鞍馬口駅周辺のショッピング
- 観光スポット
- ご当地グルメ
1 - 30件(全58件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
-
-
2 京のでっちようかん西谷堂
京都市中京区石橋町(三条通)/その他ショッピング
抹茶・くるみ・ピーカンナッツ・栗・松の実など様々な種類のトッピングが乗った金つばがを買いました。 和...by ひろみさん
-
-
3 ギャラリー遊形
京都市中京区姉大東町/その他ショッピング
- 王道
俵屋旅館で使われているという石けんが購入できるということで、行ってみました。香りよし、泡立ちよし、...by kacyupochiさん
「俵屋旅館」は京都人にも憧れの的。そのアメニティを自宅でも!の声に応えてはじまったのがこのギャラリーショップ。世界のセレブも御用達の、機能と洗練デザインを兼ね備えた俵屋グ...
- (1)地下鉄東西線市役所前駅より徒歩5分
-
-
-
5 京つけもの大安 河原町店
京都市中京区大黒町(河原町通)/特産物(味覚)
- 王道
京都のお土産屋さんのなかでもおすすめなのがここです。試食してちゃんと好みのものを買えますし、喜ばれま...by ポン太さん
-
-
6 象彦 京都寺町本店
京都市中京区要法寺前町/その他ショッピング
京都の漆器ではとても有名なお店です。 店内には漆塗りの食器やお盆がいろいろとあり、とても高級感あるも...by kさん
- (1)地下鉄・京都市役所前駅11番出口から徒歩5分
-
-
7 注染手ぬぐい にじゆら 京都三条店
京都市中京区弁慶石町/名産品
色んな手ぬぐいがあるため、店員さんに相談して購入しました。タオルハンカチ等に比べると高価ですが、多様...by ナツティさん
- (1)阪急京都線河原町駅 徒歩5分
-
-
8 内藤商店
京都市中京区中島町/その他ショッピング
- 王道
店先から古きよき雰囲気がしていて、中に入ってみると昔懐かしいホウキなどがずらりと並んでいました。見て...by あゆむくんさん
京都の専門の職人による、各種ホウキやタワシなどの清掃道具を製造販売している。古くも懐かしいシュロ製のホウキや馬毛によるボディブラシなどは、耐水性や弾力性の良さから今でも十...
- (1)京阪本線三条駅より西へ徒歩1分
-
-
9 H&M京都
京都市中京区下大阪町/ショッピングセンター
- 王道
四条河原町付近にこのお店を見かけることができます。 特にカジュアルな洋服などがとっても安いほうです。...by とものり1さん
京都初出店となる「H&M KYOTO」は、地下1階から地上6階までの7層構造で、売り場総面積は3,400万平方メートルの大型店舗。H&M KYOTO限定商品として、赤と黒を基調としたウィメンズアイ...
- (1)阪急京都線「河原町駅」より徒歩4分
-
-
-
- いま京都でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 京都でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
11 千丸屋
京都市中京区八百屋町(堺町通)/その他ショッピング
お昼ご飯にたまたま見つけたので寄りました。 湯葉は苦手意識があったのですが京都で食べたら美味しいかも...by ミナさん
- (1)地下鉄烏丸駅から5分
- (2)地下鉄四条駅から5分
-
12 一保堂茶舗
京都市中京区常盤木町/特産物(味覚)
- 王道
今は人の少ない京都なので並ばず入れました。初めて行きましたが、お店の方に丁寧に説明してもらいました。...by まちるださん
- (1)地下鉄 (1)東西線 京都市役所前駅から11番出口 徒歩で5分 (2)烏丸線 丸太町駅 7番出口 徒歩で10分
- (2)市バス 京都市役所前 徒歩で5分 河原町丸太町 徒歩で5分
-
-
13 西陣織会館
京都市上京区竪門前町/その他ショッピング
- 王道
着付け体験をしたいと思っていましたが、コロナ禍で休止中だそうです。ギャラリーで、「西陣貼交屏風展」が...by ウーさん
西陣織のネクタイ、金襴、和装雑貨、インテリア品まで産地直販のお買い得価格「西陣織ショッピング」の穴場。純国産絹糸を使った会館オリジナルのマフラーなども人気。「きものの館」...
