北山(福島県)の観光スポット

1 - 2件(全2件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

    1 北山薬師如来堂

    その他神社・神宮・寺院

    3.5 2件

    福島県耶麻郡に位置しています。会津五薬師の1つです。峯の薬師とも呼ばれて親しまれています。アクセスは...by いわとびちゃんさん

    会津五薬師の1つで,二つ児参りで有名。祭礼は9月8・9日の両日。 創建年代 810?824

    1. (1)喜多方駅 車 20分
  • 綱取城跡の写真1
    • 綱取城跡の写真2
    • 綱取城跡の写真3

    2 綱取城跡

    文化史跡・遺跡

    会津藩芦名氏の家臣、松本勘解由が隣藩米沢藩の侵入を防ぐため建立した。城の塁石がある。 時代 1504?1521

    1. (1)喜多方駅 バス 20分

その他エリアのスポット

1 - 28件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

    NPO法人喜多方市グリーン・ツーリズムサポートセンター

    農業体験

    農業が盛んな喜多方市はグリーンツーリズムで多くの学生旅行を受け入れています。ありのままの農家・田舎暮らしが体験できる農泊体験は外国からのお客様にも人気があります。 宿泊種...

  • 旧米沢街道 熊倉宿の写真1
    • 旧米沢街道 熊倉宿の写真2

    旧米沢街道 熊倉宿

    旧街道

    熊倉宿の起こりは慶長6年(1601)駅所と検断が定められたことによる。宿駅開設に伴い、同年11月26日には六斎市が認められた。このころすでに小田付・小荒井の市がさかんで熊倉の市は...

    喜多方市グリーン・ツーリズムサポートセンター

    その他果物・野菜狩り

  • 福聚寺の写真1

    福聚寺

    その他神社・神宮・寺院

    3.5 口コミ2件

    福島県田村郡に位置する寺院です。住職は小説家でもある玄侑宗久さんです。春になるととても桜が綺麗なので...by いわとびちゃんさん

    奈良前期の特徴を持つ金銅仏(銅造聖観音菩薩立像)を所有する観音堂である。 観音菩薩立像は、現在福島県立博物館へ寄託中。 創建年代 奈良

  • 中善寺の写真1

    中善寺

    その他神社・神宮・寺院

    3.5 口コミ2件

    福島県喜多方市にある神社です。静かな雰囲気でのんびりと参拝することができました。階段があるので歩きや...by いわとびちゃんさん

    古くからあった薬師如来を安置する薬師堂に、慶長年間、門劫寺という寺を移して、中善寺として再興したとされる。 文化財 国指定重要文化財 会津地方では手に入りにくいヒノキ材と割...

  • kenさんの恋人坂の投稿写真1

    恋人坂

    その他自然景観・絶景

    3.0 口コミ1件

  • 勝福寺観音堂の写真1

    勝福寺観音堂

    その他神社・神宮・寺院

    3.5 口コミ2件

    福島県喜多方市に位置しています。県の重要文化財の不動明王立像と毘沙門天立像があります。室町時代に再建...by いわとびちゃんさん

    勝福寺の創建年代は明らかではないが、縁起では平安時代に遡るとされ、勝御前にまつわる伝説が残る。観音堂は享禄2(1529)年に火事にあい、永禄年間(1558?69)に当時会津地方を治め...

  • ネット予約OK
    近代化産業遺産「三津谷の登り窯」の写真1
    • kenさんの近代化産業遺産「三津谷の登り窯」の投稿写真2
    • kenさんの近代化産業遺産「三津谷の登り窯」の投稿写真1

    近代化産業遺産「三津谷の登り窯」

    史跡・名所巡り

    ポイント2%
    5.0 口コミ1件

    明治期から蔵の街喜多方発展に大きな影響を与えた窯が現代に残り、歴史や役割を伝えてくれる素晴らしい遺産...by kenさん

    近代化産業遺産「三津谷の登り窯」は、1890年(明治23年)「瓦と煉瓦」を焼く樋口窯業登り窯として創業 現存する窯は大正時代に築窯され、全長18m 全幅5.1m 全10段と大型の登り...

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

  • 三津谷 登り窯の写真1

    三津谷 登り窯

    産業観光施設

    【料金】協力金として登り窯の維持経費とする、関連グッズの購入をお願いしています。

  • ネット予約OK
    若菜農園の写真1
    • 若菜農園の写真2
    • 若菜農園の写真3
    • 若菜農園の写真4

    若菜農園

    ぶどう狩り

    • 王道
    • 子連れ
    • カップル
    • 友達
    ポイント2%
    4.8 口コミ27件

    私たちが行った際には雨が少し降っていたので私たちしかいなかったので、貸切状態でぶどう狩りを楽しめまし...by つむさん

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

      この施設のプランをもっと見る

    • ZUNDAMさんの三津谷の煉瓦蔵群の投稿写真3
      • ZUNDAMさんの三津谷の煉瓦蔵群の投稿写真2
      • ZUNDAMさんの三津谷の煉瓦蔵群の投稿写真1
      • 三津谷の煉瓦蔵群の写真1

