神奈川の観光コース・旅行記(4ページ目)
旅行記一覧
91 - 120件(全956件中)
-
2014年1月18日(土)
横浜ランドマークタワー >・・・>横浜ワールドポーターズ ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
- ショッピング
- 海
1&3歳の娘と一緒に、家族で新春の横浜へ日帰り旅行に行きました。久しぶりの横浜!みなとみらいの美しい景観や赤れんがパーク、横浜ランドマークタワーのドックヤードガーデンで開...
-
2020年2月17日(月) 〜 2020年2月18日(火)
小田原駅観光案内所 >・・・>石だたみ ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
- アクティビティ
- 格安旅行
バスの2日間フリーパス「箱根旅助け」を目一杯利用して、早春の箱根路を周遊してきました。バス代だけでも十分元は取れるのに、箱根園水族館入館料に芦ノ湖遊覧船乗り放題なども含ま...
-
2017年11月21日(火) 〜 2017年11月22日(水)
馬さんの店 龍仙 >・・・>ローズ ホテル 横浜 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 史跡・歴史
- グルメ
- ショッピング
中華街の喧騒感、異国情緒漂う街並、ニュースポット等… いつ何度行っても楽しめる場所 横浜。 今回は、 【神奈川県 箱根→小田原→横浜→千葉県 木更津アウトレット 】 の車旅です。...
-
2017年1月13日(金)
KKRホテル熱海(国家公務員共済組合連合会熱海共済会館) >・・・>招福門 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- リゾート
- 温泉
- グルメ
- 海
今回の日帰り温泉のコンセプトは、『太平洋を望みながらの温泉!』でした。1軒目は『KKRホテル熱海』で、ランチ付きの日帰り温泉に行きました。このランチセットは和定食か中華料理が...
-
大晦日 江の島イルミ&微妙な初日の出と初富士山ビュースポット巡り
2016年12月31日(土) 〜 2017年1月1日(日)
江の島サムエル・コッキング苑 >・・・>稲村ヶ崎 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- 海
- イベント・祭り
大晦日、今年最後の夕焼けと江の島サムエルコッキング苑のイルミネーションを見て苑内のロンカフェでフレンチトーストを。 宿泊する湘南台第一ホテルのプランに含まれていた湘南台温...
-
2016年12月8日(木)
稲村ヶ崎 >・・・>Terrace Mall 湘南 Xmas Illumination 2016〜湘南の青い海と蒼い空〜 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 乗り物
- 海
大好きな稲村ヶ崎からの富士山と江の島の絶景を眺めるところからスタート。 晩秋の鎌倉の紅葉スポットを幾つか巡りました。 ピークを過ぎて江ノ電も人が少な目。 ランチは石窯ガーデ...
-
2016年11月7日(月)
富士屋ホテル >・・・>箱根強羅公園 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- リゾート
- 芸術・文化
- 自然
- グルメ
- イベント・祭り
- 女子旅
温泉も富士山もなしの箱根日帰り旅。 目的は秋の箱根スイーツコレクション! ガラスの森と強羅公園にも立ち寄り、紅葉も楽しみました。 強羅公園内に出来たサンドイッチのお店もチェ...
-
2016年6月8日(水)
長谷寺 >・・・>ブラフ18番館 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- グルメ
- イベント・祭り
- 女子旅
8時の開門に合わせて鎌倉の長谷寺へ行って来ました。1週間前に比べ紫陽花が咲き揃い見頃になっています。 その後、江の電とJR、みなとみらい線を乗り継いで横浜山手西洋館で行われて...
-
2016年5月18日(水)
【令和5年度から令和8年度までの4年間休館】鎌倉文学館 >・・・>由比ガ浜海水浴場 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
- 海
- イベント・祭り
江の電1日券「のりおり君」購入後、薔薇まつり開催中の鎌倉文学館へ。 光則寺の山紫陽花、まだ紫陽花シーズン前で静かな御霊神社、成就院と歩いて極楽寺駅から再び由比ヶ浜まで江の電...
