勝浦・串本・すさみの宿ランキング

料金は1泊1部屋の大人1名分の料金です。宿泊施設により利用人数などの条件が異なりますので、詳細は宿泊プランをご確認ください。

料金について

勝浦・串本・すさみの宿 じゃらんnet売上ランキング

2025年08月10日〜2025年09月07日のじゃらんnet宿泊取扱額をもとに、上位の施設をご紹介しています。

最安料金(税込) 11,990円〜 /人 (大人2名利用時)

5つの異なる源泉で温泉巡りを愉しむ温泉リゾートホテル

【じゃらん OF THE YEAR 売れた宿大賞(近畿・北陸エリア/501室以上部門)2位受賞!】半島丸ごとホテルで食べ放題・飲み放題の非日常旅へ!大迫力の洞窟温泉や異なる源泉の4つの温泉巡りを満喫!

【住所】
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町勝浦1165−2
【最寄駅】
紀伊勝浦

宿泊プランをみる

最安料金(税込) 4,300円〜 /人 (大人2名利用時)

海抜約38mの高台に建つ太平洋一望の絶好のロケーション

海抜約38mの高台に建つ絶好のロケーションのオールインクルーシブホテルです。 太平洋、橋杭岩が一望できる露天風呂温泉で、日頃のお疲れを癒してリフレッシュしてください

【住所】
和歌山県東牟婁郡串本町サンゴ台1184番地10
【最寄駅】
串本

宿泊プランをみる

最安料金(税込) 10,500円〜 /人 (大人2名利用時)

勝浦港水揚げの生まぐろを満喫! オーシャンビューの絶景温泉宿

青い海が美しい本州最南端の町・和歌山県串本町 刻一刻と変化する絶景と、心地よい波音に癒される贅沢なひと時を

【住所】
和歌山県東牟婁郡串本町串本2300−1
【最寄駅】
串本

宿泊プランをみる

最安料金(税込) 16,100円〜 /人 (大人2名利用時)

海に囲まれた空間でオールインクルーシブを楽しむ温泉リゾート

那智勝浦の風景と海の幸を味わい、和モダンを感じるラウンジでオールインクルーシブのたおやかななひと時をご堪能ください。

【住所】
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町湯川1108
【最寄駅】
紀伊勝浦

宿泊プランをみる

最安料金(税込) 9,030円〜 /人 (大人2名利用時)

オーシャンビューの絶景と鮮度抜群の生まぐろをご堪能ください♪

世界遺産『熊野古道』『那智山青岸渡寺』の観光拠点に最適です。

【住所】
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町勝浦216−19
【最寄駅】
紀伊勝浦

宿泊プランをみる

最安料金(税込) 31,870円〜 /人 (大人2名利用時)

今しかない感動を。聖地熊野をコンセプトとした島の隠れ家リゾート

聖地熊野をコンセプトとした隠れ家リゾート。聖地熊野の麓にある一島一旅館ならではの全室オーシャンビュー、絶景露天風呂、夕食は熊野の旬を味わう圧倒的な豪華会席料理。最上級の滞在をお約束いたします。

【住所】
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町勝浦1179―9

宿泊プランをみる

最安料金(税込) 9,900円〜 /人 (大人2名利用時)

南紀白浜より15分!南紀随一の眺望と温泉あり!南国リゾート

南紀白浜アドベンチャーワールドまで車で25分! 口コミ4.6の高評価!南国の草花に囲まれた絶景温泉リゾート! 高台から眺望は抜群!南紀ならではのグルメを楽しめます 7月18日バーベキューガーデン開始

【住所】
和歌山県西牟婁郡すさみ町周参見4857−3
【最寄駅】
周参見

宿泊プランをみる

最安料金(税込) 9,900円〜 /人 (大人2名利用時)

全室オーシャンビュー☆南紀の美食をフレンチ風会席で味わう温泉宿

2024年12月一部リニューアル!全ての部屋で熊野の山々と海が一望出来ます。くじらの博物館まで徒歩1分。世界遺産熊野古道「大門阪」や那智の滝など、南紀観光の拠点にベストマッチな立地。全室WiFi完備

【住所】
和歌山県太地町太地くじら浜公園
【最寄駅】
紀伊勝浦 / 太地

宿泊プランをみる

最安料金(税込) 13,030円〜 /人 (大人2名利用時)

夕食のクチコミ★ 4.8 勝浦産生鮪などこだわりの会席が自慢の宿♪

まぐろ料理や海の幸を存分に味わうなら料理旅館 万清楼!特典として、姉妹館で大迫力の大洞 窟風呂が自慢の 『 ホテル浦島 』 (お風呂★ 4.8 )の温泉も入り放題 ホテル浦島の休館は事前にご確認下さい。

【住所】
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町勝浦448
【最寄駅】
紀伊勝浦

宿泊プランをみる

最安料金(税込) 12,000円〜 /人 (大人2名利用時)

熊野灘の潮騒と朝陽に癒される高台のリゾートホテル

ロビーと温泉空調を2020年6月リニューアル 満天星空と海から生まれる朝陽、絶景露天風呂、旬彩料理でおもてなし

【住所】
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町宇久井719
【最寄駅】
紀伊勝浦

宿泊プランをみる

朝食が高評価 勝浦・串本・すさみの宿ランキング

クチコミ件数が15件以上の宿の中で、2024年09月08日〜2025年09月07日のクチコミの朝食の評点をもとに上位の施設をご紹介しています。

※写真は、宿で提供される料理の一例です。

クチコミ評価56件

総合

4.5

朝食

4.7

最安料金(税込) 4,500円〜 /人 (大人2名利用時)

朝食が高評価のクチコミ

アルシンドさん (女性 / 50代)

