油渕町の観光スポット

1 - 3件(全3件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • ウォーレンさんの油ケ渕遊園地の投稿写真1
    • かっちさんの油ケ渕遊園地の投稿写真1
    • 油ケ渕遊園地の写真1

    1 油ケ渕遊園地

    公園・庭園

    4.2 口コミ4件

    油ヶ淵を見に行った帰りに寄ってみました。 駐車場もあります。 花しょうぶ園は結構広く赤い橋などあって...by かっちさん

    愛知県最大の自然湖「油ヶ淵」の北岸に位置する公園で、市の花「花しょうぶ」が1万8,000平方メートルの敷地に80品種・1万3千株植えられています。毎年5月下旬から6月中旬にかけ、市を...

  • かっちさんの油ケ渕遊園地花しょうぶ園の投稿写真1
    • とーるさんの油ケ渕遊園地花しょうぶ園の投稿写真1
    • 油ケ渕遊園地花しょうぶ園の写真1

    2 油ケ渕遊園地花しょうぶ園

    動物園・植物園

    3.7 口コミ4件

    この地域で有名な花しょうぶが見られます。 観光スポットとしてはじみですが、ゆっくり見られるのでオスス...by 1582さん

    愛知県最大の自然湖「油ヶ淵」の北岸に位置する公園で、市の花「花しょうぶ」が1万8,000平方メートルの敷地に80品種・1万3千株植えられています。毎年5月下旬から6月中旬にかけ、市を...

  • ウォーレンさんの油ケ淵の投稿写真1
    • かっちさんの油ケ淵の投稿写真1

    3 油ケ淵

    漁業体験・潮干狩り・地引網

    3.6 口コミ3件

    油ヶ淵は愛知県でも唯一の天然湖沼であるのも驚きました。 そしてボートレーサー養成所もここにあり、訓練...by かっちさん

    愛知県で最大規模の自然湖。蓮如池とも呼ばれており、四季を通じて、鯉、鮒、ボラなどの釣りが楽しめます。

その他エリアのスポット

1 - 27件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • 常行院(愛知県碧南市)の写真1

    常行院(愛知県碧南市)

    その他神社・神宮・寺院

    3.1 口コミ8件

    素朴な造りのお堂は、日本情緒を感じさせてくれて、お参りすると気持ちが落ち着いたような気がして、訪れて...by たさん

    岡崎の大樹寺八代目住職が隠居寺として創建した浄土宗の寺。日限地蔵(ひぎりじぞう)は常行院(じょうぎょういん)の寺宝の一つで秘仏。毎月4日が日限地蔵例祭。 ■三河新四国83...

  • ネット予約OK

    JINーTANO

    その他クラフト・工芸、アクセサリー作り

    ポイント2%

  • ネット予約OK
    岩月鬼瓦の写真1
    • 岩月鬼瓦の写真2
    • 岩月鬼瓦の写真3
    • 岩月鬼瓦の写真4

    岩月鬼瓦

    陶芸教室・陶芸体験

    ポイント2%
    5.0 口コミ3件

    家族4人と、母を連れて5人で伺いました。 前日宿からの出発で、道が混雑しておりご迷惑をおかけしてしま...by おくけのきみさんさん

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

      この施設のプランをもっと見る

    • 紅樹院の写真1

      紅樹院

      その他神社・神宮・寺院

      4.0 口コミ1件

      紅樹院を見ることができました。西尾にお茶を広めた茶祖の寺です。周りが緑多くて、静かでゆっくり過ごせま...by すさくーさん

      紅樹院(こうじゅいん)は、大永年間(1521〜28)に徳川家康の伯母を弔うために創建されたと伝えられる浄土宗西山深草派の寺院です。また、西尾に茶産業を広めた「茶祖の寺」として有...

    • ネット予約OK
      ブルーベリースターみかわの写真1
      • ブルーベリースターみかわの写真2
      • ブルーベリースターみかわの写真3
      • ブルーベリースターみかわの写真4

      ブルーベリースターみかわ

      ブルーベリー狩り

      ポイント2%
      4.8 口コミ5件

      家族6人で芋掘り体験させていただきました。 受付を済ませて、芋掘りの場所へ連れてっていただくと ご主...by ディーさん

    • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

        この施設のプランをもっと見る

      • ウォーレンさんの実相寺(愛知県西尾市)の投稿写真1
        • 実相寺(愛知県西尾市)の写真1

        実相寺(愛知県西尾市)

        その他神社・神宮・寺院

        • 王道
        3.6 口コミ25件

        この場所は黒松がたいへんみごとです。寺の中に何本も立ち並び、建物に威厳を感じさせてくれますね。なかな...by やまさん

        実相寺(じっそうじ)は、吉良荘西条を治めた中世吉良氏の菩提寺として足利(吉良)満氏が文永八年(1271)に建立したと伝えられます。京都・東福寺から聖一国師(円爾弁円)を迎え、...

