1. 観光ガイド
  2. 東北の特殊地形
  3. 福島の特殊地形
  4. 南会津の特殊地形

南会津の特殊地形

エリア
全国
ジャンル

1 - 3件(全3件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • てるてる坊主さんの塔のへつりの投稿写真1
    • じゅりあさんの塔のへつりの投稿写真1
    • マックさんの塔のへつりの投稿写真3
    • マックさんの塔のへつりの投稿写真2

    1 塔のへつり

    下郷町(南会津郡)/特殊地形、パワースポット

    • 王道
    3.9 口コミ681件

    川に立って見上げると赤や黄色のもみじなどの 紅葉が迫っててうまく川とマッチングする風景を見ることがで...by よあちゃんさん

    100万年もの間にまるで塔のように削られた奇岩の連なる“塔のへつり”は、紅葉の名所にもなっている。10月中旬には白い岩肌にはえる紅葉が大川の流れをも染め、深々とえぐられた岩の...

    1. (1)塔のへつり駅 徒歩 5分
  • いいなちゃんさんの屏風岩の投稿写真1
    • maaaya19さんの屏風岩の投稿写真1
    • トクサンさんの屏風岩の投稿写真1
    • ともさんの屏風岩の投稿写真1

    2 屏風岩

    南会津町(南会津郡)/特殊地形

    • 王道
    4.2 口コミ22件

    尾瀬沼に行く途中、南会津の屏風岩を見てきました。駐車場から歩いてすぐ(約3分くらい)の所にあります。by ドカベンさん

    伊南川の急流が長い歳月をかけて形づくった奇岩、怪岩が天をつくようにそそり立ち、むきだしの白い岩肌は紅葉の季節にはさらに映え、迫力いっぱいです。遊歩道も整備されているので散...

    1. (1)会津高原尾瀬口駅 バス 85分
  • Aizu盆地さんの萩野風穴の投稿写真1

    3 萩野風穴

    南会津町(南会津郡)/特殊地形

    2.0 口コミ2件

    1. (1)会津田島駅/バス/25分/早坂下車/徒歩/20分

その他エリアの特殊地形スポット

1 - 27件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • アンクンさんの桜井二見ケ浦の投稿写真1
    • ひでちゃんさんの桜井二見ケ浦の投稿写真1
    • ヨシさんの桜井二見ケ浦の投稿写真1
    • あすかさんの桜井二見ケ浦の投稿写真1

    只見町(南会津郡)からの目安距離 約34.9km

    桜井二見ケ浦

    糸島市/特殊地形

    • 王道
    4.2 口コミ464件

    あいにくの天気でとても寒かったのですが壮大でした。観光客が次々に来られていて人気スポットです。ドライ...by チョコさん

    朝日の伊勢二見ケ浦に対し夕日の二見ケ浦とも呼ばれる、県指定の名勝です。海上にしめ縄で結ばれた夫婦岩が仲良く並んでいます。日本の渚百選。 【規模】延長0.5km

  • ひでさんの殺生石の投稿写真1
    • 不苦労さんさんの殺生石の投稿写真1
    • まいさんの殺生石の投稿写真1
    • ドラゴンさんの殺生石の投稿写真1

    下郷町(南会津郡)からの目安距離 約20.4km

    殺生石

    那須町(那須郡)/特殊地形

    • 王道
    3.8 口コミ698件

    硫黄の匂いが強烈 自然界の凄さに脱帽 最初怖い所かと 名前から 思ってましたが 九尾狐の伝説で有名な...by ぶすちゃんさん

    有毒ガスを噴出する那須高原賽の河原にある岩塊。九尾の狐伝説の地。平成26年3月18日に国の名勝指定を受けた史跡です。 【料金】 無料 【規模】不明

  • ざきやまえさんの押戸石の丘の投稿写真1
    • Jちゃんさんの押戸石の丘の投稿写真1
    • 南さんの押戸石の丘の投稿写真1
    • 猿田彦さんの押戸石の丘の投稿写真1

    只見町(南会津郡)からの目安距離 約69.2km

    押戸石の丘

    南小国町(阿蘇郡)/特殊地形

    • 王道
    • 子連れ
    4.2 口コミ150件

    熊本県小国町に何とも不思議なミステリースポット 押戸石(おしといし)の丘が あると知って行ってみること...by やまちゃんさん

    周囲には大小数百の石群があり、人工的に配置したとみられることから、古代の祭礼遺構といわれている。又この石群からは古代オリエント文明のペトログラフが発見された。頂上からは阿...

