中村百笑町の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 30件(全30件中)
-
しまじんさん
14632 241 02017年8月4日(金) 〜 2017年8月18日(金)
アパホテル金沢西 >・・・>壇之浦パーキングエリア(下り線) ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 2人
- 史跡・歴史
- 海
- イベント・祭り
青森から鹿児島・種子島へ、息子と2人で車旅です。H2Aロケット35号機・みちびき3号機の打ち上げを見に、総走行距離4,700km、15日間の長旅にいざ出発!道中は日本三庭園兼六園・世界遺...
-
GWに四国・高知を車で周遊、清流・四万十川と土佐・黒潮の自然と美味いもの満喫!
2010年5月1日(土) 〜 2010年5月2日(日)
瀬戸大橋 >・・・>足摺海底館 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- リゾート
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 海
ゴールデンウィークGWに四国・高知を車で周遊、日本最後の清流・四万十川と土佐・黒潮の自然と美味いものを満喫しました。 ☆『旅ルート(ドライブコース)』:本州・岡山県→<瀬...
-
2015年9月18日(金) 〜 2015年9月22日(火)
銭形砂絵「寛永通宝」 >・・・>桂浜 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
- 乗り物
- 海
- 格安旅行
四国はなかなか行くことが出来ないので、思い切って行ってみました! 広島も観光し、スケジュールは過密過ぎて大変でしが、非常に満足です!
-
2020年7月23日(木) 〜 2020年7月25日(土)
瀬戸大橋 >・・・>関門橋 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- グルメ
- アクティビティ
- 格安旅行
四国へ2泊3日でお出かけしてきました! 1日目は香川県で朝うどんを食べて、その後はopenして間もない四国水族館に行きました。 2日目は久しぶりに四万十川でカヌー、その後は四万十川...
-
そうだ 香川・徳島・高知・愛媛に行こうよ!A (四国周遊の3泊4日)
2019年12月1日(日) 〜 2019年12月2日(月)
高知城 >・・・>佐田岬灯台 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
瀬戸大橋を渡り久しぶりの四国。今回のお目当ては、昔、子供連れで旅行した場所を訪問することや温泉とグルメ旅を満喫することです。概要1日目は、うどん県の讃岐うどん・栗林公園・...
-
2018年3月4日(日) 〜 2018年3月10日(土)
ベルデモール >・・・>鳴門海峡の渦潮 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- 格安旅行
青春18きっぷを使って四国の愛媛・高知・徳島の旅に行ってきました。四国の普通列車は乗り継ぎが不便というか、そもそも特急列車ばかりで普通列車の本数があまりありません。そのた...
-
2010年9月17日(金) 〜 2010年9月18日(土)
竜串グラスボート >・・・>佐田の沈下橋 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 温泉
- 自然
- グルメ
足摺温泉郷と四万十川には是非とも行きたかったので、思い切って旅に出ました。 足摺温泉はとても良い温泉で、太平洋と星空を見ながらの露天風呂には癒されました。 四万十川は最後の...
-
西四国紀行(足摺・宿毛、四万十、四国カルスト、道後、別子東平)
2014年9月28日(日) 〜 2014年9月30日(火)
足摺岬展望台 >・・・>マイントピア別子 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- 海
かっては陸の孤島と呼ばれた足摺・宿毛(高知県)も近くなりました。高速道路を使うと神戸から5時間(四万十川までなら4時間半)です。一日目は神戸を出て足摺岬・宿毛まで、二日目は四万...
-
2012年8月25日(土) 〜 2012年8月27日(月)
瀬戸大橋 >・・・>しまなみ海道 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
- アクティビティ
瀬戸大橋を渡ってそのまま高速で高知へ。そして高知を東から西へ。そして愛媛。しまなみ海道を通って、尾道がゴール。見どころ満載のドライブ旅
-
2014年1月18日(土) 〜 2014年1月20日(月)
骨付鳥専門店 一鶴屋島店 >・・・>タオル美術館 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 海
久しぶりの骨付鳥。 徳島ラーメン、鰹のタタキ、鯛飯と四国のグルメを堪能(*^_^*) またまた、ラウンドワンでボウリングしました。
-
2019年12月26日(木) 〜 2019年12月28日(土)
大鳴門橋 >・・・>トヨタレンタリース東四国 徳島阿波おどり空港店 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 海
- アクティビティ
年末のお疲れ様時期に行ける飛行機+バスのツアーを探し、四国周遊ツアーに申込みました。徳島から入り、愛媛〜高知〜香川を巡り徳島からアウトの行程で主要スポットを巡りました。
-
夏の西日本ローカル線[紀伊半島・四国・山陽道]8泊9日旅−その2(四国編)
2019年7月27日(土) 〜 2019年7月29日(月)
しんまちボードウォーク >・・・>JR宇多津駅 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
- ハイキング・登山
- 格安旅行
令和元年の夏、長い梅雨が明けると同時に念願の西日本への旅。青春18きっぷ+JRフリーパスを組み合わせて、紀伊半島〜四国〜山陽道へとローカル線を乗り継ぐ8泊9日の長旅を、夏...
