竜王の観光スポット

エリア
全国
ジャンル

1 - 7件(全7件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • あかさたなさんの信玄堤の投稿写真1
    • ノンキさんの信玄堤の投稿写真1
    • ぼりさんの信玄堤の投稿写真2
    • キヨさんの信玄堤の投稿写真1

    1 信玄堤

    文化史跡・遺跡

    4.0 16件

    そもそも自然には勝てないということを前提に、洪水対策をした武田信玄のやり方を学ぶことは、ただただ堤防...by 信州の山猿さん

    信玄堤は、武田信玄が氾濫を繰り返す釜無川の水を治めるため約70年の歳月と、斬新な治水工法により永禄3年(1560年)には完成したと言われています。樹齢200年を越えるケヤキの大...

    1. (1)JR竜王駅南口 車 5分 2.3km JR竜王駅南口 コミュニティバス 7分 (10:00・14:30発、信玄堤下車、水・日) 双葉スマートIC 車 8分 3.7km
  • くまこさんの赤坂台総合公園の投稿写真1
    • あかさたなさんの赤坂台総合公園の投稿写真1
    • あかさたなさんの赤坂台総合公園の投稿写真1
    • 塚原和久さんの赤坂台総合公園の投稿写真1

    2 赤坂台総合公園

    公園・庭園

    • 王道
    • 一人旅
    4.4 37件

    一般的な公園です。お正月にたこあげしたなぁ。いろいろな思い出があります。駐車場はわりと広めなので、い...by 通りすがりさん

    赤坂台総合公園(愛称:ドラゴンパーク)は、南に富士山、北に八ヶ岳と美しい山々に囲まれた甲府盆地を眼下に眺むことのできる公園です。ドラゴンパークを象徴する広さ25,000平方メー...

    1. (1)JR竜王駅北口 タクシー 5分 2.4km 双葉スマートIC 車 5分 2.5km
  • えむさんの信玄堤公園の投稿写真1
    • あかさたなさんの信玄堤公園の投稿写真1
    • ぼりさんの信玄堤公園の投稿写真3
    • ぼりさんの信玄堤公園の投稿写真2

    3 信玄堤公園

    公園・庭園

    4.0 17件

    天気の良い土曜日だというのに都内の桜の名所ほどの混雑した様子もなく、のんびりと桜を楽しむ事が事ができ...by えむさん

    信玄堤公園は、永い歳月を費やして築いた戦国時代を代表する治水土木施設「信玄堤」沿いにある公園です。釜無川沿いには、信玄堤公園と連続して「釜無川スポーツ公園」も整備されてお...

    1. (1)JR竜王駅南口 タクシー 4分 1.7km JR竜王駅南口 コミュニティバス 7分 (10:00・14:30発、信玄堤下車、水・日) 双葉スマートIC 車 11分 5.4km
  • ぼりさんの慈照寺の投稿写真4
    • 点さんの慈照寺の投稿写真4
    • ゆみぶさんの慈照寺の投稿写真1
    • 点さんの慈照寺の投稿写真2

    4 慈照寺

    その他神社・神宮・寺院

    4.0 13件

    無料の駐車場がありますが、入り口がちょっと分かりにくいです。 お堂の前の庭が、「龍王水」や池があって...by ゆみぶさん

    江戸時代建立の諸堂が古刹らしい寺観を呈す。県文化財。慈照寺の創立沿革は明確ではありませんが、初め真言宗で、延徳元年(1489)に真翁宗見和尚が寺を再興して曹洞宗に改宗し、開基は...

    1. (1)JR竜王駅北口 タクシー 3分 1.5km JR竜王駅南口 コミュニティバス 16分 (10:00、14:30発、慈照寺下車、水・日) 双葉スマートIC 車 7分 3.2km
  • nanakaさんの中秣塚古墳の投稿写真1
    • 中秣塚古墳の写真1

    5 中秣塚古墳

    文化史跡・遺跡

    4.0 4件

    甲斐市の釜無川を望む高台にある直径約14m・高さ約2.3mの円墳です。赤坂台古墳群としてかつては30基もの古...by まめちゃんさん

    この古墳の周辺は赤坂台古墳群といわれ、かつて約30基の古墳が存在していたといわれていますが、現在では中秣塚古墳を含め数基が残るのみとなっています。 現在の姿は平成9年に欠損...

