芦辺町国分東触の観光スポット
- 観光スポット
- ジャンル
-
全て >
1 - 1件(全1件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 国分寺
その他神社・神宮・寺院
近くの県道沿いには、昔の国分寺跡もあります。現役の国分寺は、国分寺だけあって立派なお寺が建てられてい...by 花ちゃんさん
741年(天平三年)に全国に国分寺創建の詔が発せられた。壱岐では1738年,現在地に再興。かつての国分寺跡は県の史跡。本堂には本尊の他に弘法大師像が安置されている。この像は60年...
- (1)芦辺港 車 10分 芦辺港 バス 国分・当田経由芦辺港線のバスに乗り「国分」で下車 郷ノ浦港 バス 20分 国分・当田経由瀬戸行線のバスに乗り「国分」で下車 郷ノ浦港 車 15分
-
その他エリアのスポット
1 - 29件
※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。
-
-
-
-
-
歴史的建造物
こういった鯨鯨見張所という施設は全国的にも珍しいのではないのでしょうか。実際に鯨を見たかったですね。by JOEさん
玄界灘捕鯨業に関する遺構として現存する建造物。 文化財 都道府県指定重要有形民俗文化財 指定年: 1974 建築年代1 江戸(天保11年)
-
海岸景観
- 王道
お天気も良かったので、海がキラキラしていました。 ずっと眺めていたい感じです。 駐車場もいっぱいで人...by kyoさん
九州本土の最西北端に位置し、玄海国定公園の一部。緑に覆われた東松浦半島の岬。北側に海中展望塔あり。
-
-
-
-
ビーチ・海水浴場
それほど大きくはない砂浜ですが、浜辺も周辺の景色も美しく玄界灘を満喫。近くに海中展望塔やハートのオブ...by のりゆきさん
玄界灘に向かって広がるビーチ。周辺には,サザエのツボ焼き,シャワー,国民宿舎など施設も充実。 【料金】200円 シャワー
-
-
キャンプ・バンガロー・コテージ
リニューアル後すぐの宿泊でした。以前を知らないのでわかりませんが、子連れでも過ごしやすい場所でした。...by バジルさん
上場台地を形成する溶岩が玄界灘に突出してできた波戸岬にあるキャンプ場。緑の芝の上で気持ちよくキャンプが楽しめる。 【料金】1540円 1泊2日/一般キャンプ、1泊2日/オートキャン...
-
-
-
-
-
自然体験
玄界灘を望む絶好の立地にある体験施設です。 時間があれば、数日滞在してゆっくりしたいと思いました。by なかのぶさん
カッター活動を始めとした海浜型の社会教育施設。 【宿泊情報】宿泊人員:300人
-
ネット予約OK
洋菓子・パン作り、みかん狩り
- 王道
- カップル
ポイント2%甘夏ジェラートの食べられるお店に到着しました。 田島神社から、風の見える丘公園に向かう途中にあります...by マイBOOさん
-
-
-
その他神社・神宮・寺院
御朱印は、社務所で書いていただけます。 書いていただいている間に、本殿を参拝させていただきました。 ...by マイBOOさん
姫神三神を祀り、商売・交通の守護神。境内には太閣石や元寇の碇石、佐用姫神社などがある。 創建年代 731
-
-
博物館
クジラのいろはが学べる、資料館です。 捕鯨船の大きい模型や、捕鯨で使用された道具などが見れました。by とくになしさん
主に「市民コレクション」を展示。1階は「出船入船呼子の港」として、かつて呼子に出入りした船のレプリカを展示。2階は「防人たちのファッションショー」として陸軍や海軍の軍服を展...
-
展望台・展望施設
- 王道
- 友達
呼子の先の加部島にある、風の見える丘公園の頂上にあります。 360度の景観が楽しめますが、景色はレスト...by あきよしさん
施設は展望台を兼ね360度のパノラマが眺望できる。 公開 9:00?17:00
-
-
-
-
-
公園・庭園
- 王道
風の見える丘公園という名前がついているので、さぞかし立派な・・・ものはありません。 ただの展望台でし...by マイBOOさん
天気のいい日なら壱岐が見渡せる丘陵にある公園。シンボルの白い風車では実際に風力発電が行なわれており、風車と並んでいるレストハウスの照明などに使われている。春先には世界中か...
