中津市の観光スポット

エリア
全国
ジャンル

1 - 30件(全179件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • yosshyさんの中津城(奥平家歴史資料館)の投稿写真1
    • yosshyさんの中津城(奥平家歴史資料館)の投稿写真2
    • マヤバーさんの中津城(奥平家歴史資料館)の投稿写真3
    • マヤバーさんの中津城(奥平家歴史資料館)の投稿写真2

    1 中津城(奥平家歴史資料館)

    二ノ丁/城郭

    • 王道
    3.9 341件

     年末年始に大分県を旅行した時、県境の中津市にも立ち寄りました。  中津と言ったら行く場所はただ一つ...by yosshyさん

    1. (1)【電車】JR中津駅から徒歩15分【車】東九州自働車道上毛PAのスマートICから15分
  • ヨネさんの青の洞門の投稿写真3
    • スタジオYOUさんの青の洞門の投稿写真1
    • たくーうさんの青の洞門の投稿写真1
    • ふうかさんの青の洞門の投稿写真5

    2 青の洞門

    本耶馬渓町曽木/文化史跡・遺跡

    • 王道
    3.9 299件

    33年前と違って近辺の施設も充実しています。よく手彫りでできたなあと感心しました。お土産売り場や食べる...by イチさん

  • すずめめだかさんの羅漢寺耶馬渓の投稿写真1
    • poporonさんの羅漢寺耶馬渓の投稿写真2
    • hydeさんの羅漢寺耶馬渓の投稿写真1
    • モロさんの羅漢寺耶馬渓の投稿写真6

    3 羅漢寺耶馬渓

    本耶馬渓町跡田/運河・河川景観

    • 王道
    • カップル
    4.0 22件

    何度か訪問していますが、2023年10月よりシステムが変わったようです。 住職さんとお話ししましたが、この...by みわさん

    琴川沿いの渓谷。羅漢寺,禅海堂などが見事。 【規模】延長4.5km

    1. (1)中津駅 バス 45分
  • きょうさんの本耶馬渓の投稿写真1
    • poporonさんの本耶馬渓の投稿写真2
    • 谷ちゃんさんの本耶馬渓の投稿写真1
    • かずちゃんさんの本耶馬渓の投稿写真1

    4 本耶馬渓

    本耶馬渓町東屋形/自然歩道・自然研究路

    • 王道
    3.9 49件

    空気が新鮮で四季を通じて肌に感じる感が安らげる。近くの地元の温泉,地元の川魚など観光客に染みる感があ...by れいさん

    菊池寛の小説「恩讐の彼方に」で広く世に紹介された青の洞門や、3,770体の石仏が安置されている鎮西羅漢の総本山、羅漢寺など、歴史ある観光地。近年は耶馬トピアや西谷温泉公園等の...

    1. (1)日田IC 車 40分
  • ネット予約OK
    コアやまくにの写真1
    • コアやまくにの写真2
    • コアやまくにの写真3
    • コアやまくにの写真4

    5 コアやまくに

    山国町守実/その他スポーツ・フィットネス、日帰り温泉

    ポイント2%
    4.1 7件

    食事付き日帰り温泉プランを利用しました。 温泉は適温でゆっくりできます。 食事の唐揚げ定食も唐揚げが...by pepiさん

    山国町の冬の定番、屋外アイススケートリンクが今年もオープンしました。山々に囲まれた屋外リンクで、自然を体中に感じながら遊ぶことができます。シーズン中はイベントも開催。ご家...

    1. (1)JR日田駅よりバス(中津、柿坂行)で40分。マイカーで25分。
    2. (2)JR中津駅よりバスで(日田、守実温泉行)1時間、マイカーで45分。
  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

    • 即時予約OK

      ポイント2%

      オンラインカード決済専用

      山国満喫 日帰り温泉プラン

      風呂・スパ・サロン > 日帰り温泉
      奥耶馬渓に囲まれた温泉で、日頃の疲れを癒した後は、中津名物唐揚げ定食に舌鼓。  食後のコーヒーも付いてます。
      大人 1,580円〜

