南禅寺禅センター・光雲寺
所在地を確認する

光雲寺



周りを緑に囲まれています

光雲寺

-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
南禅寺禅センター・光雲寺について
京都南禅寺の禅センターを兼ねる寺院
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | その他:申し込み:第2・第4日曜日以外の9時〜16時の都合の良い時間をFAX(075-950-1010)で申し込む |
---|---|
所在地 | 〒606-8446 京都府京都市左京区南禅寺北ノ坊町59 地図 |
交通アクセス | (1)南禅寺より徒歩15分 |
南禅寺禅センター・光雲寺のクチコミ
-
2018年10月4日A
仏殿内には、運慶作の東福門院念持仏「聖観音菩薩像」が前面に出され、東福寺などと同じく高〜い須弥壇に「東福門院像」が安置されている。本尊には、釈迦如来坐像で左に阿難、右に迦葉(かしょう)を安置する。
本題の「伝運慶」の仏像だが、持念仏なので小さいが、精密で表情も柔らかく、衣文も綺麗で美しさを感じる。ただ、運慶作と言われれば、可能性は低い。どう見ても運慶が作成する観音の顔立ちではない。快慶・肥後定慶・行快にも見えず、慶派という感じもしなかった。印派か円派が無難なところだと思う。ただ、よい仏像なのは間違いない。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月4日
- 投稿日:2018年11月6日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
2018年10月4日@
「●第54回京都非公開文化財特別京都非公開」は13年ぶりに公開だそうです。寺の近くに20台ほどとめられる有料駐車場がある。駐車場から歩くと鳥のオブジェがあるなと思うと、動いた・・・びっくり。さて、公開する宝物は「仏殿」、「庭園」、伝運慶作の「聖観音坐像」など東福門院ゆかりの寺宝公開。永観堂や哲学の道に程近い光雲寺は、徳川二代将軍秀忠の娘で後水尾天皇の中宮・東福門院和子の菩提寺。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月4日
- 投稿日:2018年11月6日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
2018年10月4日B 写真が撮れないのが残念・・
元々摂津(今の大阪府北部)にあった寺で、1661年ごろに、南禅寺の禅師に深く帰依した「東福門院和子」が、現在の場所に移転させた。奥の廊下を直進すると方丈があり、方丈には東福門院直筆の日記などが展示されていた。廊下を右に曲がると”宗達の兎の間”がある。庭園は、7代目小川治兵衛が大幅に作庭し直した池泉式回遊式庭園になっている。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月4日
- 投稿日:2018年11月6日
このクチコミは参考になりましたか? 0
南禅寺禅センター・光雲寺の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 南禅寺禅センター・光雲寺(ナンゼンジゼンセンターコウウンジ) |
---|---|
所在地 |
〒606-8446 京都府京都市左京区南禅寺北ノ坊町59
|
交通アクセス | (1)南禅寺より徒歩15分 |
営業期間 | その他:申し込み:第2・第4日曜日以外の9時〜16時の都合の良い時間をFAX(075-950-1010)で申し込む |
料金 | その他:会費とあわせて志納金 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0757517949 |
最近の編集者 |
|
南禅寺禅センター・光雲寺に関するよくある質問
-
- 南禅寺禅センター・光雲寺の営業時間/期間は?
-
- その他:申し込み:第2・第4日曜日以外の9時〜16時の都合の良い時間をFAX(075-950-1010)で申し込む
-
- 南禅寺禅センター・光雲寺の交通アクセスは?
-
- (1)南禅寺より徒歩15分
-
- 南禅寺禅センター・光雲寺周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 光雲寺の紅葉 - 約0m (徒歩約0分)
- tufting studio CREA - 約3.3km
- 平安神宮 - 約1.2km (徒歩約15分)
- 瑠璃光院 - 約5.3km
-
- 南禅寺禅センター・光雲寺の年齢層は?
-
- 南禅寺禅センター・光雲寺の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
南禅寺禅センター・光雲寺の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 50%
- やや空き 50%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 67%
- 50代以上 33%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 83%
- 2人 17%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%