      • 花ちゃんさんの亀崎渡船場跡の投稿写真2
        • 花ちゃんさんの亀崎渡船場跡の投稿写真1
        • かっちさんの亀崎渡船場跡の投稿写真1
        • ウォーレンさんの亀崎渡船場跡の投稿写真1

        亀崎渡船場跡

        文化史跡・遺跡

        3.6 口コミ5件

        船での通行を監視した、昔の番所跡だそうです。往年を偲ばせるものは、常夜灯として使用されていた石灯篭だ...by 花ちゃんさん

        亀崎は古くから良港として開け、知多半島から三河へ渡るのには、多くこの渡船が利用された。この渡しは三河の田戸(八町十間)高浜(十町七間)大浜(二〇町)への渡しで、明治以降、...

      • かっちさんの観光案内所 ONI-Houseの投稿写真1
        • かっちさんの観光案内所 ONI-Houseの投稿写真1

        観光案内所 ONI-House

        レンタサイクル

        3.8 口コミ9件

        オニハウスはかなりわかりにくいところにあるので、お客さんがいつも少なくて残念です。 しかし、瓦のお土...by かっちさん

        高浜のじまんが詰まったスポット。観光案内や、高浜市内の品々お土産も販売。あげぱんやとりめしバーガー等の軽食もあります。

      • サブさんの神前神社の投稿写真1
        • とーるさんの神前神社の投稿写真1
        • ウォーレンさんの神前神社の投稿写真1
        • みどりさんの神前神社の投稿写真1

        神前神社

        その他神社・神宮・寺院

        4.3 口コミ20件

        中学生の頃、春休みや夏休みには友人と知多半島へサイクリングに行くのが恒例だった。 帰路は必ずこの神社...by みどりさん

        神武天皇の上陸伝説のつたわる神前神社は、春の山車祭りの最後をしめくくる亀崎潮干祭を伝える古社です。宮参りや虫封じなどに多くの人が訪れます。

      • ひろみさんの抹茶ミュージアム 西条園 和く和くの投稿写真2
        • ひろみさんの抹茶ミュージアム 西条園 和く和くの投稿写真1
        • しょうこさんの抹茶ミュージアム 西条園 和く和くの投稿写真1

        抹茶ミュージアム 西条園 和く和く

        工場見学

        3.6 口コミ3件

        事前申し込みでミュージアムでの抹茶づくり体験を行いました。最初に工場見学という事でお茶を抹茶にしてい...by ポンチャンさん

        抹茶の老舗あいやの博物館には体験型コンテンツがたくさん用意されている。茶臼による製造工程の見学、寒冷紗という黒い覆いを掛けて育てる茶園をバーチャルで体験したり、茶葉のブレ...

      • てつきちさんの(株)あいやの投稿写真4
        • とらうてすはいむさんの(株)あいやの投稿写真1
        • しょうこさんの(株)あいやの投稿写真2
        • ひろみさんの(株)あいやの投稿写真2

        (株)あいや

        産業観光施設

        • 王道
        4.2 口コミ21件

        西尾の抹茶ブランドが知られているなかで、製造工程が見学できる施設です。 コースによっては、抹茶を点て...by ゆっきーさん

        工場見学 : “あいや西尾の抹茶ミュージアム 和く和く” 予約はあいやホームページから。

      • ネット予約OK

        陶芸教室 kawara

        陶芸教室・陶芸体験

        ポイント2%

      • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

          この施設のプランをもっと見る

        • しょうこさんの(株)葵製茶の投稿写真1

          (株)葵製茶

          産業観光施設

          3.2 口コミ4件

          葵製茶に行きました。高品質な抹茶を生産直売してて、工場見学の説明も大変解り安く面白かったです。オスス...by ゆーこさん

          工場見学 時 間:(1)AM10:00スター     (2)AM11:00スタート     (3)PM13:30スタート     (4)PM14:30スタート     金曜団体限定:9:00 - 10:00 時間厳守   ...

