丸谷地のショッピング

1 - 2件(全2件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 大輔さんの小岩井農場 園外ショップ&フードの投稿写真1
    • 波平さんの小岩井農場 園外ショップ&フードの投稿写真1
    • キヨさんの小岩井農場 園外ショップ&フードの投稿写真1
    • マイBOOさんの小岩井農場 園外ショップ&フードの投稿写真1

    1 小岩井農場 園外ショップ&フード

    その他ショッピング

    • 王道
    4.0 33件

    時間的に入園する余裕がなかったので、園外のショップでソフトクリームを食べました。思った通り満足感のあ...by キヨさん

    1. (1)JR田沢湖線・小岩井駅から車で10分(鉄道・バスの運行本数にご注意ください)
    2. (2)JR東北線・盛岡駅から路線バスで35分(バスの運行本数にご注意ください)
  • たさんの小岩井農場まきば園 山麓館レストラン・売店の投稿写真1
    • マイBOOさんの小岩井農場まきば園 山麓館レストラン・売店の投稿写真1
    • にょろどんさんの小岩井農場まきば園 山麓館レストラン・売店の投稿写真1
    • mokさんの小岩井農場まきば園 山麓館レストラン・売店の投稿写真1

    2 小岩井農場まきば園 山麓館レストラン・売店

    その他ショッピング

    4.2 15件

    小岩井農場の牛乳です。ほかにジェラートもいただきました。 少ない頭数の牛から搾り、低温殺菌で作られて...by マイBOOさん

    1. (1)JR田沢湖線・小岩井駅から車で10分(鉄道・バスの運行本数にご注意ください)
    2. (2)JR東北線・盛岡駅から路線バスで35分(バスの運行本数にご注意ください)

その他エリアのショッピングスポット

1 - 28件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • さちさんの土・日ジャンボ市(株式会社流通技研)の投稿写真1
    • 土・日ジャンボ市(株式会社流通技研)の写真1

    土・日ジャンボ市(株式会社流通技研)

    その他ショッピング

    • 王道
    • カップル
    4.1 口コミ32件

    とても、古いですが、土日しかやってないのが残念です。ここに来れば何でも買えるし、手作りの料理もあって...by まりれんさん

    昭和57年に出来た東北初の生鮮食品のディスカウント市。80近くものお店や産直が入っており、肉魚青果を中心とし、食材から雑貨・ペット・中古品まで何でも揃います!毎週様々なイベン...

  • 産直チャグチャグの写真2
    • 産直チャグチャグの写真1
    • 産直チャグチャグの写真3

    産直チャグチャグ

    その他ショッピング

    4.5 口コミ4件

    夏は、滝沢スイカ、トウモロコシ、野菜類、秋は、滝沢特産のサツマイモ、クイックスイートがオススメです。...by もんさん

    定番の野菜から西洋野菜まで。 スイカ、リンゴ、穀類、きのこ、苗、お花など。 営業時間 9:00?18:00 春夏秋 年末年始(12月30日午後?1月4日) 営業時間 9:30?17:30 冬

  • QQさんの南部古代型染元 蛭子屋 (有)小野染彩所の投稿写真2
    • QQさんの南部古代型染元 蛭子屋 (有)小野染彩所の投稿写真1
    • 南部古代型染元 蛭子屋 (有)小野染彩所の写真2
    • 南部古代型染元 蛭子屋 (有)小野染彩所の写真3

    南部古代型染元 蛭子屋 (有)小野染彩所

    名産品

    4.5 口コミ4件

    盛岡の老舗染物屋さんです。小物からバッグなどのアパレル、テーブルセンターなどインテリア用品もあり、歴...by こたつさん

    北上川、中津川、雫石川が流れる盛岡。川沿いには歴史的建造物も多い。そんな中にたたずむのが、寛永時代に始まった老舗染物店。1階は古代型染の商品を扱うショップ、2階は昔の型染...

