桑原(静岡県)の観光コース・旅行記

旅行記一覧

1 - 30件(全36件中)

  • 44078 146 2

    2泊3日 伊豆、絶景と山海の幸(前編)

    2016年6月14日(火) 〜 2016年6月16日(木)

    アネスト岩田 ターンパイク箱根 >・・・>沼津港飲食店街 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    妻と二人で伊豆へ出かけました。旅程は2泊3日だけなのですが、ダラダラと書いていたらまた長くなってしまったので、前編・後編に分けています。こちらは前編です。1泊目は東伊豆の片...

  • 13437 119 0

    2泊3日 伊豆、絶景と山海の幸(後編)

    2016年6月14日(火) 〜 2016年6月16日(木)

    アネスト岩田 ターンパイク箱根 >・・・>沼津港飲食店街 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    妻と二人で伊豆へ出かけました。旅程は2泊3日だけなのですが、ダラダラと書いていたらまた長くなってしまったので、前編・後編に分けています。こちらは後編です。1泊目は東伊豆の片...

  • 35673 116 0

    旧東海道を歩く、箱根湯本〜沼津宿。三枚橋、石畳、箱根峠、強飯坂。箱根八里を越える。

    2013年10月19日(土)

    箱根旧街道 >・・・>三嶋大社 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史

    旧東海道を箱根湯本・三枚橋から箱根峠を越えて三嶋大社、沼津駅まで歩きました。石畳の登り下りは足にこたえます。 すべりやすい石畳を歩くために馬にも草鞋を履かせたそうです。今...

  • 西伊豆満喫旅行

    2016年8月14日(日) 〜 2016年8月16日(火)

    柿田川湧水群 >・・・>湯めぐりの宿 修善寺温泉 桂川(共立リゾート) ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉

    温泉 夕陽 史跡 見所、拠り所満載な西伊豆に 二泊で、行ってきました。 三島駅まで新幹線、レンタカーを借りて出発 今回お世話になるお宿は、1泊目 土肥温泉牧水荘土肥館 2泊目 修...

  • 6020 15 0

    「箱根旅助け」で巡る早春の箱根路バス旅

    2020年2月17日(月) 〜 2020年2月18日(火)

    小田原駅観光案内所 >・・・>石だたみ ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 1人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 乗り物
    • アクティビティ
    • 格安旅行

    バスの2日間フリーパス「箱根旅助け」を目一杯利用して、早春の箱根路を周遊してきました。バス代だけでも十分元は取れるのに、箱根園水族館入館料に芦ノ湖遊覧船乗り放題なども含ま...

  • 3559 11 0

    山中城から駿府城址、掛川城、浜松城へ

    2019年2月14日(木)

    国指定史跡山中城跡 >・・・>浜松城 石垣 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • ハイキング・登山

    横浜に恩師を見舞った帰り、有名な山城の一つである山中城を見たいと思った。その後、帰路、掛川城、浜松城に寄ってみた。

  • 三島〜伊豆長岡。歴史と温泉と美味しいものと。

    2017年11月3日(金) 〜 2017年11月4日(土)

    国指定史跡山中城跡 >・・・>蛭ヶ島公園 ( この旅ルートを見る

    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    三島から伊豆長岡へ、一泊二日の旅。 早起きして、品川から東海道線普通列車を乗り継ぎ三島駅へ。 その後は電車・バス・徒歩・レンタサイクルで観光しました。 初日は三島駅からスタ...

  • はこねあたみさん

    はこねあたみさん

    4423 8 0

    東海道五十三次ウォーキング 箱根関所から三島宿

    2015年12月19日(土)

    箱根関所 >・・・>三嶋大社 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人

    東海道五十三次ウォーキングの11回目です。これからはツアーには参加せず、夫婦で旅行にかかる代金を節約しながら行きました。

  • 3029 8 0

    山梨・静岡歴史紀行 and 猿回し

    2016年4月30日(土) 〜 2016年5月2日(月)

    河口湖チーズケーキガーデン >・・・>国指定史跡山中城跡 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • その他

    山梨県に用事があるついでに、山梨と静岡をまわってきました。主な目的は山梨では、山梨県立博物館の「武田24将展」、赤沢宿、身延山久遠寺、浅利与一関連でシルクの里、静岡では静...