      空き状況・料金を見る

  • まこさんの一目八景の投稿写真1
    • DoubleO7さんの一目八景の投稿写真1
    • きょうさんの一目八景の投稿写真1
    • きょうさんの一目八景の投稿写真2

    6 一目八景

    耶馬溪町大字深耶馬/その他自然景観・絶景

    • 王道
    • 一人旅
    4.4 57件

    本日、祝日に行ってきました。駐車場は混んでいて…歩く通行人を横に徐行運転しながら何とか車を停めて到着...by ゆかりんこさん

    深耶馬渓を流れる山移川に沿って広がる絶景で、山に突き出た8つの奇岩を一目でぐるりと見渡せることからこの名が付けられた。深耶馬温泉の中心部に設置された円形の展望台に登ると3...

    1. (1)大分道日田ICよりR212、県道28経由、深耶馬渓方面へ1時間
  • 甘辛熊さんの黒田官兵衛資料館の投稿写真4
    • 甘辛熊さんの黒田官兵衛資料館の投稿写真2
    • 甘辛熊さんの黒田官兵衛資料館の投稿写真1
    • 甘辛熊さんの黒田官兵衛資料館の投稿写真3

    7 黒田官兵衛資料館

    二ノ丁/資料館

    3.5 9件

    ドラマではわからない黒田官兵衛の生涯がわかって面白いところです。なによりも入館無料が嬉しい。商売繁盛...by ぐちろうさん

  • 六佐伊さんさんの一目八景展望台の投稿写真1
    • むらさんさんの一目八景展望台の投稿写真2
    • poporonさんの一目八景展望台の投稿写真1
    • 六佐伊さんさんの一目八景展望台の投稿写真2

    8 一目八景展望台

    耶馬溪町大字深耶馬/展望台・展望施設

    • 王道
    4.2 51件

    紅葉のさなかでした。近くの駐車場に車を止めて、展望所であたりの岩山の紅葉を満喫できました。売店には、...by KRAANさん

  • むらさんさんの羅漢寺観光リフト(耶馬渓リフト)の投稿写真5
    • ススムさんの羅漢寺観光リフト(耶馬渓リフト)の投稿写真1
    • 壁さんの羅漢寺観光リフト(耶馬渓リフト)の投稿写真1
    • 直ちゃんさんの羅漢寺観光リフト(耶馬渓リフト)の投稿写真1

    9 羅漢寺観光リフト(耶馬渓リフト)

    本耶馬渓町跡田/ケーブルカー・ロープウェイ

    • 王道
    4.1 24件

    上まで登れました。大人往復1000円。リフト大好きな10歳息子もスリルと綺麗な景色に大興奮。お寺も素晴らし...by ソンサンさん

    料金: 大人 700円 中学生以上 羅漢寺往復料金(20名以上団体割引630円) 片道500円(20名以上団体割引450円) 料金: 子供 350円 6歳以上 羅漢寺往復料金(20名以上団体割引320円)...

  • きょうさんの道の駅 耶馬トピアの投稿写真2
    • きょうさんの道の駅 耶馬トピアの投稿写真1
    • 花ちゃんさんの道の駅 耶馬トピアの投稿写真2
    • かずちゃんさんの道の駅 耶馬トピアの投稿写真1

    10 道の駅 耶馬トピア

    本耶馬渓町曽木/道の駅・サービスエリア

    • 王道
    3.1 31件

    紅葉の時期、それはそれはキレイです。ちょうど新蕎麦の出始めで10割蕎麦が食べたかったのですが、数量限定...by トラ猫さん

    1. (1)中津駅から車で20分
    2. (2)※当スポットから周辺観光地までのアクセス:本耶馬渓(青の洞門・羅漢寺など)車で3分
  • いま大分でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • ゆかりんこさんの耶馬溪ダム記念公園 溪石園の投稿写真2
    • ゆかりんこさんの耶馬溪ダム記念公園 溪石園の投稿写真1
    • 花ちゃんさんの耶馬溪ダム記念公園 溪石園の投稿写真3
    • 花ちゃんさんの耶馬溪ダム記念公園 溪石園の投稿写真2

