温泉入浴しています...by ともちゃんさん

  • みかさんの潟沼の投稿写真1

    潟沼

    湖沼

    • 王道
    4.1 160件

    湖の色がとにかくきれいです。他では見られない青でした。 平日なので人は少なかったのですが、...by りえこさん

鳴子温泉のおすすめご当地グルメスポット

  • Spicaさんのおかしときっさ たまごやの投稿写真1

    おかしときっさ たまごや

    その他ショッピング

    4.0 8件

    特急「みのり」の車内でもらった特典チケットを使って、限定メニューをオーダーしました。皮パリ...by すずめさん

  • むすびや

    その他軽食・グルメ

    5.0 1件

    鳴子の「ゆきむすび」というお米で作ったおむすびです。再オープンしたばかりでしたが、営業時間...by よしちゃんさん

  • hiroさんのまるぜんの投稿写真1

    まるぜん

    その他軽食・グルメ

    • ご当地
    3.6 13件

    鳴子温泉駅前を出てすぐの交差点にあります。最初に見えてくるお店なので、さっそく立ち寄りまし...by にょろどんさん

  • KUMAKUMAさんの銀の匙の投稿写真1

    銀の匙

    洋食全般

    4.4 10件

    鳴子温泉で湯治していると昼食が蕎麦ばっかりになるので、貴重な洋食店です。外観は和風です。 ...by kumaさん

鳴子温泉周辺で開催される注目のイベント

  • 鬼首ワンデーマーチの写真1

    鬼首ワンデーマーチ

    2025年5月18日

    0.0 0件

    初夏の鬼首でウォーキングを楽しむ「ワンデーマーチ」が開催されます。禿岳を望みながら、新緑に...

  • 藤棚ライトアップの写真1

    藤棚ライトアップ

    2025年4月下旬〜5月中旬(開花状況により変動あり)

    0.0 0件

    緒絶川沿い12か所には藤棚があり、藤の開花期間中はライトアップされ、幻想美を醸し出します。川...

  • やくらいガーデンのローズガーデンの写真1

    やくらいガーデンのローズガーデン

    2025年6月上旬〜7月上旬

    0.0 0件

    総面積15万平方mの広大な敷地を誇り、約400種類もの植物が植栽されている「やくらいガーデン」に...

鳴子温泉のおすすめホテル

鳴子温泉周辺の温泉地

  • 鳴子温泉郷

    鳴子温泉郷の写真

    日本国内にある11種の泉質のうち9種がここにあり、源泉数は370本以上ある。鳴...

  • 古川温泉

    2009年2月に開湯したJR古川駅前に位置する温泉。観光やビジネスの拠点と...

(C) Recruit Co., Ltd.