  • 春の真鶴半島〜熱海〜箱根ドライブ旅

    2017年4月21日(金) 〜 2017年4月22日(土)

    貴船神社 >・・・>仙石原高原 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物

    息子と男二人で、春の真鶴半島を一周ドライブして熱海温泉で一泊。翌日、熱海街道を登って十国峠・芦ノ湖・強羅を経由して、箱根裏街道から乙女街道を下って御殿場へ抜けるルートを走...

  • 2619 6 0

    クラス会から自転車帰京

    2016年4月2日(土) 〜 2016年4月10日(日)

    ホテルミツフ >・・・>浜松ステーションホテル ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 格安旅行
    • その他

    大阪でクラス会を開催されたことに伴い、帰京は自転車で走破しようとトライ。、なんとか予定通り帰宅できました。

  • 560 5 0

    1泊2日 伊豆 修善寺散策と初めての宿坊

    2023年12月2日(土) 〜 2023年12月3日(日)

    修善寺自然公園梅林 >・・・>十国峠 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング
    • その他

    妻「秋の旅行はやっぱり紅葉狩りだよね!」 と言っても、もう12月なんですけど。時期的にちょっと遅かったかなと思いましたが、おなじみの伊豆観光でしっかりと紅葉狩りを楽しむこと...

  • 伊東・修善寺・函南・湯河原 伊豆半島の付け根温泉地と周辺観光地を巡る初夏のドライブ旅

    2018年5月18日(金) 〜 2018年5月19日(土)

    道の駅 伊東マリンタウン >・・・>五所神社 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 1人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    初夏の伊豆半島付け根と周辺の温泉地を車で周りながら、メジャー・マイナー含めた各地の観光スポットを巡ってきました。伊東から宇佐美、亀石峠を越えて修善寺に抜け、修善寺から北上...

  • 箱根ー伊豆 3泊4日の旅

    2018年4月30日(月) 〜 2018年5月3日(木)

    JR名古屋駅 >・・・>JR名古屋駅 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 自然

    箱根から伊豆を一周して観光をしました。だいたい天気が良い感じでしたがこの時期は湿度が高いせいか富士山がぼやけて見える感じでした。箱根は狭いエリアに集約されてある感じでした...

  • 1960 5 0

    夫婦二人旅〜箱根編〜

    2015年8月16日(日) 〜 2015年8月17日(月)

    箱根旧街道「箱根八里」 >・・・>箱根レイクホテル ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング

    温泉、自然、グルメ、ショッピングと盛りだくさんの旅。 昔の人は偉かった〜自然を感じて箱根旧街道をプチハイキング!

  • 2965 5 0

    沼津・三島エリア巡り!レジャーから歴史まで楽しむスポット5選

    2014年12月1日(月)

    沼津港飲食店街 >・・・>柿田川湧水群 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 自然

    海の幸にあふれた港町・沼津、そして静岡の自然と歴史を伝えてくれる三島。どちらも観光にとってもおすすめなエリアです。ゆったりと休暇をとってぜひ、レジャーから自然、歴史までを...

  • 【修善寺散策】春の三津・松濤館に泊る。富士山と桜を楽しむ【2023年4月】

    2023年4月4日(火) 〜 2023年4月5日(水)

    十国峠 >・・・>小田原鈴廣風祭店 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング

    箱根新道・十国峠・修善寺から沼津の三津に泊り、二日目はだるま山・虹の郷と周って、函南から箱根新道で帰ってきました。

  • 箱根・伊豆半島ドライブめぐり

    2016年1月21日(木) 〜 2016年1月23日(土)

    河口湖 >・・・>沼津港飲食店街 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    定年後、夫婦で初めて伊豆半島ドライブの旅に出ました。山梨県河口湖、山中湖を回り箱根で1泊。熱海から伊豆半島東海岸を南下し下田で1泊。河津町から天城峠を越え、浄蓮の滝、伊豆...

  • 雪の彫刻の森美術館

    2013年12月29日(日) 〜 2013年12月30日(月)

    十国峠ケーブルカー >・・・>富士山(静岡県富士宮市) ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • その他

    彫刻の森美術館メインの箱根1泊旅行です。1日目は、十国峠などをドライブしながら宿に向かいました。箱根は寒く雪が雪が積もっていました。2日目は、彫刻の森美術館を堪能した後御殿...

