遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

焼肉 ソウル周辺の観光スポットランキング

同じエリアの周辺にある施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 菊ちゃんさんの身延山久遠寺への投稿写真1
    • 菊ちゃんさんの身延山久遠寺への投稿写真2
    • 菊ちゃんさんの身延山久遠寺への投稿写真3
    • 菊ちゃんさんの身延山久遠寺への投稿写真4

    身延山久遠寺

    身延町(南巨摩郡)身延/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.3 クチコミ418件

    御開帳をしていただき、御祈願をお願いしに伺いました。 5時半開始の朝のおつとめが終わって、片付けて、受付開始でした。 3時間くらい受付開始までにかかる... by マイBOOさん

    1274年、鎌倉時代に日蓮聖人が身延山へ入り「法華経」の読誦と門弟たちへの教導に終始していた、日蓮宗の総本山です。しだれ桜は全国的にも有名です。 窓口時間 4月?9月 5:00?17:00 ...

  • 菊ちゃんさんの身延山ロープウェイへの投稿写真1
    • 菊ちゃんさんの身延山ロープウェイへの投稿写真2
    • 菊ちゃんさんの身延山ロープウェイへの投稿写真3
    • 菊ちゃんさんの身延山ロープウェイへの投稿写真4

    身延山ロープウェイ

    身延町(南巨摩郡)身延/ケーブルカー・ロープウェイ

    • 王道
    4.0 クチコミ173件

    今日は、明日用事があるので、早く帰りたいという理由で、 登山ではなく、ロープウエイで行きます。 わずか7分で山頂まで連れて行ってくれます。 本当に便利... by マイBOOさん

    山麓・久遠時駅と山頂・奥之院駅とを結ぶロープウェイ。片道約7分、空からの大パノラマを楽しめる。身延山山頂の標高は1,153m、その高低差は763mと全国6位の高低差。山頂駅に着くと...

  • マイBOOさんの七面山への投稿写真1
    • マイBOOさんの七面山への投稿写真2
    • マイBOOさんの七面山への投稿写真3
    • マイBOOさんの七面山への投稿写真4

    七面山

    早川町(南巨摩郡)雨畑/山岳

    • 王道
    • 一人旅
    4.6 クチコミ32件

    御開帳が終わり、次は奥之院へと向かいました。 御開帳の準備や、雨のための装備などで、1時間近く滞在してしまいました。 今回の登山で、なにに時間がそんな... by マイBOOさん

    標高1,989メートル。 春木川にかかる羽衣橋の西詰めが表参道の入口。 杉木立の中をジグザグに続く遙拝路を登る。 日蓮宗の聖地であり、白装束の信者たちも行き交っている。 七面...

  • minamiさんの下部温泉郷への投稿写真1
    • ひろさんの下部温泉郷への投稿写真2
    • さんどうさんの下部温泉郷への投稿写真3
    • キヨさんの下部温泉郷への投稿写真4

    下部温泉郷

    身延町(南巨摩郡)下部/健康ランド・スーパー銭湯

    • 王道
    3.9 クチコミ139件

    金山博物館を見学した帰りに入浴してきました。温泉街はやや物静かな雰囲気です。今回は下部温泉駅近くの日帰り入浴施設を利用しました。良いお湯加減でした。 by のりゆきさん

    “信玄公の隠し湯”で知られ、骨折や切り傷など外傷性障害の後療法等に効能があるといわれている。ぬるめの湯に長時間入浴して血行を促し、新陳代謝を図る入浴法である。また、源泉の...

  • ネット予約OK
    Shakuさんのたきびやさんへの投稿写真1
    • エギさんのたきびやさんへの投稿写真2
    • エギさんのたきびやさんへの投稿写真3

    たきびやさん

    富士川町(南巨摩郡)青柳町/その他風呂・スパ・サロン、その他クラフト・工芸

    5.0 クチコミ6件

    冬が始まり肌寒い朝、快晴でした。 キャンプや焚き火などはあまり経験がなかったですが、師匠(オーナーさん)と彼女とどうするかと話し、木板と杵をつかって火種... by エギさん

  • ネット予約OK
    みはらしの丘みたまの湯の写真1
    • みはらしの丘みたまの湯の写真2
    • みはらしの丘みたまの湯の写真3
    • みはらしの丘みたまの湯の写真4

    みはらしの丘みたまの湯

    市川三郷町(西八代郡)大塚/その他風呂・スパ・サロン、日帰り温泉

    • 王道
    4.3 クチコミ176件

    平日のお昼過ぎに訪問しました。 相変わらずの人気日帰り入浴施設で、なんでもない平日でも駐車場は割と埋まってます。けれど、浴場は広いせいか、さほどごみご... by ハッチさん

    露天風呂からは、夜は煌く夜景。昼は北岳と八ヶ岳、そして秩父山系の山々がそびえるみはらしの丘。その眼下には甲府盆地の大パノラマが広がる天然温泉・みたまの湯。太古の植物から溶...