    11 耶馬溪ダム記念公園 溪石園

    耶馬溪町大字大島/公園・庭園

    5.0 2件

    今が見頃です。この場所に来る前に一目八景に行ってきたので、紅葉の色づきも進んでました。一目八景ほどは...by ゆかりんこさん

  • sakkyさんの深耶馬溪観光案内所の投稿写真1
    • 花ちゃんさんの深耶馬溪観光案内所の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの深耶馬溪観光案内所の投稿写真1

    12 深耶馬溪観光案内所

    耶馬溪町大字深耶馬/観光案内所

    5.0 2件

    9時半前には到着したのに、耶馬溪観光案内所、駐車場ほぼ一杯です。さすが、紅葉の名所! トイレに寄った...by sakkyさん

    営業時間 9:00?17:00 春夏秋 営業時間 9:00?16:00 冬

    1. (1)玖珠IC 車 25分 13.5km
  • 増田宋太郎生誕の地の写真1

    13 増田宋太郎生誕の地

    弓町/その他名所

    3.2 8件

    西郷隆盛が西南の役に敗れたとき、豊前中津幡の中津隊を率いて最後まで薩摩側として従軍。最後は城山の戦い...by 薩摩芋さん

    中津の生まれ。国学の影響を受け、国学者渡辺重石丸の塾に学ぶ。一時、慶応義塾に学ぶ。明治9年「田舎新聞」を作り政府批判の論陣を張る。明治10年薩軍敗退の色見え、同志を集め中津...

    1. (1)中津駅 徒歩 10分
  • poporonさんの耶馬渓の新緑・紅葉の投稿写真4
    • poporonさんの耶馬渓の新緑・紅葉の投稿写真2
    • poporonさんの耶馬渓の新緑・紅葉の投稿写真5
    • きょうさんの耶馬渓の新緑・紅葉の投稿写真1

    14 耶馬渓の新緑・紅葉

    耶馬溪町大字深耶馬/動物園・植物園

    • 王道
    • 一人旅
    4.3 45件

    一口に耶馬渓といっても、その範囲は非常に広いです。山国川の中流域より山手全域、及びその支流流域も耶馬...by 花ちゃんさん

    古代火山の溶岩と水の浸食作用で形成された「奇岩・秀峰」は、紅葉に一味も二味も加え、すばらしい景色をつくり出す。春の“若葉もみじ”と秋の“錦もみじ”の時期は毎日見ても飽きる...

    1. (1)中津駅 バス 90分
  • 花ちゃんさんの毛谷村六助の墓の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの毛谷村六助の墓の投稿写真3
    • 花ちゃんさんの毛谷村六助の墓の投稿写真1

    15 毛谷村六助の墓

    山国町槻木/文化史跡・遺跡

    3.6 5件

    戦国時代末期の武士の墓のようです。映画にもなった有名な武士なのだそうです。案内板によれば、あまりにも...by 花ちゃんさん

    文禄年間、朝鮮の役に名を馳せた加藤清正の家臣木田孫兵衛は、毛谷村山麓に生まれ、孝養と恩師吉岡一味斉の娘お園の助太刀をして仇を討つ物語は歌舞伎に上演され、その情愛と豪勇が描...

    1. (1)中津駅 車 110分 日田IC 車 40分
  • 花ちゃんさんの神尾家住宅の投稿写真1
    • 神尾家住宅の写真1

    16 神尾家住宅

    山国町守実/歴史的建造物

    4.7 4件

    中津市役所山国支所のすぐ近くにあります。駐車場は山国支所に専用駐車場があります。綺麗に整備され、状態...by 花ちゃんさん

    曲り寄棟造り、4面にひさしが付けられ。国指定重要文化財。 【料金】 無料

    1. (1)中津駅 車 50分 日田IC 車 20分
  • 花ちゃんさんの田野尾川(山国川支流)の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの田野尾川(山国川支流)の投稿写真1

    17 田野尾川(山国川支流)

    山国町中摩/その他名所

    3.4 9件

    道の駅のそばにある、山国川の支流です。案内板によれば、5月末から6月ころにかけ、ホタルの乱舞を見ること...by 花ちゃんさん

    大分県ホタルの里58選に認定されている山国川では、6月になると多くのホタルの舞う姿が観賞できる。地域住民の人々がホタルが活動できる環境づくりに取り組んでおり、毎年「ほたるま...

