七色(奈良県)の観光スポット

その他エリアのスポット

1 - 30件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • ネット予約OK
    柿の葉ずし総本家平宗吉野本店の写真1
    • 柿の葉ずし総本家平宗吉野本店の写真2
    • 柿の葉ずし総本家平宗吉野本店の写真3
    • 柿の葉ずし総本家平宗吉野本店の写真4

    柿の葉ずし総本家平宗吉野本店

    日本文化、伝統工芸

    ポイント2%
    4.2 口コミ4件

    自宅への土産用に柿の葉寿司が欲しかったので平宗へ。 帰り道の途中に立ち寄れる場所にあったので利用しや...by しどーさん

    文久元年の来創業以来百数十年、おかげさまで「平宗」は柿の葉寿司の老舗として皆様のご愛顧を賜り、発展を遂げて参りました。 そして、これら平宗の歩みの原点は、ここ吉野にありま...

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

    西の峯

    山岳

    3.2 口コミ4件

    西の峯に行きました。西の峯にまっる神は笠津彦の神と笠津姫東の峯にまっる神は、若狭彦の神と若狭姫の神の...by かずれさん

    大峰山の修験行者屋敷跡がふもとにある。

  • にゃんちゅうさんの瀞峡(三重県熊野市)の投稿写真1
    • しどーさんの瀞峡(三重県熊野市)の投稿写真2
    • 軻遇突智さんの瀞峡(三重県熊野市)の投稿写真1
    • きゃらさんの瀞峡(三重県熊野市)の投稿写真1

    瀞峡(三重県熊野市)

    運河・河川景観

    • 王道
    4.3 口コミ55件

    国道が整備されて車でもとても行きやすくなりました。大きな橋の所から下に降りていくと右側に駐車場があり...by ねこちゃんさん

    北山川の流れが深い淵となり、断崖絶壁が続いて5月にはサツキが絶壁に咲きみだれる。 ※ウォータージェット船は、2021年1月1日より休止。

  • aguさんの和舟の「瀞峡めぐり」の投稿写真1
    • しどーさんの和舟の「瀞峡めぐり」の投稿写真1
    • aguさんの和舟の「瀞峡めぐり」の投稿写真4
    • aguさんの和舟の「瀞峡めぐり」の投稿写真2

    和舟の「瀞峡めぐり」

    屋形船・納涼船

    • 王道
    • カップル
    • シニア
    4.4 口コミ23件

    大阪府枚方市から4時間(休憩有り)かけて出かけました。 今まで何ヶ所か川下りはしましたが、これだけ圧...by ヒデサンさん

  • シトラさんの道の駅 奥熊野古道ほんぐうの投稿写真1
    • シトラさんの道の駅 奥熊野古道ほんぐうの投稿写真2
    • あおしさんの道の駅 奥熊野古道ほんぐうの投稿写真1
    • シトラさんの道の駅 奥熊野古道ほんぐうの投稿写真3

    道の駅 奥熊野古道ほんぐう

    道の駅・サービスエリア

    • 王道
    3.8 口コミ50件

    熊野本宮大社から発心門王子の方へ向かう道沿いにあります。広い駐車場を備えていますので、ここに車を駐め...by こぼらさん

    木津呂

    運河・河川景観、滝・渓谷

    4.5 口コミ2件

    木津呂に行きました。非常にミステリアスで険しい山を登った甲斐があった。そう思える実にいい場所だと思い...by りーさん

    北山川の大蛇行によって形成されたという珍しい地形は、三重県熊野市紀和町木津呂という集落です。風水でいうところの「龍穴(りゅうけつ)と呼ぶパワースポットということでTVで絶景...