5

部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5

美肌の湯・旨い美味い食事とお酒・ふっかふかのオフトゥン

投稿日:2025/08/26

この度もお世話になりました!感謝です!!
■サンセットすさみのココがすごい<その4>
いなづみ食堂のピカピカ黒テーブルに必ず鎮座している匠創海さんの「私んだしっ」「俺んだしっ」。ご利用された紳士淑女の皆々さまが、朝食の瓶丼で利用されているお醤油です。(2種類の出汁瓶でかつおぶしの入ったお醤油、2種です。)
これですね多分ですね…男性のお客さまへは「俺んだしっ」女性のお客さまへは「私んだしっ」が置かれています。多分じゃなくて絶対。
すごくないですか?
わたくしの後に食事に来られたお一人男性の卓上には黒キャップの「俺んだしっ」だったんですよ。
こ…これは!と帰って過去すさみフォトを確認してみたんです。したら。わたくし一人でお邪魔する時は必ず朝食テーブルの上には赤キャップの「私んだしっ」が鎮座されておるのです!!
す・ご・く・な・い・で・す・か!?!?
しかもですよ、震えるわたくしの目の前に「支配人SELECT 2025夏 紀州御膳に合う和歌山の地酒セット」なんていうメニューが。目と心を瞬殺されまんまとグビグビいってしまった酒好き狙い撃ちの戦法たるや。怖ろしい...やはり末怖ろしいサンセットすさみ…。
長文ですみません。
毎回なにかしらヤラれてしまうサンセットすさみを前になすすべなく頭を垂れ、今クチコミをしたためておりますのです。
今回もメニュー説明をしてくれるニコニコのお姉さんに癒されました。嗚呼、貴女のおかげでこの美しい黒テーブルが保たれているのですね!感謝の気持ちでいっぱいです。また伺います。黒牛と車坂美味しかったなー。

続きをみる

アルシンドさん / 女性 / 50代

5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5
美肌の湯・旨い美味い食事とお酒・ふっかふかのオフトゥン
この度もお世話になりました!感謝です!!
■サンセットすさみのココがすごい<その4>
いなづみ食堂のピカピカ黒テーブルに必ず鎮座している匠創海さんの「私んだしっ」「俺んだしっ」。ご利用された紳士淑女の皆々さまが、朝食の瓶丼で利用されているお醤油です。(2種類の出汁瓶でかつおぶしの入ったお醤油、2種です。)
これですね多分ですね…男性のお客さまへは「俺んだしっ」女性のお客さまへは「私んだしっ」が置かれています。多分じゃなくて絶対。
すごくないですか?
わたくしの後に食事に来られたお一人男性の卓上には黒キャップの「俺んだしっ」だったんですよ。
こ…これは!と帰って過去すさみフォトを確認してみたんです。したら。わたくし一人でお邪魔する時は必ず朝食テーブルの上には赤キャップの「私んだしっ」が鎮座されておるのです!!
す・ご・く・な・い・で・す・か!?!?
しかもですよ、震えるわたくしの目の前に「支配人SELECT 2025夏 紀州御膳に合う和歌山の地酒セット」なんていうメニューが。目と心を瞬殺されまんまとグビグビいってしまった酒好き狙い撃ちの戦法たるや。怖ろしい...やはり末怖ろしいサンセットすさみ…。
長文ですみません。
毎回なにかしらヤラれてしまうサンセットすさみを前になすすべなく頭を垂れ、今クチコミをしたためておりますのです。
今回もメニュー説明をしてくれるニコニコのお姉さんに癒されました。嗚呼、貴女のおかげでこの美しい黒テーブルが保たれているのですね!感謝の気持ちでいっぱいです。また伺います。黒牛と車坂美味しかったなー。

【2025年08月宿泊 一人旅】

【宿泊価格帯】13,001〜14,000円(大人1人あたり/税込)

【宿泊プラン】【直前割|紀州御膳1泊2食】最大6000円引き!◆紀州南紀の熊野ポーク・魚 季節の旬を堪能 和室 朝・夕

ヒロミちゃんさん (女性 / 50代)

3

部屋 4 |風呂 4 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 3 |清潔感 3

ゆっくり過ごす

投稿日:2025/07/23

何度も利用しています。宿泊料金が割安ですし料理も美味しいです!温泉も泉質がヌルヌルしてる「美人の湯」です

続きをみる

ヒロミちゃんさん / 女性 / 50代

3
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
3
清潔感
3
ゆっくり過ごす
何度も利用しています。宿泊料金が割安ですし料理も美味しいです!温泉も泉質がヌルヌルしてる「美人の湯」です

【2025年05月宿泊 夫婦旅行】

【宿泊価格帯】12,001〜13,000円(大人1人あたり/税込)

【宿泊プラン】【早期割30|紀州御膳1泊2食】最大6000円引き!◆紀州南紀のうめぶた・魚 季節の旬を堪能 和室 朝・夕

宿泊プランをみる

※写真は、宿で提供される料理の一例です。

クチコミ評価41件

総合

4.7

朝食

4.6

最安料金(税込) 5,000円〜 /人 (大人2名利用時)

朝食が高評価のクチコミ

ゆっさん (女性 / 30代)

5

部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5

きれいで過ごしやすいお宿でした

投稿日:2025/08/20

駅の目の前でわかりやすく、便利でした。
共同のお手洗いもお風呂もお部屋も、全てがとてもきれいで気持ち良く過ごさせていただきました。
皆様おっしゃるように夕食がすごく豪華で量も多く、鮪や鯨を存分に楽しませていただきました。
特にごまのお豆腐がおいしかったです。
朝食の卵は絶品でした!
素敵な思い出をありがとうございました。

続きをみる

ゆっさん / 女性 / 30代

5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5
きれいで過ごしやすいお宿でした
駅の目の前でわかりやすく、便利でした。
共同のお手洗いもお風呂もお部屋も、全てがとてもきれいで気持ち良く過ごさせていただきました。
皆様おっしゃるように夕食がすごく豪華で量も多く、鮪や鯨を存分に楽しませていただきました。
特にごまのお豆腐がおいしかったです。
朝食の卵は絶品でした!
素敵な思い出をありがとうございました。

【2025年08月宿泊 家族旅行】

【宿泊価格帯】9,001〜10,000円(大人1人あたり/税込)

【宿泊プラン】わかたけの定番!まぐろ料理と鯨料理のわかたけプラン 和室 朝・夕

しゅっぴーさん (男性 / 40代)

4

部屋 4 |風呂 4 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 3

めっちゃボリューミー!