  • モロさんの日蓮聖人御草庵跡への投稿写真1
    • モロさんの日蓮聖人御草庵跡への投稿写真2
    • マイBOOさんの日蓮聖人御草庵跡への投稿写真3
    • マイBOOさんの日蓮聖人御草庵跡への投稿写真4

    日蓮聖人御草庵跡

    身延町(南巨摩郡)身延/文化史跡・遺跡

    4.7 クチコミ4件

    日蓮聖人が身延の地で、最初にお弟子さんを育てられたり、説法をした地です。 すぐ近くには、日蓮聖人の御廟所もあります。 御開帳を無事にさせていただき、人... by マイBOOさん

    日蓮聖人の庵の跡。 時代 1281年

  • 未明花さんの赤沢宿への投稿写真1
    • 未明花さんの赤沢宿への投稿写真2
    • 善ちゃんさんの赤沢宿への投稿写真3
    • 未明花さんの赤沢宿への投稿写真4

    赤沢宿

    早川町(南巨摩郡)赤沢/歴史的建造物

    • 王道
    4.2 クチコミ25件

    建物の形が昔ながらのもので道幅がとても狭くタクシーで連れて行ってもらいました 人気がなくひっそりとした静かさのある町並みです 妙福寺さんへ行きましたが... by とまとさん

    赤沢は中世のころから聖地身延山と霊場七面山とを結ぶ参道の宿場として知られてきた。 江戸初期、徳川家康の側室お万の方の功績により、七面山の女人禁制が解かれ、身延講などが盛ん...

  • ヴィラ雨畑の写真1
    • ヴィラ雨畑の写真2
    • マイBOOさんのヴィラ雨畑への投稿写真3
    • モロさんのヴィラ雨畑への投稿写真4

    ヴィラ雨畑

    早川町(南巨摩郡)雨畑/健康ランド・スーパー銭湯、日帰り温泉

    4.5 クチコミ4件

    狭い道を進んだ先にある日帰り温泉 兼 宿泊施設のヴィラ雨畑です。 ゆるキャン△でも紹介された場所で、キレイな入浴施設でした。 小腹も空いていたので、カ... by マイBOOさん

    露天風呂は女性のみ

  • とむちびさんの道の駅 なんぶへの投稿写真1
    • とむちびさんの道の駅 なんぶへの投稿写真2
    • あきぼうさんの道の駅 なんぶへの投稿写真3
    • あきぼうさんの道の駅 なんぶへの投稿写真4

    道の駅 なんぶ

    南部町(南巨摩郡)中野/道の駅・サービスエリア

    4.1 クチコミ10件

    中部縦貫道経由で初めて利用しました。駐車場は2カ所に分かれており、普通車は奥側が便利です。いろいろ揃った道の駅で、山間にも関わらず食堂メニューに海鮮丼... by あきぼうさん

  • ごまさんの身延山総門への投稿写真1
    • 未明花さんの身延山総門への投稿写真2
    • テッチンさんの身延山総門への投稿写真3
    • 纏さんの身延山総門への投稿写真4

    身延山総門

    身延町(南巨摩郡)身延/歴史的建造物

    • 王道
    4.3 クチコミ35件

    久遠寺の手前2kmくらいにあり、門を通過したすぐの所に駐車場があるので、車を停めて見物できます。門の周囲に色々な石碑や門の解説板などがあります。この先の... by のりゆきさん

    国道52号線に面した身延山の玄関で、参詣者がまずくぐらなければならない関門。日蓮聖人御入山の折出迎えの南部実長公と対面した「逢島」の遺跡に、寛文5(1665)年28世日奠上...