  • こぼらさんの伏拝王子跡の投稿写真7
    • こぼらさんの伏拝王子跡の投稿写真1
    • こぼらさんの伏拝王子跡の投稿写真9
    • こぼらさんの伏拝王子跡の投稿写真8

    伏拝王子跡

    文化史跡・遺跡

    3.9 口コミ20件

    王子社跡といっても社がある訳ではありません。二つの石塔が立っていて、一つは伏拝王子石祠と呼ばれ、もう...by こぼらさん

    熊野九十九王子社の一つ,現在は石造の小祠が残されており熊野本宮大社旧社地をはるかに望むことができる。

  • こぼらさんの和泉式部供養塔の投稿写真1
    • こぼらさんの和泉式部供養塔の投稿写真4
    • こぼらさんの和泉式部供養塔の投稿写真3
    • こぼらさんの和泉式部供養塔の投稿写真2

    和泉式部供養塔

    文化史跡・遺跡

    3.1 口コミ6件

    熊野本宮大社まで、あと歩いて1時間ほどの位置にある伏拝王子跡。伏拝王子跡には二つの石塔が並んでいます...by こぼらさん

    和泉式部が熊野本宮大社を伏し拝んだところといわれ,伏拝王子と同一場所にある。

    三軒茶屋跡

    文化史跡・遺跡

  • まなおまさたいまさんのおくとろ温泉 やまのやどの投稿写真1
    • 熊野古道さんのおくとろ温泉 やまのやどの投稿写真1
    • てつきちさんのおくとろ温泉 やまのやどの投稿写真1
    • おくとろ温泉 やまのやどの写真1

    おくとろ温泉 やまのやど

    健康ランド・スーパー銭湯

    3.4 口コミ11件

    700円で入浴できる 日帰り温泉施設 内湯 石造りの露天風呂 源泉のつぼ湯 楽しめます つぼ湯は露天に...by てつきちさん

    奥瀞の大自然に包まれた秘境の温泉。木造平屋建ての施設には、木の香り漂う大浴場をはじめ、緑に囲まれた露天風呂、サウナ、休憩室も完備。泉質は単純硫黄泉で、神経痛、関節炎、冷え...

  • ネット予約OK
    アウトドアクラブNUTS 和歌山ベースの写真1
    • アウトドアクラブNUTS 和歌山ベースの写真2
    • アウトドアクラブNUTS 和歌山ベースの写真3
    • アウトドアクラブNUTS 和歌山ベースの写真4

    アウトドアクラブNUTS 和歌山ベース

    ラフティング

    ポイント2%

  • 北山川ラフティングの写真1

    北山川ラフティング

    テーマパーク・レジャーランド

    3.2 口コミ4件

    北山川のラフティングを楽しめました。和歌山県北山村にある北山川は 日本でも数少ないラフティングの絶好...by かずれさん

    「観光筏下り」で有名な北山川。その北山川の激流清流を力を合わせてゴムボートで漕ぎ下っていく、まさに言葉にならないほどの面白さ。スリルと楽しさが味わえる、それがラフティング...

    北山村観光センター(北山村観光協会)

    観光案内所

  • ねこちゃんさんの道の駅 おくとろの投稿写真6
    • あつし1962さんの道の駅 おくとろの投稿写真1
    • PESさんの道の駅 おくとろの投稿写真1
    • ねこちゃんさんの道の駅 おくとろの投稿写真8

    道の駅 おくとろ

    道の駅・サービスエリア

    • 王道
    3.8 口コミ23件

    GW中の車中泊で利用。駐車場は広く静かで快適でした。逆にカエルの鳴き声が響いてました。(>.<)温泉施設...by eriさん

  • うさぎさんの北山川観光筏下りの投稿写真1
    • さっぴょんさんの北山川観光筏下りの投稿写真1
    • てつきちさんの北山川観光筏下りの投稿写真1
    • ナオミさんさんの北山川観光筏下りの投稿写真1

    北山川観光筏下り

    観光コース、その他乗り物

    • 王道
    • カップル
    • 一人旅
    4.4 口コミ51件

    予約制で 1日2便 1組の筏は 4人乗りづつ 4人の船頭さんの手漕ぎで出発 数か所の激流や滝を巡る 70分...by てつきちさん

    山から切り出された木材を筏に組んで川を下り運ぶ「筏下り」。この懐かしい筏下りを観光用にしたのが「北山川観光筏下り」です。時に北山川の激流を豪快に、また静かな流れの中をゆっ...