-
-
-
-
-
-
16 Nintendo KYOTO
京都市下京区御旅町/その他ショッピング
日頃から「Switch」大好きなウチのコが、テンションMaxで大はしゃぎしてましたー☆ amiiboたくさん買っち...by ☆FH☆さん
高島屋S.C 7階は任天堂オフィシャルショップの「Nintendo KYOTO」歴代の任天堂キャラクターのグッズやゲーム機・ソフトがたくさん並んでおります。1階の入り口は、土管から顔を出し...
- (1)【阪急電車】阪急京都線京都河原町駅下車、地下にて直結【京阪電車】京阪祇園四条駅下車 徒歩5分
- (2)【バス】京都駅「A2」乗り場から、市バス(4)(5)(17)(205)系統利用(約15分)四条河原町バス停で下車 ※(205)系統は「四条河原町・北大路バスターミナル行き」をご利用ください。
-
-
17 新京極商店街
京都市中京区東側町/その他ショッピング
地元の方から観光客まで、沢山の人で賑わいます。 アーケード街なので、雨天でも安心。 多種にわたるイベ...by 一期一会さん
食料品店が並ぶ、屋根付き商店街
-
-
18 新風館
京都市中京区場之町/その他ショッピング
伝統と革新をテーマにしたショッピングセンター、ホテル、カフェを併設した建物。和と洋、自然とアート、な...by Yukakoさん
2020年夏にリニューアルオープンをした、複合商業施設。ショッピングはもちろん、レストラン、ホテル、映画館などもあります。
- (1)京都市営地下鉄「烏丸御池」駅 南改札口直結
-
-
-
-
-
-
- いま京都でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 京都でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
21 山中油店
京都市上京区下丸屋町/特産物(味覚)
油の老舗の専門店です。一言で油といってもいろいろな油がありまたその需要もあることに少しびっくりしなが...by みつさん
- (1)JR「京都」駅より 地下鉄烏丸線 「丸太町」駅下車市バスで、「丸太町智恵光院」下車 徒歩3分
- (2)阪急京都線「大宮」駅より 市バス・京都バスで、「千本丸太町」下車 徒歩5分
-
22 清課堂
京都市中京区妙満寺前町/名産品
とても珍しい錫工房です。オリジナルの素らしい作品ばかりで、どれもほしくなってしまうものばかりです。お...by らららさん
清課堂は天保九年(1838年)江戸後期に錫(すず)師として創業。神社仏閣・各煎茶道御家元御用品の錫器を主に銀器銅器なども含めた多様の金工品を手がけています。
-
23 酢屋
京都市中京区大黒町(河原町通)/その他ショッピング
- 王道
幕末を走り抜けた坂本龍馬が身を隠した酢屋 お正月だったので店内は見れませんでしたが、 表には当時の解...by かずさん
- (1)京阪本線三条駅から3分
- (2)阪急河原町駅から5分
-
-
24 鼓月(京都府京都市)
京都市中京区西ノ京内畑町/その他ショッピング
- 王道
鼓月といえば千寿せんべいが有名で、よく買います。クッキー生地がサクサクとしていて美味しいです。中に挟...by てけてけさん
- (1)二条駅から15分
- (2)千本通太子道交差点から5分
-
-
25 SOU・SOU 布袋
京都市中京区中之町(新京極通)/その他ショッピング
カラフルでポップな柄の布でできた小物が可愛いのでお土産にオススメです。値段も手頃なので良い。風呂敷が...by rieさん
地下足袋や和服、手ぬぐい、雑貨などをデザインから手掛けるSOU・SOUの「がま口・風呂敷・ブックカバー・かばん」等を取り扱うショップ。
- (1)阪急「河原町」駅下車、徒歩3分
-
26 亀屋良永
京都市中京区下本能寺前町/その他ショッピング
生菓子が美味しい和菓子屋さんです。京都のお菓子は見た目が美しく季節感もあり、食べるのがもったいないで...by rieさん
- (1)地下鉄「京都市役所前」駅から5分
- (2)地下鉄「烏丸御池」駅から10分
-
-
-
-
28 ゑり善
京都市下京区御旅町/その他ショッピング
創業は天正12年(1584年)、京都では老舗の呉服店です。京都・四条河原町の中心、高島屋の向かいにあって利...by マリーさん
- (1)阪急河原町駅から1分
- (2)京阪祗園四条駅から7分
-
29 三條本家みすや針
京都市中京区石橋町(三条通)/その他ショッピング
三条名店街、河原町通りから入ってすぐのところに入り口があります。細い路地を奥へ進むとステキなお庭が、...by マリーさん
- (1)地下鉄東西線三条京阪駅から8分
- (2)阪急河原町から8分
-
-
-