関西の公園・庭園(2ページ目)
- ジャンル
-
全て >
31 - 60件(全614件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
31 ひまわりの丘公園
兵庫/公園・庭園
- 王道
ちょうど夏前後に近所でウロウロすること多いので毎年ヒマワリ畑は見ていますね。自然のことなんでその年で...by あからなーたさん
シンボル塔「ひまわりの塔」、四季折々の花壇、芝生広場、遊べる噴水、大型遊具「海賊船パニックワールド」があります。 公園の前の畑では、夏には約38万本のひまわりが、秋には約...
- (1)山陽自動車道三木・小野IC 車 10分 中国自動車道滝野・社IC 車 15分 神戸電鉄小野駅 車 10分
-
-
32 長居公園
大阪/公園・庭園
- 王道
この日は沢山の家族連れで賑わっていました。特に南と北にある「こども広場」は暑いのにたくさんの子供の声...by キヨさん
陸上競技場は大阪国際女子マラソンの舞台。広大な植物園や博物館も併設し、見どころいっぱい。 総面積65.7haの長居公園は、毎冬の大阪国際女子マラソンの舞台としてお馴染みの長居陸...
- (1)その他 Osaka Metro御堂筋線「長居駅」下車すぐ、JR阪和線「鶴ヶ丘駅」・「長居駅」より徒歩5分
-
-
33 かぎろひの丘万葉公園
奈良/公園・庭園
炎=朝陽で真っ赤に染まった空=「かぎろひ」という情景が印象的です。こんな情緒を味わえるように、人麻呂...by こぼらさん
古代の皇室の遊猟地があったところ。軽皇子のお伴でこの地を訪れた柿本人麻呂が残した秀歌“ひむがしの野にかぎろひの立つ見えて…”の歌碑が立っている。 毎年、柿本人麻呂のみた光...
- (1)大宇陀高校前 徒歩 3分 近鉄榛原駅 バス 15分 奈良交通バス南口2番・3番「大宇陀」行
-
-
34 あじさい公園(上司谷公園)
京都/公園・庭園
上司谷公園のあじさい公園には。アジサイの小路だけでなく、古墳あり、川の流れる親水エリアありといろいろ...by すけーんさん
- (1)丹鉄与謝野駅からタクシーで20分
-
35 鴨川公園
京都/公園・庭園
- 王道
京都府京都市左京区にある河川敷公園。運動広場、ジョギング・散歩道等も整備されており、親子連れなどでに...by ひでちゃんさん
- (1)地下鉄烏丸線北大路駅 徒歩 5分
-
-
36 番所庭園
和歌山/公園・庭園
- 王道
2度目です。 綺麗、壮大、手入れが行き届いていて、びっくりしました。 端から端まで歩きました。何と...by メグさん
雑賀崎西端にある、和歌浦湾に突き出た岬「番所(ばんどこ)の鼻」にある芝生の庭園。この岬は江戸時代より紀州藩の見張り番所が置かれた場所であったことから「番所の鼻」と呼ばれてお...
- (1)JR和歌山駅・南海和歌山市駅からバス「雑賀崎遊園」下車 徒歩15分 JR和歌山駅・南海和歌山市駅 タクシー 30分 阪和自動車道和歌山ICから約30分
-
-
37 石ケ谷公園
兵庫/公園・庭園
- 王道
ディキャンプで利用しました。直火NGですがバーベキューコンロは大丈夫ですが、ガスコンロの使用は禁止され...by のりたまさん
明石の梅と桜の名所でもある公園です。広い敷地には明石中央体育会館をはじめ、乗馬場、恐竜を模した大型遊具、梅園などがあります。2月下旬には、園内約800本の梅が花を咲かせ、多く...
- (1)第二神明道路 大久保IC 車 5分 JR 大久保駅前から バス 「明石中央体育館行き」終点下車
-
-
38 将軍塚青龍殿
京都/その他神社・神宮・寺院、公園・庭園
青龍殿の青不動さまは、前面をレプリカで守られております。拝礼してまいりました。将軍塚、拝礼してまいり...by ウーさん
天台宗青蓮院門跡の飛地境内である東山山頂にある。将軍塚は、桓武天皇が平安京遷都にあたり、都の鎮護のために将軍像を埋めたところから名づけられた。2014年、青龍殿が建立され、あ...