  • manekiさんの平尾台の投稿写真1
    • のぶさんの平尾台の投稿写真1
    • ヨネさんの平尾台の投稿写真2
    • aromatiserさんの平尾台の投稿写真2

    只見町(南会津郡)からの目安距離 約46.7km

    平尾台

    北九州市小倉南区/特殊地形

    • 王道
    4.2 口コミ485件

    千仏鍾乳洞の周辺は、カルスト台地になっています。 秋芳洞を彷彿とさせる絶景に感動しました。 平尾台と...by マイBOOさん

    国の天然記念物に指定された日本三大カルストの一つです。夏の新緑、秋のススキ野など通年で楽しめます。 規模 面積8.8k平方m

  • ピロシキRさんの源三窟の投稿写真1
    • mon-tさんの源三窟の投稿写真3
    • えりかさんの源三窟の投稿写真1
    • ゆずさんの源三窟の投稿写真1

    南会津町(南会津郡)からの目安距離 約25.2km

    源三窟

    那須塩原市/特殊地形

    • 王道
    3.5 口コミ102件

    源三窟という場所があり、歴史をまた1つ覚えました。まずはそこに関する説明を聞きその後洞窟へ。かなり狭...by あやさん

    塩原古町のはずれにある鐘乳洞。源義経の娘婿で、忠実な武将として義経に従っていた源有綱は後白河法皇から義経追討の院宣が下ると、義経の兄である源頼朝から追われることとなり、こ...

  • poporonさんの芥屋の大門の投稿写真3
    • tdsさんの芥屋の大門の投稿写真2
    • よりさんの芥屋の大門の投稿写真2
    • poporonさんの芥屋の大門の投稿写真1

    只見町(南会津郡)からの目安距離 約40.7km

    芥屋の大門

    糸島市/特殊地形

    • 王道
    4.1 口コミ224件

    トトロのシーンに出てくるトトロの森 そっくり過ぎて感動しましたし 展望台からの景色も良かったです。 ...by 蜜柑さん

    糸島市の北西端にある芥屋の大門は国の天然記念物に指定されている、高さ64m、奥行90m、幅10mの巨大な洞窟で、日本三大玄武洞の1つに指定されています。洞窟の入口の上や中では、...

  • いもちゃんさんの千仏鍾乳洞の投稿写真1
    • ごうくみさんの千仏鍾乳洞の投稿写真2
    • ごうくみさんの千仏鍾乳洞の投稿写真4
    • 花ちゃんさんの千仏鍾乳洞の投稿写真7

    只見町(南会津郡)からの目安距離 約46.0km

    千仏鍾乳洞

    北九州市小倉南区/特殊地形

    • 王道
    4.3 口コミ275件

    一番奥まで来ました。そこから先へも鍾乳洞は続いているのですが、 灯りがなく立ち入ることはできなくなっ...by マイBOOさん

    国の天然記念物に指定され、観光洞は全長1.2kmで、洞内には約20の見どころがあります。全国でも珍しい鍾乳洞で途中から水温14℃の水の中を歩けます。 営業時間 (月火水木金) 9:00〜1...

  • 花ちゃんさんの馬蹄岩の投稿写真1
    • マイBOOさんの馬蹄岩の投稿写真1
    • マイBOOさんの馬蹄岩の投稿写真1
    • 馬蹄岩の写真1

    只見町(南会津郡)からの目安距離 約48.2km

    馬蹄岩

    宗像市/特殊地形

    4.3 口コミ6件

    神代の時代に、沖津宮まで女神が馬にまたがって飛んで行った際、 その馬の跡が残っているということで、馬...by マイBOOさん

    馬蹄型の穴が点在している岩。宗像三女神の一神・田心姫神が馬に乗って沖ノ島へ飛び渡った時にできた馬の足跡だと伝えられている。

    下郷町(南会津郡)からの目安距離 約22.1km

    数珠割石

    那須町(那須郡)/特殊地形

    4.0 口コミ2件

    とても大きな岩で見ごたえがあります。話のネタや、SNSのお好きな方にもオススメのスポットです。観光の途...by いわとびちゃんさん

    日蓮が数珠で2つに割ったといわれる大石。 【料金】 無料 【規模】高さ2.9m/幅7.9m

  • ヤマメさんの沼田市の河岸段丘の投稿写真1
    • ヤマメさんの沼田市の河岸段丘の投稿写真1
    • れおんさんの沼田市の河岸段丘の投稿写真2
    • れおんさんの沼田市の河岸段丘の投稿写真1