投稿日:2025/08/17

夕飯は食べ切れない程のボリュームです。味も美味しかったです。朝食に頂いた卵かけご飯用の卵は絶品でした!
お風呂も貸切状態ですし、共用のトイレ、洗面所も不便は感じませんでした。

続きをみる

しゅっぴーさん / 男性 / 40代

4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
3
めっちゃボリューミー!
夕飯は食べ切れない程のボリュームです。味も美味しかったです。朝食に頂いた卵かけご飯用の卵は絶品でした!
お風呂も貸切状態ですし、共用のトイレ、洗面所も不便は感じませんでした。

【2025年08月宿泊 家族旅行】

【宿泊価格帯】11,001〜12,000円(大人1人あたり/税込)

【宿泊プラン】わかたけの定番!まぐろ料理と鯨料理のわかたけプラン 和室 朝・夕

宿泊プランをみる

※写真は、宿で提供される料理の一例です。

クチコミ評価66件

総合

4.6

朝食

4.6

最安料金(税込) 13,030円〜 /人 (大人2名利用時)

朝食が高評価のクチコミ

スヌさん (女性 / 60代)

5

部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5

料理が絶品

投稿日:2025/09/01

家族3名で和洋室に泊まりました。部屋は十分に広く、2人はベッド、1人は和室のお布団でしたが、和机を少し寄せただけで、お布団を敷くことができました。更に広縁も幅が広めで、快適でした。
料理旅館と銘打っていらっしゃるとおり、最高のお料理でした。リゾートホテルの懐石料理も色々と食べていますが、私自身は、最近で最高のお料理でした。御通しはどれも美味しくて、鮪をはじめとするお造りはもちろん、鮑も弾力がありつつ柔らかい歯応えでした。
お部屋のアメニティーも充実していて、タオルが多めなのも嬉しかったです。
機会があれば、是非また利用したいと思います。

続きをみる

スヌさん / 女性 / 60代

5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5
料理が絶品
家族3名で和洋室に泊まりました。部屋は十分に広く、2人はベッド、1人は和室のお布団でしたが、和机を少し寄せただけで、お布団を敷くことができました。更に広縁も幅が広めで、快適でした。
料理旅館と銘打っていらっしゃるとおり、最高のお料理でした。リゾートホテルの懐石料理も色々と食べていますが、私自身は、最近で最高のお料理でした。御通しはどれも美味しくて、鮪をはじめとするお造りはもちろん、鮑も弾力がありつつ柔らかい歯応えでした。
お部屋のアメニティーも充実していて、タオルが多めなのも嬉しかったです。
機会があれば、是非また利用したいと思います。

【2025年08月宿泊 家族旅行】

【宿泊価格帯】26,001〜27,000円(大人1人あたり/税込)

【宿泊プラン】【じゃらんスペシャルウィーク】伊勢海老・鯨・鮑・熊野牛が味わえる♪紀州美味豪華会席プラン 和洋室 朝・夕

トミーさん (女性 / 60代)

5

部屋 3 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 4

美味しい食事と2か所のお風呂

投稿日:2025/08/31

洞窟風呂は魅力的だったので、ホテル浦島とどちらにするか迷いました。口コミを見ると、姉妹館だから亀の船で浦島の洞窟風呂にも入ることができ、万清楼の食事は美味しいと書いてあったので決めました。両方のお風呂に入ることができるなんてお得。しかも景色を眺めながら船で送迎。1カ所の洞窟風呂に入りましたがあちこちのお風呂に入りました。洗い場も広く、硫黄の匂いがして波が打ち寄せる音を聞きながら大満足の入浴でした。浦島は建物も大きく、お客さんの数も多くフロント近くは賑やかでした。お土産売り場が充実していたことだけが羨ましかったです。
万清楼の食事は口コミどおりとても美味しかったです。品数が多くてご飯だけ残してしまいました。食事のお世話をしてくださった方も親切で感じがよく、おもてなしの気持ちが伝わってきました。
建物自体古いので、エレベーターや部屋のクローゼットや椅子などに古さを感じましたが、きちんと整っていました。
よく夫婦で旅行をしますが、夫がよかったと何度も言う宿泊は初めてです。

続きをみる

トミーさん / 女性 / 60代

5
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4
美味しい食事と2か所のお風呂
洞窟風呂は魅力的だったので、ホテル浦島とどちらにするか迷いました。口コミを見ると、姉妹館だから亀の船で浦島の洞窟風呂にも入ることができ、万清楼の食事は美味しいと書いてあったので決めました。両方のお風呂に入ることができるなんてお得。しかも景色を眺めながら船で送迎。1カ所の洞窟風呂に入りましたがあちこちのお風呂に入りました。洗い場も広く、硫黄の匂いがして波が打ち寄せる音を聞きながら大満足の入浴でした。浦島は建物も大きく、お客さんの数も多くフロント近くは賑やかでした。お土産売り場が充実していたことだけが羨ましかったです。
万清楼の食事は口コミどおりとても美味しかったです。品数が多くてご飯だけ残してしまいました。食事のお世話をしてくださった方も親切で感じがよく、おもてなしの気持ちが伝わってきました。
建物自体古いので、エレベーターや部屋のクローゼットや椅子などに古さを感じましたが、きちんと整っていました。
よく夫婦で旅行をしますが、夫がよかったと何度も言う宿泊は初めてです。

【2025年08月宿泊 夫婦旅行】

【宿泊価格帯】16,001〜17,000円(大人1人あたり/税込)

【宿泊プラン】【早割45】10%割引 旬の味覚&勝浦温泉を満喫 紀州四季会席プラン ツイン 朝・夕

宿泊プランをみる

※写真は、宿で提供される料理の一例です。

クチコミ評価54件

総合

4.7

朝食

4.5

最安料金(税込) 31,870円〜 /人 (大人2名利用時)