- (1)三条通蹴上より五条通に通じる東山ドライブウェイの頂上から将軍塚へ至る 京都駅よりタクシー 約20分
- (2)三条京阪からの循環バス・ピストンバス運行あり:年間土・日・祭日(11月は毎日、および4月、5月の連休期間)
-
-
-
-
-
-
41 箕面大滝
大阪/滝・渓谷、公園・庭園
スパーガーデンの後、ライトアップしている大滝へ。 駐車場から15分ぐらい歩くと遠くからでも幻想的に光...by まゆりんさん
「日本の滝百選」に選定されている落差33mの大滝。四季折々の風景を楽しめます。
- (1)大阪メトロ御堂筋線【心斎橋駅】⇒【梅田駅】 → 阪急宝塚線【大阪梅田駅】⇒【石橋阪大前駅】 阪急箕面線【石橋阪大前駅】⇒【箕面駅】 「箕面駅」から箕面大滝までは滝道を徒歩40分(約2.7キロメートル)
-
-
42 秋谷公園
兵庫/公園・庭園
日本のへそ日時計の丘公園・フォルクスガーデンの近くにあり、春夏秋冬、手軽に自然に親しむことができます...by ともちゃんさん
約40年前までは松林でしたが、伐採しヒノキを植栽しました。平成10年に東はりまフォルクスガーデン黒田庄(現在は日本のへそ日時計の丘公園フォルクスガーデン)が誕生しました。平成...
-
-
44 南あわじ市浮体式多目的公園(海釣り公園メガフロート)
兵庫/公園・庭園
初めて、メガフロートに行きました。たどり着くまでは、《この道で、あってるのかな?》って思いますが、雑...by ゆみちゃんさん
四季を通じて豊富な魚種を誇り、家族連れで安心して釣りを楽しむことができる。 【料金】 大人: 2100円 1日※4時間1400円 子供: 1050円 1日※4時間700円
- (1)西淡三原IC 車 30分
-
45 服部緑地
大阪/公園・庭園
- 王道
先祖の墓がすぐ横にあるので良く行ってます。車はもちろん電車でも徒歩10分以内なんで交通の便は良いですね...by あからなーたさん
豊かな緑に包まれた広大な敷地には、日本民家集落博物館や、野外音楽堂、乗馬センター、テニスコートなどがあります。 「日本の都市公園100選」のひとつで、都市緑化植物園では季節...
- (1)北大阪急行「緑地公園駅」 徒歩 北大阪急行「緑地公園駅」より徒歩5分(東中央エリアまで)
-
-
46 ATC(アジア太平洋トレードセンター)
大阪/公園・庭園
- 王道
いろいろなグルメもそろっていて、昼ごはんも夜ごはんも ここで済ませました。海なし県からの旅行なので、...by ひーちゃんさん
アウトレットモール「MARE」をはじめ大型インテリア専門店、ショールーム・施設を持つITM棟と、グルメ、ショップ、アミューズメントの魅力が揃ったO’s棟の2棟からなるAT...
- (1)ニュートラムテクノポート線トレードセンター前駅より徒歩すぐ
-
-
47 池田城跡公園
大阪/公園・庭園
- 王道
池田城は室町前期、国人領主池田氏が築いた丘城。五月山南麓の東西に延びる尾根を利用し、西側には崖、北側...by Shotaさん
室町?戦国時代の地方豪族・池田氏の居城跡地。池田氏の栄華を偲びつつ、市街の眺望を楽しもう。 池田へは大阪・梅田から阪急電車で約20分。池田城跡公園は、かつて池田市域一帯を支...
- (1)その他 阪急電鉄「池田駅」から徒歩15分
-
-
48 日本へそ公園
兵庫/公園・庭園
- 王道
真夏で屋外の公園で遊ぶのは正直辛いものがありましたが、屋内で自然科学を学ぶコーナーが予想以上に充実し...by ひろさん
日本へそ公園は、東経135度と北緯35度の子午線が交差する日本の中心地にあります。公園内の「宇宙っ子ランド」に、空気の力を利用したトランポリン「ふわふわドーム」が北播磨地域で...
