1. 観光ガイド
  2. 九州の特殊地形
  3. 九州の特殊地形(4ページ目)

九州の特殊地形(4ページ目)

91 - 120件(全139件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

    91 熔岩原

    鹿児島/特殊地形

    3.0 1件

    1. (1)鹿児島港/船/9時間40分

    92 離水サンゴ礁

    鹿児島/特殊地形

    3.0 1件

    1. (1)鹿児島港/船/13時間20分
  • 鶴穴の写真1

    93 鶴穴

    鹿児島/特殊地形

    4.0 1件

    背の高い島の真ん中をくり貫いたような形をした地形でした。とても面白い形をしていたので見れて良かったで...by 春日山さん

    【規模】高さ20m

    1. (1)鹿島港/船/30分
  • ダイヤモンドガストさんの竜ケ岩の滝の投稿写真2
    • ぽんぽこさんの竜ケ岩の滝の投稿写真1
    • makiさんの竜ケ岩の滝の投稿写真3
    • makiさんの竜ケ岩の滝の投稿写真2

    94 竜ケ岩の滝

    宮崎/特殊地形

    4.4 5件

    車で行きましたが、少し運転しにくい道でした。駐車場もあり便利でした。大自然の中にあるので迫力がありま...by パパちゃんさん

    落差50mの滝で、紅葉も見られる場所です。 冬は寒い日が続くと滝が凍ります。 近くには、四季見原キャンプ場もあります。 植物 紅葉 見頃11月上旬

    1. (1)高千穂バスセンター 車 40分
  • 花ちゃんさんの大海のコンボリュートラミナの投稿写真4
    • 花ちゃんさんの大海のコンボリュートラミナの投稿写真3
    • 花ちゃんさんの大海のコンボリュートラミナの投稿写真2
    • 花ちゃんさんの大海のコンボリュートラミナの投稿写真1

    95 大海のコンボリュートラミナ

    大分/特殊地形

    4.5 2件

    瓦模様の地層は、見ていて圧倒されました!とても素晴らしいところです!地層好きの自分にとっては、お宝に...by ダイスケさん

  • 花ちゃんさんの黒曜石の断崖の投稿写真5
    • 花ちゃんさんの黒曜石の断崖の投稿写真4
    • 花ちゃんさんの黒曜石の断崖の投稿写真3
    • 花ちゃんさんの黒曜石の断崖の投稿写真2

    96 黒曜石の断崖

    大分/特殊地形

    3.7 8件

    黒曜石の断崖はとても迫力があり、圧倒されました!自然のすごさをまざまざと思い知らされました!オススメ...by ダイスケさん

    黒曜石は、古代の人々の石器材料として貴重であったため、人々はその原石を求めて姫島にやってきました。瀬戸内海唯一の産地であることから、東九州を中心に、中国地方や四国地方をは...

    1. (1)姫島港/徒歩/30分
  • poporonさんの棚瀬(脇岬ビーチロック)の投稿写真1
    • 棚瀬(脇岬ビーチロック)の写真1

    97 棚瀬(脇岬ビーチロック)

    長崎/特殊地形

    3.9 11件

    奇妙な岩がたくさんありましたよ(((o(*゚▽゚*)o)))新鮮でした。また行きたいですねえ。。。。by けんけんさん

    脇岬南端にある海蝕による鬼の洗濯板という奇観。 【規模】広さ24,000平方m

    1. (1)長崎駅 バス 60分

    98 蟹が地獄

    鹿児島/特殊地形

    3.5 4件

    一枚板が地震によっていくつも地割れしてヒビが入りその間を川が流れている感じ(文字にすると伝えにくいで...by メイさん

    河床の岩盤が流水の浸蝕作用により、でこぼこした地形を形成しています。「鬼の鏡」と呼ばれている場所は鬼たちが澄みきった水鏡で顔や姿を映しておしゃれをした所と言い伝えられてい...