朝食が高評価のクチコミ

優ちゃんさん (男性 / 40代)

5

部屋 4 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5

泉質がとても良い!ホスピタリティーの高いお宿です。

投稿日:2025/08/13

夏の子連れ旅行で利用しました。
船着き場は分かりやすい場所にあり、大きめの車でも余裕をもって専用駐車場に停めれます(それなりの車がズラリでした)。船着き場でチェックインも出来ます。
乗船から宿へは5分くらいで、ちょうど良い距離です。
建物はロビーがある等は新しいですが、奥の等は古くからある建物を改装しているようです。低層造りなので、階段でサクサク移動できて快適でした。
温泉はあまりリサーチしていませんでしが、泉質がとても良いと思います。硫黄泉で、海が近いせいか塩気もあり、豊富な掛け流しです。露天風呂は少し白濁していて、湯加減も良く最高に気持ち良かったです。タオルがたくさん常備されているのは助かりました。
湯上がり処には無料のビールやアイスが常備されており、綺麗なソファでゆったり寛げます。ロビーでも海を見ながらコーヒーや梅酒を味わえます。
食事は朝夕ともに食事処でした。お味とメニューは文句なし。地酒類も豊富で、冷やを頼むとワイングラスで出てきておしゃれでした。朝はハーフビュッフェ形式で、鮪のお刺身や梅干を堪能できました。
スタッフの皆さんも笑顔で親切で、駐車場到着から帰宅まで素敵な時間をすごせました。また季節を変えて伺いたいです。ありがとうございました。

続きをみる

優ちゃんさん / 男性 / 40代

5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5
泉質がとても良い!ホスピタリティーの高いお宿です。
夏の子連れ旅行で利用しました。
船着き場は分かりやすい場所にあり、大きめの車でも余裕をもって専用駐車場に停めれます(それなりの車がズラリでした)。船着き場でチェックインも出来ます。
乗船から宿へは5分くらいで、ちょうど良い距離です。
建物はロビーがある等は新しいですが、奥の等は古くからある建物を改装しているようです。低層造りなので、階段でサクサク移動できて快適でした。
温泉はあまりリサーチしていませんでしが、泉質がとても良いと思います。硫黄泉で、海が近いせいか塩気もあり、豊富な掛け流しです。露天風呂は少し白濁していて、湯加減も良く最高に気持ち良かったです。タオルがたくさん常備されているのは助かりました。
湯上がり処には無料のビールやアイスが常備されており、綺麗なソファでゆったり寛げます。ロビーでも海を見ながらコーヒーや梅酒を味わえます。
食事は朝夕ともに食事処でした。お味とメニューは文句なし。地酒類も豊富で、冷やを頼むとワイングラスで出てきておしゃれでした。朝はハーフビュッフェ形式で、鮪のお刺身や梅干を堪能できました。
スタッフの皆さんも笑顔で親切で、駐車場到着から帰宅まで素敵な時間をすごせました。また季節を変えて伺いたいです。ありがとうございました。

【2025年08月宿泊 子連れ旅行】

【宿泊価格帯】30,001円以上(大人1人あたり/税込)

【宿泊プラン】一泊二食 〜聖地熊野の麓で過ごす、ゆらら至高の隠れ家リゾート〜 和室 朝・夕

yoshikoさん (女性 / 50代)

5

部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5

また泊まりたいホテルです。

投稿日:2025/08/13

素晴らしいホテルサービス、快適な客室,サービススタッフはとても親切です,朝食と夕食も美味しく、また泊まりたいホテルです。

続きをみる

yoshikoさん / 女性 / 50代

5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5
また泊まりたいホテルです。
素晴らしいホテルサービス、快適な客室,サービススタッフはとても親切です,朝食と夕食も美味しく、また泊まりたいホテルです。

【2025年06月宿泊 友達旅行】

【宿泊価格帯】30,001円以上(大人1人あたり/税込)

【宿泊プラン】一泊二食 〜聖地熊野の麓で過ごす、ゆらら至高の隠れ家リゾート〜 和室 朝・夕

宿泊プランをみる

部屋が高評価 勝浦・串本・すさみの宿ランキング

クチコミ件数が15件以上の宿の中で、2024年09月08日〜2025年09月07日のクチコミの部屋の評点をもとに上位の施設をご紹介しています。

クチコミ評価54件

総合

4.7

部屋

4.6

最安料金(税込) 31,870円〜 /人 (大人2名利用時)

部屋が高評価のクチコミ

anandaさん (女性 / 60代)

5

部屋 5 |風呂 4 |料理(朝食) 4 |料理(夕食) 1 |接客・サービス 4 |清潔感 5

とてもリラックス出来ました☆また伺いたいです☆ありがとうございます。

投稿日:2025/08/17

とても良い時間を過ごさせて頂きました。
ありがとうございます。
また伺いたいと思います。
滞在時の感想は
@お部屋の清掃が行き届いて気持ちの良い滞在が出来ました。
Aフロント、案内、ラウンジのスタッフ等とても感じが良かったです。
B15時〜17時迄の缶ビール、19時〜22時迄(でしたっけ?)梅酒のサービスとても良かったです。リラックス出来ました。
辛口コメントとしては
@夕食について(個人的な感想です)
こだわり過ぎかな?
もっと地元(自然な食材は色川のもの等)の食材を生かしたシンプルな料理の方が良いのでは?せっかく良い食材があるのに残念。
刺身は近大の養殖魚ではなく、勝浦港や地元近辺の港で水揚げされたものを提供して欲しかった。
地元の食材を生かしたシンプルな料理が無いのが残念でした。
肉以外は「何処どこの何。」と言われてもあまり有難味が無かった。
A朝食のサービスについて
夕食よりは朝食の方が料理は好みでした。
地元の干物などの提供は良かった。
ただ、サービススタッフに違和感が有りました。
利用客に対してスタッフが多すぎるのかも?
干物を焼き台の上に乗せるとすぐに、器を下げに来たり、
トレーに乗っている3段重の1重が開くと下げに来たりして、そう言うサービスは要らないのにと思いました。
30分程の滞在なので着かず離れずの(どちらかと言うと放っておいて欲しい)サービスが良いですね。
食後は、ラウンジに移動して自分でコーヒーを淹れて、お部屋でゆっくり頂きました。
ラウンジのフリーサービスはとても良いですね。
皆様のお陰で
とてもリラックスした良い時間過ごせました。
ありがとうございます。