    1. (1)JR久大本線日田駅から大交北部バス中津行き30分、上中摩下車、徒歩10分
    2. (2)大分道日田ICから20分
  • 花ちゃんさんの長尾野川(山国川支流)の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの長尾野川(山国川支流)の投稿写真1

    18 長尾野川(山国川支流)

    山国町藤野木/その他名所

    3.5 8件

    山国川の支流で、渓流になっています。温泉施設、やすらぎの郷やまくにの隣にあります。2019年11月26日の訪...by 花ちゃんさん

    公共の温泉宿泊施設「やすらぎの郷やまくに」の横を流れる山国川支流長尾野川沿いに、5月下旬から6月中旬にかけて数多くのホタルを観ることができる。ホタル鑑賞の際は、温泉にも立ち...

    1. (1)JR久大本線日田駅から大交北部バス中津駅行き25分、朝陽橋下車、徒歩20分
    2. (2)大分道日田ICから20分
  • 花ちゃんさんの花房姫の墓の投稿写真3
    • 花ちゃんさんの花房姫の墓の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの花房姫の墓の投稿写真1

    19 花房姫の墓

    山国町守実/文化史跡・遺跡

    4.2 5件

    地名にもなっているお姫様の墓です。臣籍降下したそうですが、我が国で一番偉い人の娘さんです。それにして...by 花ちゃんさん

    1760年「龍樹山開基因縁記」に記されている悲運の姫様。彦山座主の妻であったが、夫婦の折り合いが悪く離別し、龍樹山にのぼり龍樹権現を開いた。英彦山をもりたてようとしたが、無念...

    1. (1)日田IC 車 20分 中津駅 車 50分
  • 花ちゃんさんの大将陣山の投稿写真1

    20 大将陣山

    山国町槻木/山岳

    3.7 4件

    英彦山から大分側に降りてきて、毛谷村へ入ると、真後ろにある山です。詳しい事はわかりませんが、英彦山か...by 花ちゃんさん

    英彦山地から南東にのびる尾根上にある。 【規模】標高:910

    1. (1)中津駅 バス 80分
  • いま大分でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • 花ちゃんさんの雲八幡神社の投稿写真5
    • 花ちゃんさんの雲八幡神社の投稿写真1
    • 花ちゃんさんの雲八幡神社の投稿写真4
    • 花ちゃんさんの雲八幡神社の投稿写真3

    21 雲八幡神社

    耶馬溪町大字宮園/その他神社・神宮・寺院

    4.6 3件

    2019年11月26日の訪問でした。境内にイチョウのじゅうたんが敷き詰められていて、非常に見応えのある美しい...by 花ちゃんさん

  • 花ちゃんさんの耶馬渓ダムもみじの丘公園の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの耶馬渓ダムもみじの丘公園の投稿写真1

    22 耶馬渓ダムもみじの丘公園

    耶馬溪町大字大島/公園・庭園

    4.5 2件

    耶馬渓ダム湖のダム提付近にある広場です。2019年11月26日の訪問でした。すぐ近くの渓石園では、まだ美しい...by 花ちゃんさん

    ダムを見おろすもみじの公園。秋のもみじの紅葉は見もの。 【規模】面積:0.4ha

    1. (1)中津駅 バス 50分
  • 直ちゃんさんの魔林峡の投稿写真1
    • むらさんさんの魔林峡の投稿写真1
    • 花ちゃんさんの魔林峡の投稿写真2
    • むらさんさんの魔林峡の投稿写真3

    23 魔林峡

    山国町草本/特殊地形

    4.5 7件

    駐車場があり散策できます。階段が多いですが、素晴らしい景色を間近に感じられます。紅葉が本当に美しい!by 瑠璃さん

  • れいさんの長岩城址の投稿写真1

    24 長岩城址

    耶馬溪町大字川原口/文化史跡・遺跡

    5.0 2件

    豊前守護の宇都宮氏の一族の野仲氏の城郭。後にこの地に入った黒田氏に反抗して落城、野仲氏は滅亡したとい...by SAさん

    九州最古の山岳城。天正16年(1588)、城井谷の宇都宮鎮房と共に黒田氏に背いた野仲重兼は、黒田長政軍3,500余の猛攻を受け、城兵800余の防戦もむなしく3日で落城、城主一族30余人は...

