常磐町(茨城県)の観光スポット

エリア
全国
ジャンル

1 - 7件(全7件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 仏像さんの偕楽園の投稿写真8
    • 仏像さんの偕楽園の投稿写真7
    • 仏像さんの偕楽園の投稿写真2
    • 仏像さんの偕楽園の投稿写真5

    1 偕楽園

    公園・庭園

    • 王道
    4.0 930件

    園内には毎年、2月から3月にかけて梅が咲きます。その時期も素敵ですが、黄色く色づきライトアップした秋も...by ひろちゃんさん

    1842年(天保13)年、徳川斉昭公が「民と偕に楽しむ」という趣旨で開きました。当時の面積は14万8,000平方メートル、その大半を梅畑としましたが、これは「種梅記の碑」にあるように、...

    1. (1)水戸駅 バス 20分
  • てるてる坊主さんの常磐神社の投稿写真1
    • たかゆさんの常磐神社の投稿写真1
    • ルパン7777777さんの常磐神社の投稿写真3
    • リョウヘイさんの常磐神社の投稿写真1

    2 常磐神社

    その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 87件

    偕楽園に隣接していて園内の見物後に参拝してきました。徳川光圀をお祀りしているとのことで、子供のころに...by のりゆきさん

    水戸歴代藩主の中で崇敬を集めた徳川光圀公・斉昭公を祀っている,偕楽園東側の高台に明治6年に鎮座した神社です。境内の義烈館には,陣太鼓など水戸藩ゆかりの品々が展示されていま...

    1. (1)水戸駅 バス 15分
  • よっちんさんの義烈館の投稿写真1
    • トシローさんの義烈館の投稿写真1
    • りんけんさんの義烈館の投稿写真1
    • ぴーさんの義烈館の投稿写真1

    3 義烈館

    博物館

    3.0 11件

    貴重な品々を見ることはできますが小さめなのですぐに見終わりました。 しかし大陣太鼓や江戸時代の大砲や...by めりさん

    徳川光圀(義公)斉昭(烈公)の遺品を中心に水戸、徳川300年の文化史実を語る多数の貴重な品を陳列している記念館です。 【料金】 大人: 300円 20名以上団体割引あり 中学生: 100円 小...

    1. (1)水戸駅 バス 15分
  • まこさんの偕楽園の梅の投稿写真1
    • 琴ちゃんさんの偕楽園の梅の投稿写真5
    • 琴ちゃんさんの偕楽園の梅の投稿写真4
    • レナさんの偕楽園の梅の投稿写真1

    4 偕楽園の梅

    動物園・植物園

    • 王道
    4.1 297件

    梅の見頃の時期の2月下旬の平日の午後に伺いました。到着直後の14時頃は多くの方がいらしていましたが、時...by kittyさん

    日本三名園の一つである偕楽園は、梅の公園としてその名は全国に知られています。現在約100品種、3,000本の梅が植えられており、2月下旬ごろから紅白の花を楽しませてくれます。また...

    1. (1)水戸駅からバスで
  • ろっきぃさんさんの偕楽園のツツジの投稿写真3
    • ろっきぃさんさんの偕楽園のツツジの投稿写真1
    • ろっきぃさんさんの偕楽園のツツジの投稿写真2
    • あああさんの偕楽園のツツジの投稿写真1

    5 偕楽園のツツジ

    動物園・植物園

    • 王道
    • カップル
    • シニア
    4.5 23件

    梅の時期ではなかったのですがせっかく水戸に行ったので…と偕楽園に寄らせていただいたのですが、好文亭か...by みかんさん

    約380株位ある(霧島つつじ)樹令250年ものもある

    1. (1)水戸駅からバスで
  • 偕楽園のハギの写真1

    6 偕楽園のハギ

    動物園・植物園

    3.0 2件

    ハギと認識しながら見たのは、おそらく今回が初めてだったと思います。梅も見事ですが、ハギもとても色合い...by 9174さん

    早春の観梅、5月のツツジで賑わった偕楽園に秋がおとずれると、ハギの花が咲きみだれる。毎年9月、中秋の名月を中心に「萩まつり」が開催される。6種 150群

    1. (1)水戸駅からバスで
  • ネット予約OK

    7 おもてなしサロンROSE CAFE

    洋菓子・パン作り

    ポイント2%

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

      この施設のプランをもっと見る

    その他エリアのスポット

    1 - 23件

    ※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

    最新の高評価クチコミ(茨城周辺)

    常磐町のおすすめご当地グルメスポット

    • トシローさんの偕楽園レストハウスの投稿写真1

      偕楽園レストハウス

      居酒屋

      4.0 2件

      おいしい和食料理いただきました☆ お店もきれいでゆっくりできたのでよかったです♪ またのん...by hiyoさん

    • トシローさんの大和亭の投稿写真1

      大和亭

      その他軽食・グルメ

      4.0 1件

      水戸偕楽園の常盤神社側の東門を入ると直ぐに在る食事処です。そば・うどん中心の手軽なメニュー...by トシローさん

    • ときわ邸M GARDENの写真1

      ときわ邸M GARDEN

      イタリアン・イタリア料理

      -.- (0件)
    • 好文カフェ Kobun cafeの写真1

      好文カフェ Kobun cafe

      その他各国料理

      -.- (0件)

    常磐町周辺で開催される注目のイベント

    • 常磐神社 初詣の写真1

      常磐神社 初詣

      2026年1月1日〜3日

      0.0 0件

      常磐神社は、御祭神である徳川光圀公と斉昭公が学問を藩内にすすめたことから、合格祈願を願う初...

    • 茨城県立歴史館 いちょう並木の写真1

      茨城県立歴史館 いちょう並木

      2025年11月上旬〜下旬

      0.0 0件

      茨城県の歴史について紹介する茨城県立歴史館の庭園には、約50本のいちょう並木があり、例年11月...

    • 佐白山麓公園・佐白山の紅葉の写真1

      佐白山麓公園・佐白山の紅葉

      2025年11月上旬〜下旬

      0.0 0件

      笠間盆地の中央に位置する標高182mの佐白山では、例年11月上旬から下旬にかけて紅葉が見頃となり...

    • ガヤガヤ☆カミスガの写真1

      ガヤガヤ☆カミスガ

      2025年2月2日、4月6日、6月1日、10月5日、12月7日

      0.0 0件

      上菅谷駅前の宮の池公園通りが歩行者天国となり、2月、4月、6月、10月、12月の第1日曜に、市民の...

    常磐町のおすすめホテル

    常磐町の旅行記

    (C) Recruit Co., Ltd.