続きをみる

anandaさん / 女性 / 60代

5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
1
接客・サービス
4
清潔感
5
とてもリラックス出来ました☆また伺いたいです☆ありがとうございます。
とても良い時間を過ごさせて頂きました。
ありがとうございます。
また伺いたいと思います。
滞在時の感想は
@お部屋の清掃が行き届いて気持ちの良い滞在が出来ました。
Aフロント、案内、ラウンジのスタッフ等とても感じが良かったです。
B15時〜17時迄の缶ビール、19時〜22時迄(でしたっけ?)梅酒のサービスとても良かったです。リラックス出来ました。
辛口コメントとしては
@夕食について(個人的な感想です)
こだわり過ぎかな?
もっと地元(自然な食材は色川のもの等)の食材を生かしたシンプルな料理の方が良いのでは?せっかく良い食材があるのに残念。
刺身は近大の養殖魚ではなく、勝浦港や地元近辺の港で水揚げされたものを提供して欲しかった。
地元の食材を生かしたシンプルな料理が無いのが残念でした。
肉以外は「何処どこの何。」と言われてもあまり有難味が無かった。
A朝食のサービスについて
夕食よりは朝食の方が料理は好みでした。
地元の干物などの提供は良かった。
ただ、サービススタッフに違和感が有りました。
利用客に対してスタッフが多すぎるのかも?
干物を焼き台の上に乗せるとすぐに、器を下げに来たり、
トレーに乗っている3段重の1重が開くと下げに来たりして、そう言うサービスは要らないのにと思いました。
30分程の滞在なので着かず離れずの(どちらかと言うと放っておいて欲しい)サービスが良いですね。
食後は、ラウンジに移動して自分でコーヒーを淹れて、お部屋でゆっくり頂きました。
ラウンジのフリーサービスはとても良いですね。
皆様のお陰で
とてもリラックスした良い時間過ごせました。
ありがとうございます。

【2025年08月宿泊 一人旅】

【宿泊価格帯】30,001円以上(大人1人あたり/税込)

【宿泊プラン】【じゃらんのお得な10日間】2025年6月限定!人気プランより10%OFF!専用船で行く一島一旅館の宿 和室 朝・夕

yoshikoさん (女性 / 50代)

5

部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5

また泊まりたいホテルです。

投稿日:2025/08/13

素晴らしいホテルサービス、快適な客室,サービススタッフはとても親切です,朝食と夕食も美味しく、また泊まりたいホテルです。

続きをみる

yoshikoさん / 女性 / 50代

5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5
また泊まりたいホテルです。
素晴らしいホテルサービス、快適な客室,サービススタッフはとても親切です,朝食と夕食も美味しく、また泊まりたいホテルです。

【2025年06月宿泊 友達旅行】

【宿泊価格帯】30,001円以上(大人1人あたり/税込)

【宿泊プラン】一泊二食 〜聖地熊野の麓で過ごす、ゆらら至高の隠れ家リゾート〜 和室 朝・夕

宿泊プランをみる

クチコミ評価41件

総合

4.7

部屋

4.3

最安料金(税込) 5,000円〜 /人 (大人2名利用時)

部屋が高評価のクチコミ

ゆっさん (女性 / 30代)

5

部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5

きれいで過ごしやすいお宿でした

投稿日:2025/08/20

駅の目の前でわかりやすく、便利でした。
共同のお手洗いもお風呂もお部屋も、全てがとてもきれいで気持ち良く過ごさせていただきました。
皆様おっしゃるように夕食がすごく豪華で量も多く、鮪や鯨を存分に楽しませていただきました。
特にごまのお豆腐がおいしかったです。
朝食の卵は絶品でした!
素敵な思い出をありがとうございました。

続きをみる

ゆっさん / 女性 / 30代

5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5
きれいで過ごしやすいお宿でした
駅の目の前でわかりやすく、便利でした。
共同のお手洗いもお風呂もお部屋も、全てがとてもきれいで気持ち良く過ごさせていただきました。
皆様おっしゃるように夕食がすごく豪華で量も多く、鮪や鯨を存分に楽しませていただきました。
特にごまのお豆腐がおいしかったです。
朝食の卵は絶品でした!
素敵な思い出をありがとうございました。

【2025年08月宿泊 家族旅行】

【宿泊価格帯】9,001〜10,000円(大人1人あたり/税込)

【宿泊プラン】わかたけの定番!まぐろ料理と鯨料理のわかたけプラン 和室 朝・夕

ゆーさん (女性 / 20代)

5

部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5

夕食が最高!また行きたくなる宿!!

