遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

お探しのプランは見つかりませんでした。

戸隠そば博物館とんくるりんの概要

所在地を確認する

戸隠そば博物館とんくるりん全景_戸隠そば博物館とんくるりん

戸隠そば博物館とんくるりん全景

博物館そば御膳_戸隠そば博物館とんくるりん

博物館そば御膳

昔ながらの水車小屋_戸隠そば博物館とんくるりん

昔ながらの水車小屋

楽しく体験_戸隠そば博物館とんくるりん

楽しく体験

戸隠そば博物館とんくるりん
準備や片付けはお店の方がしてくださいます。_戸隠そば博物館とんくるりん

準備や片付けはお店の方がしてくださいます。

伸ばす作業_戸隠そば博物館とんくるりん

伸ばす作業

おいしそうでしょ_戸隠そば博物館とんくるりん

おいしそうでしょ

店員さんもいい人ばかり。_戸隠そば博物館とんくるりん

店員さんもいい人ばかり。

外観_戸隠そば博物館とんくるりん

外観

  • 戸隠そば博物館とんくるりん全景_戸隠そば博物館とんくるりん
  • 博物館そば御膳_戸隠そば博物館とんくるりん
  • 昔ながらの水車小屋_戸隠そば博物館とんくるりん
  • 楽しく体験_戸隠そば博物館とんくるりん
  • 戸隠そば博物館とんくるりん
  • 準備や片付けはお店の方がしてくださいます。_戸隠そば博物館とんくるりん
  • 伸ばす作業_戸隠そば博物館とんくるりん
  • おいしそうでしょ_戸隠そば博物館とんくるりん
  • 店員さんもいい人ばかり。_戸隠そば博物館とんくるりん
  • 外観_戸隠そば博物館とんくるりん
  • 評価分布

    満足
    55%
    やや満足
    33%
    普通
    7%
    やや不満
    2%
    不満
    2%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.4

    カップル

    4.2

    友達

    4.5

    シニア

    4.0

    一人旅

    -.-

戸隠そば博物館とんくるりんについて

そば打ち体験、博物館、そば食堂、お土産処、遊び場がある複合施設。
戸隠に来たら、そばを食べるだけじゃ物足りない。人気のそば打ち体験では、そば打ち名人が戸隠流のそば打ちを教えてくれる。自分で打ったそばはすぐに茹でて食べることができる。

館外には展望苑があり、北アルプスや戸隠山を望む。
また、晴れの日の土日祝日にはボルダリング壁やジャンボトランポリンのある遊び場がOPEN。
レンタサイクルもあり、様々なルートの発着点として便利。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業時間:そば打ち体験受付時間/10時〜14時(体験終了16時)
営業時間:食堂/10時〜16時(LO15時) 博物館/10時00分〜16時00分 売店/10時00分〜16時00分
休業:定休日:水曜(祝日は営業)、6月9月の定休日:火曜水曜、冬季休業:12月〜3月
所在地 〒381-4101  長野県長野市戸隠3018 地図
交通アクセス (1)上信越道長野ICよりR18、戸隠バードライン経由1時間

戸隠そば博物館とんくるりんの遊び・体験プラン

※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

    信州戸隠【そば打ち体験+実食】2人前/一鉢 ◆自分でおろす大根付き!

    日本三大そばのひとつ、信州・戸隠そば。
    旅の思い出に、楽しく体験、美味しく食べよう!【4月〜ご予約受付中】

    うどん・そば打ち

    2人で一鉢を打つ ※鉢の数を入力→

    4,800円〜
    • 即時予約OK
    • ポイント2%
    • オンラインカード決済可
    • 9/22

      -

      9/23

      9/24

      -

      9/25

      ×

      9/26

      ×

      9/27

      ×

      9/28

      ×

      9/29

      ×

      9/30

      ×

      10/1

      -

      10/2

      ×

      10/3

      ×

      10/4

      ×

      10/5

      ×

      10/6

      ×

      10/7

      ×

      10/8

      -

      10/9

      ×

      10/10

      ×

      10/11

      ×

      10/12

      ×

      10/13

      ×

      10/14

      ×

      10/15

      -

      10/16

      ×

      10/17

      ×

      10/18

      ×

      10/19

      ×

      10/20

      ×

      10/21

      ×

      10/22

      -

    ・・・空きあり ・・・リクエスト予約可能な空きあり ×・・・空きなし −・・・受付対象外

    信州戸隠【そば打ち体験+実食】4人前/一鉢 ◆自分でおろす大根付き!

    日本三大そばのひとつ、信州・戸隠そば。
    旅の思い出に、楽しく体験、美味しく食べよう!