    1. (1)西鹿児島駅 バス 60分
  • 花ちゃんさんの仙の岩の投稿写真1
    • スタジオYOUさんの仙の岩の投稿写真3
    • スタジオYOUさんの仙の岩の投稿写真2
    • スタジオYOUさんの仙の岩の投稿写真1

    99 仙の岩

    大分/特殊地形

    4.2 7件

    1000年以上前から山岳仏教の修業場でありかつて仙人がいたので仙の岩と呼ぶようになったそうです。岩峰、奇...by マリーさん

  • かっちさんの犬城海岸馬立の岩屋の投稿写真1
    • 犬城海岸馬立の岩屋の写真1
    • 犬城海岸馬立の岩屋の写真2
    • 犬城海岸馬立の岩屋の写真3

    100 犬城海岸馬立の岩屋

    鹿児島/特殊地形

    4.0 1件

    観光客はほとんどいない寂しい海岸にぽっかりと大きな洞穴があります。 昔、島主がここで行方不明になり、...by かっちさん

    犬城海岸の北端にあり,種子島家十代島主幡時がこの洞窟で修験道術(天狗飛切りの術)の修行をしていたといわれ,1462年8月17日この日も修行のため洞窟に入っていたが,二度と帰って...

    1. (1)中種子町中心部より 車 20分
  • sklfhさんのポットホール公園の投稿写真1
    • ポットホール公園の写真1
    • ポットホール公園の写真2

    - ポットホール公園

    長崎/特殊地形、公園・庭園

    5.0 2件

    岩が削られて出来た奇岩もあるようで、岩にあいた穴が無数にありました。とても珍しくて、長い年月で出来た...by tomikei6さん

    ポットホールとは、河川床の岩盤にできる円筒状の穴のことで、流れの早い河川の川底岩盤の割れ目やくぼんだところに渦流が生じ、できた小さな穴に小石が入り、長い年月の間に円筒状の...

    1. (1)西九州道佐世保みなとICよりR204経由、吉井町役場前交差点右折、公園方面へ45分

    - 長目の浜湖沼群(ラグーン)

    鹿児島/特殊地形

    3.7 4件

    湖や沼があり、野鳥がみられたりと自然いっぱいの場所であり空気が良かったです。子連れだといい体験ができ...by ととさん

    3つの湖沼群と3.5kmに及ぶ浜堤により形成され、甑島県立自然公園内の景勝地。

  • ととさんの大津勘海岸ビーチロックの投稿写真1
    • 大津勘海岸ビーチロックの写真1

    - 大津勘海岸ビーチロック

    鹿児島/特殊地形

    4.5 2件

    近辺は利用者が少なくて静かだったので、プライベートビーチのように贅沢に利用する事が出来ました。子連れ...by ととさん

    大津勘ビーチロックは砂浜に出来た非常にあたらしい石灰質砂岩で厚さ10センチメートル〜60センチメートルの層が何層かに重なって出来ており、その規模は、長さ約200メートル最大幅40...

    - 君野権現洞穴

    鹿児島/特殊地形

    2.0 1件

    権現谷といわれる山の中に、間口2m・高さ1.3m・奥行41.5mのほら穴があります。入り口よりも中が広がっているのは、原始人が手を加えたと考えられ、縄文時代の住居跡であると...

    1. (1)枕崎駅 バス 25分
  • とびうおちゃんさんの藺牟田池の泥炭形成植物群落の投稿写真1
    • akubi123さんの藺牟田池の泥炭形成植物群落の投稿写真1
    • けんざんさんの藺牟田池の泥炭形成植物群落の投稿写真1
    • 桜島さんの藺牟田池の泥炭形成植物群落の投稿写真1

    - 藺牟田池の泥炭形成植物群落

    鹿児島/特殊地形

    3.8 7件

    藺牟田池の周りの遊歩道が整備され、至るところに泥炭地が見られます。自然のすごさを目の当たりに感じまし...by akubi123さん

    湖岸の泥炭層に湿原植物が群生する。国天然記念物。 休業 無休

    1. (1)川内駅 車 30分

    - 隆起サンゴ礁

    鹿児島/特殊地形

    4.0 3件

    なかなか普段見ることのできないサンゴ礁の隆起は、貴重です。今後もこの大切な自然を守っていきたいです。by ととさん

    島全体が隆起サンゴ礁の隆盛によってできており、中でも島の最高位にある百之台は牧草で覆われた隆起サンゴ礁の台地。今もなお隆起が続いており、年間平均約2mmの隆起スピードは世界...

