八幡平市の観光スポット
- ジャンル
-
全て >
1 - 30件(全108件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 八幡平
柏台/山岳
- 王道
60年前はアスピーテラインは無かったので登山だった。頂上の展望台は新しくなっていた。樹林帯の中での頂上...by すーさんさん
岩手の八幡平温泉と秋田トロコ温泉を結ぶ全長約27kmの八幡平アスピーテラインは、岩手山から八幡平に連なる雄大な山々が楽しめる。標高1614mの頂上へは、県境駐車場から歩いて約...
- (1)東北新幹線盛岡駅より岩手県北バス八幡平山頂行1時間45分、終点より徒歩すぐ
-
-
2 藤七温泉彩雲荘
松尾寄木/その他風呂・スパ・サロン
- 王道
- 子連れ
- 一人旅
内湯を出ると、地形をそにまま利用したような広大な敷地に露天。おしりをつけていられない激アツから程よい...by イワダイさん
-
-
3 道の駅 にしね
大更/道の駅・サービスエリア
- 王道
西根の道の駅は野菜の直売もあり安い。 更にお腹が空いたらレストランもあり、オススメしたいのはたくさん...by Tomさん
新鮮で美味しい市内の農産物・特産品を直売している。レストランが隣接。 営業時間 9:00〜18:00 11月〜3月は17時まで 休業 12月31日、1月1日
- (1)西根IC 車 1分
-
-
4 八幡平
(その他)/山岳
- 王道
アスピーテラインが通行止めで遠くから眺めることしかできなかったのですが、終わりがけの紅葉で周囲の山は...by キヨさん
火山地形に富み温泉が多く原始林と高層湿原に恵まれ高山植物の宝庫。樹氷原でのスキ-も最高。
- (1)大更駅からバスで
- (2)八幡平駅からバスで
-
-
5 松川温泉
松尾寄木/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
秘境の温泉地として日帰り利用しました。雪が深くてマイカーでの移動は大変でしたが露天風呂は最高でした。by ネズさん
岩手山の北麓,ブナやナラの原生林に囲まれた松川渓谷沿い。露天風呂を備えた旅館もあり,湯舟からの紅葉がみごと。日本発の地熱発電で有名。
- (1)大更駅 バス 60分 盛岡駅 バス 90分 松尾八幡平IC 車 25分
-
-
6 株式会社ふうせつ花
保戸坂/うどん・そば打ち
- 王道
- 子連れ
近くで泊まった際に出された料理にこちらの豆腐があり、おみやげに購入しようと立ち寄りました。 しっかり...by ムラ馬さん
地元では有名なお豆腐やさん。立ち寄りで豆乳ワッフルや、ドーナツ、アイスクリームが観光客に人気です。揚げたてほかほかのドーナツはかなり美味しいです。(じゃらん現地スタッフの...
- (1)JR花輪線小屋の畑駅より秋田方面へ徒歩3分
- (2)東北自動車道安代ICより車で約7分
-
-
7 安比高原
松尾/高原
- 王道
安比高原に宿泊したので、付近を散策して白樺並木が続く晩秋の高原のリゾート気分を味わいました。冬はスキ...by キヨさん
- (1)安比高原駅から徒歩で60分
- (2)安比高原駅から車で10分
-
-
8 八幡沼
(その他)/湖沼
- 王道
- シニア
- 一人旅
無雪期はこの沼が最大の見所だと思う。八幡平周回の際、木道沿いに近くまで行ける。また展望台から沼の全景...by イワダイさん
八幡平頂上の神秘の火口湖。広い湿原と,アオモリトドマツに囲まれ,ミズバショウの群落がある。 【規模】面積:3ha
- (1)大更駅 バス 70分
-
-
9 ANAクラウンプラザリゾート安比高原
安比高原/日帰り温泉、BBQ/バーベキュー
- 王道
- 子連れ
団体バスツアーで宿泊しました。 建物の黄色が目を引きます。 ひとり部屋だったので、とても広かったです...by オラフママさん
岩手県にある日本有数のオールシーズンリゾート「安比高原」。その安比高原のランドマークになっているのがANAクラウンプラザリゾート安比高原。ゲレンデサイドに立地し、スキーヤー...