        • カゲさんの高浜市やきものの里かわら美術館の投稿写真1
          • ウォーレンさんの高浜市やきものの里かわら美術館の投稿写真1
          • 鶴亀松竹梅扇さんの高浜市やきものの里かわら美術館の投稿写真1
          • かっちさんの高浜市やきものの里かわら美術館の投稿写真1

          高浜市やきものの里かわら美術館

          美術館

          3.7 口コミ19件

          かわら美術館には三州瓦の歴史や文化がとても詳しく学べます。 普段、屋根の上にある鬼瓦の造りも近くで見...by かっちさん

          さまざまなひとやコトが集まる「みんなで美術館」 かわら美術館は、生産量日本一を誇る三州瓦の中心的な産地・高浜市にある、日本で唯一の瓦をテーマにした美術館です。 瓦をはじ...

        • ドラさんの稲荷山茶園公園の投稿写真7
          • ドラさんの稲荷山茶園公園の投稿写真5
          • ドラさんの稲荷山茶園公園の投稿写真1
          • しょうこさんの稲荷山茶園公園の投稿写真3

          稲荷山茶園公園

          公園・庭園

          3.5 口コミ9件

          茶畑のなかの細い道にある小さな公園です。公園としては特になにもなく、周りの茶畑の風景を眺めるのが主な...by やまさん

          矢作川左岸一体の小高い丘陵地にある稲荷山茶園公園からは、のどかな茶園風景が一望できます。稲荷山茶園は、その規模およそ100ha。甘い新芽を育てるための、独特の覆いが目を引き...

        • ネット予約OK

          MS・MARINE

          釣り(釣り堀・渓流釣り・海釣り・釣り船等)

          ポイント2%

        • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

            この施設のプランをもっと見る

          • ボクチソンさんのJR亀崎駅駅舎の投稿写真2
            • 花ちゃんさんのJR亀崎駅駅舎の投稿写真1
            • あおしさんのJR亀崎駅駅舎の投稿写真1
            • 花ちゃんさんのJR亀崎駅駅舎の投稿写真2

            JR亀崎駅駅舎

            歴史的建造物

            3.9 口コミ18件

            愛知県の鉄道は武豊と名古屋の間に建設されました。 武豊の港と名古屋を結ぶのが目的だったようです。 そ...by あおしさん

            JR武豊線は明治19年3月1日武豊・熱田間が開通し、武豊・半田・亀崎・緒川・大高・熱田が営業を開始しました。列車は、客車と貨車の混合列車で1日2往復運転され、この間の所要時間は...

            西尾温泉 茶の湯

            健康ランド・スーパー銭湯

          • 養寿寺の写真1

            養寿寺

            その他神社・神宮・寺院

            4.5 口コミ2件

            毎年、3月の最終土曜日・日曜日に開催される矢田のおかげん。たくさんのキッチンカーや、コンサートでにぎ...by ちはに〜さん

            徳川家康の大伯母・矢田姫の墓があるお寺。寛正2年(1461)に再興された。毎年3月の最終日曜日に行われる釈迦涅槃会は「矢田のおかげん」として有名。

            半田ゴルフリンクス

            その他スポーツ・フィットネス

            3.6 口コミ3件

            平坦なコースで、クラブ名通りリンクスを楽しめます。私はまだ風を楽しめるほどのレベルではないのですが、...by たまこさん

          • まなおまさたいまさんの大山緑地の投稿写真4
            • かっちさんの大山緑地の投稿写真1
            • まなおまさたいまさんの大山緑地の投稿写真2
            • まなおまさたいまさんの大山緑地の投稿写真6

            大山緑地

            公園・庭園

            3.8 口コミ9件

            大山緑地には胴回り陶菅製銅像では日本一という大タヌキがあります。 昭和39年に作られたそうで、その当時...by かっちさん

            衣浦湾を一望する高台で、桜の名所。

            大山緑地の桜

            動物園・植物園

            4.0 口コミ7件

            桜の本数が多いのでとてもきれいで、風光明媚なスポットです。桜の時期は多くの人で賑わっていて、活気があ...by たさん

            衣浦湾を一望する高台。桜の名所として知られる。

          • Shotaさんの御剱八幡宮の投稿写真1
            • ひろみさんの御剱八幡宮の投稿写真3
            • ひろみさんの御剱八幡宮の投稿写真2
            • ひろみさんの御剱八幡宮の投稿写真1

            御剱八幡宮

            その他神社・神宮・寺院

            3.6 口コミ6件

            名鉄西尾駅から徒歩数分程度に位置しているので電車で訪れて、参拝することが出来ます。印象深いのは、建物...by おーたむさん

            御剱八幡宮(みつるぎはちまんぐう)は、西尾城本丸跡に鎮座する神社です。 城内鎮護の神社として歴代城主の尊崇が篤く、社殿前には城主が寄進した石灯籠が立ち並んでいます。現在の...