    1. (1)JR竜王駅北口 タクシー 5分 2.4km JR竜王駅南口 コミュニティバス 10分 (10:00・14:30発、ドラゴンパーク下車、水・日) 双葉スマートIC 車 5分 2.5km
  • フェローサーフの写真1
    • フェローサーフの写真2
    • フェローサーフの写真3
    • フェローサーフの写真4

    6 フェローサーフ

    サーフィン・ボディボード

    サーフボード、ウエットスーツの品揃えは県内最大!!また、県内初のスポーツカフェを併設した サーフショップなのでゆっくりサーフギア(道具)等をチェック出来ます。  店名のフ...

    1. (1)JR中央線竜王駅から徒歩8分
    2. (2)国道20号線竜王駅入口から50m

    7 nelole

    洋菓子・パン作り

その他エリアのスポット

1 - 23件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • miyamiyaさんの山梨県立美術館の投稿写真1
    • BOBさんの山梨県立美術館の投稿写真1
    • もりもりももちゃんさんの山梨県立美術館の投稿写真2
    • もりもりももちゃんさんの山梨県立美術館の投稿写真1

    山梨県立美術館

    美術館

    • 王道
    4.3 口コミ350件

    県立とありますが 、ミレーの有名どころが多数あり、かなりの満足感。子ども小2,6も何が感じたよう。特別点...by まっつさん

    山梨県立美術館は1978年の開館以来、「ミレーの美術館」として広く親しまれています。 最初の収蔵品であるジャン=フランソワ・ミレーの《種をまく人》を中心として、ミレーやバルビ...

  • 総合交流ターミナル「ハッピーパーク」の写真1
    • 総合交流ターミナル「ハッピーパーク」の写真2
    • 総合交流ターミナル「ハッピーパーク」の写真3

    総合交流ターミナル「ハッピーパーク」

    特産物(味覚)

    3.8 口コミ8件

    山梨県旅行に行った際に足を運んでみました。新鮮な地元野菜や、特産品が売られています。農家レストランも...by 。さん

    特産品直売所・農家レストラン 営業時間 6月?8月 9:00?18:00 直売所 営業時間 9月?5月 9:00?17:00 直売所 営業時間 11:30?22:00 レストラン 休館日 (木) 年末年始

  • きのこさんの芸術の森公園の投稿写真1
    • glyさんの芸術の森公園の投稿写真1
    • スマイルさんの芸術の森公園の投稿写真1
    • あかさたなさんの芸術の森公園の投稿写真1

    芸術の森公園

    公園・庭園

    4.1 口コミ11件

    ホテルの朝食前の近隣散歩で山梨県立美術館が在る芸術の森公園へ。早朝で県立美術館は開いていませんが、館...by トシローさん

    芸術の森公園は、広大な約6haの敷地内に山梨県立美術館と山梨県立文学館をふくみ、随所に彫刻を配置した公園です。バラ園や日本庭園、ボタン園もあり、四季折々の表情で、訪れる人々...

  • きのこさんの山梨県立文学館の投稿写真1
    • 修ちゃんさんの山梨県立文学館の投稿写真1
    • 修ちゃんさんの山梨県立文学館の投稿写真1
    • あかさたなさんの山梨県立文学館の投稿写真1

    山梨県立文学館

    博物館

    4.1 口コミ18件

    山梨県出身・ゆかりの文学者の直筆原稿や書簡などが見れて樋口一葉、芥川龍之介、太宰治など作家ごと、ジャ...by 修ちゃんさん

    山梨の文学の発信拠点として樋口一葉、太宰治、芥川龍之介、飯田蛇笏など山梨出身ゆかりの文学者の原稿、書簡、愛用品等を展示しています。特に芥川は全国でも有数のコレクションとし...

    飯田蛇笏の碑

    文化史跡・遺跡

    3.5 口コミ4件

    甲府市の芸術の森公園内にある山梨県出身の歌人:飯田蛇笏の歌碑です。「芋の露連山影を正しうす」と刻まれ...by まめちゃんさん

    「芋の露連山影を正しうす」の句碑

  • ネット予約OK

    エルクツアー

    カヌー・カヤック

    ポイント2%

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

  • ネット予約OK

    Waku Chu Gyu Cafe

    BBQ/バーベキュー、着物・浴衣レンタル・着付け体験、トレッキング・登山、民謡ライブ、洋菓子・パン作り

    ポイント2%

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

    トヨタレンタリース山梨 甲府バイパス店

    レンタカー

    休業日 1月1日?1月3日 営業 1月4日?12月30日 8:00?20:00 営業 12月31日 8:00?18:00サービス情報 ワンウェイ 出発:◎ 返却:◎ 県内外共に可能 ETCカード貸出 〇 バリアフ...