  • 466 3 0

    東海道ドーミーイン膝栗毛

    2022年9月1日(木) 〜 2022年9月6日(火)

    天然温泉 三州の湯 ドーミーインEXPRESS三河安城 >・・・>羽田空港(東京国際空港) ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • ハイキング・登山

    長期休暇を取得することができましたので東海道の各ドーミーインを拠点にして各地の名所を見聞してきました。 東海道の各名地を無事に見聞できたのも全てはドーミーインの素晴らしき...

  • 1486 3 5

    東海道五十三次 箱根甘酒茶屋から袋井宿まで(完結編)

    2022年4月8日(金) 〜 2022年4月9日(土)

    さかもと治療院(碑文谷) >・・・>東海道袋井宿 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • ハイキング・登山
    • 格安旅行

    東京での治療と診察の後、小田原で途切れていた東海道五十三次の宿場巡りを箱根の甘酒茶屋から再開。街道筋の寺社や城址に寄りながらも夕暮れには何とか東海道のど真ん中、袋井宿まで...

  • 708 3 0

    2019GW_伊豆

    2019年4月27日(土) 〜 2019年4月29日(月)

    箱根・十国峠レストハウス >・・・>冨久家 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • その他

    2019年のゴールデンウイーク前半を利用した子連れ旅行。 初日は、車にて東京→東名高速→小田厚道路→箱根新道→十国峠→伊豆スカイライン経由で熱川。 2日目は、熱川→稲取→天城峠...

  • すみっこさん

    すみっこさん

    1333 3 0

    熱海・十国峠・伊東の旅

    2018年4月22日(日) 〜 2018年4月23日(月)

    東京駅 >・・・>渋谷ヒカリエ ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 自然

    定期観光バスで熱海と十国峠を観光し,伊東まで足を延ばしてきました。熱海の夜の花火大会も温泉宿から堪能できました。

  • のんのんさん

    のんのんさん

    1776 3 0

    行き当たりバッタリのブラ旅

    2015年2月28日(土) 〜 2015年3月3日(火)

    山本食品 三島わさび工場 >・・・>熱海美術館 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 格安旅行

    車椅子利用者がいる親子三世代で、河津の桜トンネルを楽しみに伊豆ドライブ(^o^) が…東名沼津インターを降りて…大渋滞の中へ(>人<;) ただ、ただ我慢して、漸く、伊豆中央道手前...

  • 477 2 6

    山中城址、石垣山城址、小田原城など

    2023年6月14日(水)

    S. labo(富士市) >・・・>小田原教会(小田原市) ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • その他

    復活した CDプレーヤー を富士市で受け取り、小田原教会で牧師をしている卒業生に専門書を届ける前に、手打ち蕎麦 よし田(清水市)、山中城址(三島市)、石垣山城址(小田原市)、...

  • 147 1 0

    東海道53次を歩く《第1回》日本橋〜三島宿

    2025年2月17日(月) 〜 2025年2月21日(金)

    日本橋 >・・・>三島市郷土資料館 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ハイキング・登山
    • 格安旅行
    • その他

    退職後にやってみたいことの一つであった「東海道53次の踏破」を、退職後4年目にして実行に移すことにした。体験者の記録等を参考にして、1日の歩行距離を最大でも30km弱、通常で20k...

  • 402 1 8

    神奈川の城址、神社、古刹と川崎浮世絵ギャラリーなど

    2024年2月1日(木) 〜 2024年2月2日(金)

    小机城址市民の森 >・・・>川崎浮世絵ギャラリー(川崎市) ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 格安旅行
    • その他

    友人を羽田空港まで送る前日、神奈川県内の城址、神社、古刹を廻り、「川崎浮世絵ギャラリー」で、川瀬巴水、笠松紫浪、吉田博らの浮世絵を堪能した。

  • 夏の箱根旅

    2023年8月19日(土) 〜 2023年8月22日(火)

    国指定史跡山中城跡 >・・・>イタリアンバール ダーリ Dari 本厚木店 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • リゾート
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    久しぶりの箱根へ、今年の夏は暑すぎて、ホテル充実&美術館などをメインにプランニング。部屋には源泉かけ流し温泉、ホテル内の貸し切り風呂とすこぶる癒されました。

  • 2654 1 0

    河津さくら見頃!伊豆半島・下田への旅

    2016年2月18日(木)

    河津桜 >・・・>国指定史跡山中城跡 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然

    暖冬の影響で、例年より桜が10日ほど早めの見頃を迎えた、2016年2月の河津町。見逃すまいと、ドライブで静岡を目指して出発。湘南から湘西バイパスを使い、箱根湯本あたりまで...