-
2016年4月20日(水)
横浜赤レンガ倉庫[1号館及び2号館] >・・・>横浜市イギリス館(旧英国総領事公邸) ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 自然
馬車道駅からスタートして、赤レンガ倉庫、山下公園のイベントをメインに、春のお花を満喫しながら元町・中華街駅まで歩きました。
-
2024年7月12日(金) 〜 2024年7月13日(土)
コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMA >・・・>横浜赤レンガ倉庫[1号館及び2号館] ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
- 乗り物
- 海
- イベント・祭り
みなとみらい周辺の観光と夜は港の見えるホテルに宿泊してみました。みなとみらい側の大きな窓からは、入港する客船や観覧車が楽しめます。また夜になると港の夜景と大覧車(コスモク...
-
2020年3月25日(水) 〜 2020年3月26日(木)
伊勢原駅 >・・・>宝城坊の幡かけのスギ ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
- ハイキング・登山
- 格安旅行
丹沢・大山フリーパスA(2日間)を使って春の大山に登り阿夫利神社に参拝し、神奈川西部の丹沢山麓の名所・旧跡を電車とバスと足を駆使して巡りました。好天に恵まれ桜も咲き進み、...
-
2018年7月8日(日)
JR鎌倉駅 >・・・>由比ガ浜海水浴場 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 海
紫陽花シーズンが終わって夏到来の鎌倉。 大巧寺のアガパンサス、妙本寺のノウゼンカズラ、本覚寺のハスを見てからダンデライオンチョコレートで朝食。 北鎌倉へ移動して混雑が落ち着...
-
2018年3月13日(火) 〜 2018年3月30日(金)
県立相模原公園 >・・・>いせはらサンシャイン・スタジアム(伊勢原球場) ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 自然
2018年の桜は開花が早く、3月25日には満開となりました。神奈川県の秦野・平塚・大磯・藤沢・厚木・伊勢原を周って桜の綺麗なスポットを探し、満開の桜を楽しむことができました。
-
2017年初夏。箱根散策と鎌倉・小町通りへ日帰りバスツアー旅の思い出☆
2017年5月21日(日)
新宿中央公園 >・・・>鶴岡八幡宮 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 自然
- ショッピング
- アクティビティ
- 格安旅行
実家熊本へ帰ることになったので(しょっちゅう帰省してるけど)、今更ながら東京在住20年にして初めてのバス旅で知人と人気の箱根・鎌倉へ。 てっぱんの、@大涌谷→A箱根ロープウ...
-
伊豆 結婚10周年記念旅行 「2泊3日(前乗り有)」 (前編)
2017年2月10日(金) 〜 2017年2月12日(日)
ホテルクニミ鴨宮 >・・・>お祝いの宿 つるや吉祥亭 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 温泉
- 自然
- 海
- イベント・祭り
妻に結婚10周年記念は、やっぱりスイート・テン・ダイヤモンドですか?と聞いたところ、あっさりダイヤはいらないと言われてしまいました。てな訳で、結婚10周年記念旅行となった訳で...
-
ゴールデンウィーク〜JR東海のフリー切符で行くぶらり途中下車の旅
2017年4月29日(土) 〜 2017年5月1日(月)
熱海駅 >・・・>小田原温泉八里 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
- 格安旅行
ゴールデンウィークにJR東海の休日フリーパス「休日乗り放題きっぷ」と「青空フリーパス」を使って、静岡〜愛知〜岐阜を途中下車しながらの電車旅。旧街道(東海道・中山道)の宿場...
-
2017年3月29日(水)
洒水の滝 >・・・>御嶽神社 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
精神科からの許可が下り、復職訓練を1月から始めましたが、職場に対してPTSDが起きていたことを知りました。2日目に吐き、3日目には眩暈がして倒れました。その後、産業医の紹介で...
-
日帰り:坂東三十三観音(第5番〜8番:神奈川)と丹沢大山観光
2016年10月26日(水)
勝福寺(飯泉観音) >・・・>星谷寺 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
目的は,坂東三十三観音の4札所(第5番〜8番:神奈川)の参拝,および,周辺寺社観光(丹沢大山等)です.走行距離約250km.のんびり行程です.
