三重の観光コース・旅行記(9ページ目)
旅行記一覧
241 - 270件(全538件中)
-
2023年1月28日(土) 〜 2023年1月29日(日)
猪名部神社(三重県東員町) >・・・>千畳敷 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
- 海
- 格安旅行
当日の朝まで雪の予報!新名神は一部封鎖の中、動けなくなったらクルマは預ける覚悟で出発。愛知から三重に入ると雪がひどくなったり、雨になったり…。路肩や周囲の山々には雪がかな...
-
寅さんさん
227 1 02022年12月28日(水)
志摩観光ホテル ザ クラシック >・・・>近畿日本鉄道 鵜方駅 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 自然
- グルメ
- 乗り物
息子夫婦とかねてより行きたかった賢島のホテルへ。往きは伊勢志摩ライナー、帰りはしまかぜのちょっとリッチな日帰り旅行。美味しい海の幸のフランス料理でお腹も心も大満足。
-
2021年4月1日(木) 〜 2021年4月4日(日)
近畿日本鉄道名古屋駅 >・・・>おかげ横丁 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- リゾート
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
- 海
- アクティビティ
- 格安旅行
近畿日本鉄道の4日間スーパーパスポートをフル活用して、春爛漫の伊勢・鳥羽・志摩地方を満喫してきました。スーパーパスポートで利用できる鉄道・バス・観光船・定期船等の交通機関...
-
2020年9月30日(水)
椿大神社 >・・・>イル・ケッチァーノ ミエーレ ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- ショッピング
- その他
三重県 椿大神社に呼ばれて 参拝。その後 アクアイグニス片岡温泉に立ち寄り ランチと温泉。心身ともにリフレッシュ☆
-
てつきちさん
473 1 02020年6月27日(土) 〜 2020年6月28日(日)
戸田屋 >・・・>安乗崎灯台 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 温泉
- 自然
- 海
英虞湾の海岸線巡るオーシャンビューなバカンス 久々に気持ちよく空気感じるバカンスになりました 梅雨の空ではありましたが・・・気持ちは快晴な旅の予感感じる旅になりました
-
国内制覇 N三重 & 26.和歌山 〜ナガシマリゾート、熊野古道〜
2009年10月2日(金) 〜 2009年10月5日(月)
ナガシマスパーランド >・・・>神倉神社 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 3人〜5人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- 女子旅
愛知の友人宅へ前乗りで泊まり、まずは一人でナガシマスパーランドへ!スチールドラゴン最高!(絶叫系マシン大好き) 次の日からは世界遺産、熊野古道へ。とはいえ、ちゃんと歩いた...
-
湯の山温泉に宿泊し、御在所岳となばなの里をめぐる1泊2日の旅
2011年3月5日(土) 〜 2011年3月6日(日)
鹿の湯ホテル >・・・>なばなの里 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 自然
- 乗り物
- イベント・祭り
湯の山温泉「鹿の湯ホテル」に宿泊し、翌朝御在所ロープウェイに乗って御在所岳の氷瀑を見に行きました。帰る途中には、なばなの里に立ち寄り、イルミネーションが始まるまで散策した...
-
OoomarinaooOさん
1224 1 02018年12月29日(土) 〜 2019年1月2日(水)
リヨン >・・・>なごや庵 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- ハイキング・登山
- 格安旅行
東京発、紀伊勝浦〜名古屋4泊5日の旅。在来線でゆっくり、乗り継ぎ時間はふらっと改札を出てみたり。楽しめました。
-
2011年12月24日(土) 〜 2011年12月26日(月)
横山展望台 (横山天空カフェテラス) >・・・>鳥羽展望台 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 温泉
- 自然
- 乗り物
- 海
- アクティビティ
- イベント・祭り
志摩スペイン村に行くついでに温泉にも宿泊してドライブする2泊3日の旅;1日目は、横山展望台に立ち寄った後賢島宝生苑に宿泊しました。2日目は、志摩スペイン村を満喫し、伊勢志...
-
ののみさん
867 1 02018年12月26日(水) 〜 2018年12月28日(金)
伊勢神宮外宮(豊受大神宮) >・・・>名古屋城 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- グルメ
お伊勢参りは外宮、内宮、おかげ横丁で神話の館、なばなの里イルミネーション、名古屋城本丸御殿。 名古屋飯のきしめん、あんかけスパ、みそカツ、天むす、小倉トースト等々制覇、ど...