- (1)JR日本へそ公園駅 徒歩 1分 中国道滝野社IC 車 20分
-
-
49 石山公園
滋賀/公園・庭園
- 王道
石山寺を参拝後、東大門横の石山公園で一休み。公園前の石山寺プリン本舗のソフトクリームが美味しそう、プ...by トシローさん
石山寺のすぐそばにあり、多目的グラウンド、テニスコートがあります。 【規模】面積:1.6
- (1)JR石山駅 バス 10分 大浜下車徒歩すぐ
-
-
50 平池公園
兵庫/公園・庭園
平池という大きな池がありますが蓮の密生エリアは一部になります。蓮の華が開く時などは朝イチから結構な人...by あからなーたさん
公園の周辺はジョギングコースとして整備されています。ハス、スイレン、ハナショウブなど、色鮮やかな水性植物が訪れる人たちに潤いとやすらぎを与えてくれます。5月から9月までが花...
- (1)社町駅 バス 20分 中国自動車道滝野社IC 車 15分
-
-
51 県営馬見丘陵公園
奈良/公園・庭園
とても大きな公園で4つのエリアが繋がった長い公園です。公園はたくさんの花が植えられ季節に応じて花が楽...by キヨさん
歴史と自然に囲まれた奈良県下最大級の都市公園、馬見丘陵公園。馬見古墳群内に位置するため、園内に多数の古墳が点在する。他にも子供が遊べる大型遊具や大芝生広場、カフェレストラ...
- (1)電車:近鉄田原本線「池部駅」下車、緑道北口(緑道エリア)まで徒歩2分 近鉄大阪線「五位堂駅」より奈良交通バス33系統「馬見丘陵公園」下車すぐ(バス停「馬見丘陵公園」は公園の中央駐車場内にあり)
- (2)車:JR沿線、生駒駅方面から:JR大和路線、近鉄生駒線王寺駅下車、近鉄田原本線の新王寺駅より乗車し3駅目 (10分弱) 大和八木駅、大和西大寺駅方面から:近鉄橿原線田原本駅下車、近鉄田原本線の西田原本駅より乗車し4駅目 (約10分)
-
-
-
-
-
-
54 錦大沼公園
大阪/公園・庭園
苫小牧フェリーターミナルへ向かう道中、突然の大雨 道中山の中でようやく海沿いに出たところで、小雨にな...by みつおさん
市街中心部から西方約15kmに位置し、錦大沼(周囲約4km)と錦小沼(同2.5km)を中心に湿地・自然林に囲まれた美しく雄大な自然公園。カヌーや紅葉狩り、冬はワカサギ釣り...
- (1)苫小牧駅 車 25分
-
-
55 芦屋市総合公園
兵庫/公園・庭園、BBQ/バーベキュー、スポーツリゾート施設
- 王道
芦屋市の中でも大きな公園です。ビオトープではメダカなどもいますので穏やかに自然を眺めながら時間を過ご...by おうじんさん
-
-
-
-
57 三川分水公園
滋賀/公園・庭園
滋賀県甲良町にあり、水環境整備事業の1号分水工として整備されたそうです。犬上川に近く、水を利用した緑...by クロクロさん
水環境整備事業の1号分水工として整備されました。水車が目印です。 【料金】 無料
-
58 彦五郎公園
和歌山/公園・庭園
富田川は大雨のたびに氾濫をくり返し、多大な被害をもたらしていたのですが、彦五郎が進んで人柱に立って以...by ぐろぐろさん
桜・ヤマモモ・ツツジ等の樹木が植えられている。他に公衆トイレ・藤棚・遊具等もある。また、公園内にはその昔大雨のたびに氾濫をくり返した富田川、その堤防に自ら人柱になったと伝...
- (1)紀勢自動車道上富田IC 車 10分
-
-
-
60 桂離宮
京都/歴史的建造物、公園・庭園
- 王道
宮内庁に申請・許可が必要な名園です。 案内して頂く1時間で日本庭園の美しさに浸れます。オーバーツーリ...by Iさん
八条宮の別邸として創設。池泉回遊式の庭園は日本庭園美の集大成とも言われている。事前に宮内庁へ参観予約が必要。
- (1)阪急電鉄「桂」より徒歩20分
- (2)市バス「桂離宮前」より徒歩8分
-
関西の公園・庭園に関するよくある質問
-
- 関西の公園・庭園で、夏(6〜8月)に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 関西の公園・庭園で、夏(6〜8月)に人気の施設TOP3はお茶と宇治のまち歴史公園 茶づな、万博記念公園、大阪城公園(グルメEXPO)です。
- 各施設の四季ごと(春3〜5月、夏6〜8月、秋9〜11月、冬12〜2月)のすべての予約数を集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新