投稿日:2025/08/10

お酒好きの両親と共に一泊しました。
マグロに鯨にすき焼きに全ての料理が本当においしかったです!
口コミ通り本当にお腹いっぱいになり、大満足でした。
また店主が好みに合った地酒を紹介してくれ、
両親は飲み比べなどして食事を楽しんでいました。
スタッフ皆様も感じが良く、心地よく過ごすことができました。両親もとても喜んでいたのでまた家族で利用させていただきます。

続きをみる

ゆーさん / 女性 / 20代

5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5
夕食が最高!また行きたくなる宿!!
お酒好きの両親と共に一泊しました。
マグロに鯨にすき焼きに全ての料理が本当においしかったです!
口コミ通り本当にお腹いっぱいになり、大満足でした。
また店主が好みに合った地酒を紹介してくれ、
両親は飲み比べなどして食事を楽しんでいました。
スタッフ皆様も感じが良く、心地よく過ごすことができました。両親もとても喜んでいたのでまた家族で利用させていただきます。

【2025年08月宿泊 家族旅行】

【宿泊価格帯】11,001〜12,000円(大人1人あたり/税込)

【宿泊プラン】わかたけの定番!まぐろ料理と鯨料理のわかたけプラン 和室 朝・夕

宿泊プランをみる

クチコミ評価61件

総合

4.5

部屋

4.3

最安料金(税込) 9,900円〜 /人 (大人2名利用時)

部屋が高評価のクチコミ

温泉大好きHIDEさん (男性 / 40代)

5

部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5

良い記念日を過ごせました

投稿日:2025/08/01

定期的に遊びに良く宿泊させて頂いております。
結婚10周年だったのでふと思い立ち旅行に来ました。
夕食時にホテル側には何も伝えていなかったのに
お祝いのお言葉とプレゼントを頂きました。
とても感動しました泣
さすがホテルベルヴェデーレさん!!

続きをみる

温泉大好きHIDEさん / 男性 / 40代

5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5
良い記念日を過ごせました
定期的に遊びに良く宿泊させて頂いております。
結婚10周年だったのでふと思い立ち旅行に来ました。
夕食時にホテル側には何も伝えていなかったのに
お祝いのお言葉とプレゼントを頂きました。
とても感動しました泣
さすがホテルベルヴェデーレさん!!

【2025年06月宿泊 家族旅行】

【宿泊価格帯】23,001〜24,000円(大人1人あたり/税込)

【宿泊プラン】☆リーズナブルな会席♪ 華「はな」 和室 朝・夕

あやさん (女性 / 20代)

5

部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5

結婚記念日

投稿日:2025/07/07

露天風呂付客室に泊まったのですがお部屋も綺麗で露天風呂もすごく良かったです!また、利用させていただきます!

続きをみる

あやさん / 女性 / 20代

5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5
結婚記念日
露天風呂付客室に泊まったのですがお部屋も綺麗で露天風呂もすごく良かったです!また、利用させていただきます!

【2025年06月宿泊 夫婦旅行】

【宿泊価格帯】14,001〜15,000円(大人1人あたり/税込)

【宿泊プラン】直前割!一泊二食付きが9,900円〜!訳あり〜10:00チェックアウト  和室 朝・夕

宿泊プランをみる

クチコミ評価56件

総合

4.5

部屋

4.3

最安料金(税込) 4,500円〜 /人 (大人2名利用時)

部屋が高評価のクチコミ

アルシンドさん (女性 / 50代)

5

部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5

美肌の湯・旨い美味い食事とお酒・ふっかふかのオフトゥン

投稿日:2025/08/26

この度もお世話になりました!感謝です!!
■サンセットすさみのココがすごい<その4>
いなづみ食堂のピカピカ黒テーブルに必ず鎮座している匠創海さんの「私んだしっ」「俺んだしっ」。ご利用された紳士淑女の皆々さまが、朝食の瓶丼で利用されているお醤油です。(2種類の出汁瓶でかつおぶしの入ったお醤油、2種です。)
これですね多分ですね…男性のお客さまへは「俺んだしっ」女性のお客さまへは「私んだしっ」が置かれています。多分じゃなくて絶対。
すごくないですか?
わたくしの後に食事に来られたお一人男性の卓上には黒キャップの「俺んだしっ」だったんですよ。
こ…これは!と帰って過去すさみフォトを確認してみたんです。したら。わたくし一人でお邪魔する時は必ず朝食テーブルの上には赤キャップの「私んだしっ」が鎮座されておるのです!!
す・ご・く・な・い・で・す・か!?!?
しかもですよ、震えるわたくしの目の前に「支配人SELECT 2025夏 紀州御膳に合う和歌山の地酒セット」なんていうメニューが。目と心を瞬殺されまんまとグビグビいってしまった酒好き狙い撃ちの戦法たるや。怖ろしい...やはり末怖ろしいサンセットすさみ…。
長文ですみません。
毎回なにかしらヤラれてしまうサンセットすさみを前になすすべなく頭を垂れ、今クチコミをしたためておりますのです。
今回もメニュー説明をしてくれるニコニコのお姉さんに癒されました。嗚呼、貴女のおかげでこの美しい黒テーブルが保たれているのですね!感謝の気持ちでいっぱいです。また伺います。黒牛と車坂美味しかったなー。

続きをみる

アルシンドさん / 女性 / 50代

5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5
美肌の湯・旨い美味い食事とお酒・ふっかふかのオフトゥン
この度もお世話になりました!感謝です!!
■サンセットすさみのココがすごい<その4>
いなづみ食堂のピカピカ黒テーブルに必ず鎮座している匠創海さんの「私んだしっ」「俺んだしっ」。ご利用された紳士淑女の皆々さまが、朝食の瓶丼で利用されているお醤油です。(2種類の出汁瓶でかつおぶしの入ったお醤油、2種です。)
これですね多分ですね…男性のお客さまへは「俺んだしっ」女性のお客さまへは「私んだしっ」が置かれています。多分じゃなくて絶対。
すごくないですか?
わたくしの後に食事に来られたお一人男性の卓上には黒キャップの「俺んだしっ」だったんですよ。
こ…これは!と帰って過去すさみフォトを確認してみたんです。したら。わたくし一人でお邪魔する時は必ず朝食テーブルの上には赤キャップの「私んだしっ」が鎮座されておるのです!!
す・ご・く・な・い・で・す・か!?!?
しかもですよ、震えるわたくしの目の前に「支配人SELECT 2025夏 紀州御膳に合う和歌山の地酒セット」なんていうメニューが。目と心を瞬殺されまんまとグビグビいってしまった酒好き狙い撃ちの戦法たるや。怖ろしい...やはり末怖ろしいサンセットすさみ…。
長文ですみません。
毎回なにかしらヤラれてしまうサンセットすさみを前になすすべなく頭を垂れ、今クチコミをしたためておりますのです。
今回もメニュー説明をしてくれるニコニコのお姉さんに癒されました。嗚呼、貴女のおかげでこの美しい黒テーブルが保たれているのですね!感謝の気持ちでいっぱいです。また伺います。黒牛と車坂美味しかったなー。