  • 菊ちゃんさんの上沢寺のオハツキイチョウへの投稿写真1
    • 菊ちゃんさんの上沢寺のオハツキイチョウへの投稿写真2
    • まーちゃんさんの上沢寺のオハツキイチョウへの投稿写真3
    • まーちゃんさんの上沢寺のオハツキイチョウへの投稿写真4

    上沢寺のオハツキイチョウ

    身延町(南巨摩郡)下山/動物園・植物園

    4.4 クチコミ9件

    元々は大木でしたが、倒木したので、今のように背の低い木になっています。 本堂で、お題目を唱え、御首題をいただきました。 御朱印帳も売っていて、オハツキ... by マイBOOさん

    よく繁茂して葉に結実し、中には犬歯に似たものもある。毒消しイチョウとして信仰者に頒っている。国の天然記念物7本のうちの1本です。 時期 通年

  • マイBOOさんの雄瀧辨天堂への投稿写真1
    • マイBOOさんの雄瀧辨天堂への投稿写真2
    • 雄瀧辨天堂の写真3
    • 雄瀧辨天堂の写真4

    雄瀧辨天堂

    早川町(南巨摩郡)赤沢/運河・河川景観

    4.5 クチコミ4件

    願満弁天堂とも称される『雄瀧辨天堂』ですが、白糸の滝のさらに奥まで進むとあります。 七面山とも縁の強い弁天堂で、こちらの滝で、滝行をする方が多いです。... by マイBOOさん

    羽衣白糸の滝(女瀧)を更に奥に進んだ所にある滝で、修行者の行場として知られる。 秋には紅葉が、冬には氷瀑となり見ごたえがある。

  • トシローさんの大野山本遠寺本堂への投稿写真1
    • セイジさんの大野山本遠寺本堂への投稿写真2
    • セイジさんの大野山本遠寺本堂への投稿写真3
    • マイBOOさんの大野山本遠寺本堂への投稿写真4

    大野山本遠寺本堂

    身延町(南巨摩郡)大野/歴史的建造物

    4.2 クチコミ8件

    お万の方の、お墓のある寺院です。日遠上人の御廟もあります。 住職様は、本遠寺の前にある五社神社にて、お経を唱えてらっしゃっいました。 お題目を唱え、御... by マイBOOさん

    桁行5間、梁間7間の規模をもつ日蓮宗の本格的な大規模本堂 建築年代1 1650

  • さきちゃんさんの大柳川渓谷への投稿写真1
    • かめさんの大柳川渓谷への投稿写真2
    • かめさんの大柳川渓谷への投稿写真3
    • dondonさんの大柳川渓谷への投稿写真4

    大柳川渓谷

    富士川町(南巨摩郡)十谷/運河・河川景観

    4.5 クチコミ13件

    西山から大柳川まで、当初、十谷峠越えの林道経由で向かうことも考えていたが、崩落の情報もあり、所要時間もほぼ同じことから、早川を下って国道経由で向かうこ... by モロさん

    富士川町十谷地区にある大柳川渓谷は、春には新緑、秋には紅葉と、 四季折々の自然を満喫でき、人気のトレッキングスポットとなっています。 渓谷内には、大小10本の吊り橋と8つの...

  • ニイチャンさんの酒蔵ギャラリー六斎への投稿写真1
    • nekoたまさんの酒蔵ギャラリー六斎への投稿写真2
    • ニイチャンさんの酒蔵ギャラリー六斎への投稿写真3
    • nekoたまさんの酒蔵ギャラリー六斎への投稿写真4

    酒蔵ギャラリー六斎

    富士川町(南巨摩郡)青柳町/美術館

    4.0 クチコミ3件

    今日は小淵沢をウォーキングして佐久海ノ口に向かいます。その前にお酒を買いに増穂に寄り道です。先月立ち寄った萬屋醸造店のひやおろしがおいしかったので友達... by ニイチャンさん

    江戸時代末期に建てられた酒蔵を改造したギャラリー。 営業 10:00?17:00 休館 火曜日、年始

  • ネット予約OK
    本栖湖アクティビティセンターの写真1
    • 本栖湖アクティビティセンターの写真2
    • 本栖湖アクティビティセンターの写真3
    • 本栖湖アクティビティセンターの写真4

    本栖湖アクティビティセンター

    身延町(南巨摩郡)中ノ倉/カヌー・カヤック、シュノーケリング・ボートシュノーケル、サップ・SUP(スタンドアップパドル)、その他ウォータースポーツ・マリンスポーツ

    • 王道
    • 子連れ
    • カップル
    • シニア
    4.6 クチコミ29件

    初めてのsupで上手く立てるかなど心配でしたが、全く問題なくすごく楽しかったです。 担当してくださった方が、楽しくわかりやすく説明してくださり、湖の上に... by のんちゃんさん

    【カヌー(カヤック)、スタンドアップパドルボード(SUP、サップ)】カヤックを漕いで世界遺産の富士山に会いにいくカヌー体験、湖で風になるウインドサーフィンスクール、湖上を散...