  • フルスピードさんの喜内瀬川甌穴群の投稿写真1
    • JOEさんの喜内瀬川甌穴群の投稿写真1

    - 喜内瀬川甌穴群

    長崎/特殊地形

    4.1 10件

    川床約50mの間に100個以上あったそうですが今では道路に隠れているのも多いみたいです。珍しいものを...by tomikei6さん

    甌穴は川床の岩面に割れ目や柔らかい部分があると流れによる選択浸食が行われて窪みを生じます。更に過流のため小石が窪みの中に転動すると、円形の深い窪みになります。 喜内瀬甌穴...

    1. (1)伊万里駅 バス 40分
  • かっちさんの枕状熔岩(田代海岸)の投稿写真1
    • hiroshiさんの枕状熔岩(田代海岸)の投稿写真3
    • hiroshiさんの枕状熔岩(田代海岸)の投稿写真2
    • hiroshiさんの枕状熔岩(田代海岸)の投稿写真1

    - 枕状熔岩(田代海岸)

    鹿児島/特殊地形

    3.5 4件

    旅行で訪れた際に行ってみました。変わった形をした岩があり、溶岩の塊でありすごく立派で力強かったです。by ととさん

    海底火山の溶岩が隆起して海面上に現われたもの。 【規模】面積1ha〜2ha

    1. (1)宮之浦港 車 20分
  • 天然橋の写真1

    - 天然橋

    鹿児島/特殊地形

    3.0 1件

    鹿児島県でただ一つの天然の石橋で、高さ280mの山の頂上にあり、橋の上からは町内を見渡すことができ、遠くには桜島も見えます。 【料金】 無料 【規模】長さ8m/高さ3.3m/幅...

    1. (1)枕崎駅 バス 20分
  • 中甫洞穴の写真1

    - 中甫洞穴

    鹿児島/特殊地形

    3.0 1件

    昭和57年、58年、59年の三回に渡って調査された中甫洞穴出土の瓜形文土器、他に轟式土器、須恵器、人骨などが出土した。瓜形文土器の発見で沖永良部の歴史は一気に縄文時代草創期まで...

  • 住吉貝塚の写真1

    - 住吉貝塚

    鹿児島/特殊地形

    3.0 1件

    先史時代の遺跡である住吉貝塚は、沖永良部島の西海岸に所在する縄文時代後期〜弥生時代初頭併行期にかけての貝塚を伴う集落遺跡で、北側に谷を控えた海岸崖上の標高約12mの緩やかな...

  • うさこpgさんの牡鹿鍾乳洞の投稿写真7
    • うさこpgさんの牡鹿鍾乳洞の投稿写真6
    • うさこpgさんの牡鹿鍾乳洞の投稿写真3
    • うさこpgさんの牡鹿鍾乳洞の投稿写真1

    - 牡鹿鍾乳洞

    福岡/特殊地形

    4.3 6件

    珍しい垂直型鍾乳洞ということで昇り降りが激しいです。しかし水没箇所はなく、普段履きで行けます。地底河...by 花ちゃんさん

    日本では珍しい垂直型の観光鍾乳洞で、洞底にはカワウソやナウマン象の骨が発見された獣骨殿があります。観光洞の奥で見られるコバルトブルーの泉や滝は神秘的です。 料金: 大人 500...

    1. (1)JR石原町駅 タクシー 15分
  • くまちゃんさんの蔵王嶽の投稿写真1

    - 蔵王嶽

    鹿児島/自然現象、特殊地形

    3.8 5件

    初めて見た時は、阿蘇の外輪山にも匹敵するくらい、印象に残りました。決して大きな山ではありませんが、一...by くまちゃんさん

    1. (1)加治木ICから車で3分(九州自動車道上り線から見える)

    - 穴観音

    熊本/特殊地形

    3.5 2件

    天草灘の荒波が浸食した洞くつの中に、観音像が祭っていました。江戸時代、役人の目をのがれて活動していた...by sagaさん

    天草灘の荒波が浸食した洞くつの中に観音像をまつって禁教時代、役人の目をのがれて礼拝したと伝えられる。 【規模】高さ20m/奥行50m

    1. (1)三角駅 バス 120分
  • 花ちゃんさんの霊巌寺の奇岩の投稿写真1
    • てえすけパパさんの霊巌寺の奇岩の投稿写真1
    • 霊巌寺の奇岩の写真1