    檜枝岐村(南会津郡)からの目安距離 約52.2km

    沼田市の河岸段丘

    沼田市/特殊地形

    • 王道
    4.0 口コミ39件

    ブラタモリで放映されていた通り、JR沼田駅からの坂は素晴らしい眺めでした。南国の人間からは、雪をかぶっ...by ぽるこさん

    利根川とその支流、片品川、薄根川によって三方を削られた河岸段丘。段丘面も段丘崖も明瞭で雄大な姿を形成している。

  • 花ちゃんさんの千畳敷の投稿写真1
    • すずめめだかさんの千畳敷の投稿写真1
    • さっちゃんさんの千畳敷の投稿写真1
    • ぼりさんの千畳敷の投稿写真1

    只見町(南会津郡)からの目安距離 約52.2km

    千畳敷

    北九州市若松区/特殊地形

    • 王道
    4.0 口コミ46件

    塩見公園の展望所からの眺めは最高です。 天気が良く、海と空の青さはコバルトブルーそのものです。 日常...by さっちゃんさん

    若松北海岸にあり干潮時に露出する洗濯板状の玄武岩。 規模 長さ180m/28m

  • JOEさんの三浦洞窟の投稿写真1
    • マイBOOさんの三浦洞窟の投稿写真1
    • マイBOOさんの三浦洞窟の投稿写真1
    • めじろんさんの三浦洞窟の投稿写真2

    只見町(南会津郡)からの目安距離 約48.0km

    三浦洞窟

    宗像市/特殊地形

    4.1 口コミ11件

    洞窟の中まで行くと、仏様が祀られていました。 洞窟のひんやりした空気とあいまって、不思議な空気が広が...by マイBOOさん

    隠れキリシタンの伝説があり,弘法大師が祀ってある。 【規模】高さ5m、奥行6m

  • ねこたんぽさんの彦島西山の化石層の投稿写真1

    只見町(南会津郡)からの目安距離 約61.1km

    彦島西山の化石層

    下関市/特殊地形

    4.5 口コミ4件

    潮が引いた時には海岸線に降りて化石の層を見ることができます。約2500万年前の貝の化石はロマンを感じさせ...by saberさん

  • スヌ夫さんの不動岩の投稿写真1
    • てっちゃんさんの不動岩の投稿写真2
    • てっちゃんさんの不動岩の投稿写真1
    • スタジオYOUさんの不動岩の投稿写真3

    只見町(南会津郡)からの目安距離 約54.5km

    不動岩

    山鹿市/特殊地形

    • 王道
    3.9 口コミ20件

    山鹿旅行した際夫がどうしても行ってみたいと言ってた不動岩に車で登りました。細い山道を登る途中はやめれ...by てっちゃんさん

    この不動岩は、山鹿市三玉(みたま)地区の蒲生(かもう)にあり、その北東・標高389メートルの山の中腹から頂上にかけ、天に向かって突き出しています。岩の高さは約80メートル...

  • 花ちゃんさんの名島檣石の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの名島檣石の投稿写真1
    • てえすけパパさんの名島檣石の投稿写真1

    只見町(南会津郡)からの目安距離 約20.0km

    名島檣石

    福岡市東区/特殊地形

    3.6 口コミ3件

    国の天然記念物ですが、チェーンが張ってあるだけですぐ近くまで寄って観察する事ができます。流石に天然記...by 花ちゃんさん

    古代三紀カシ属が化石化したもので、神功皇后の御座船の帆柱が石になったと伝えられる9個の円柱状の石。国の天然記念物。 規模 面積0.1k平方m

  • ぽんぽんさんの猿飛千壺峡甌穴群の投稿写真1
    • ひささんの猿飛千壺峡甌穴群の投稿写真1
    • 瑠璃さんの猿飛千壺峡甌穴群の投稿写真3
    • hydeさんの猿飛千壺峡甌穴群の投稿写真1

    只見町(南会津郡)からの目安距離 約44.4km

    猿飛千壺峡甌穴群

    中津市/特殊地形

    4.1 口コミ19件

    駐車場があり、散策コースは歩道が整備されています。吊り橋を渡ると対岸に神社もあります。川を下ると魔林...by 瑠璃さん

    山国川の清流と河床一帯に広がる変朽安山岩、小さな石ころの三位一体で生まれた自然の造形物。長い年月をかけ、自然の渓流が造りあげた大小無数の甌穴が峡底に広がっています。「猿飛...