      三津谷の煉瓦蔵群

      歴史的建造物

      4.5 口コミ2件

      喜多方市内からはややはずれたところにあります。近くに無料の駐車場があるため車で行く分には問題ありませ...by ZUNDAMさん

      喜多方生まれの煉瓦師・田中又一が設計、建築した煉瓦蔵がそっくり残っている。若菜家では内部を見学できる。 【料金】 大人: 200円 若菜正男さん宅

      糠塚古墳群

      文化史跡・遺跡

      当地方随一の規模を持つ方墳で、古墳時代の前期に属する古墳の可能性も考えられる。 主墳の糠塚古墳は、高さ約5.1m、一辺約26mの規模を持つ。この北約110mには、粉糠塚(小糠塚)...

    • ネット予約OK
      山中煎餅本舗の写真1
      • 山中煎餅本舗の写真2
      • 山中煎餅本舗の写真3
      • 山中煎餅本舗の写真4

      山中煎餅本舗

      和菓子作り

      • シニア
      ポイント2%
      4.5 口コミ14件

      七輪でのお煎餅焼き体験。夫婦二人での体験なので、迷いましたが体験してとても良かったです。焼きたてのお...by ピッピーさん

       創業120年。会津喜多方の伝統米菓「たまりせんべい」。せんべい炭火焼き体験も毎日開催。  一枚一枚、職人の手によって焼き上げられるせんべい。レンガ窯の炭火は、赤々とせん...

    • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

      押切川公園庭園

      公園・庭園

      3.5 口コミ2件

      福島県喜多方市に位置しています。アヤメがとても綺麗なので、ぜひシーズン中をお勧めしたいです。SNSやお...by いわとびちゃんさん

      押切川公園薬草園は非常に貴重な淡水魚であるイトヨの生息地として知られています。池のほとりのアヤメが美しい水辺の景色を楽しませてくれます。 【規模】面積:1.8ha

    • 太用寺の写真1

      太用寺

      その他神社・神宮・寺院

      3.5 口コミ2件

      福島県喜多方市に位置しているお寺です。清凉寺式釈迦像があり、貴重な仏式です。国の指定重要美術品。県の...by いわとびちゃんさん

      かつては多くの僧坊を抱える大寺だったと伝えるが、天正18(1590)年の伊達政宗侵攻により、兵火にかかり失われたという。付近には大門などの字名が残る。ご本尊は、1.64mの木像(寄木...

    • kateさんの蔵屋敷あづまさの投稿写真3
      • kateさんの蔵屋敷あづまさの投稿写真2
      • kateさんの蔵屋敷あづまさの投稿写真1
      • 蔵屋敷あづまさの写真2

      蔵屋敷あづまさ

      その他名所

      4.3 口コミ3件

      ここでお食事をしましたnp(^b^)/w予約の電話をしてから訪問しました。w(^_^)fどの料理を食べても美味しく...by ともやさん

      江戸時代初期から生産されたといわれる会津木綿は、350年以上もの歴史がある。野良着として人々の生活の中で使用されただけに、保湿、保温、耐久性など実用性に優れている。素朴な...

    • 小田付観光案内所の写真1

      小田付観光案内所

      観光案内所

      「會陽館(東町蔵屋敷)」小田付観光案内所 小田付の郷頭だった五十嵐家の屋敷跡。戦前戦後にかけて生糸を生産していた会陽製糸の創業家でもあります。喜多方市が譲り受けて改修し、...

    • ekkoさんのギャラリーモーツァルトの投稿写真1
      • ZUNDAMさんのギャラリーモーツァルトの投稿写真2
      • ZUNDAMさんのギャラリーモーツァルトの投稿写真1
      • ギャラリーモーツァルトの写真1

      ギャラリーモーツァルト

      その他ミュージアム・ギャラリー

      4.0 口コミ2件

      喜多方にある老舗酒造で、日本初のクラシック音楽をもろみに聞かせて醗酵させるという手法で育てられた 蔵...by ekkoさん

      創業1717年の蔵元・小原酒造株式会社が、以前に使用していた酒蔵を、5年程前に市民のためのギャラリーとして改装し、一般公開している。会津漆器、絵画、書道、写真などの展示会...

    • ネット予約OK
      ハルさんの竹工房 たけやの投稿写真1

      竹工房 たけや

      竹細工作り

      ポイント2%
      5.0 口コミ1件

      初めて竹かごを作製しました(^-^)不器用な人でも優しく教えてもらえます。作成中、丁寧に教えてもらってい...by ハルさん

    • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

    • キヨさんの喜多方市小田付重要伝統的建造物群保存地区の投稿写真1
      • キヨさんの喜多方市小田付重要伝統的建造物群保存地区の投稿写真2
      • 喜多方市小田付重要伝統的建造物群保存地区の写真1
      • 喜多方市小田付重要伝統的建造物群保存地区の写真2

      喜多方市小田付重要伝統的建造物群保存地区

      町並み

      3.0 口コミ1件

      戦国末期の町割りに始まり、定期市開催地として江戸時代には交易の中心地のひとつとなった。同時に味噌、醤油、酒などの醸造業も盛んになり、それぞれの生業に合わせた個性的な蔵など...