    1. (1)中津駅 バス 90分
  • たくーうさんの深耶馬溪の投稿写真1
    • むらさんさんの深耶馬溪の投稿写真8
    • manekiさんの深耶馬溪の投稿写真2
    • むらさんさんの深耶馬溪の投稿写真2

    25 深耶馬溪

    耶馬溪町大字深耶馬/運河・河川景観

    • 王道
    4.1 123件

    もちろん秋だけでなく、夏も新緑が綺麗です。お蕎麦も美味しいお店が有ります。自然薯が出る頃には、とろろ...by リラックマさん

  • manekiさんの耶馬渓ダム記念公園「溪石園」の投稿写真1
    • どれみさんの耶馬渓ダム記念公園「溪石園」の投稿写真1
    • 瑠璃さんの耶馬渓ダム記念公園「溪石園」の投稿写真1
    • むらさんさんの耶馬渓ダム記念公園「溪石園」の投稿写真3

    26 耶馬渓ダム記念公園「溪石園」

    耶馬溪町大字大島/公園・庭園

    4.1 10件

    一目八景から程近く、観光客も少なくてゆっくり紅葉を鑑賞出来ました。 残念ながらダム湖に映る紅葉は見れ...by ヤスさん

    ダム湖の水を利用した石庭。耶馬溪の樹木・岩石・水をテーマに、四季折々の景色が楽しめる。 【規模】面積:2.0ha

    1. (1)中津駅 バス 50分
  • ネット予約OK
    中津耶馬渓観光協会の写真1
    • トシローさんの中津耶馬渓観光協会の投稿写真1
    • Yanwenliさんの中津耶馬渓観光協会の投稿写真1
    • ヤンチェオンテンバールさんの中津耶馬渓観光協会の投稿写真5

    27 中津耶馬渓観光協会

    島田/町めぐり・食べ歩き

    ポイント2%
    4.1 12件

    宇佐神宮の参拝を終え、宇佐駅から中津駅へ。駅の観光案内所で中津城方面の案内をお願いすると、周辺マップ...by トシローさん

    ・JR中津駅南口側にある中津耶馬渓観光協会。中津・耶馬渓地区の観光案内を受けらる。 ・城下町散策用自転車を1台300円(最長4時間)で貸し出しもしている。(※要身分証明書)

  • ネット予約OK
    小さなお宿 つきのほたるの写真1
    • 小さなお宿 つきのほたるの写真2
    • まさじーさんの小さなお宿 つきのほたるの投稿写真3
    • まさじーさんの小さなお宿 つきのほたるの投稿写真2

    28 小さなお宿 つきのほたる

    耶馬溪町大字深耶馬/日帰り温泉

    ポイント2%
    5.0 2件

    昨年12月に初めて訪れ、お料理の美味しさに再度訪問しました。 お料理の前に、建物の道路を挟んだ所にある...by まさじーさん

    いつまでも入っていたい!そんな気分になる温泉です。建物は簡素な木造二階建てで、一階にある男女別の湯船には、地下から湧き出るお湯がゴボゴボと音をたてて流れ込み、温泉気分を満...

  • すやすや2007さんの中津(城下町)の投稿写真2
    • すやすや2007さんの中津(城下町)の投稿写真1
    • くまさんの中津(城下町)の投稿写真1
    • こばさんの中津(城下町)の投稿写真1

    29 中津(城下町)

    寺町/町並み

    • 王道
    4.0 77件

    中津駅から程近い寺町通り入口に、島田神社があります。小ぢんまりとしていますが、鮮やかな朱塗りの本殿に...by あきぼうさん

    県北の城下町であり、江戸時代寛文年間に城下町が完成した。町割は統一され、町屋を武家屋敷と寺院で囲み、道路は直交式で屈曲も少ない。寺町筋は旧外郭の東側にあり、赤壁の合元寺、...