  • 東丹沢と箱根をトレッキングして、熱海・初島を観光する3日間

    2013年8月10日(土) 〜 2013年8月12日(月)

    七沢展望台 >・・・>姫の沢公園 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • ハイキング・登山

    1日目は日向山トレッキングと相模湖公園を散策して厚木アーバンホテルに宿泊、2日目は箱根・屏風山のトレッキングと熱海城を見学して、熱海・玉の湯ホテルに宿泊、3日目は初島まで...

桑原のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    十国峠ケーブルカーの写真1

    十国峠ケーブルカー

    ケーブルカー・ロープウェイ

    • 王道
    4.0 164件

    子どもからすれば上のウッドデッキのハンモックで飛び跳ねて遊んだのが良かったかと。 コンパク...by (・ω・)さん

  • ね〜こさんの国指定史跡山中城跡の投稿写真1

    国指定史跡山中城跡

    文化史跡・遺跡

    • 王道
    4.1 88件

     なんと箱根から、三島行きのバスに乗り、途中下車して、立ち寄る事が出来ました。土塁のお堀で...by ハム太郎さん

  • れおんさんの箱根旧街道の投稿写真1

    箱根旧街道

    旧街道

    • 王道
    4.0 199件

    伊豆長岡温泉に向かう途中にありましたが、つつじがもうおわており、もう少し早く来て見たかった...by ヒロさんさん

  • グレチンさんの十国峠の投稿写真1

    十国峠

    山岳

    4.1 11件

    天気も良くて風も弱め、眺め良かったです。富士山も少し見ることができました。峠チュロス、売っ...by ねこまんまさん

桑原のおすすめご当地グルメスポット

桑原周辺で開催される注目のイベント

桑原のおすすめホテル

  • 湯めぐりの宿 吉春の写真

    湯めぐりの宿 吉春

    伊豆長岡・大仁・韮山

    4.6 66件

    5つの貸切露天と10室の露天風呂付スイート客室を有する名旅館

  • 石のや 伊豆長岡の写真

    石のや 伊豆長岡

    伊豆長岡・大仁・韮山

    4.6 81件

    露天風呂付き客室でカップルの記念日、誕生日、非日常の滞在に♪

  • 小松家 八の坊の写真

    小松家 八の坊

    伊豆長岡・大仁・韮山

    4.8 35件

    愛犬と安心して泊まれる宿♪愛犬と一緒にお部屋食やドッグラン有!

  • ホテルサンバレー和楽の写真

    ホテルサンバレー和楽

    伊豆長岡・大仁・韮山

    4.6 119件

    【源泉温泉かけ流し】5種の貸切風呂は予約不要で入り放題♪

桑原周辺の温泉地

  • 伊豆長岡温泉

    伊豆長岡温泉の写真

    1300年もの歴史ある古奈温泉と明治時代に発見された長岡温泉を合せて伊豆長岡...

  • 修善寺温泉

    修善寺温泉の写真

    807年に弘法大師が開いたとされる伊豆最古の温泉。弱アルカリ性単純泉は冷...

  • 天城湯ヶ島温泉郷

    それぞれ違う効能豊かな7つの温泉が楽しめる天城温泉郷。いずれも雄大な天城...

  • 白岩温泉

    源泉は66度の高温で、高血圧や動脈硬化に効能があるといわれている単純泉が湧...

  • 畑毛温泉

    34〜37度というぬるめのお湯はラドン含有の弱アルカリ性単純泉で古くから神経...

  • 大川温泉

    自然に囲まれのんびり過ごせる穴場的温泉。波打ち際の公共露天風呂「磯の湯」...

(C) Recruit Co., Ltd.