- (1)東北自動車道「松尾八幡平IC」・「安代IC」より車で約20分
- (2)【冬季のみ】盛岡駅⇔安比高原間路線バス[所要時間/約1時間]
-
-
10 八幡平アオモリトドマツ
(その他)/動物園・植物園
まだまだ雪が残る登山道(遊歩道)の中を歩いていきました。 トドマツが、大量に生い茂っています。 その...by マイBOOさん
- (1)大更駅からバスで
-
-
- いま岩手でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 岩手でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
11 七時雨山
久保田/山岳
景色が最高です。 山の空気が澄んでいて、周りのグリーンがとても、癒されます。 春には、ワラビなんかの...by もんさん
標高1,063メートル。一日に七度時雨れるほど、めまぐるしく天候が変化することからこの名が付いたとも言われる。双耳峰の美しい山容は、登山家の岩崎元郎より「新日本百名山」に選ば...
- (1)荒屋新町駅 車 30分
-
-
-
13 桜松公園
叺田/公園・庭園
不動の滝まつりを見に行きました。位置的に駐車場→桜松公園→桜松神社→不動の滝の道順で巡れます。 公園...by amuchaさん
不動の滝へ続く公園。毎年5月3日に、不動の滝まつりが開催される。 指定公園 市区町村立公園 植物 サクラ 植物 紅葉
- (1)荒屋新町駅下車 車 10分
-
-
14 桜松神社
高畑/その他神社・神宮・寺院
ゴールデンウィークに訪れたら、丁度「不動の滝まつり」なるお祭りを開催していました。民謡や手踊りをお披...by amuchaさん
八幡平市にある桜松神社は不動の滝の近くにあります。毎年5月3日に桜松神社例大祭が行われ、地域の方から愛されています。 ご利益 縁結び
- (1)荒屋新町駅 車 10分 8km
-
-
15 八幡平樹氷
(その他)/自然現象
5月のゴールデンウィークに八幡平を訪れました。さすがに樹氷は終わってますが、山頂付近は雪ですっかり覆...by にょろどんさん
源太森から八幡平頂上,見返峠付近のアオモリトドマツの樹海は,12月いっせいに壮観な樹氷原となる。※ガイドと行くことをおすすめ。 【規模】面積/4平方km
- (1)大更駅 バス 40分 スキーリフト/10分 徒歩 480分 御在所から八幡平山頂まで
-
-
ネット予約OK
16 いこいの村岩手
平笠/その他クラフト・工芸
- 王道
- シニア
ポイント2%せんべい、だんご、冷麺体験して楽しかったし、とても美味しかったです。お土産も色々揃ってるので悩みまし...by みかんさん
-
-
ネット予約OK
17 クルマアソビアドベンチャーフィールド安比
細野/バギー、釣り(釣り堀・渓流釣り・海釣り・釣り船等)、キャンプ・バンガロー・コテージ、その他風呂・スパ・サロン
ポイント2%リフトアップしたジムニーを自分で運転して林道を走った後、安比川の支流で渓流釣りを体験するツアーに参加...by さとしさん
大自然を駆け抜けるアクティビティ体験や、本場フィンランドのサウナでロウリュ体験も出来る!!ログハウスやドームハウスに泊まる、キャンプする。 カーディーラー「エヌズ・ステージ...
