大分の観光コース・旅行記(13ページ目)
旅行記一覧
361 - 390件(全705件中)
-
2024年1月25日(木) 〜 2024年1月27日(土)
長崎空港 >・・・>大分空港「足湯」 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
- ハイキング・登山
- 格安旅行
九州北部のバスフリーパスを使って、長崎から大分まで横断する旅。百名城である島原城の美しさと日本最強の城と謳われる岡城跡、阿蘇山の雄大な雪景色と名湯も堪能。あらためて九州の...
-
2023年5月28日(日)
文殊仙寺 >・・・>俵山温泉 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
大分県の国東市は、自分には馴染みがない場所だったので、じっくり観光しようと思いました。 行ってみると、いろいろな寺院があり、立ち寄って良かったです。 そして、次の山に向けて...
-
2023年5月26日(金)
行縢山 >・・・>城島高原パーク ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- ハイキング・登山
- アクティビティ
日本100低山という番組で紹介されていたので、登ってみたいと思って登りました。 途中で、よく登っている方にあったのですが、山ヒルが多い山らしいです。 良い天気が続いていたの...
-
2023年5月18日(木)
長者原ヘルスセンター >・・・>道の駅 そよ風パーク ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
九重連山に登ろうとしたのは、2回目、今回も精神疾患がひどくて、歩くのがやっとになってしまいました。 無念ですが、九重連山登山はやめて、観光をしに、雨がひどかったので、まぁ...
-
2022年7月17日(日)
ホテルルートイン大分駅前 >・・・>稲積水中鍾乳洞 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
前日、早めに休憩したので、だいぶ体調がよくなりました。 この日は、大分県の寺社をまわりつつ、鍾乳洞も行くことにしました。
-
2022年7月15日(金) 〜 2022年7月16日(土)
寒の地獄旅館 >・・・>宝八幡宮 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- ハイキング・登山
九重連山を登ることは、長年の夢でしたが、突然精神疾患が朝から出てしまいました。 それでも、少しでも登ることにしましたが、途中で断念しました。本当に残念です。
-
2022年5月23日(月) 〜 2022年5月25日(水)
乗馬クラブクレイン 湯布院 >・・・>カナディアンキャンプ乗馬クラブ ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 自然
- アクティビティ
由布院温泉と乗馬の旅です。初日はお馬さんの日です。2日目に、ミヤマキリシマとバラの花を見てきました。
-
2022年3月25日(金) 〜 2022年3月26日(土)
道の駅 いとだ おじゅごんち市場からすお >・・・>道の駅 うきは ( この旅ルートを見る )
- その他
- 2人
- リゾート
- 温泉
- 自然
- アクティビティ
またもや温泉と乗馬の旅です。偶然予定が続きました。乗馬クラブの先輩と、お馬さんで草原に繰り出します!
-
2022年3月15日(火) 〜 2022年3月16日(水)
曩祖八幡宮 >・・・>日田 森のビール園 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- リゾート
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- アクティビティ
福岡県も大分県も暖かくなりました。まん延防止期間も、両県では解除されました。早速旅にでかけましょう!
-
2021年4月23日(金) 〜 2021年4月24日(土)
自然屋 >・・・>湯平温泉 ゆけむりの宿 花木綿 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 温泉
- 自然
花が好きなので花見旅が多いのですが、今年は開花が例年よりも2週間ぐらい早く、なかなか計画通りいきません。今回の旅は求菩提のシャクナゲを見たくて宿の予約をしたのですが、今年...
-
一心寺の八重桜 原尻の滝のチューリップを楽しむ 湯坪温泉「里やど月乃家」泊
2021年4月9日(金) 〜 2021年4月10日(土)
玄林館 別府湾SA 上り線 >・・・>本耶馬渓 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 自然
- イベント・祭り
桜の季節は終わってしまいましたが、くじゅう各地ではいろいろな花のフェスタが開催されているようです。一心寺の「ぼたん桜雲海祭り」訪問をメインに春の花見旅を計画しました。今回...
-
2020年11月18日(水) 〜 2020年11月20日(金)
渓谷の宿 二匹の鬼 >・・・>九重“夢”大吊橋 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 2人
- 温泉
- アクティビティ
- 女子旅
娘の二十歳のお祝いに忘れられない思い出を作りたいと思い、母娘で初めて宿泊しました。こんな素敵なバンガロー的な温泉があったなんて!一つ一つの離れにかけ流しの露天風呂付きで九...
-
2020年12月11日(金) 〜 2020年12月13日(日)
青の洞門 >・・・>トヨタレンタリース博多 小倉駅前店 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 自然
- グルメ
冬の大分、熊本へ。小倉からレンタカーでスタート。 耶馬溪を観光し、日田で焼きそばを食べ鍋が滝へ。 黒川温泉麓の小田温泉に一泊。翌日は阿蘇山巡り。 別府温泉へ移動し地獄巡りと...