  • おりょうまこさんのフェザン おでんせ館の投稿写真4
    • おりょうまこさんのフェザン おでんせ館の投稿写真3
    • おりょうまこさんのフェザン おでんせ館の投稿写真1
    • トシローさんのフェザン おでんせ館の投稿写真1

    フェザン おでんせ館

    その他ショッピング

    4.5 口コミ11件

    岩手のお土産だけじゃなく、全国の珍しい商品もたくさん! 今回も岩手のお土産の他に四国や九州の特産品も...by ラッキーポッキーさん

    盛岡駅に隣接しています。駅ビルフェザンにはお土産以外にもレストランや、 衣料品、本・薬等も購入できます。 営業時間 09:00?20:30 レストラン11:00?21:30

  • やよいさんの光原社の投稿写真1
    • マッキー*さんの光原社の投稿写真2
    • 赤レンジャーさんの光原社の投稿写真1
    • tawawaさんの光原社の投稿写真1

    光原社

    その他ショッピング

    • 王道
    4.3 口コミ186件

    資料館、ショップ、カフェからなります。資料館は無料です。 カフェは中が狭いので、並んで待ちました。中...by たくみんさん

    木の香漂う明るいクラフトの店。陶器やガラス製品などの器や漆器の他に和紙などすてきなデザインの小物類が多く、珈琲館では、味のクラフトも人気。宮沢賢治の処女作「注文の多い料理...

    賢治の大地館

    その他ショッピング

    4.2 口コミ4件

    賢治の大地館へ行きました。岩手の食材が手に入ります。^o^なんでもそろってて便利です。^o^またまた行きた...by kokohaさん

    商業施設「クロステラス」内にある物産店です。岩手県内各市町村から生産者こだわりの手作り商品をはじめ新鮮な野菜や果物、海・山の幸を豊富に取りそろえています。 営業 10:00?20:...

  • 農産物共同直売所ふれあいの写真1

    農産物共同直売所ふれあい

    その他ショッピング

    産直県内第1号です。りんごほか果物全般♪他に野菜・花・漬物・味噌など。地場産品のみを取り扱っています。地方発送もOKです! 営業時間 9:00?19:00 年末年始(12月31日午後?1月3...

  • なべきちさんの特産品プラザらら・いわて盛岡店の投稿写真2
    • 点さんの特産品プラザらら・いわて盛岡店の投稿写真1
    • めぐさんの特産品プラザらら・いわて盛岡店の投稿写真1
    • みやっちんぐみやちこ先生さんの特産品プラザらら・いわて盛岡店の投稿写真1

    特産品プラザらら・いわて盛岡店

    その他ショッピング

    • 王道
    4.2 口コミ124件

    盛岡城跡公園からすぐ。駅へ向かう途中にありました。お土産が揃っていて楽しかったです。東北感いっぱいで...by おりょうまこさん

    体にいいもの、おいしいもの、本当に良いものなどいわての味と技が一堂に。生鮮食品もあり、毎日の生活にも役立つ物産館です。 営業 10:00?18:00 休業 毎月第2,第4日曜日(6月?8...

  • 赤ラーメン03さんのかわとく壱番館内丸店の投稿写真1
    • リアス君さんのかわとく壱番館内丸店の投稿写真1
    • クラさんのかわとく壱番館内丸店の投稿写真1
    • かわとく壱番館内丸店の写真1

    かわとく壱番館内丸店

    その他ショッピング

    • 王道
    4.2 口コミ48件

    小腹がすいた時にはこのお店に行ってみるのがいいでしょうね。しっかりとお腹を満たしてくれるお店になって...by たけさん

    ホットライン肴町

    その他ショッピング

  • やはぱーく(矢巾町活動交流センター)の写真1

    やはぱーく(矢巾町活動交流センター)

    センター施設

    活動スペース、図書センター、子育て支援センター等の複合施設。「交流・教養・子育て」の機能を集約した利便性の高い施設で、様々な人・モノ・情報との出会いや交流により、子どもと...

  • 田沢湖いちの写真1

    田沢湖いち

    その他ショッピング

    地元仙北市の特産品や利き酒コーナーなどを設けています。 JR田沢湖駅前にあるので、新幹線の待ち時間などに気軽にお立ち寄りください。

  • さとるさんの山のはちみつ屋の投稿写真1
    • poporonさんの山のはちみつ屋の投稿写真5
    • poporonさんの山のはちみつ屋の投稿写真1
    • やよいさんの山のはちみつ屋の投稿写真1

    山のはちみつ屋

    特産物(味覚)、体験観光

    • 王道
    4.2 口コミ557件

    2階だてバスが休憩所になっていてとても快適でした。 試飲や試食もできてお土産を買うのもおすすめです。 ...by keyさん

    【土産物施設部門全国10位入賞!田沢湖から車で3分】 秋田・田沢湖の山のはちみつ屋です。 自社で採蜜した国産はちみつのほか、養蜂歴40年以上の店主が厳選した世界のはちみつ、プ...