  • 花ちゃんさんの鼻栗瀬(めがね岩)の投稿写真4
    • 花ちゃんさんの鼻栗瀬(めがね岩)の投稿写真3
    • 花ちゃんさんの鼻栗瀬(めがね岩)の投稿写真1
    • かなっちさんの鼻栗瀬(めがね岩)の投稿写真1

    只見町(南会津郡)からの目安距離 約32.8km

    鼻栗瀬(めがね岩)

    新宮町(糟屋郡)/特殊地形

    4.5 口コミ4件

    フェリーが着いた場所からうっすら見えました。もっと近くで見るにはちょっと歩かないといけないようです。by かなっちさん

    相島の東約300mの海上にそそり立ち、高さ20m周囲100m。玄武岩でできています。県指定文化財(名勝)に指定されています。

    只見町(南会津郡)からの目安距離 約62.6km

    六連島の雲母玄武岩

    下関市/特殊地形

    3.5 口コミ2件

    六連島の雲母玄武岩を見ました。島の小高い所にある玄武岩は濃い灰色です。たくさんの小さな穴が開いていて...by きりさん

  • zinさんの間欠泉の投稿写真1
    • しんきちさんの間欠泉の投稿写真2
    • つるのおんがえしさんの間欠泉の投稿写真1
    • すぎじーさんの間欠泉の投稿写真1

    檜枝岐村(南会津郡)からの目安距離 約17.2km

    間欠泉

    日光市/特殊地形

    • 王道
    3.7 口コミ54件

    なかなか見れないのでもし見れたらラッキーですね。自然をたっぷり感じることができて大変満足しました。動...by いわとびちゃんさん

    川俣温泉にある噴泉橋の真下、40〜50分ごとに高温泉を20〜30mも噴き上げるのが間欠泉です。地を響かせながらゴーツという轟音とともに噴き上げる姿は、まさに壮観。あたりの静けさが...

  • トシローさんの天狗岩の投稿写真1
    • フルスピードさんの天狗岩の投稿写真1

    南会津町(南会津郡)からの目安距離 約26.2km

    天狗岩

    那須塩原市/特殊地形

    4.1 口コミ11件

    駐車場から30分ぐらいかけて昇ります。途中から急斜面となり道も狭く、足を外せば落ちてしまいそうな道もあ...by なおさん

  • トシローさんの野立岩の投稿写真1

    南会津町(南会津郡)からの目安距離 約26.3km

    野立岩

    那須塩原市/特殊地形

    3.8 口コミ5件

    巨大な岩で圧倒されました。お話のネタや、写真やSNSがお好きな方にもオススメのスポットです。歩きやすい...by いわとびちゃんさん

  • あつし1962さんの七つ岩の投稿写真1
    • hiromcbさんの七つ岩の投稿写真1
    • あつし1962さんの七つ岩の投稿写真3
    • じゅんちゃんさんの七つ岩の投稿写真1

    南会津町(南会津郡)からの目安距離 約26.5km

    七つ岩

    那須塩原市/特殊地形

    • 王道
    3.8 口コミ20件

    恐怖さはナシ。ただ橋の中央が格子状になっている為、下は見れず真っ直ぐに只々進むのみでしたが、高所恐怖...by みきさん

  • 花ちゃんさんの夫婦岩の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの夫婦岩の投稿写真1
    • ひろろんさんの夫婦岩の投稿写真1

    只見町(南会津郡)からの目安距離 約38.7km

    夫婦岩

    日田市/特殊地形

    • 王道
    4.1 口コミ32件

     昼食を食べる場所を探していたところ、耶馬溪のスポットに出くわし紅葉を楽しむことができました。感動で...by ひろろんさん

    古くより男女和合の道祖神として親しまれている。 【規模】高さ10数m

  • sklfhさんの目白鍾乳洞の投稿写真1
    • GUNBO★さんの目白鍾乳洞の投稿写真1

    只見町(南会津郡)からの目安距離 約46.6km

    目白鍾乳洞

    北九州市小倉南区/特殊地形

    4.4 口コミ7件

    平尾台にある鍾乳洞です。他の鍾乳洞よりも、規模や整備状況は弱いように思えます。大きな一枚天井を形成す...by 花ちゃんさん

    ダイナミックな横穴と一枚天井が見どころ。ガイド付きのケイビング、キャンプやバーベキューもできます。 料金: 大人 500円 料金: 中学生 250円 料金: 小学生 250円 営業 10:0...