-
2020年8月22日(土)
岳切渓谷 >・・・>道の駅 なかつ ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 自然
厳しい残暑の日が続いています。会う人ごとに「暑いですね」と言っている感じです。コロナ感染予防のため、今年の夏は週末も家でじっとしている日が続きましたが、先日の旅行で少し度...
-
2020年1月4日(土)
自然屋 >・・・>とろろ之湯 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- グルメ
- ショッピング
今年のお正月は天気に恵まれ暖かく、絶好の行楽日和でした。主人からはさかんに、「初詣に、行こう」と声がかかります。初詣には行きたいけれど、人は多いし、お店は開いてないしなあ...
-
2019年11月23日(土)
道の駅 豊前おこしかけ >・・・>道の駅 なかつ ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
- ショッピング
「耶馬渓の紅葉は、まだ見ごろらしい。テレビで放送されていた」という主人の一言で今回のドライブは決定しました。例年だと耶馬渓の紅葉はもう見ごろは終わっている時期なんですが、...
-
2019年10月26日(土)
ふるさと回想館 八面山荘 >・・・>金色温泉 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 2人
- 自然
- グルメ
- ハイキング・登山
「ガストロノミーツーリズム」とは、欧米で普及している旅のスタイルで、その土地を歩きながら、その土地ならではの食をたのしみ、歴史や文化を知る旅のことをいうそうです。日本でも...
-
2019年8月3日(土) 〜 2019年8月4日(日)
国宝臼杵石仏の蓮の花 >・・・>Chez-tani 瀬の本高原店 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
今年は、冷夏かと思ったら梅雨開けと同時に厳しい暑さの日が続いています。連日最高気温が38度や37度のニュース。溶けそうです。こんな暑い日は高原の温泉・・・ということで3年...
-
2019年7月14日(日) 〜 2019年7月19日(金)
さんふらわあフェリー >・・・>フェリーさんふらわあ ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
梅雨明けの予想と仕事の想定量を鑑みた上で、今回の旅行日程を組んだのですが・・・南九州の豪雨被害が心配。定番の温泉・ご当地グルメそしてパワースポット巡り・日本一巡り。鹿児島...
-
パッチパチッ超炭酸泉"ラムネ温泉"へ!夏の九州 3泊4日の旅
2019年6月17日(月) 〜 2019年6月20日(木)
唐戸市場新鮮お寿司街 >・・・>山荘 神和苑 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 温泉
- 芸術・文化
- 自然
- グルメ
大好きな源泉かけ流しの温泉を巡りながら 行く先々で、 ・観光 ・季節の花 ・ご当地グルメ ・地酒 を楽しんでます。 念願の大分県・長湯温泉の"ラムネ温泉"へ 飛行機&レンタカ...
-
2018年11月23日(金) 〜 2018年11月25日(日)
一目八景 >・・・>鍋ヶ滝公園 ※ウェブからの事前予約制による入園となっております。 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 自然
紅葉求めて、耶馬溪から阿蘇周辺寄り道だらけの旅 紅葉、滝、妻の好きなダム等気ままな旅行を楽しみます。
-
2017年9月16日(土) 〜 2017年9月17日(日)
由布院温泉 楓の小舎 >・・・>由布岳 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 2人
- 温泉
- 自然
少しひんしゅくですが、台風のお陰でキャンセルが出たため、直前に予約を入れて泊まることが出来ました。 母屋2階の特別室「梢の間」は、部屋も広々として、露天風呂(内湯・岩盤浴...
-
2017年7月28日(金)
道の駅童話の里くす >・・・>深耶馬溪 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- グルメ
- 格安旅行
あか牛丼が食べたくて阿蘇へ・・・いまきん食堂〜草千里〜道の駅 阿蘇〜阿蘇神社〜宮原線跡めぐり〜四季彩の湯と最後は温泉に入り、いろんな景色を見に行ってきました。
-
2016年9月10日(土) 〜 2016年9月11日(日)
慈恩の滝 >・・・>豊礼の湯 展望露天風呂 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- 自然
- グルメ
- 格安旅行
大分県の復興割クーポンを獲得できたので、お気に入りの旅館で利用♪熊本県の復興割クーポンはネットで購入して黒川温泉巡り!
-
2016年5月1日(日) 〜 2016年5月3日(火)
金鱗湖 >・・・>らくのうマザーズ阿蘇ミルク牧場 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 自然
ゴールデンウィーク前半,5月1日〜3日の日程で九州に遊びに行ってきました。 当初の予定では大分県のみの計画でしたが,直前の報道で阿蘇ミルク牧場が通常営業を開始したことを知りま...
-
2015年5月4日(月) 〜 2015年5月5日(火)
道の駅 みえ >・・・>天岩戸の湯 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- 格安旅行
ゴールデンウィーク旅行第三弾。大好きな大分県にある稲積水中鍾乳洞に行き、バンガロー泊♪翌日は宮崎県高千穂へ。ボートには乗れなかったけど、有名な神社参拝ができて私はよかった...