    道の駅 紫波

    センター施設

    フルーツの里と呼ばれる紫波町の東部地区。 産直センターあかさわは地場産野菜やぶどう、りんごなどの季節のフルーツのほか、花き類、山菜、加工品など品ぞろえ豊富。 紫波町のお土...

  • 田沢湖ハーブガーデン「ハートハーブ」の写真1

    田沢湖ハーブガーデン「ハートハーブ」

    その他ショッピング

    ハーブの香りが包まれるショップではハーブに関する商品はもちろん、お土産も充実しています。 レストラン、体験教室、四季のお花が楽しめるガーデンや温室もあるので、ご家族で楽し...

  • クラさんの道の駅 石鳥谷 酒匠館の投稿写真1

    道の駅 石鳥谷 酒匠館

    道の駅・サービスエリア、特産物(味覚)

    4.1 口コミ7件

    酒粕アイスがオススメです。 甘酒が好きな人にとっては最高だと思います。 後味サッパリに仕上がっていま...by ヨッピ〜さん

    南部杜氏の銘酒を試飲・販売,その他町内及び県内の特産品販売。郷土料理が楽しめるお食事処「りんどう亭」もある。道の駅石鳥谷内。 開館時間 4月?10月 9:00?18:00 11月?3月 9:00...

  • とくちゃんさんのむらっこ物産館の投稿写真1
    • とくちゃんさんのむらっこ物産館の投稿写真5
    • とくちゃんさんのむらっこ物産館の投稿写真4
    • とくちゃんさんのむらっこ物産館の投稿写真3

    むらっこ物産館

    名産品

    4.2 口コミ9件

    この時期ですとやはり 西明寺栗  の販売ですね鬼皮むきの販売有りますが 焼き栗と渋皮付で煮込んだ甘栗...by とくちゃんさん

    旬の野菜や山の幸、野菜などを販売しています。秋には日本一大きい「西明寺栗」(秋限定)とその加工品も販売します。 軽食コーナーでは、農家のお母さんが自分たちで作ったお米や野...

  • 森林工芸館の写真1

    森林工芸館

    その他ショッピング

    あきた芸術村にある工芸館。 温もりある木のクラフト家具のほか、体験もできます。(要予約) 営業 09:00?16:00 不定休 12月?3月土・日・祝日のみ営業

    清流の駅

    特産物(味覚)

    峠の駅

    特産物(味覚)

    トイレ・産地直売施設・レストラン 営業 8:30?18:30 (冬期間は17:30まで):産直施設 営業 11:00?16:30 (1月?2月は不定休):レストラン 備考参照 農産物、町の特産品等の産地直...

  • yosshyさんのミルク工房ボン・ディアの投稿写真2
    • ヨッピ〜さんのミルク工房ボン・ディアの投稿写真1
    • yosshyさんのミルク工房ボン・ディアの投稿写真1
    • くーままさんのミルク工房ボン・ディアの投稿写真1

    ミルク工房ボン・ディア

    その他ショッピング

    • 王道
    4.2 口コミ21件

    ここのソフトクリームは最高です。 濃厚なミルクがたまらなく美味しいです。 ヨーグルトも間違いない、美...by もんさん

    工場直送のしぼりたて生乳を100%使用した「ボン・ディアソフト」が甘さ控えめで後味さっぱりと大好評。

  • 唐土庵の写真1

    唐土庵

    その他ショッピング

    「もろこし」は、小豆粉を型打ちしたもので、秋田で生まれた300年以上の歴史を持つ伝統菓子です。 小豆は、砂糖を煮込んで使うのがほとんどですが「もろこし」は、小豆を炒って作る...

  • タックさんの渡部なると餅店の投稿写真3
    • タックさんの渡部なると餅店の投稿写真1
    • にょろどんさんの渡部なると餅店の投稿写真1
    • タックさんの渡部なると餅店の投稿写真2

    渡部なると餅店

    その他ショッピング

    • 王道
    • カップル
    4.2 口コミ28件

    角館散策の時に立ち寄りました。角館駅から徒歩で数分のところにあります。かわいいお餅で、バラ売りができ...by にょろどんさん

    もち米を挽いて餡を包んだ昔からこの地に伝わる角館名物「なると餅」を販売する和菓子の老舗。 他にも銘菓が揃っています。

  • トシローさんの白鳥の停車場の投稿写真1
    • わかぶーさんの白鳥の停車場の投稿写真1

    白鳥の停車場

    名産品、その他観光施設

    4.2 口コミ5件

    童話村の外にあります。時計が止まっていて、壊れてるのかと思いましたが、物語に合せて時間を止めているよ...by わかぶーさん

    珍しいお土産が勢揃いしています。

    渓流の駅

    特産物(味覚)

