多々良木の観光スポット

エリア
全国
ジャンル

1 - 8件(全8件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • ろっきぃさんさんの道の駅 あさごの投稿写真1
    • 無用の用さんの道の駅 あさごの投稿写真1
    • n164さんの道の駅 あさごの投稿写真1
    • ろっきぃさんさんの道の駅 あさごの投稿写真3

    1 道の駅 あさご

    道の駅・サービスエリア

    • 王道
    3.9 口コミ68件

    チーズバーガーと八鹿豚のとんかつ定食が美味しそうでした。 参考になるように写真を付けておきます。 産...by 一期一会さん

    但馬地域全般の観光案内・宿泊施設の紹介・特産品販売・レストラン。朝来町の情報発信基地、国312号線沿い但馬の玄関口に位置しレストランや但馬・丹波地域の特産いっぱいの「村おこ...

    2 黒滝

    運河・河川景観

    3.0 口コミ2件

    黒滝を見ることができました。車がないと不便なところですが、ドライブのついでに、ちょっと立ち寄るのには...by ぎたけさん

    3 行者岳

    山岳

    3.5 口コミ2件

    行者岳に行きました。山頂から塔の岳方面に向かうと鎖場があり、通過に時間がかかりました。綺麗な光景が良...by ぎたけさん

    山上にセキコク,ヒメコマツ,五葉松などが群生している。

  • ひでちゃんさんの多々良木ダム湖の投稿写真1
    • MINAMIさんの多々良木ダム湖の投稿写真1
    • しどーさんの多々良木ダム湖の投稿写真1
    • 多々良木ダム湖の写真2

    4 多々良木ダム湖

    ダム

    4.0 口コミ8件

    国道312を東に上って辿り着いた場所にこの小さ目サイズのロックフィルダムがありました。 許されるので...by 珈琲ドリッパーさん

    奥多々良木発電所は日本海側と瀬戸内海側の分水界一帯の地形的特徴を利用してつくられた日本最大出力の揚水式水力発電所です。岩を積み重ねたロックフィル式の多々良木ダム(下部ダム...

  • ひでちゃんさんのあさご芸術の森の投稿写真1

    5 あさご芸術の森

    公園・庭園

    4.0 口コミ5件

    兵庫県朝来市にある緑地公園。園内には彫刻庭園や美術館があり、また、多々良木みのり館や播磨ふれあいの家...by ひでちゃんさん

    自然に溶け込むように彫刻が点在する野外彫刻公園と、雄大なロックフィル式ダム(関西電力多々良木ダム)の真下に位置する「あさご芸術の森美術館」からなる芸術空間です。

  • 緑ケ丘キャンプ場の写真1

    6 緑ケ丘キャンプ場

    キャンプ・バンガロー・コテージ

    4.0 口コミ2件

    緑ケ丘キャンプ場に行きました。炊事場には、無料で使える充電用のコンセントがあります。携帯電話の充電が...by ぎたけさん

    朝来市緑ヶ丘キャンプ場は、自然豊かな緑の森に囲まれ、シャワールームやコインランドリー・水洗トイレ・AC電源・炊事場の設備も充実し、オートキャンプ・自由広場でのキャンプなど、...

  • ネット予約OK

    7 多々良木フォレストリゾートCoCoDe

    BBQ/バーベキュー、ピザ作り、キャンプ・バンガロー・コテージ

    ポイント2%

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

    8 道の駅フレッシュあさご情報センター

    道の駅・サービスエリア

その他エリアのスポット

1 - 22件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • まるーんさんの道の駅やぶの投稿写真1
    • しどーさんの道の駅やぶの投稿写真1
    • sklfhさんの道の駅やぶの投稿写真1
    • じんちゃんさんの道の駅やぶの投稿写真1