-
2015年11月28日(土)
赤目四十八滝(赤目滝水族館) >・・・>なばなの里 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 自然
- ハイキング・登山
- イベント・祭り
紅葉の季節に赤目四十八滝に行き、滝を見ながら散策した後、なばなの里のイルミネーションを見に行きました。
-
2017年9月23日(土) 〜 2017年9月24日(日)
青蓮寺湖 >・・・>曽爾高原 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 自然
- ハイキング・登山
ススキの曽爾高原を散策するのがメインの旅;青蓮寺湖で1泊した後、香落渓を経由して曽爾高原へとドライブし、ススキの中を散策しました
-
2018年5月4日(金) 〜 2018年5月5日(土)
熊野那智大社 >・・・>伊賀流忍者博物館 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
レンタカーの旅/自然・伝統めぐり/那智の滝・熊野古道・伊勢神宮など 予算:一人あたり1泊2日 2〜3万円(現地への移動費用を除く)
-
2018年7月30日(月) 〜 2018年8月3日(金)
高野山 >・・・>熊野本宮大社旧社地大斎原 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
紀伊半島の寺院を巡る、家族旅行です。車で、横浜→高野山→熊野本宮→熊野那智→熊野新宮→伊勢神宮→横浜と酷暑の中、2018年の夏休みを利用していってきました。
-
2018年6月6日(水) 〜 2018年6月10日(日)
二見興玉神社 >・・・>鳥羽湾 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 3人〜5人
- リゾート
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
梅雨入りした日に、初めての夜行バスで名古屋駅に向かう。三列シートのため比較的ゆったり移動出来た。名古屋駅で朝食後レンタカーを借りて伊勢方面へ。高速を通り鈴鹿辺りで大渋滞に...
-
2018年6月4日(月) 〜 2018年6月5日(火)
中部国際空港 セントレア >・・・>名古屋競馬場 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
名古屋へ行く予定ができ、もう少しあしをのばして、伊勢神宮へ。日頃の感謝を込めてお参り。美味しい食べ物も求めた旅となりました。
-
2018年5月11日(金) 〜 2018年5月14日(月)
湾岸長島パーキングエリア下り線 >・・・>木更津金田IC ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
年に1度のUSJへの弾丸ツアーです。閉園まで遊んだ後は、1泊して翌日は名古屋のトヨタ産業技術記念館によってきました。
-
2018年4月28日(土) 〜 2018年4月30日(月)
木更津金田IC >・・・>ファミリーロッジ旅籠屋・伊勢松阪店 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 史跡・歴史
- その他
約15年ぶりに遷宮を終えた伊勢神宮への参拝、帰路はフェリーで伊良湖に渡り一泊して浜松観光。 伊勢うどん、てこね寿司、赤福、カキフライ、うなぎパイ、浜松餃子などB級グルメの旅と...
-
2018年2月27日(火)
椿大神社 >・・・>おふろcafe湯守座 ( この旅ルートを見る )
猿田彦大神で道開きの神 ここ最近ついてない女子3人で 開運祈願しました。 神社仏閣御朱印集めにはまっているここ最近ついてない女子3人で開運祈願旅
-
2017年10月29日(日) 〜 2017年10月31日(火)
はまぐり食道 >・・・>鳥羽水族館 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 3人〜5人
- 温泉
- 史跡・歴史
- グルメ
一度行きたいお伊勢さん!という友人たちの希望を叶えるべく、さらに温泉とおいしい海の幸を食べたいという欲望三昧の旅の計画をたてじゃらんで宿を早々に予約して出かけました。
-
夏休みだ!伊勢志摩旅行(ホテル近鉄アクアヴィラ伊勢志摩、伊勢パールピアホテル)
2017年9月18日(月) 〜 2017年9月22日(金)
道の駅 潮見坂 >・・・>道の駅 あかばねロコステーション ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
今年の夏休みの旅行は伊勢志摩です。 旦那がツーリングで行って、今度はゆっくり観光したいとのことで今年の目的地決定です。 (ホテル近鉄アクアヴィラ伊勢志摩、伊勢パールピアホテ...
-
2017年7月26日(水) 〜 2017年7月27日(木)
そらんぽ四日市(四日市市立博物館・プラネタリウム) >・・・>タヌキの焼物 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- その他
四日市市を見て回り湯の山温泉でくつろいで 帰りに信楽に寄ってきました 御在所岳にも行ってロープウェイにも乗りました