- (1)東北自動車道「松尾八幡平」ICより14km、車で約17分。
- (2)東北自動車道「安代」ICより14km、車で約18分。
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
ポイント2%
オンラインカード決済専用
【オフロードコース走行体験】(レクチャー付)ポラリス四輪バギーでオフロードコースを駆け抜ける!*30分コース*
- その他スポーツ・フィットネス > バギー
- アメリカNo.1シェアを誇るポラリス四輪バギーで、自然の地形を活かした施設常設のマウンテンオフロードコースを駆け抜ける走行体験メニューです。
- 基本料金(4名様まで)※1と入力ください 11,000円〜
-
ポイント2%
オンラインカード決済専用
【ジムニーアドベンチャーツアー】(ガイド付)リフトアップされたジムニーに乗り込み施設を飛び出し、目の前に広がる大自然を駆け抜ける!*60分コース*(定員4名)
- レジャー・体験 > その他レジャー・体験
- リフトアップされたジムニーに乗り込み施設を飛び出し、目の前に広がる大自然を楽しみながら秘境の林道を駆け抜けるツアーメニューです。
- 基本料金(4名様まで)※1と入力ください 11,000円〜
-
ポイント2%
オンラインカード決済専用
木のぬくもりを活かしたフィンランドバレルサウナで整おう♪火照った身体は川に入ってクールダウン!*90分コース*(基本料金での定員4名様)
- 風呂・スパ・サロン > その他風呂・スパ・サロン
- サウナの本場、フィンランドから来たサウニアのバレルサウナ。薪火のぬくもりを感じながら本場ロウリュもお楽しみいただけます♪ +5500円でプレミアムコース(薪風呂セット)を追加可能
- 基本料金(4名様まで)※1と入力ください 11,000円〜
この施設のプランをもっと見る
-
-
18 岩手山
(その他)/山岳
- 王道
- 一人旅
網張から焼き走りへおすすめ 無理せずに 準備をして 脚元をしっかり 飲み物しっかり 想いますby kmrkm880144さん
別名南部片富士,秀麗な山容の那須火山帯の活火山。国の特別天然記念物焼走り熔岩流・高山植物が有名。 【規模】標高:2,038m
- (1)大更駅 車・タクシー/20分
-
-
-
-
-
- いま岩手でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 岩手でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
21 鹿角街道の一里塚
苗代沢/文化史跡・遺跡
南部盛岡藩領内の基幹道である奥州道中の脇街道です。最寄りの駅からは歩いて10分から15分ほどで到着できま...by いわとびちゃんさん
鹿角街道は、南部盛岡藩領内の基幹道である奥州道中の脇街道。留の沢一里塚、七時雨一里塚、荒屋一里塚、曲田一里塚、苗代沢一里塚などがある。 時代 江戸
- (1)荒屋新町駅 徒歩 10分 平館駅 車 20分
-
-
23 大揚沼
(その他)/湖沼
天然記念物のモリアオガエルの生息地です。車がないとアクセスが難しい場所です。歩いやすい服と靴で行って...by いわとびちゃんさん
天然記念物モリアオガエルの生息地 【規模】面積:2ha
- (1)大更駅 バス 80分
-
24 御護沼
松尾寄木/湖沼
松川温泉の北方にある小さくて美しい沼です。大更駅からだとバスで1時間ほどかかります。綺麗で不思議な空...by いわとびちゃんさん
松川温泉の北方にある小さな美しい沼。 【規模】面積:0.05ha
- (1)大更駅 バス 55分
-
25 南部富士カントリークラブ
大更/その他スポーツ・フィットネス
雄大な岩手山を感じながらプレイできます。コース設計の名匠、ピータートムソンが最高傑作と語った名門のコ...by いわとびちゃんさん
ホール数:27
-
-
ネット予約OK
27 八幡平ハイツ
松尾寄木/その他スポーツ・フィットネス
- 王道
- 子連れ
ポイント2%こちらの宿は 建物自体は古いですが リノベーションして露天風呂付きの部屋や 檜風呂付きの部屋等 とて...by accoさん
天然温泉癒しの湯と料理自慢の宿。 ほのかに硫黄の香り漂う天然温泉癒しの湯と、岩手・八幡平の旬の幸に心潤う料理を満喫できる温泉宿。岩手山の焼石を配した庭園風の岩露天と心地よ...