    • 王道
    3.8 口コミ61件

    岩手県花巻市にある渓流の駅に行きました。新鮮な農作物がお安く購入することができます。どれも美味しそう...by takobeさん

  • ほのきょのさんのさなづら本舗福寿の投稿写真3
    • ほのきょのさんのさなづら本舗福寿の投稿写真2
    • ほのきょのさんのさなづら本舗福寿の投稿写真1
    • さなづら本舗福寿の写真1

    さなづら本舗福寿

    その他ショッピング

    4.6 口コミ6件

    角館の武家屋敷からは外れた、店の多い通りもあれば、一本逸れただけで古びた店の立ち並ぶ住宅街とも見紛う...by ほのきょのさん

    「さなづら」は、秋田の方言で天然の山ぶどうを意味します。銘菓「さなづら」は、酸っぱさと甘さがほどよくマッチしているゼリー状のお菓子です。山ぶどうをそのまま生かしているから...

  • sklfhさんの角館さとくガーデンの投稿写真1
    • ツヨシさんの角館さとくガーデンの投稿写真1

    角館さとくガーデン

    名産品、木工

    3.8 口コミ7件

    樺細工をお土産に買おうとよりました。お洒落なデザインの物がありました。お店も武家屋敷観光をしながらす...by エビさん

    伝統工芸品からかわいい雑貨、桜染に、名産食品まで扱う品揃え。どれも私どもの厳選した商品ばかりです。

  • あきたプリン亭の写真1

    あきたプリン亭

    その他ショッピング

    秋田県初のプリン専門店。 とろりとしたなめらかな触感が特徴で、角館をモチーフとしたプリンは大人気です。 もちろん定番商品、季節限定のフレーバーもおすすめです。 営業時間 1...

丸谷地のおすすめジャンル

  1. 1その他ショッピング(2)

丸谷地のおすすめご当地グルメスポット

丸谷地周辺で開催される注目のイベント

  • 小岩井農場の紅葉の写真1

    小岩井農場の紅葉

    2025年10月上旬〜11月上旬

    0.0 0件

    日本最大級の民間総合農場「小岩井農場」では、例年10月下旬に紅葉がピークを迎え、11月上旬まで...

  • 御所湖広域公園のラベンダーの写真1

    御所湖広域公園のラベンダー

    2025年9月中旬〜10月下旬

    0.0 0件

    御所湖広域公園の町場地区園地(雫石町)では、秋にラベンダーが満開となります。例年9月中旬に...

  • ハロウィンランタンづくりの写真1

    ハロウィンランタンづくり

    2025年9月20日〜10月31日

    0.0 0件

    小岩井農場では、9月から10月の期間限定で、子どもたちに人気のランタンづくり教室が開催されま...

  • 元祖しずくいし軽トラ市の写真1

    元祖しずくいし軽トラ市

    2025年5月〜11月の毎月第1日曜(7月は第2日曜)

    0.0 0件

    「雫石よしゃれ祭」の会場として有名な商店街を歩行者天国にして、軽トラ市が開催されます。産地...

丸谷地のおすすめホテル

丸谷地周辺の温泉地

  • 雫石の温泉

    雫石周辺は個性的な温泉地が点在しているエリア。国見温泉は珍しい緑の濁り湯...

丸谷地の旅行記

    • 夫婦
    • 2人

    奥さんに、「今年のGWはどこに行きたい?」と聞いてみたら、「岩手がいいかな?」とのご発言。 ちょっ...

    16007 468 0
  • 初めての東北旅!

    2015/6/1(月) 〜 2015/6/6(土)
    • 友人
    • 2人

    中学の同級生と初夏の東北を巡る旅。絶景に心を奪われ、地元の方の優しさに触れ、素敵な一週間を過ごし...

    11058 35 0
  • お盆休みに行く一週間東北キャンプ旅行

    2017/8/12(土) 〜 2017/8/18(金)
    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人

    2017年のお盆休みに行った一週間の東北キャンプ旅行の旅行記です。山形から秋田、青森、岩手と回り、最...

    8154 14 0
(C) Recruit Co., Ltd.