  • のりさんのクリスタル・ミュージアムの投稿写真1
    • kateさんのクリスタル・ミュージアムの投稿写真1
    • 修ちゃんさんのクリスタル・ミュージアムの投稿写真1
    • 修ちゃんさんのクリスタル・ミュージアムの投稿写真1

    クリスタル・ミュージアム

    博物館

    • 王道
    3.8 口コミ66件

    山梨県立美術館と同時に訪問。同店舗でアクセサリーなどの販売もしてる(むしろそっちのほうが広い)ので、...by ああああさん

    ギャラリー、ショップ、カフェが同時に楽しめるようになっている複合施設(ショップとカフェは入場無料)。特にショップは、水晶などの石やガラス製品があふれ、ついつい時間を忘れて...

    アネックスクッキングルーム

    洋菓子・パン作り

  • ネット予約OK
    小野洋らん果樹園の写真1
    • 小野洋らん果樹園の写真2
    • 小野洋らん果樹園の写真3
    • 小野洋らん果樹園の写真4

    小野洋らん果樹園

    ぶどう狩り、さくらんぼ狩り、桃狩り

    • 王道
    ポイント2%
    3.7 口コミ82件

    自分で選んだ桃をその場で食べれるのがとても楽しかったです。木によって固さなどが違うので、いろんな木か...by ゆぅさん

    小野洋らん果樹園|山梨・南アルプス市で楽しむ季節の果物狩り体験 山梨県南アルプス市にある【小野洋らん果樹園】は、「さくらんぼ狩り」「桃狩り」「ぶどう狩り」など、季節ごと...

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

      この施設のプランをもっと見る

    • ネット予約OK
      ファームフィールドトリップの写真1
      • ファームフィールドトリップの写真2
      • ファームフィールドトリップの写真3
      • ファームフィールドトリップの写真4

      ファームフィールドトリップ

      その他レジャー・体験

      ポイント2%
      4.0 口コミ1件

      予想外のシャインマスカットジャムを作りました。 シャインでのジャム作りは難しいとの事でしたが、その理...by やまさん

      NPO南アルプスファームフィールドトリップは、地元の農家が集まり、地域の農産加工施設の運営を行いながら、地元の地域資源を生かした都市農村交流を行う、環境まちづくり型のNPO法人...

    • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

    • のうさんのくだもの狩りの投稿写真1
      • usaさんのくだもの狩りの投稿写真1
      • ahousagiさんのくだもの狩りの投稿写真1
      • タマさんのくだもの狩りの投稿写真1

      くだもの狩り

      農業体験

      • 王道
      4.5 口コミ23件

      スーパーで買うとなかなか高価なさくらんぼが食べ放題!!。甘くてとっても美味しかったです。木から直接取...by やすぼさん

      営業 5月中旬?12月上旬 産物名 サクランボ・桃・すもも・ブドウ・リンゴ 時期 5月上旬?12月上旬

    • ネット予約OK
      小野大正園の写真1
      • 小野大正園の写真2
      • 小野大正園の写真3
      • 小野大正園の写真4

      小野大正園

      さくらんぼ狩り

      • 王道
      ポイント2%
      4.1 口コミ20件

      着いたら雨もやみ、気温も丁度良い感じ。 色々な種類のさくらんぼを堪能できました。高い所のさくらんぼは...by りんごさん

      山梨県南アルプス連峰の裾野には日本でも有数の御勅使川、扇状地が広がっています。 その扇状地の東端に「小野大正園」は位置しています。 緑豊かな田園都市である南アルプス市は、...

    • ネット予約OK

      小野まるよし農園

      さくらんぼ狩り

      ポイント2%

    • native surf(ネイティヴサーフ)の写真1
      • native surf(ネイティヴサーフ)の写真2
      • native surf(ネイティヴサーフ)の写真3
      • native surf(ネイティヴサーフ)の写真4

      native surf(ネイティヴサーフ)

      サップ・SUP(スタンドアップパドル)、サーフィン・ボディボード

      4.5 口コミ2件

      こじんまりとした四尾連湖の雰囲気、そしてネイティブサーフのおしゃれな空間がとても好きでした! スタッ...by りょさん

      静かで1周1.2kmの森林に囲まれたNATIVESURFが行うSUPフィールドは『四尾連湖(しびれこ)』 甲府市より約車で35分〜40分にある市川三郷町の山頂湖。 エンジン付きのボート...