    道の駅やぶ

    その他名所

    • 王道
    4.0 口コミ27件

    温泉もある道の駅になっていますよ。おいしい料理もここでは味わうことができるようになっていますよ。お土...by ゆうさん

  • ほたるの館と希望王国の写真1
    • ほたるの館と希望王国の写真2

    ほたるの館と希望王国

    その他レジャー・体験

    ゲンジホタルの観賞、木工クラフト

  • たくさんのほたるの里の投稿写真2
    • たくさんのほたるの里の投稿写真1
    • たくさんのほたるの里の投稿写真4
    • たくさんのほたるの里の投稿写真3

    ほたるの里

    観光コース

    • 王道
    4.2 口コミ164件

    9年前に初めて訪れてから、少し空きましたが以後は毎年訪れて感動させて頂いています。関西屈指に間違いあ...by しょちゃんさん

    ほたるが棲む豊かな自然を体験、学習することができる複合施設。周辺にはほたるやトンボの幼虫が育つトンボの池やゲンゴロウ、イモリなどが棲むカエルの池、昆虫の森、蝶の楽園など、...

  • sinodosueさんの宝山の投稿写真1

    宝山

    山岳

    • 王道
    4.0 口コミ40件

    春には桜を見ることができる山になっていますよ。満開の花はとても美しく感じることができますよ。癒されま...by すえっこさん

    夜久野八十八か所石仏が山を巡る。山頂からは夜久野高原を一望。京都府内唯一の火山。山裾に宝山公園が整備されている。山頂付近に至る車道とともに、山頂に至る2m幅の遊歩道が整備...

  • 宝山公園の写真1

    宝山公園

    公園・庭園

    4.0 口コミ6件

    11月に宝山公園に行きました。知山のこの時期は雲海と紅葉が有名です。雲海は大江の鬼嶽稲荷神社が有名です...by すさくーさん

    森林浴やバードウォッチング、紅葉などが楽しめる。また夜久野高原八十八か所の石仏も宝山を中心に点在しており、ハイキングにも最適である。秋には雲海も眺めることができる。

  • 夜久野高原宝山のシャーの写真1

    夜久野高原宝山のシャー

    自然現象

    夜久野高原宝山から望む、霞がかった景色に降り注ぐ光は「シャー」と呼ばれ、神秘的な光景が夜久野高原に広がります。

  • HOGA アートギャラリーの写真3
    • HOGA アートギャラリーの写真1
    • HOGA アートギャラリーの写真2

    HOGA アートギャラリー

    美術館

    4.0 口コミ1件

    ここでお食事をしました=*^-^*g暑い日の夜に訪問しました。i(^^)yどの料理も美味しく味も量も大満足であ...by tomoyaさん

    ギャラリー「HOGA アートミュージアム」は2005年、画家・保ヶ渕静彦の作品の展示・収蔵を目的に設立された美術館です。また、作品の展覧のみならず、地元夜久野町の住民の方々がふら...

  • moomiさんの夜久野茶堂の投稿写真2
    • moomiさんの夜久野茶堂の投稿写真1
    • 夜久野茶堂の写真1

    夜久野茶堂

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ9件

    夜久野茶堂を中心に夜久野高原一帯に石仏が88帯あり、四国88ヶ所大師霊場を移したものです。自然豊かなので...by みっきーさん

    西国三十三ヵ所観音巡礼の成相道が通り、茶堂を中心に四国八十八か所大師霊場を移した八十八か所の石仏が約6kmにわたり点在している。

  • むぅさんの京都府緑化センターのしだれ桜の投稿写真1
    • 京都府緑化センターのしだれ桜の写真1

    京都府緑化センターのしだれ桜

    動物園・植物園

    3.8 口コミ6件

    ちょうとしだれ桜が満開の時に訪れました。青空にしだれ桜のピンクがとってもきれいでした。来年もまた行き...by みっちゃんさん

    京都府緑化センターのアプローチに25本のしだれ桜が4月中旬頃に満開の花を咲かせ、ライトアップにより、流れる滝をイメージさせます。

  • しどーさんの養父市場の街並みの投稿写真1

    養父市場の街並み

    町並み

    4.0 口コミ2件

    養父の街には用水路が流れていて、なんとそこに鯉が泳いでいます。それだけ水が澄んでいるのがよくわかりま...by しんしゅうさん

  • しどーさんの養父神社の投稿写真2
    • しどーさんの養父神社の投稿写真1
    • サンフレ祝優勝さんの養父神社の投稿写真3
    • サンフレ祝優勝さんの養父神社の投稿写真2