- (1)お車でお越しの方:アスピーテライン方面に進み県道45号線直進。約10分〜松尾八幡平IC〜ICより八幡平方面へ進み約10分。
- (2)バスでお越しの方:盛岡駅東口バスターミナル3番乗り場より岩手県北バス松川温泉行き乗車。約80分。
-
-
28 不動の滝
高畑/運河・河川景観
- 王道
あまり、期待せず行きましたが、思いの外水量があり素敵な滝でした。マイナスイオンを浴び暑い夏には最高で...by Wawaさん
高さ15mの滝が周囲の静かな空気を震わせながら流れ落ちる。かつて修験者の道場だったといわれ、森閑とした一帯は今なお、その雰囲気が漂う。滝の中ほどに、石彫不動明王が安置されて...
- (1)荒屋新町駅 車 10分
-
-
29 四季館 彩冬
赤坂田/日帰り温泉
- 王道
- 一人旅
お祝いで使わせていただきました。お食事はひとつひとつが丁寧に作られていました。とても美味しかったです...by ミッキーさん
露天風呂をはじめ趣向を凝らした6つの湯舟が日替りで楽しめる。
- (1)東北新幹線盛岡駅よりJR花輪線赤坂田駅より徒歩10分
-
-
-
八幡平市に関するよくある質問
-
- 八幡平市で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 八幡平市で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はいこいの村岩手、安比八幡平の食の宿 四季館 彩冬、八幡平ハイツです。
- カップル・夫婦のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 八幡平市で、子供に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 八幡平市で、子供に人気の施設TOP3はいこいの村岩手、岩手山焼走り国際交流村、八幡平マウンテンホテルです。
- 子供がいる家族のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 八幡平市で、大人料金が安いプランTOP3はどれですか?
-
- 八幡平市で、大人料金が安いプランTOP3は【DAY CAMPプラン】気軽な日帰りキャンプを楽しみたい方向け♪(すべてお持ち込みしていただきます)、【日帰り 9:00〜18:00】貸し切り温泉+お部屋お任せプラン(二人部屋)天然温泉とプライベート空間でまったり♪≪ファミリー・カップル・夫婦・女性同士におすすめ~≫、【ファミリー】【初心者】OK!半日マウンテンバイクツアー【岩手・八幡平の大自然を駆け走ろう!!】です。
- 1週間ごとに各施設のプランの大人料金を元に、最安プランを安い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 八幡平市で、春(3〜5月)に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 八幡平市で、春(3〜5月)に人気の施設TOP3はいこいの村岩手、八幡平ハイツ、安比八幡平の食の宿 四季館 彩冬です。
- 各施設の四季ごと(春3〜5月、夏6〜8月、秋9〜11月、冬12〜2月)のすべての予約数を集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
八幡平市周辺の温泉地
八幡平市の旅行記
-
松島・十和田・奥入瀬・中尊寺・白神山地みちのく紅葉欲張りぐるり旅
2015/10/22(木) 〜 2015/10/24(土)- 夫婦
- 2人
東北の紅葉を見ようと、東北紅葉ツアー旅でした。大震災で松島などの南岸の震災影響はと思っていました...
37325 1105 1 -
【絶景!名湯!】秋田。青森。岩手の旅part2
2019/9/2(月) 〜 2019/9/5(木)- 夫婦
- 2人
残暑厳しい9月初旬、3泊4日で、秋田→青森→岩手と、少しは涼しいであろう東北3県のお湯を求めて旅をし...
4277 48 0 -
八幡平トレッキングと小京都角館をまわる2泊3日のドライブ旅行 <松尾八幡平IC、八幡平、田沢湖、小京都角館、子安峡、栗駒山麓>
2014/10/19(日) 〜 2014/10/21(火)- 夫婦
- 2人
八幡平の草紅葉を求めて東北道を下り、松尾八幡平ICで降りる。宿泊地を素通りして目的地八幡平をトレ...
6349 42 0