  • あおくんさんの浩庵キャンプ場への投稿写真1
    • あおくんさんの浩庵キャンプ場への投稿写真2
    • フルスピードさんの浩庵キャンプ場への投稿写真3
    • あおくんさんの浩庵キャンプ場への投稿写真4

    浩庵キャンプ場

    身延町(南巨摩郡)中ノ倉/キャンプ・バンガロー・コテージ

    2.7 クチコミ12件

    日月で一泊で行ってきました!日曜日はなかったのですが、レイトチェックなので、ゆっくりしようとおもったら、急に朝の 8時半ごろから、チェーンソーと石をカ... by サツキんさん

    浩庵キャンプ場は、本栖湖の西岸にあって、湖面を通して富士山の美しい姿が眺められるという本栖湖の中でも一番の景勝の地にあり、冬季は多くのカメラマンが訪れる。道路と湖岸の間に...

  • ネット予約OK
    硯匠庵の写真1
    • 硯匠庵の写真2
    • SICILYさんの硯匠庵への投稿写真3
    • モロさんの硯匠庵への投稿写真4

    硯匠庵

    早川町(南巨摩郡)雨畑/その他クラフト・工芸

    5.0 クチコミ4件

    雨畑の吊橋の袂にある硯匠庵に立ち寄ると当日初の客らしく、電気を点けて開場してくれた。地域の硯の文化を伝承するために創られた施設で、管理人はボランティア... by モロさん

    2000年8月にオープンした「硯」に関する施設。数百年もの歴史を誇り、古くから硯の生産地として名高い「雨畑」。抜群にお洒落な建物の中は硯職人の手による作品や、和紙など関係...

  • マイBOOさんの七面山の大イチイへの投稿写真1
    • マイBOOさんの七面山の大イチイへの投稿写真2
    • 七面山の大イチイの写真3

    七面山の大イチイ

    早川町(南巨摩郡)高住/動物園・植物園

    4.5 クチコミ4件

    敬慎院と奥之院の間にある大イチイです。御神木となっております。 ここまでの道は、道の途中をはずれ、本格的な山道を片道400m進みます。 表参道の道は整... by マイBOOさん

    七面山裏参道四十丁目の奥之院、影響石(ようごせき)から東へ400メートル、標高約1,500メートルの春木川の谷に面した斜面の少し平らになった所に立っている。 樹種はイチイ科のイチ...

  • マイBOOさんの本国寺のオハツキイチョウへの投稿写真1
    • ジャンプさんの本国寺のオハツキイチョウへの投稿写真2

    本国寺のオハツキイチョウ

    身延町(南巨摩郡)下山/動物園・植物園

    4.5 クチコミ2件

    日蓮聖人が『下山消息』を著して、 法華に帰した息子を許さなかった父に、寄せた場所が本国寺です。 幼稚園の道案内しかないので、少し迷いました。 本堂の前... by マイBOOさん

    国の天然記念物の銀杏七本の中の一本である。 時期 通年

  • トシローさんの身延山観光協会への投稿写真1
    • のりゆきさんの身延山観光協会への投稿写真2
    • マイBOOさんの身延山観光協会への投稿写真3

    身延山観光協会

    身延町(南巨摩郡)身延/観光案内所

    3.5 クチコミ4件

    門内商店街を歩き久遠寺の三門前、交番の隣にあります。建物は小さめですが、身延山やその周辺の観光案内のパンフレットや地図を入手できます。 by のりゆきさん

    身延山久遠寺山門近くに在る観光案内所

  • マイBOOさんの羽衣白糸の滝への投稿写真1
    • マイBOOさんの羽衣白糸の滝への投稿写真2
    • 羽衣白糸の滝の写真3

    羽衣白糸の滝

    早川町(南巨摩郡)赤沢/運河・河川景観

    4.5 クチコミ4件

    お万の方に、ゆかりの滝です。こちらでも滝行を行うことができます。 ただ、こちらも増田屋旅館さんの敷地内ですので、許可が必要です。 今回、縁があり、滝行... by マイBOOさん

    羽衣橋の東詰にある滝。 七面山の女人禁制を解いた、徳川家康の側室「お万の方」の像が滝の前に立っている。 さらに奥にある雄瀧に対して女瀧とされ、対をなしている。 滝行にも使...