    養父神社

    その他神社・神宮・寺院

    4.4 口コミ5件

    鳥取&湯村温泉を旅した際に立ち寄りました。紅葉の名勝だそうですが、まだ少し早いせいか境内は誰もおらず...by まるーんさん

    創建は天平9年(737)以前と、但馬でも古い歴史と社格を誇る神社です。農業・養蚕・牛馬の神である倉稻魂命をはじめ、少彦名命・大己貴命・谿羽道主命・船帆足尼命が祀られています。 ...

  • ふじこさんの養父神社の紅葉の投稿写真3
    • ふじこさんの養父神社の紅葉の投稿写真2
    • どれみさんの養父神社の紅葉の投稿写真3
    • ふじこさんの養父神社の紅葉の投稿写真1

    養父神社の紅葉

    動物園・植物園

    4.4 口コミ7件

    鳥取&湯村温泉を旅した際に立ち寄りました。紅葉の季節には少し早かったですが、色づいている葉もありキレ...by まるーんさん

    但馬地方の三大古刹の一つに数えられており、県下でも有数の紅葉の名所として知られている。

  • sklfhさんの道の駅 農匠の郷やくのの投稿写真1
    • ねこちゃんさんの道の駅 農匠の郷やくのの投稿写真2
    • とくちゃんさんの道の駅 農匠の郷やくのの投稿写真1
    • ねこちゃんさんの道の駅 農匠の郷やくのの投稿写真4

    道の駅 農匠の郷やくの

    道の駅・サービスエリア

    • 王道
    3.9 口コミ43件

    近くの温泉に入った後訪れました。漬物が安かったので、購入しましたが、ぱりぱりして、すごく美味しかった...by ちびちゃんさん

    天然温泉、レストラン、ガラス温室、宿泊施設、郷土資料館、物産館や新鮮な地場産野菜の販売や漆器と和菓子づくりの体験施設のある複合施設。

    しいたけの植菌体験

    農業体験

  • sklfhさんの福知山市夜久野町化石・郷土資料館の投稿写真1

    福知山市夜久野町化石・郷土資料館

    資料館

    3.8 口コミ7件

    福知山市夜久野町化石・郷土資料館に行きました。夜久野町のような山深い里が、「太古の時代海底だった」こ...by すさくーさん

    夜久野の名を冠すし、太古は海底であったことを示すアンモナイト「ヤクノセラスヌカタエンゼ」などの化石をはじめ、府内唯一の火山・宝山の火山弾、縄文・弥生時代の土器や末窯跡群で...

  • sinodosueさんの夜久野高原(京都府福知山市)の投稿写真1
    • 夜久野高原(京都府福知山市)の写真1

    夜久野高原(京都府福知山市)

    高原

    4.5 口コミ2件

    竹田城の雲海を見たくて出かけましたが、竹田城では雲海は見れず・・・ 夜久野高原の宿から、竹田城へ向か...by さっちーさん

    福知山市から兵庫県朝来市にかけて広がる丘陵地。約30〜40万年前に噴火した京都府唯一の火山・宝山の灰が積もってできた肥沃な黒土が広がる台地では、みずみずしくふくよかな野菜や果...