    - 霊巌寺の奇岩

    福岡/特殊地形

    4.5 2件

    山中ではありますが、住宅のすぐ近くにあります。岩まで歩いていけるらしく、霊厳寺の奥様に経路を教えて頂...by 花ちゃんさん

    男岩,女岩,仲人岩,座禅岩などの凝灰岩の奇岩が屹立。県の天然記念物。 【規模】高さ20m前後の奇岩20数座。面積6,140坪

    1. (1)八女IC 車 50分
  • 竪石の写真1

    - 竪石

    鹿児島/特殊地形

    昔から集落の人々が神篭りとして崇めている。 【規模】自然石 高さ4.5m、周囲7.5m

    1. (1)長浜港/市営バス内川内行き/25分/遊歩道入口下車

    - 鍾乳洞(宝島)

    鹿児島/特殊地形

    鐘乳洞入口はトカラ観音堂と称する縁結びの社がある。 【規模】奥行0.2km/幅10m

    1. (1)鹿児島港/船/13時間20分/車/10分

    - 塩手鼻

    鹿児島/特殊地形

    鬼界カルデラを形成したより昔の火山が噴火したときの溶岩が現れており、海岸に沿って切り出した道を歩くことができます。 釣りのスポットとしても人気があります。

    1. (1)片泊港 車 15分

    - 漣痕

    鹿児島/特殊地形

    数千万年前に堆積した熊毛層群の地層面に波の痕が残っているもの。 【規模】高さ10m

    1. (1)西之表港/バス/25分
  • 尾戸の口棚田の写真1

    - 尾戸の口棚田

    宮崎/特殊地形

    岩戸川沿いにある棚田です。棚田百選にも選ばれています。

    1. (1)高千穂バスセンター 車 10分

九州の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    itoaware-いとあはれ-長崎店の写真1

    itoaware-いとあはれ-長崎店

    長崎/シルバーアクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 867件

    優しく作り方を教えてくださり、分かりやすく作ることができた。 店員さんの対応もとても良くて...by マサトさん

  • ネット予約OK
    奄美シーランドの写真1

    奄美シーランド

    鹿児島/水上バイク、カヌー・カヤック、ナイトツアー

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 377件

    初めてのsupでしたが、優しく教えてくださり、本当に楽しかったです!とてもいい思い出となりま...by ささん

  • ネット予約OK
    CHARIS CR8の写真1

    CHARIS CR8

    福岡/アクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 388件

    フルコースの手作り体験をさせて頂きました。 金属の棒からちゃんとできるか不安だったのですが...by niinaさん

  • ネット予約OK
    たぬさんのアマミエンシスの投稿写真1

    アマミエンシス

    鹿児島/シュノーケリング・ボートシュノーケル

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 306件

    昨年初めての奄美旅行でこちらに参加させていただきました! その時の経験が忘れらず、今回もア...by コロナ★さん

九州のおすすめご当地グルメスポット

  • YUMIPYONさんの天文館むじゃきの投稿写真1

    天文館むじゃき

    鹿児島/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.2 1,662件

    カップかき氷より断然美味しい。ベビーサイズを母と2人で分けて食べてちょうど良かった。一緒に...by よしえさん

  • まこさんの岡本屋売店の投稿写真1

    岡本屋売店

    大分/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.2 1,121件

    カスタードプリン比較的硬めで甘過ぎず、カラメルも苦過ぎず美味いです。コーヒー味も有り早目に...by とぶぞうさん

  • こだまさんの甘味茶屋の投稿写真1

    甘味茶屋

    大分/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.2 237件

    例年にない暑さの様で地元の方々含め盛況。 郷土料理からデザートまで何食べても美味しく人気が...by とぶぞうさん

  • にょろっぺさんの東洋軒の投稿写真1

    東洋軒

    大分/その他中華料理

    • ご当地
    4.1 147件

    昼時に行列が見えたので行って見ました 40分くらい待ちました 次々と人が増えてました とり天...by ペコリさん

(C) Recruit Co., Ltd.