          • 城藤園の藤の写真1

            城藤園の藤

            動物園・植物園

            4.0 口コミ2件

            藤の時期に訪れたら、たくさんの観光客の人がいて賑わっていました。藤の花のいい匂いがあたり一面にして癒...by たさん

            城ケ入子安観音の参道約100mに藤棚が設置されています。花の頃(4月下旬〜5月上旬)には頭上を藤が覆い、ライトアップも楽しめます。

          • ウォーレンさんの西尾市歴史公園の投稿写真1
            • もとや-んさんの西尾市歴史公園の投稿写真4
            • キヨさんの西尾市歴史公園の投稿写真1
            • ひろみさんの西尾市歴史公園の投稿写真1

            西尾市歴史公園

            城郭

            • 王道
            4.0 口コミ34件

            駐車場が無料でいい感じです。西尾市にもお城があったんですね きれいに整備されていました。京都から移築...by かえるさん

            鎌倉時代の初期に足利義氏が築城した西条城が始まりと伝えられる西尾城は、現在、お城の一部が復元された公園で、櫓や門の他、数寄屋風の旧近衛邸や京風庭園なども再建・作庭されてい...

          • やんまあさんの浄名寺(愛知県西尾市)の投稿写真1
            • 浄名寺(愛知県西尾市)の写真1

            浄名寺(愛知県西尾市)

            その他神社・神宮・寺院

            4.1 口コミ7件

            あまり見かけない珍しい木造でできた仏様を拝見させていただきました。お姿も神々しく、自然美で美しいです...by たさん

            円空(1631〜95)は江戸時代の仏師で、全国を巡錫して12万体の仏像を彫ったと言われています。この観音菩薩像は自然の木の量感や木目を生かした立木仏で、円空仏の特徴であるノミ痕を...

          • 春日神社の写真1
            • 春日神社の写真2
            • 春日神社の写真3

            春日神社

            その他神社・神宮・寺院

            春日神社は高浜市を代表する神社で、おまんと祭りが全国的に有名です。 おまんと祭りは、ハッピに地下足袋姿の若者が、疾走する馬に飛びつき人馬一体となって駆け回る勇壮な祭りです...

          油渕町のおすすめご当地グルメスポット

          油渕町周辺で開催される注目のイベント

          • 豊橋祇園祭 花火大会の写真1

            豊橋祇園祭 花火大会

            2024年7月20日

            0.0 0件

            豊橋祇園祭の前夜祭のクライマックスを飾る花火大会が、豊川河川敷で開催されます。豊橋祇園祭は...

          • 刈谷万燈祭の写真1

            刈谷万燈祭

            2024年7月27日〜28日

            0.0 0件

            江戸時代中期から240年以上続く歴史ある「刈谷万燈祭」が、刈谷市中心部(秋葉社周辺)で開催さ...

          • 豊田おいでんまつり花火大会の写真1

            豊田おいでんまつり花火大会

            2024年7月28日

            0.0 0件

            豊田おいでんまつりを締めくくる伝統ある花火大会が、矢作川河畔の白浜公園一帯で開催されます。...

          • 岡崎城下家康公夏まつり 花火大会の写真1

            岡崎城下家康公夏まつり 花火大会

            2024年8月3日

            0.0 0件

            三河花火発祥の地で、花火職人の匠の技を堪能できる日本屈指の花火大会が開催されます。乙川では...

          油渕町のおすすめホテル

          油渕町周辺の温泉地

          • 伊良湖温泉

            2022年4月にデビューの伊良湖温泉。テーマは「Magic Hour View」夕日が沈み、...

          • 西浦温泉

            西浦温泉の写真

            西浦半島先端に位置し、360度の海のパノラマが楽しめる風光明媚な温泉街。そ...

          • 三谷温泉

            約1200年前に僧・行基が発見したと伝わる歴史ある出湯の「三谷温泉(塩化物泉)...

          • 湯谷温泉

            湯暦1300年。鳳来寺を開山した利修仙人により発見され、その源泉・鳳液泉は昔...

          • 蒲郡温泉

            蒲郡温泉の写真

            波、風、潮が一定している穏やかな海と、そこにぽっかり浮かぶ蒲郡のシンボル...

          • 吉良温泉

            吉良町はその名が示すように「忠臣蔵」の吉良氏ゆかりの地。海水浴場を目の前...

          (C) Recruit Co., Ltd.