【2025年08月宿泊 一人旅】

【宿泊価格帯】13,001〜14,000円(大人1人あたり/税込)

【宿泊プラン】【直前割|紀州御膳1泊2食】最大6000円引き!◆紀州南紀の熊野ポーク・魚 季節の旬を堪能 和室 朝・夕

rayaさん (男性 / 50代)

5

部屋 5 |風呂 4 |料理(朝食) 4 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5

ソロツーリング旅行

投稿日:2025/08/24

高槻市からソロツーリング旅行で宿泊させて頂きました。
駐車したバイクの前のテーブルに案内されての食事という嬉しいサプライズに感激しました。
バイクを眺めながらの食事はバイク乗りには最高でした。
料理は地産地消で、どれも手が込んでいて美味しかったです。ありきたりなメニューではなく、素材を考えて丁寧に調理されてるのが伝わりました。オリジナリティ溢れたメニューで、量も自分にはちょうど良かったです。
温泉もヌルっとして気持ちよく、また違う季節に泊まってみたいなと思います。

続きをみる

rayaさん / 男性 / 50代

5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5
ソロツーリング旅行
高槻市からソロツーリング旅行で宿泊させて頂きました。
駐車したバイクの前のテーブルに案内されての食事という嬉しいサプライズに感激しました。
バイクを眺めながらの食事はバイク乗りには最高でした。
料理は地産地消で、どれも手が込んでいて美味しかったです。ありきたりなメニューではなく、素材を考えて丁寧に調理されてるのが伝わりました。オリジナリティ溢れたメニューで、量も自分にはちょうど良かったです。
温泉もヌルっとして気持ちよく、また違う季節に泊まってみたいなと思います。

【2025年08月宿泊 一人旅】

【宿泊価格帯】11,001〜12,000円(大人1人あたり/税込)

【宿泊プラン】【直前割|紀州御膳1泊2食】最大6000円引き!◆紀州南紀の熊野ポーク・魚 季節の旬を堪能 和室 朝・夕

宿泊プランをみる

客室数20室以下 勝浦・串本・すさみの宿 売上ランキング

2025年08月10日〜2025年09月07日のじゃらんnet宿泊取扱額をもとに、上位の施設をご紹介しています。

最安料金(税込) 15,400円〜 /人 (大人2名利用時)

[グランピング] 海辺のプライベートヴィラ/一棟貸しタイプ

【2025年4月愛犬と泊まれるドッグフレンドリーヴィラ誕生】 ひとつ先のラグジュアリーを求めた一棟貸しプライベートヴィラ。海辺の別荘に泊まるように、ワンランク上の贅沢な時間をお過ごし下さい

【住所】
和歌山県東牟婁郡太地町太地2906
【最寄駅】
太地 / 紀伊勝浦

宿泊プランをみる

最安料金(税込) 5,940円〜 /人 (大人2名利用時)

清流のほとりで心ほどける、湯と笑顔がつなぐぬくもりの宿

地場の薪ストーブと木のぬくもりが広がる客室。川のせせらぎを聞きながら、湯のぬくもりと山の恵みを楽しむ特別なひとときを。真心こもるおもてなしが、くつろぎのひとときを届けます。

【住所】
和歌山県東牟婁郡古座川町月野瀬881‐1
【最寄駅】
古座

宿泊プランをみる

最安料金(税込) 6,500円〜 /人 (大人2名利用時)

全室オーシャンビュー。朝日が、星が、漁火がきれい、天然地魚料理

串本駅から車で7分古座駅から5分、国道沿いのわかりやすい場所。ビジネス使用からファミリーまで、幅広く使っていただける。海、山、川に囲まれ自然いっぱい。食事は天然にこだわった魚料理会席。

【住所】
和歌山県東牟婁郡串本町古座西向1381‐3
【最寄駅】
串本 / 古座

宿泊プランをみる

最安料金(税込) 5,800円〜 /人 (大人2名利用時)

食事のクチコミ高評価★オーシャンビュー&新鮮な海の幸が自慢♪

〜本州最南端のパノラマ絶景〜天気が良ければ‥朝日・夕日・満天の星空まで見れるかも◎新館は全室オーシャンビュー!こだわりの地魚を使った食材を贅沢に味わう。期間限定の伊勢海老プランも販売中♪

【住所】
和歌山県東牟婁郡串本町潮岬2864−1
【最寄駅】
串本

宿泊プランをみる

最安料金(税込) 5,500円〜 /人 (大人2名利用時)

温泉旅館の原点は「温泉そのもの」です。全室オーシャンビュー!

大変好評でお得な素泊まりプランオンリーです。お食事処マップをご用意しています。 全室海側で、お風呂は自慢の源泉100%かけ流しです。無線LANで無料Wi−Fi使えます。

【住所】
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町勝浦752‐2
【最寄駅】
紀伊勝浦

宿泊プランをみる

最安料金(税込) 5,000円〜 /人 (大人2名利用時)

★2015年1月グランドオープン★家庭的な老舗の自家源泉温泉民宿♪

アットホームなサービスと自家源泉の温泉民宿♪ ※現在、新型コロナウイルスの対策を行った上、営業しております。 ・各所消毒液の設置 ・館内の定期的な換気 ・お食事は席を出来るだけ離してのご提供等

【住所】
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町北浜1−18
【最寄駅】
紀伊勝浦

宿泊プランをみる

最安料金(税込) 19,500円〜 /人 (大人2名利用時)

自分を取り戻す、何もしない贅沢、穏やかな、永久の時間へ

白浜空港から車で約30分「道の駅すさみ」すぐ。白浜〜串本の中心に位置する5室だけの高級ヴィラ。南紀の観光の拠点に。 全室オーシャンビュー&天然温泉露天風呂付。「何もしない」贅沢をお過ごしください。