    夜久野高原花テラス ベゴニア園

    動物園・植物園

  • すいかさんのやくの木と漆の館の投稿写真1
    • すいかさんのやくの木と漆の館の投稿写真2
    • すいかさんのやくの木と漆の館の投稿写真1
    • すいかさんのやくの木と漆の館の投稿写真3

    やくの木と漆の館

    漆工芸

    4.0 口コミ9件

    やくの木と漆の館は、体験しないともったいない! 体験は、要予約ですが 予約した日は、お財布と時間に余...by すいかさん

    漆器の販売。 漆の絵付け体験ができます。 お皿やお椀など自分たけのオリジナル作品が作れます。 (※要予約)

  • よっちんさんの道の駅 但馬楽座の投稿写真1
    • ねこちゃんさんの道の駅 但馬楽座の投稿写真3
    • じんちゃんさんの道の駅 但馬楽座の投稿写真1
    • mikilaboさんの道の駅 但馬楽座の投稿写真1

    道の駅 但馬楽座

    道の駅・サービスエリア

    • 王道
    3.9 口コミ110件

    温泉、食事、農産物販売と多機能な道の駅です。豊岡道開通でメインルートから外れましたが、大きく、便利な...by トシさん

    やぶ温泉は、地下の深さ1,000mから涌出するラドンを含む弱アルカリ性の天然温泉です。その効能は神経痛・筋肉痛・慢性消化器病など実に様々です。  お湯は無色透明で無味無臭。皮膚...

  • やくの玄武岩公園の写真1

    やくの玄武岩公園

    公園・庭園

    溶岩が冷え固まってできた「玄武岩」の柱状節理が露出しており、自然が造った造形美を観察できる。独特の美しさをもつ柱状節理は、今から30〜40万年前、京都府唯一の火山といわれる宝...

  • sinodosueさんのやくの玄武岩の投稿写真1
    • moomiさんのやくの玄武岩の投稿写真1
    • matsuさんのやくの玄武岩の投稿写真4
    • matsuさんのやくの玄武岩の投稿写真3

    やくの玄武岩

    特殊地形

    3.6 口コミ12件

    兵庫県の城崎に近い玄武洞に比べて、マイナーですが、玄武岩の景色が見られます。道路の向かい側には、展望...by matsuさん

    京都府唯一の火山・宝山の火山活動により大地から流出した溶岩が、冷えて固まる時にできた一辺40〜50センチの六角形の柱状節理。この大自然の造形美を楽しめるよう散策路や東屋を...

  • 西床尾山の写真1

    西床尾山

    山岳

    3.4 口コミ5件

    西床尾山に行きました。道は太くは無いが踏み後もしっかりとあり、経路の目印があるのでほとんど迷うような...by のりみさん

    奥山峠へ下るコ-スは展望がよい。

多々良木のおすすめご当地グルメスポット

多々良木周辺で開催される注目のイベント

  • あさご夏祭り花火大会の写真1

    あさご夏祭り花火大会

    2024年8月16日

    0.0 0件

    兵庫県朝来市の夏の一大イベント「あさご夏祭り花火大会」が開催されます。4号玉を含む豪華花火1...

  • 一円電車体験乗車会の写真1

    一円電車体験乗車会

    2024年4月14日、5月3日〜5日、6月2日、7月7日・28日、8月4日・1...

    0.0 0件

    あけのべ一円電車ひろばで、「一円電車」の体験乗車会が行われます。この電車は、かつて明延鉱山...

  • 星空ハイキングの写真1

    星空ハイキング

    2024年4月20日〜11月3日までの繁忙日、夏休み期間の特定日

    0.0 0件

    「星がきれいに見えるまち全国1位」に選ばれた大屋町にある若杉高原おおやキャンプ場で、大自然...

  • 竹田城跡ライトアップの写真1

    竹田城跡ライトアップ

    通年

    0.0 0件

    天空の城「竹田城跡」では、約100基の照明によって夜間ライトアップが行われます。漆黒の闇に城...

多々良木のおすすめホテル

多々良木周辺の温泉地

  • 神鍋温泉

    神鍋温泉は、冬のスキーやスノボ、春から秋にかけてのパラグライダーやテニス...

  • ハチ北温泉

    単純弱放射能低温泉。関西では珍しいラジウム温泉。飲料も可能(通風・神経痛...

  • 石井温泉

    平成12年に地元企業が試掘し開湯された温泉です。地元企業が源泉を敷地内に...

  • やぶ温泉

    国道9号線を和田山から鳥取方面へ向かう途中、「道の駅・但馬楽座」に併設さ...

多々良木の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.