九州の海岸景観(2ページ目)
31 - 60件(全362件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
31 中甑島
鹿児島/海岸景観
- 王道
上甑〜下甑迄車で回りました。橋をいくつかわたるのですが、きれいな曲線や断崖とマッチした橋など、渡るの...by リエママさん
島全体が緑におおわれ、7・8月にはカノコユリが咲く。 【規模】面積8k平方m
- (1)串木野港/船/155分
-
-
32 長部田海床路
熊本/海岸景観
- 王道
ちょうど潮が満ちてくるときでした。海に向かってまっすぐ伸びる道は途中で海に隠れています。そこまで歩い...by すぎちゃんさん
海へと続く道がなんとも不思議な長部田海床路は,海苔養殖・採貝を営む漁業者のためにつくられました。 干満の差が激しい有明海では,潮位が下がると沖の船は入港することができませ...
- (1)JR三角線住吉駅 車 3分 1.7km 徒歩22分 JR宇土駅 車 15分 9km
-
-
-
-
34 ハートロック
鹿児島/海岸景観
- 王道
ハートロックに行くまでの道が大好きです。何かが出て来そうな道です。しばらく歩くと海が見えてきて、ワク...by くうちゃんさん
龍郷町赤尾木の太平洋に面する海岸あるハート形の潮だまり。カップルで行くと幸せになれるとか…。波打ち際にありますので、干潮時に見学されることをおすすめします。 見学 春秋冬...
-
-
35 日向岬(細島灯台)
宮崎/海岸景観
- 王道
江戸時代の参勤交代時の乗船場として栄えた細島に,1910年に建設された細島灯台。後に改築せれ,2017年には「...by すみっこさん
日向を代表する観光スポット・日向岬。見逃せないのが、高さ70mで垂直にそそり立つ日本一の柱状岩・馬ヶ背の大パノラマ。自然の創造物の偉大さに圧倒される。美しいリアス式海岸をめ...
- (1)JR日豊本線日向市駅よりロックタウン行バス10分、終点より日向岬方面へタクシー10分
-
-
-
-
37 磯海岸
鹿児島/海岸景観
- 王道
桜島を目の前にして、散策するには、ぜいたくな気分を味わえる海岸です。仙厳園から、徒歩5分程の場所で、...by ちびちゃんさん
眼前に桜島の雄姿をあおぐことができる。 【規模】延長0.1km
- (1)鹿児島中央駅 バス 30分
-
-
38 小牧崎
長崎/海岸景観
夕陽を観に行きました。猿岩よりは知られていないようですが。駐車場からも近く、水平線に沈む夕陽を見るこ...by ちゃおままさん
岬の先までなだらかな広大な草原となっている。真っ青な海と空が視界いっぱいに広がる。牛の放牧される長閑な風景だが、天候が一変すると荒々しい表情を見せる。北側には猿岩のある黒...
- (1)郷ノ浦港 車 30分
-
-
39 豆酘崎
長崎/海岸景観
上槻から下島の西側海岸線を30分程南下し、豆酘の比較的大きな町を超えた先の対馬本島最西端の岬である。岬...by モロさん
対馬の南西端,白い灯台は航海の目印。付近の部落は外来漁民部落で,言語風俗が独特。豆酘美人で有名。 【規模】高さ40m
- (1)厳原港 バス 70分 対馬空港 車 60分
-
-
40 対馬瀬鼻灯台
長崎/海岸景観
芝生が広がる広場に牛さんがのんびりと草を食べていました。綺麗な白い灯台もあり景色も良くて楽しめました...by tomikei6さん
宇久島の最北端に突き出した対馬瀬鼻にあります。広い緑の草原の先に水平線をバックにしてポツンと建つ白亜の灯台はとても印象的です。島を代表する絶景の一つで、テレビCMのロケ地と...
- (1)<フェリー> 博多港-宇久平港 4時間10分 佐世保港-宇久平港 2時間25分 <高速船> 佐世保港-宇久平港 1時間25分
-
-
41 白浜海岸
鹿児島/海岸景観
- 王道
長い砂浜で歩く時、波と戯れて童心に帰り楽しい旅の思い出になった、今度は子供や親戚などさそって砂あそび...by あげちゃんさん
日本三大砂丘の一つ「吹上浜」の北端に位置する白砂青松の海岸線。 日中は真っ青な海と空に白い砂浜のコントラスト、夕暮れ時は東シナ海に沈む夕日で一面が真っ赤に染まり、 異なっ...
-
-
42 日南海岸国定公園
鹿児島/海岸景観
初めて訪れた宮崎県の日南海岸、新婚旅行の代名詞と感じる昭和世代にとっては白い砂浜にフェニックスという...by トシローさん
志布志から東串良までの海岸は日南海岸国定公園に属する。大浜・横瀬浜など宮崎県側と趣を異にする。 【規模】延長4km
- (1)JR志布志駅 車 30分
-
-
43 秋目浦
鹿児島/海岸景観
「007は二度死ぬ」でロケ地となった秋目。そのモニュメント:石碑があります。石碑にはショーン・コネリー...by アイルトンさん
リアス式海岸で沖秋目島を望む。鑑真上陸の地ともいわれ記念碑がたつ。 【規模】延長0.3km
-
-
-
-
-
46 丸バエノ鼻
大分/海岸景観
岬の突端につきでる半島で、側の島を見ることができ、景色がよかったです。遠くから眺めましたが、きれいな...by アリスさん
- (1)佐伯駅からバスで45分 徒歩で20分
-
47 屋子母海岸
鹿児島/海岸景観
サイクリングロードもある屋子母海岸はキレイなビーチと海が広がっています。 海岸には遺跡があったりしま...by かっちさん
水平線に沈む夕日の美しさは島内随一。 【規模】延長1.0km
- (1)知名港/バス/5分
-
-
48 西海国立公園 九十九島
長崎/海岸景観
- 王道
お天気にもめぐまれ、孫たちも大はしゃぎでした。遊覧船のあちこちから島々をながめることができ、初めての...by youさん
佐世保港外から北へ、平戸までの約25kmの海域には、複雑に入り組んだリアス海岸と208の島々が織りなす美しい自然景観が広がっています。人が住む有人島は4島、他はすべて無人島で、ほ...