    うどん・そば打ち

    4人で一鉢を打つ ※鉢の数を入力→

    7,800円〜
    • 即時予約OK
    • ポイント2%
    • オンラインカード決済可
    • 9/22

      -

      9/23

      9/24

      -

      9/25

      ×

      9/26

      ×

      9/27

      ×

      9/28

      ×

      9/29

      ×

      9/30

      ×

      10/1

      -

      10/2

      ×

      10/3

      ×

      10/4

      ×

      10/5

      ×

      10/6

      ×

      10/7

      ×

      10/8

      -

      10/9

      ×

      10/10

      ×

      10/11

      ×

      10/12

      ×

      10/13

      ×

      10/14

      ×

      10/15

      -

      10/16

      ×

      10/17

      ×

      10/18

      ×

      10/19

      ×

      10/20

      ×

      10/21

      ×

      10/22

      -

    ・・・空きあり ・・・リクエスト予約可能な空きあり ×・・・空きなし −・・・受付対象外

戸隠そば博物館とんくるりんの訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 20%
  • 1〜2時間 57%
  • 2〜3時間 23%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 43%
  • やや空き 20%
  • 普通 17%
  • やや混雑 17%
  • 混雑 3%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 12%
  • 30代 24%
  • 40代 36%
  • 50代以上 29%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 0%
  • 2人 47%
  • 3〜5人 41%
  • 6〜9人 9%
  • 10人以上 3%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 24%
  • 7〜12歳 47%
  • 13歳以上 29%

戸隠そば博物館とんくるりんのクチコミ

  • 初めてのそば打ちでも上手にできるように教えてもらえる

    5.0

    家族

    初めてのそば打ちでも、上手にできるように教えてもらえました。
    事前に予約をしていましたが、当日は1時間早く到着したため、受付のかたに伝えたところ、すぐに体験させていただきました。
    まず、そば粉を手でこねて丸くするところは体力が必要で、そこから、薄く伸ばして、細く切るところは慎重さが要ります。
    そば打ちは、初めての経験でしたが、なんとか食べられるそばの形になり、おいしくいただきました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年9月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2025年9月16日

    hidepoさん

    hidepoさん

    • お宿ツウ
    • 男性/50代
  • そば打ち体験をしてきました

    5.0

    カップル・夫婦

    9時45分集合ということで時間に間に合うように伺ったら入り口が閉まっていて、入り口の立て札には体験受付は10時からと書いてありました。なんだかなあ、と思いながら受付を済ませると、受付の方も感じが良くそば打ち体験への期待も高まりました。持参したエプロンをつけて体験の場所に向かうと丁寧な説明が始まりました。体験している私たちに気を配りながらもそばが乾かないようにおいしくできるように要所要所で手を貸してくださり、大満足なそば打ち体験ができました。
    厨房に頼んで茹でていただきました。蕎麦もおいしかったのですが、一緒に頼んだそば団子もとてもおいしくてびっくりしていると、厨房から出てきた方が丁寧に「お蕎麦、おいしくできましたか?」と声をかけてくださり、またまた印象アップ。
    また機会を作って、今度は少し細めのそばを作れるようになりたいと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年10月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2024年10月4日

    iniさん

    iniさん

    • 男性/60代
  • とっても楽しかったです!

    5.0

    家族

    10組くらいに対して3人の先生がついて教えてくれます。最初の作業が一番味の決め手になりますが、子どもたちにでも味が落ちないよう助けてくれます。自分で切ったそばはうどんのようになりましたが、とっても美味しく楽しくできました!食育に向いてます!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年8月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年8月20日

    みゆきさん

    みゆきさん

    • 女性/30代

戸隠そば博物館とんくるりんの基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 戸隠そば博物館とんくるりん(トガクシソバハクブツカントンクルリン)
所在地 〒381-4101 長野県長野市戸隠3018

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

交通アクセス (1)上信越道長野ICよりR18、戸隠バードライン経由1時間
営業期間 営業時間:そば打ち体験受付時間/10時〜14時(体験終了16時)
営業時間:食堂/10時〜16時(LO15時) 博物館/10時00分〜16時00分 売店/10時00分〜16時00分
休業:定休日:水曜(祝日は営業)、6月9月の定休日:火曜水曜、冬季休業:12月〜3月
料金・値段 4,800円〜
駐車場 専用駐車場あり(無料) 80台
普通乗用車 60台/大型バス 5台/車いす専用駐車場 1台
飲食施設 食堂(手打ち戸隠そば)
室内施設 戸隠そば博物館 入館料:大人/200円 中学生以下/150円
体験 そば打ち体験場 最大84名
室内設備 売店(蕎麦・お菓子・漬物・雑貨などのお土産品)
室外設備 ボルダリングウォール、ジャンボトランポリン 入場料:1人/500円
レンタサイクル(電動アシスト付きマウンテンバイク):半日/3000円、一日/5000円
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

ホームページ http://www.togakushi-tq.jp/
施設コード guide000000174574

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

戸隠そば博物館とんくるりんに関するよくある質問

(C) Recruit Co., Ltd.