  • sklfhさんの道の駅 おくとろの投稿写真1

    道の駅 おくとろ

    道の駅・サービスエリア

    4.0 口コミ1件

    じゃばらのシャーベットやじゃばらの飲料水が販売されていて購入しました。さっぱりとした味わいでした。桜...by りえさん

  • PESさんの奥瀞峡の投稿写真1

    奥瀞峡

    運河・河川景観

    3.5 口コミ6件

    奥瀞峡に行きました。おくとろ温泉となり、観光センターで受付をしています。北山川を舞台にした日本唯一の...by かずれさん

    瀞峡の上流11kmの渓谷

  • keikさんの水呑王子跡の投稿写真1
    • ぴーさんの水呑王子跡の投稿写真1
    • 熊野古道さんの水呑王子跡の投稿写真1

    水呑王子跡

    文化史跡・遺跡

    3.2 口コミ9件

    発心門王子から歩いて行きました。トイレもあり、休憩出来ます。周辺には、腰痛地蔵さんや歯痛地蔵さんなど...by くまさん

    熊野九十九王子社の一つ,今は碑が残されている。

  • ネット予約OK

    熊野くるり

    自然体験

    ポイント2%
    4.0 口コミ1件

    とても多彩で色んなお話しをいただきながら、楽しく作る事ができました。所用時間いっぱいいっぱいな事もあ...by 桜咲さん

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

  • ネット予約OK
    アドベンチャークラブケイズの写真1
    • アドベンチャークラブケイズの写真2
    • アドベンチャークラブケイズの写真3
    • アドベンチャークラブケイズの写真4

    アドベンチャークラブケイズ

    ラフティング

    • 王道
    • シニア
    ポイント2%
    4.5 口コミ23件

    妹、中学生と高校生の子どもと4人で参加しました。 前夜の大雨でもしかしたら体験できないかもねと話して...by ソラママさん

    関西・和歌山・北山川ラフティングのアドベンチャークラブ ケイズです。日本唯一の飛び地の村でラフティングツアーを中心にアウトドア企画運営をしています。

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

      この施設のプランをもっと見る

    • こぼらさんの発心門王子跡の投稿写真1
      • あおしさんの発心門王子跡の投稿写真4
      • あおしさんの発心門王子跡の投稿写真1
      • keikさんの発心門王子跡の投稿写真1