-
-
動物園・植物園
加部島の小浜地区は、島ならではののどかな雰囲気が落ち着くところです。 サクラの時期ではなかったのです...by とくになしさん
170本のソメイヨシノ,ヤエザクラを展望所から一望できる 植物 サクラ 時期 3月下旬?4月下旬
-
近代建築
- 王道
呼子まで来たので呼子大橋渡ってみました。 風の丘で賑わっており景観も良かったです。 ただ、道幅が狭い...by ジミーちゃんさん
呼子から加部島に通じる全長約728mのPC斜長橋。ハープを並べたような優美な姿が真っ青な海に映える。 建築年 平成元年
-
-
近代建築
呼子大橋の下を安全に歩きました。時折海に降りれる場所もあり良いですね。透明度の高い海はお魚が沢山泳ぎ...by 60代のスノーボードおじさんさん
呼子大橋の眼下の無人島・弁天島にかかった遊歩橋。全長220m・幅2mで呼子大橋の下で磯遊び。 建築年 平成5年
-
-
ネット予約OK
BBQ/バーベキュー
ポイント2%大漁鮮華はイカの街で有名な呼子にある直売所です。 地元の特産品「ケンサキイカ」を始め地元で水揚げされる新鮮な魚介類や農産物、加工品などを販売しております。店内の生簀で泳ぐ...
-
-
ネット予約OK
バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
- 王道
- 子連れ
- シニア
ポイント2%道路沿いの駐車場から歩いて坂道を少し登り、左側に玄関がありました。食事場所は和室で、基本的には自分達...by ヒョウ3さん
唐津市呼子町の呼子湾内に面した民宿です。唐津市から車で30分です
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済可
- 【活き造り付き♪呼子のいか定食】お食事は個室でどうぞ♪季節によって異なるイカをご...
- レジャー・体験 > バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
- ・漁師民宿だから味わえる!獲れたて!呼子のイカお刺身でいただく定食!焼き魚付きで量&質ともに◎ ・獲れたての新鮮なイカは普段頂いてるイカとは甘みと触感が違いますっ! ・事前予約で待たずにイカを堪能!
- 大人 4,500円〜
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済可
- 4名以上ならお得!【グル―プ割引】【新鮮な活き造り付き♪呼子のいか定食】お食事は...
- レジャー・体験 > バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
- ・4名様以上なら、お得に呼子のイカお刺身でいただく定食がイタダケマス! ・定食メニューのお魚料理は2種!”煮付けと塩焼き”がお召し上がりいただけます♪ ・事前予約で待たずにイカをご堪能下さい!
- 大人 4,275円〜
この施設のプランをもっと見る
-
-
釣り(釣り堀・渓流釣り・海釣り・釣り船等)
釣り場までわくわく。 友達とどんな魚が釣れるかを話しをしていると釣り場到着。仕掛け投入してまもなく大...by かいりちゃんさん
イカの泳がせ釣りで冬の寒ブリを釣る釣り船です
-
文化史跡・遺跡
佐賀県が捕鯨活動をしているのは小耳に挟んでいましたが、こういった施設があるのは知らず、大変勉強になり...by JOEさん
龍昌院の境内に2基,君塚に1基,小川島に1基あり,1つの町に供養塔が4基あることは珍しく呼子町が捕鯨で栄えたことを示している。
-
郷土景観
ロマンティストでない人でもロマンティックに浸れるのではないでしょうか。週末いつも見ていたい風景ですね...by JOEさん
ふるさと創生事業で「ふるさと大賞」を受け,呼子湾一帯をともす灯りは夜ともなるとロマンチックロードとなる。
-
公園・庭園
呼子大橋の手前にあります。 まだ、桜が残って風情がありました。 緑豊かでのんびりできます。萬坊で食事...by 4人のかーちゃんさん
太閤秀吉の名護屋在陣の跡。加藤嘉明は、伊予国の大名で水軍の将として在陣。陣跡には石塁の残り発掘調査後整備され史跡公園として開放。 【規模】面積:1.4
-
-
文化史跡・遺跡
名護城跡の周辺にはこちらの陣跡をはじめ、いくつもの史跡が点在しています。 自然豊かなところでした。by とくになしさん
大陸出兵時の陣跡。11諸侯のものが国の史跡に指定され,特に加藤嘉明陣跡が公園化されている。 時代 安土桃山
-
文化史跡・遺跡
- 王道
しっかりと歌を創造しているということがわかり偉大な人物であることが理解できます。素晴らしい芸術的な歌...by りょうさん
尾ノ上公園の石碑には「風なきに呼子の瀬戸のうず潮はとどろとどろと鳴やまずけり」と歌が刻まれています。