  • 農鳥岳の写真1
    • 農鳥岳の写真2

    農鳥岳

    早川町(南巨摩郡)奈良田/山岳

    5.0 クチコミ2件

    間ノ岳、北岳と一緒に白峰三山に数えられる200名山の一つ。大門沢から北岳に抜けるルートは小屋からの長い急登がかなりきついので、北岳からスタートすることを... by ばたこさんさん

    標高3,051メートル。 白根三山の一番南側に位置し、6月下旬には山頂の東面に白鳥の雪型が現れ、農事歴の目安とされていたのが名前の由来。 東面に胸壁を押し立てて主稜が捩れてい...

  • 岩手 ゆ〜助さんの奈良田温泉女帝の湯への投稿写真1
    • ドクロックさんの奈良田温泉女帝の湯への投稿写真2
    • 岩手 ゆ〜助さんの奈良田温泉女帝の湯への投稿写真3
    • 岩手 ゆ〜助さんの奈良田温泉女帝の湯への投稿写真4

    奈良田温泉女帝の湯

    早川町(南巨摩郡)奈良田/健康ランド・スーパー銭湯

    • 王道
    4.3 クチコミ77件

    西山温泉とも泉質が違います。硫黄の香りとトロトロのお風呂 絶対寄った方がいいと思います。日帰りだけになったとか、残念です by ママさん

    奈良時代に女性の天皇が湯治に来たと伝わる南アルプスの秘湯は、受賞歴もある泉質自慢の美肌の湯。風呂上りはレイクビューが楽しめる休憩室で食べる、山梨名物のほうとうがおススメ!...

  • たかさまさんの富士ロイヤルカントリークラブへの投稿写真1

    富士ロイヤルカントリークラブ

    南部町(南巨摩郡)万沢/その他スポーツ・フィットネス

    4.1 クチコミ6件

    正月は、高校の部活仲間との久しぶりの再会及びゴルフでしたが、今回は別の仲間とのゴルフでした。前回は西コースで、カートにはナビがなかったかと思いますが、... by ASさん

    ホール数:18

  • 戸川渓谷

    富士川町(南巨摩郡)平林/運河・河川景観

    4.0 クチコミ2件

    ここは自然豊かな渓谷で景色は素晴らしいです。きれいな川や滝も見どころです。散策すると癒されるところです。 by aya10さん

  • 薬王寺のオハツキイチョウ雄株の写真1
    • 薬王寺のオハツキイチョウ雄株の写真2
    • 薬王寺のオハツキイチョウ雄株の写真3

    薬王寺のオハツキイチョウ雄株

    市川三郷町(西八代郡)上野/動物園・植物園

    4.0 クチコミ2件

    山梨ではオハツキイチョウが比較的多いそうですが初めて見ました。特に雄株は葉っぱの上に種をつける珍しいものです。 by aya10さん

    山梨はオハツキイチョウの宝庫であり、葉上に種子をつける雌株は八本ほど見つかっていて、そのうち上沢寺のオハツキイチョウは明治24年7月、白井光太郎博士によって葉上に種子のでき...

  • 千波の滝の写真1
    • 千波の滝の写真2

    千波の滝

    市川三郷町(西八代郡)大塚/運河・河川景観

    4.0 クチコミ3件

    この滝は落差が大きく迫力があります。また周囲の景色が素晴らしく感動してしまいました。紅葉の時季がおすすめです。 by aya10さん

    甲斐国志「千派瀑布」として古くから世に知られている。蛇沢にあたっては山上より流れ落ちて芦川に注ぐ滝で、高さ約80mであり、特に雨上がりの後などの水量の豊かな時の眺めは壮観で...

  • なかの写真1

    なか

    身延町(南巨摩郡)釜額/その他名所

    4.0 クチコミ1件

    中の茶屋は標高1100mのところにあります。馬返しとの中間にある中の茶屋は江戸時代から続いた茶屋ですが、平成6年に再建された御茶屋さんです。 by アーキさん

    周囲を山と渓流に囲まれたのどかな「釜額」。ここで民宿を営むオーナーは、窯を開いて40年のキャリアを持つベテランだ。所要時間約1時間、自分だけのオリジナル茶碗や湯飲み、小鉢な...

(C) Recruit Co., Ltd.