      小川正子の碑

      文化史跡・遺跡

      3.3 口コミ3件

      甲府市県立甲府西高内にあるハンセン病患者の救済活動に生涯を捧げた医師:小川正子の歌碑です。「夫と妻が...by まめちゃんさん

      歌碑「夫と妻が親とその子が生き別る悲しき病世に無からしめ」

      野牛島のビャクシン

      動物園・植物園

      4.0 口コミ1件

      野牛島のビャクシンは、山梨県南アルプス市八田町野牛島にあり、鎌倉御所五郎丸の墓前の観音堂前に立ち、県...by タカさん

    • ネット予約OK
      やまきた園の写真1
      • やまきた園の写真2
      • やまきた園の写真3

      やまきた園

      さくらんぼ狩り

      ポイント2%
      3.6 口コミ3件

      さくらんぼ40分食べ放題のコースの為、朝食を抜いて挑みました!園にある食べ放題エリアのどの木でも選ぶ事...by たまちさん

    • ニイチャンさんの長谷寺の投稿写真1

      長谷寺

      その他神社・神宮・寺院

      4.0 口コミ3件

      清里テラスへ向かう途中、室町後期の建物があるという南アルプス市の長谷寺に寄ってみました。梁間3間・桁...by ニイチャンさん

      本堂は単層入母屋造・銅板葺、室町時代の作と推定。重文。 創建年代 室町

    • ネット予約OK
      さくら農園の写真1
      • さくら農園の写真2
      • さくら農園の写真3
      • さくら農園の写真4

      さくら農園

      さくらんぼ狩り

      • 王道
      • 子連れ
      • カップル
      • 友達
      • シニア
      ポイント2%
      4.8 口コミ120件

      毎年さくらんぼ狩りで山梨と群馬に行きます。今回は初めての農園だったのですがハウスは広くお客さんは結構...by じゃっかるさん

    • ネット予約OK
      さくらんぼ狩り浅川農園の写真1
      • さくらんぼ狩り浅川農園の写真2
      • さくらんぼ狩り浅川農園の写真3
      • さくらんぼ狩り浅川農園の写真4

      さくらんぼ狩り浅川農園

      さくらんぼ狩り

      • 子連れ
      • カップル
      ポイント2%
      4.6 口コミ16件

      初めて来園しました。そんなに広い園ではないですが、さくらんぼは豊富に実っていました。大粒の紅秀峰が取...by キラリさん

      当園は首都圏から約90分でこられる南アルプス市の家族で経営するアットホームな農園です。 有機肥料を使用し低農薬で栽培してしますので安心して召し上がっていただけます。木に品...

    • NoaLeaAllyの写真1
      • NoaLeaAllyの写真2
      • NoaLeaAllyの写真3
      • NoaLeaAllyの写真4

      NoaLeaAlly

      キャンドル作り(アロマキャンドル等)

    最新の高評価クチコミ(山梨周辺)

    竜王周辺で開催される注目のイベント

    • 甲府大好きまつりの写真1

      甲府大好きまつり

      2025年10月25日

      0.0 0件

      平成元年(1989年)に市制施行100周年を記念して始まった「甲府大好きまつり」が、小瀬スポーツ...

    • 山梨ヌーボーまつりの写真1

      山梨ヌーボーまつり

      2025年11月16日

      0.0 0件

      日本を代表するワインの産地、山梨で造られた新酒を楽しむ「山梨ヌーボーまつり」が開催されます...

    • 甲府えびす講祭りの写真1

      甲府えびす講祭り

      2025年11月23日

      0.0 0件

      日頃の商売の感謝をこめて「甲府えびす講祭り」が、甲府市中心商店街などで開催されます。期間中...

    • 昇仙峡の紅葉の写真1

      昇仙峡の紅葉

      2025年10月中旬〜11月下旬

      0.0 0件

      特別名勝である昇仙峡では、例年10月中旬から周辺の山々が色づき始め、日本一を誇る渓谷美に彩り...

    竜王のおすすめホテル

    竜王周辺の温泉地

    • 湯村温泉(山梨)

      古くは弘法大師の開湯伝説や武田信玄公の隠し湯として知られ、泉質はナトリウ...

    • 甲府温泉

      南アルプス連峰や奥秩父など山々に囲まれた山の都「甲府」。県都の中心部で温...

    • 神の湯温泉

      甲府を見下ろす高台に建つ一軒宿。富士山・八ヶ岳・甲斐駒ケ岳・南アルプス連山...

    • 竜王ラドン温泉

      地下1000Mから湧き出る天然温泉&ラドン温泉。竜王ラドン温泉では、天然のま...

    • 信玄温泉

      甲府の街中にあるホテル123甲府の敷地内に湧出している温泉で、源泉100%か...

    竜王の旅行記

    (C) Recruit Co., Ltd.