-
-
49 相島
福岡/海岸景観
- 王道
以前から気になってて、今回ようやく行くことが出来ました。 別名猫島! たくさんの猫たちに癒されました...by やくざるさん
新宮港から約17分の海上に浮かぶ相島は、万葉集や続古今集にも歌われた歴史ある島です。貴重な遺跡や神社、そして海の幸が豊富。玄界灘の荒波がつくった奇岩や絶壁が連なる観光地とし...
- (1)JR福工大前駅 バス 10分 新宮町コミュニティバスマリンクス(相らんど線) 相島渡船場 船 17分 町営渡船しんぐう
-
-
50 対馬
長崎/海岸景観
- 王道
ジェットフォイルで博多港10時45分発厳原港13時到着でした。揺れもなく快適でしたが、飛行機のように...by キヨさん
壱岐の北西約60km,上下二つの島よりなる。朝鮮半島へ約49.5km。大陸往来の要衝。史跡と海岸美に恵まれる。 【規模】面積708.66km
- (1)博多港/船(フェリー)/270分/シ゛ェットフォイル/120分/福岡空港/飛行機/35分
-
-
51 神崎鼻(日本本土最西端の地)
長崎/海岸景観
- 王道
10数年ぶりに行きました! 前回は天気が悪かった為、それほど印象には残ってなかったのですが、今回は天気...by こりちゃんさん
東経129度33分、北緯33度12分に位置する神崎鼻は、日本本土最西端の地。公園には、最西端の碑や佐世保市(旧:小佐々町)が盟約を結ぶ、稚内市(最北端)、根室市(最東端)、南大隅...
- (1)<バス> 佐世保駅前から西肥バス「楠泊経由大加勢(江迎)行き」65分 神崎入口バス停下車後徒歩30分 <車> 佐々佐世保道路佐々ICから車25分 駐車場から徒歩2?3分
-
-
52 有明海の干潟(肥前鹿島干潟)
佐賀/海岸景観
- 王道
道の駅 鹿島の裏には、大きな干潟が広がっていました。漁をしている人もいました。 ガタリンピックが行わ...by マイBOOさん
珍奇なムツゴロウなどが生息する潟(泥土)が広がります。この一帯は渡り鳥(シギ・チドリ類)の中継地であり、重要生息地です。展望所や見晴台もあります。2015年5月28日に「国際的...
- (1)肥前鹿島駅 バス 15分 肥前白石駅 車 15分
-
-
53 加部島
佐賀/海岸景観
- 王道
- シニア
風の見える丘公園からの全景をおさめました。呼子から呼子大橋を渡るだけで行けます。 小さな島ですが、容...by マイBOOさん
- (1)呼子バス停からバスで15分
-
-
54 青島
長崎/海岸景観
- 王道
平戸や佐世保方面に旅行に行くとき休憩で立ち寄るビーチです。夏場の海水浴シーズンを外せば静かで誰もいな...by よりみちさん
元寇来襲の遺跡が残り,海水浴,釣りによい。 【規模】面積0.9平方km
- (1)御厨港 船 30分
-
-
-
-
56 加計呂麻島
鹿児島/海岸景観
- 王道
- 子連れ
古仁屋港からフェリーで20分くらいで行ける島です。島には2ヶ所の港があるので、気をつけて行きましょう。...by くうちゃんさん
古仁屋港からフェリーで約20分。デイゴが茂り,いたるところ海水浴や釣りに適す。大屯神社の諸鈍シバヤは有名。民宿もある。 【規模】面積77k平方m
- (1)古仁屋港 船 20分
-
-
57 国直海岸
鹿児島/海岸景観
- 王道
夕方に寄りましたが、まだ海水浴をしている人もいました。ウミガメ公園というところがあり、季節によっては...by ななぴー3さん
サンゴが砕けてできた白い砂浜の海岸。アダンが群生し、亜熱帯的要素がいっぱい。海水浴や夕日も楽しめ,季節によってはウミガメの産卵場所としても知られており,国直集落民によるウ...
- (1)奄美市名瀬 車 30分 20km 奄美市名瀬 バス 40分 20km 定期路線バス利用(今里行き乗車?国直下車?徒歩2分)
-
-
-
-
59 向田海岸
大分/海岸景観
小さな海水浴場と、小さな松林があります。どれも小ぶりですが、海水浴場としての必要最低限の施設も揃って...by 花ちゃんさん
遠浅の砂浜が続き、姫島がみえます。 【規模】延長0.3km
- (1)宇佐駅 バス 90分
-
-
-