【住所】
和歌山県西牟婁郡すさみ町江住859
【最寄駅】
江住

宿泊プランをみる

最安料金(税込) 4,950円〜 /人 (大人2名利用時)

天然まぐろ料理専門の民宿★主人自らが目利きする『本物』のまぐろ

美味しい状態でご堪能いただけるよう調理法にもこだわっています♪ 当民宿は、株式会社マイステイズ・ホテル・マネジメント様運営にかかる「亀の井ホテル」とは営業上、組織上何らの関係もありません。

【住所】
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町朝日4−73
【最寄駅】
紀伊勝浦

宿泊プランをみる

最安料金(税込) 3,080円〜 /人 (大人2名利用時)

セルフチェックインの素泊まり専用宿  

JR紀伊勝浦駅から徒歩7分。低料金でもトイレ、洗面所、空冷蔵庫付。テレビ・エアコンとも無料。 セルフチェックインとキーレスで非対面。3,000円〜の低料金。

【住所】
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町天満867−6
【最寄駅】
紀伊勝浦

宿泊プランをみる

最安料金(税込) 9,900円〜 /人 (大人2名利用時)

<街全体をホテルに>趣異なる古民家で「暮らすように泊まる」

本州最南端の海まち串本に点在する趣異なる古民家を客室としてご利用いただきます。 「暮らすように泊まる」というコンセプトのように、新しくも懐かしい非日常の体験をごゆっくりとお楽しみください。

【住所】
和歌山県東牟婁郡串本町串本996−1
【最寄駅】
串本

宿泊プランをみる

検索から宿を探す

エリア

宿泊日

年 月 日

日付未定

泊

人数等

部屋

大人

名

子供

0名

予算

1部屋1泊あたり 〜

  • 食事タイプ
  • 宿タイプ
  • 部屋タイプ
  • 部屋・プラン条件
  • 施設条件

出発空港

到着空港

泊

部屋

大人

名

子供

0

子供人数を選択してください。

小児(6〜11歳)
幼児(食事・布団あり)(3〜5歳)
幼児(食事のみ)(3〜5歳)
幼児(布団のみ)(3〜5歳)
幼児(食事・布団なし)(3〜5歳)
同伴幼児
(3歳未満※帰着日時点)

絞り込み
  • 食事タイプ

出発空港

到着空港

泊

部屋

大人

名

子供

0

子供人数を選択してください。

小児(6〜11歳)
幼児(食事・布団あり)(2〜5歳)
幼児(食事のみ)(2〜5歳)
幼児(布団のみ)(2〜5歳)
幼児(食事・布団なし)(2〜5歳)
同伴幼児
(2歳未満※帰着日時点)
入力

絞り込み
  • 食事タイプ
出発日
年 月 日

帰着日

2014年9月5日

泊

1室利用人数

名

部屋

出発地

往路の到着地 往路の出発地

検索条件とアイコンについて

よくあるご質問

勝浦・串本・すさみで、温泉がある宿を教えて下さい。
勝浦・串本・すさみで、温泉がある宿は、 南紀勝浦温泉 ホテル浦島メルキュール和歌山串本リゾート&スパ大江戸温泉物語 南紀串本 などあります。詳しくは、 勝浦・串本・すさみの温泉がある宿一覧 をご覧ください。
勝浦・串本・すさみで、貸切風呂がある宿を教えて下さい。
勝浦・串本・すさみで、貸切風呂がある宿は、 TUZUMI WAKAYAMA SUSAMIまぐろの宿 民宿亀の井お宿 はな などあります。詳しくは、 勝浦・串本・すさみの貸切風呂がある宿一覧 をご覧ください。
勝浦・串本・すさみで、駐車場がある宿を教えて下さい。
勝浦・串本・すさみで、駐車場がある宿は、 南紀勝浦温泉 ホテル浦島メルキュール和歌山串本リゾート&スパ大江戸温泉物語 南紀串本 などあります。詳しくは、 勝浦・串本・すさみの駐車場がある宿一覧 をご覧ください。
勝浦・串本・すさみで、大浴場がある宿を教えて下さい。
勝浦・串本・すさみで、部屋でインターネット接続が可能な宿を教えて下さい。
勝浦・串本・すさみで、部屋でインターネット接続が可能な宿は、 メルキュール和歌山串本リゾート&スパTAOYA那智勝浦(2025年6月29日リブランドオープン)亀の井ホテル 那智勝浦 などあります。詳しくは、 勝浦・串本・すさみの部屋でインターネット接続OKの宿一覧 をご覧ください。
勝浦・串本・すさみで、最寄駅から徒歩5分以内でアクセス可能な宿を教えて下さい。
勝浦・串本・すさみで、最寄駅から徒歩5分以内でアクセス可能な宿は、 大江戸温泉物語 南紀串本ホテル&レンタカー660マグロと地酒の宿 民宿わかたけ などあります。詳しくは、 勝浦・串本・すさみの駅徒歩5分以内の宿一覧 をご覧ください。
勝浦・串本・すさみで、チェックアウト時間が11時以降の宿を教えて下さい。
勝浦・串本・すさみで、チェックアウト時間が11時以降の宿は、 メルキュール和歌山串本リゾート&スパ大江戸温泉物語 南紀串本TAOYA那智勝浦(2025年6月29日リブランドオープン) などあります。詳しくは、 勝浦・串本・すさみのチェックアウト時間が11時以降の宿一覧 をご覧ください。
勝浦・串本・すさみで、屋外プールがある宿を教えて下さい。
勝浦・串本・すさみで、屋外プールがある宿は、 花いろどりの宿 花游(かゆう)世界遺産『熊野古道』と美食の旅グランオーシャンリュクス海熊野 などあります。詳しくは、 勝浦・串本・すさみの屋外プールがある宿一覧 をご覧ください。

ページの先頭に戻る

じゃらんゾーン