      新道観光案内所

      観光案内所

      3.5 口コミ2件

      福島県北方君に位置している観光案内所です。冬の間は早く閉まります。パンフレットがたくさんあるのでとて...by いわとびちゃんさん

    • 西四ッ谷観光案内所の写真1

      西四ッ谷観光案内所

      観光案内所

      3.5 口コミ2件

      福島県喜多方市に位置している観光案内所です。どこに行こうか迷ったときにとても便利に利用できました。リ...by いわとびちゃんさん

      観光案内 営業時間 3月?11月 8:00?17:00 営業時間 12月?2月 10:00?15:00 休業 年末年始

    • いおりんさんの会津喜多方ラーメン館の投稿写真1
      • みっちゃんさんの会津喜多方ラーメン館の投稿写真1
      • じゅうぞうさんの会津喜多方ラーメン館の投稿写真2
      • あおちゃんさんの会津喜多方ラーメン館の投稿写真3

      会津喜多方ラーメン館

      その他ショッピング

      • 王道
      3.9 口コミ160件

      お土産がたくさんありました。しかし、それよりも店員さんがとても親切 丁寧で、また近くに立ち寄ったら、...by たぬさん

      「見る・食べる・贈る」をテーマとした喜多方ラーメンのテーマ館。 営業時間 10:00?17:00 冬期は営業時間が変更になります 定休日 12月31日?1月1日

      蔵のまちガイドとまち歩き

      体験観光

      蔵のまちガイドが町なかをご案内いたします。お客様のご要望に応じ、お時間行程の調整をいたします。1週間前までの予約が必要です。コロナウィルス感染症対策のため現在ガイドの受付...

      古代文字ミステリーウォーク

      体験観光

      町なかのお店に掲げられた古代文字の看板に隠された10のキーワードを探し、文字をつなげて文章を完成させます。古代文字のお名前カードとクリアファイル付き。 【料金】1000円 古代...

    • トシローさんの喜多方市郷土民俗館の投稿写真1
      • よっちんさんの喜多方市郷土民俗館の投稿写真1
      • 喜多方市郷土民俗館の写真1
      • 喜多方市郷土民俗館の写真2

      喜多方市郷土民俗館

      博物館

      4.0 口コミ3件

      JR喜多方駅の東、徒歩10分程の喜多方市立図書館内の3階に設けられています。1階の図書館の受付でお願...by トシローさん

      郷土民俗資料 管理者 喜多方市郷土民俗館

    • タックさんの新宮熊野神社宝物殿の投稿写真1
      • ろっきぃさんさんの新宮熊野神社宝物殿の投稿写真2
      • ZUNDAMさんの新宮熊野神社宝物殿の投稿写真1
      • ろっきぃさんさんの新宮熊野神社宝物殿の投稿写真3

      新宮熊野神社宝物殿

      博物館

      • シニア
      4.6 口コミ11件

      みなさんのコメントのとおり、思いの外充実しており、一通り見るだけでも30分くらいかかりました。「木造文...by 夕暮菜見夫さん

      新宮熊野神社収蔵にかかる国重文、国重要美術品等一般公開されなかった諸仏像や諸什物、典籍が拝観できる。 【料金】 大人: 300円 長床拝観料含む 300円/団体(250名以上) 250円...

    • ミルク丸さんの喜多方蔵品美術館の投稿写真1

      喜多方蔵品美術館

      美術館

      3.6 口コミ3件

      福島県喜多方市に位置している美術館です。お休みが水曜日です。入場料がかかりますが、見ごたえがあり雨の...by いわとびちゃんさん

      陶磁器や漆器を中心に会津や各地の豪商・豪農が所蔵していた美術品を約700点展示喫茶店を併設。 【料金】 大人: 350円 小・中学生200円 (25人以上各50円引)

    最新の高評価クチコミ(福島周辺)

    北山のおすすめご当地グルメスポット

    北山のおすすめホテル

    北山周辺の温泉地

    • 剣ヶ峰温泉

      磐梯朝日国立公園の第一保護地区に定められている「五色沼探勝路」のほど近く...

    • 裏磐梯温泉・湯平山源泉

      裏磐梯レイクリゾートの自家源泉100%の温泉。茶褐色の湯量豊富な源泉を桧原...

    • 磐梯宝温泉

      磐梯山の麓にわく「磐梯宝温泉」。名の通り効能豊かで、神経痛・痔疾・冷え性・...

    • 裏磐梯五色温泉

      五色沼の入口に位置する「裏磐梯ロイヤルホテル」がもつ源泉。温泉に浸った後...

    • デコ平温泉

      裏磐梯の中でもブナ林の少し下にある「ホテルグランデコ」の自然源泉。ねむっ...

    • 裏磐梯 大府平温泉

      五色沼の南側にある「大府平温泉」  ホテリ・アアルトの敷地内545mから湧き...

    (C) Recruit Co., Ltd.