    1. (1)中津駅 徒歩 5分
  • むらさんさんの奥耶馬溪の投稿写真1
    • むらさんさんの奥耶馬溪の投稿写真5
    • 直ちゃんさんの奥耶馬溪の投稿写真1
    • むらさんさんの奥耶馬溪の投稿写真13

    30 奥耶馬溪

    山国町草本/運河・河川景観

    4.1 8件

    紅葉を期待して山越えのドライブ中、猿飛千壺峡へ休憩と散歩に立ち寄り。 もみじはだいぶ落ちていたけど、...by じぇんさん

    守実温泉から英彦山東側まで約16kmの山林の深い渓谷。猿飛の甌穴群や須磨の景、魔林峡などの景勝地がある。 【規模】延長16km

    1. (1)中津駅 バス 80分

最新の高評価クチコミ(大分周辺)

中津市に関するよくある質問

中津市のおすすめご当地グルメスポット

  • エドさんの博多金龍中津店の投稿写真1

    博多金龍中津店

    沖代町/ラーメン

    3.1 6件

    九州のラーメンはほとんどがとんこつラーメンで博多金龍はこてこてのとんこつ味といった感じです...by やすさん

  • 卯呑や

    宮夫/うどん・そば

    5.0 1件

    久しぶりに中津市に戻って来たのですが、味、サービス共に良く美味しくいただきました。しかしな...by ケンチャンさん

  • MINAMIさんのレストハウス洞門やすらぎ処青の洞門の投稿写真1

    レストハウス洞門やすらぎ処青の洞門

    本耶馬渓町曽木/洋食全般

    3.0 1件
  • ジョイフル北中津店

    島田/その他軽食・グルメ

    4.4 9件

    中津市を訪問した際、ジョイフル北中津店に立ち寄りました。24時間営業で食事のメニューが充実し...by やすさん

中津市で開催される注目のイベント

  • 大貞八幡薦神社菊花展の写真1

    大貞八幡薦神社菊花展

    大貞

    2025年11月1日〜10日

    0.0 0件

    長い伝統をもち、中津に秋の訪れを告げる行事として親しまれている薦神社の菊花展が開催されます...

  • 青の洞門の紅葉

    本耶馬渓町曽木

    2025年11月中旬

    0.0 0件

    耶馬渓を代表する名勝、競秀峰の裾野に掘られた青の洞門では、例年11月中旬に周辺の木々が色づき...

  • 耶馬溪観光秋まつり「Yabakei Autumn Fest」の写真1

    耶馬溪観光秋まつり「Yabakei Autumn Fest」

    耶馬溪町大字大島

    2025年11月29日

    0.0 0件

    地元食材がそろう直売所、耶馬溪ふるさと村「旬菜館」の駐車場で、耶馬溪観光秋まつり「Yabakei ...

  • ひさしもみじライトアップの写真1

    ひさしもみじライトアップ

    耶馬溪町大字深耶馬

    2025年11月1日〜12月1日

    0.0 0件

    深耶馬渓で、紅葉の時期にあわせてライトアップが行われます。県道28号沿いの公共駐車場付近、約...

中津市のおすすめホテル

中津市周辺の温泉地

  • 宇佐温泉

    宇佐市は大分県一の90点の国・県指定の重要文化財を有します。「神と仏」が...

中津市の旅行記

  • レンタカーで周る九州一周7日間

    2014/4/1(火) 〜 2014/4/7(月)
    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人

    レンタカーで九州を一回りしました。各地の美味しい物やきれいな景色を堪能しました。 天気にも恵まれ...

    169275 723 0
    • 夫婦
    • 2人

    紅葉を求めて、日帰りドライブへ。 今回は、マゼノ渓谷の紅葉と耶馬渓の紅葉を見に行ってきました! 途...

    18802 211 0
  • 耶馬渓紅葉狩りと鉄輪温泉へ1泊旅行へ

    2020/11/7(土) 〜 2020/11/8(日)
    • 夫婦
    • 2人

    耶馬渓の紅葉狩りへ1泊2日でお出かけ♪ 宿泊は鉄輪温泉で1泊です。 初日のドライブは雨になってしまっ...

    10626 209 0
(C) Recruit Co., Ltd.