      発心門王子跡

      文化史跡・遺跡

      • 王道
      4.0 口コミ48件

      熊野参詣道・中辺路の九十九王子社の一つで、熊野本宮大社まで約7kmの場所にあるのが発心門王子です。発心...by こぼらさん

      熊野九十九王子社の五体王子の一つ。

      北山峡

      運河・河川景観

      4.0 口コミ2件

      北山峡に行きました。田戸とその上流三重県紀和町和田の間約2kmの上瀞です。景観がとてもよく険しくも気持...by りーさん

      熊野川支流の北山川の両岸に連続する奇岩,怪石の峡谷を総称し,名勝瀞八丁をへて熊野川へ合流する。

      猪の鼻王子跡

      文化史跡・遺跡

      3.3 口コミ3件

      猪の鼻王子跡に行きました。熊野三山のひとつである熊野本宮大社と、そこへ続く熊野古道を歩くことが主な目...by かずれさん

      音無川の側,山裾の平地にあり,社殿はなく、石碑が残されている。

    • おくとろ公園キャンプ場の写真1

      おくとろ公園キャンプ場

      キャンプ・バンガロー・コテージ

      2.8 口コミ5件

      おくとろ公園キャンプ場に行きました。オートキャンプからフリーサイト、バンガローまであって、温泉もすぐ...by かずれさん

      熊野の大自然を背景に、アウトドアスポーツを満喫できるレクリエーション総合施設。

      熊野本宮わくわくの郷

      キャンプ・バンガロー・コテージ

      3.2 口コミ4件

      熊野本宮わくわくの郷に行きました。多量の湯が注入され、湯尻からは常時たくさんの湯が溢れ出て床を赤褐色...by かずれさん

    • 池の平公園の桜の写真1

      池の平公園の桜

      動物園・植物園

      4.5 口コミ2件

      お花見に来られている方も多いのでゆっくりと見るのは少しむつかしかったのですが、写真を撮ったりして楽し...by みつさん

      奈良県内で最も早い開花といわれる下北山の桜 全国から花見客が訪れ賑わいを見せます。

    • PESさんの池の平公園の投稿写真1
      • 池の平公園の写真1
      • 池の平公園の写真2
      • 池の平公園の写真3

      池の平公園

      公園・庭園

      5.0 口コミ1件

      ホームページを見ていると、こちらにはゴルフ場があるということなので、行ってみました。 ショートコース...by PESさん

      池の平ゴルフ場の受付を行っております。

    • ネット予約OK
      ぬうちんさんの川旅屋の投稿写真1
      • のぶえさんの川旅屋の投稿写真1

      川旅屋

      ラフティング、カヌー・カヤック

      ポイント2%
      5.0 口コミ6件

      6月1日の土曜日にツアーに参加させてもらいました!天気にも恵まれて、日差しの下では暑いくらいで冷たい...by のぶえさん

    • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

    • タポバーンさんの池神社(奈良県下北山村)の投稿写真1
      • 池神社(奈良県下北山村)の写真1
      • 池神社(奈良県下北山村)の写真2
      • 池神社(奈良県下北山村)の写真3

      池神社(奈良県下北山村)

      その他神社・神宮・寺院

      4.3 口コミ3件

      遠いですが、一度行かれることをお勧めします。空気、池、景色のどれもきれいで、すぐそばにゴルフ場がある...by アスランさん

      社殿前に伝説の多い御神体の明神池がある。

    • スピンコさんの明神池(奈良県下北山村)の投稿写真1
      • ちょこさんの明神池(奈良県下北山村)の投稿写真1
      • JOEさんの明神池(奈良県下北山村)の投稿写真1
      • うめたろうさんの明神池(奈良県下北山村)の投稿写真4

      明神池(奈良県下北山村)

      湖沼

      • 王道
      4.0 口コミ269件

      到着するとそこは、とても大きな湖で壮大な気分になれるような場所でした。どこか涼しく暑い夏には特にオス...by たくさん

      北山川の河跡湖で池明神の御神体として崇敬が厚い。

    七色周辺で開催される注目のイベント

    • 蓮華会・蛙飛び行事の写真1

      蓮華会・蛙飛び行事

      2024年7月7日

      0.0 0件

      金峯山寺蔵王堂で、カエルの姿をした男が法力によって人間に戻る様を再現した「蓮華会・蛙飛び行...

    • 昴の郷ふれあい物語

      2024年8月17日

      0.0 0件

      昴の郷多目的広場で、毎年さまざまな催しで賑わう夏祭りの「昴の郷ふれあい物語」が開催されます...

    七色のおすすめホテル

    七色周辺の温泉地

    • 大峯山洞川温泉

      古くから大峯山の登山者たちの疲労回復に利用されてきた洞川温泉は無色透明の...

    • 十津川温泉

      十津川温泉郷は、十津川村に湧く3温泉(十津川、上湯、湯泉地)を総称したも...

    • 湯泉地温泉

      十津川温泉郷に湧く湯泉地温泉は、十津川村のほぼ中央に位置し歴史は古く1581...

    • 金剛乃湯

      地下1300メートルより汲み上げられる天然温泉。泉質はナトリウム−塩素物...

    • 上北山温泉

      大台ヶ原と大峰山に挟まれた深い谷間に位置する北山川河畔に湧くナトリウム泉...

    • 新湯盛温泉

      泉質は単純温泉。神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・関節のこわばり...

    (C) Recruit Co., Ltd.