-
2015年4月22日(水) 〜 2015年4月24日(金)
四国カルスト >・・・>道後の温泉街 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 自然
- アクティビティ
一人旅です。今回は四国、愛媛〜高知です。旅の目的は高知県の四万十川でカヌーです。天気も良くて気持ち良かったです。
-
2014年5月1日(木) 〜 2014年5月3日(土)
松山城 >・・・>大歩危峡 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 3人〜5人
- 史跡・歴史
- 自然
- 格安旅行
ゴールデンウィーク、友人と何処かに行こう!という話がでました。車での移動も考えましたが、どこも混雑が予想されたため、鉄道での移動を検討しました。四国に決めたのは、@在住す...
-
2014年5月3日(土) 〜 2014年5月5日(月)
道の駅 四万十とおわ >・・・>中岡慎太郎像 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 自然
- グルメ
- 海
四万十川を経由して足摺岬温泉郷へ向かう。 岬付近で一泊した後、高知市内へ戻り、ひろめ市場へ向かう。 高知市内でさらに一泊した後、雨天のため四国カルストはあきらめ、龍河洞を...
-
2016年10月2日(日)
四万十川 >・・・>ひろめ市場 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 自然
- グルメ
高知四万十〜高知市漫喫。四万十川の綺麗な景色と沈下橋に 美味しいもの探してドライブ。 最後は 鰹のタタキで締めくくり。
-
2014年7月31日(木) 〜 2014年8月1日(金)
四万十川 >・・・>四万十川 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- グルメ
- アクティビティ
行ったことがない高知県へ!目的は四万十川をみることと、高知県民に絶対本場で食べて欲しいと言われたかつおのたたき!アクティビティとグルメの1泊2日の旅行でした。
-
2024年4月10日(水) 〜 2024年4月13日(土)
松山空港総合案内所 >・・・>土佐観光ガイドボランティア協会桂浜観光案内所 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- リゾート
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
- 海
- ハイキング・登山
- イベント・祭り
- 格安旅行
遅かった桜も満開を過ぎた4月上旬、JR四国のフリーパスを利用して四国の愛媛と高知を周りました。松山を起点に予讃線・土佐くろしお鉄道・土讃線と回り、各地の名城や伝統的な町並...
-
2023年11月22日(水) 〜 2023年11月25日(土)
松山空港 >・・・>松山空港 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
愛媛県歴史文化博物館の特別展「香川元太郎城郭原画展」を見るため、愛媛に行きました。ついでに愛南町の紫電改展示館と高茂岬、土佐清水市のジョン万次郎資料館と足摺岬、四万十川の...
-
2023年9月17日(日) 〜 2023年9月20日(水)
新千歳空港 >・・・>タイムズカー伊丹空港店 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
【四国】 孤独のグルメのロケ地【さかな工房丸万】さん 四万十川の天然うなぎと清流下り 香川のうどんの旅
-
2018年12月13日(木) 〜 2018年12月15日(土)
居酒屋高知本舗 >・・・>四万十いやしの里 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- グルメ
- 乗り物
- 海
高知旅行に行き高知城、桂浜を見て帰りにホテル近くの高知本舗にお邪魔しました。朝どれのお刺身盛りと四万十唐揚が美味しかったです。お酒は土佐鶴大吉祥の冷と、ハイカラサワーを数...
-
2015年9月4日(金) 〜 2015年9月6日(日)
仁淀川(高知県土佐市、いの町、仁淀川町、越知町、日高村、高知市) >・・・>黒尊渓谷 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- アクティビティ
千葉県からクルマで高知県仁淀川へ行った。片道12時間。睡魔と退屈の嵐と想像していたが、運転3時間ずつ交代&夜中の空いた道だったので、思いのほか嫌な思いをせずに到着した。肝心...
-
手つかずの大自然に抱かれた足摺・四万十エリア!思い出の風景とレジャーを満喫できるスポット5選
2014年9月10日(水)
足摺岬展望台 >・・・>火振り漁 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 温泉
- 自然
- 海
- アクティビティ
自然あふれる四国の中でも、とびきりの大自然が広がる足摺・四万十エリア。風景を求めるのも、レジャーを満喫するのもよしの、魅惑のスポットがたくさんあります!カップルからファミ...
-
2013年6月3日(月)
足摺岬 >・・・>四万十川 ( この旅ルートを見る )
- その他
- その他
久々に再会の旧友と四国バスツアーに出かけました。念願だった高知県に初めて足を踏み入れることができました。
-
2008年9月25日(木) 〜 2008年9月26日(金)
四万十川 >・・・>四国カルスト ( この旅ルートを見る )
- 一人
- アクティビティ
大阪から四国カルストをバイク(ベスパ)でツーリングした時の旅行記です。 四国カルストは夏の暑さを感じさせないほどの涼しさです。