-
2016年8月16日(火)
座間地区「ひまわりまつり」 >・・・>nugoo cafe 茶鎌 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 自然
- グルメ
- イベント・祭り
- 格安旅行
台風7号が近付いているので、倒れないうちに…と55万本の向日葵がキャッチフレーズの座間の向日葵畑を見に行きました。 栗原地区は終了しているので、座間地区だけで45万本。ひまわ...
-
2016年6月15日(水)
明月院のアジサイ >・・・>妙本寺 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
穴場と言いつつスタートは激混みスポット明月院。早起きして30分前に到着したものの既に行列が(泣)その後は紫陽花が沢山咲いている訳ではありませんが混雑を避けて穴場的な場所を巡...
-
2016年5月5日(木)
鶴岡八幡宮 >・・・>由比ガ浜海水浴場 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
鎌倉駅を始点に有名どころを効率よく巡りました。 体力のあるうちに高所へ上がり、だんだん下りてくるルートです (過去2回同じルートを使ってます) 鎌倉駅出発から戻って来るまでは...
-
2015年2月14日(土) 〜 2015年2月15日(日)
江の島 >・・・>漁師の浜焼 あぶりや ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 海
週末ドライブの旅。 三浦半島は城ヶ島、三崎港、横須賀へ。 とろけるまぐろに舌鼓。 2日目は足を延ばして小田原へ♪
-
2022年7月30日(土) 〜 2022年8月1日(月)
横浜公園 >・・・>馬車道十番館 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 乗り物
- 海
- その他
憧れのホテルニューグランドに行った一人旅です。横浜公園、横浜情報文化センター、カフェドゥラプレス、ル・グラン、ホテルニューグランド、ザ・カフェ、山下公園、馬車道十番館に行...
-
2021年7月22日(木) 〜 2021年7月23日(金)
小室山観光リフト >・・・>めんたいパーク伊豆 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 海
- その他
楽しみにしていた伊豆旅行。この状況下では何となくはばかられるものの、 妻と僕「たまにはいっか」 ところが、旅行直前になって感染急拡大の事態に!でも今回は迷いません。 妻と...
-
2019年1月14日(月)
JR高尾駅 >・・・>京王電鉄京王高尾山口駅 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 自然
- グルメ
- ハイキング・登山
- アクティビティ
陣馬山から高尾山への縦走は、いつかはしたいと思っていましたが、 なかなかチャンスがなかったので、初挑戦です。 登山経験がある程度、ついたので、体力的には、問題なかったのです...
-
2017年12月1日(金)
材木座海水浴場 >・・・>オヴァール 鎌倉本店 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- 海
生憎の曇り空でしたが、前から気になっていた材木座テラスのカフェでブランチ。 紅葉さんぽ、まずは旧華頂宮邸からスタート。近くの報国寺、浄妙寺と移動し、浄妙寺境内にある喜泉庵...
-
2017年3月16日(木) 〜 2017年3月18日(土)
横浜・八景島シーパラダイス >・・・>品川プリンスホテル ( この旅ルートを見る )
- 3人〜5人
- 芸術・文化
- グルメ
- 乗り物
六本木の国立新美術館で開催中の「ミュシャ展」を観るために東京に行って来ました。 1日目は、「ミュシャ展」の後、ソラマチ、夜は東京タワー。 2日目は、1日中八景島シーパラダイ...
-
2017年1月30日(月)
荏柄天神社 >・・・>cafe meshi PoocH ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
まずは梅の名所の荏柄天神社と浄妙寺へ。 浄妙寺境内にある喜泉庵ではお抹茶を。 鎌倉オヴァールで和風ソフトとデザインカプチーノを頂いてから北鎌倉へ移動。 明月院に行ってからプ...
-
2017年1月25日(水)
アルテリーベ 関内 >・・・>ミセス エリザベス マフィン ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 2人
- グルメ
- ショッピング
- 海
以前から行ってみたかった日本大通りにあるアルテリーベで美味しいランチを楽しみ、大桟橋からランドマークタワーまでお散歩。 3階のタリーズで一休みして1階のミセスエリザベスマフ...