  • 花ちゃんさんの夜宮の大珪化木の投稿写真1
    • 花ちゃんさんの夜宮の大珪化木の投稿写真2
    • sklfhさんの夜宮の大珪化木の投稿写真1
    • 4人のかーちゃんさんの夜宮の大珪化木の投稿写真1

    只見町(南会津郡)からの目安距離 約52.6km

    夜宮の大珪化木

    北九州市戸畑区/特殊地形

    4.0 口コミ3件

    珪化木の化石化したもので、日本最大級の大きさだそうです。 ケースの中に保管されており、年期を感じます...by 4人のかーちゃんさん

    古代3紀層の中の珪化木。最大径2m,周囲7m,全長40mの巨大なもので我が国最大のものとされている。国指定天然記念物 規模 長さ40m

  • ねこちゃんさんの立神岩の投稿写真2
    • ねこちゃんさんの立神岩の投稿写真1
    • マイBOOさんの立神岩の投稿写真1

    只見町(南会津郡)からの目安距離 約53.6km

    立神岩

    唐津市/特殊地形

    4.3 口コミ6件

    湊疫神宮(やくじんさん)の近くにあります。 学校の裏手に進む道があり、そこからこの岩の絶景を見ること...by マイBOOさん

    湊の海岸にあって高さ40mの二つの巨大な玄武岩の大石柱がたつ。 【料金】 なし 【規模】高さ40m

  • トシローさんの岩井堂観世音御堂の投稿写真1
    • 泣き叫べ恋心さんの岩井堂観世音御堂の投稿写真1
    • たっちゃんさんの岩井堂観世音御堂の投稿写真1

    檜枝岐村(南会津郡)からの目安距離 約67.7km

    岩井堂観世音御堂

    渋川市/特殊地形

    2.8 口コミ5件

    岩窟を利用した御堂です。 国道353号線沿いに9台分程度の駐車場があります。 ちょっと林に足を踏み入...by たっちゃんさん

     御堂は岩窟を利用した懸崖造(けんがいづくり)の建物で、高いはしごを上って参詣する。延久5年(1073)に岩井堂城主山田太郎為村が創建したと伝えられ、その後、守護の藤原季長(...

南会津のおすすめジャンル

  1. 1その他名所(9)
  2. 2特殊地形(3)

南会津の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    会津田島祇園会館の写真1

    会津田島祇園会館

    南会津町(南会津郡)/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン

    • 王道
    ポイント2%
    4.3 38件

    とても美味しくて彼氏と行ったのですが2人ともとても満足して帰りました! また機会があれば利...by みのさん

  • ネット予約OK
    燧の湯の写真1

    燧の湯

    檜枝岐村(南会津郡)/日帰り温泉

    ポイント2%
    4.4 19件

    キレイな温泉施設でした。1回1000円は高いかな? サウナ・水風呂なしの、広い内風呂、露天...by マイBOOさん

  • ネット予約OK
    アルザ尾瀬の郷の写真1

    アルザ尾瀬の郷

    檜枝岐村(南会津郡)/日帰り温泉

    ポイント2%
    4.2 5件

    娘たちに連れてきて貰いました! スタッフさんの対応もよく 癒されました! 遠くからなので 次...by みほりんさん

  • ネット予約OK
    季の郷 湯ら里の写真1

    季の郷 湯ら里

    只見町(南会津郡)/日帰り温泉、うどん・そば打ち

    ポイント2%
    3.6 8件

    自然豊かな景色で、のんびりゆったり過ごしてリフレッシュ出来ました。 ランチは、只見わっぱめ...by ゆめさん

南会津のおすすめご当地グルメスポット

  • ゆうさんの金太郎そば 山本屋彦左衛門の投稿写真1

    金太郎そば 山本屋彦左衛門

    下郷町(南会津郡)/うどん・そば

    • ご当地
    4.4 13件

    前回は売切で食べられなかったので、早めに行きました。 待つ事も無く直ぐに美味しい胡桃蕎麦を...by まるちゃんさん

  • ミルク丸さんの山形屋の投稿写真1

    山形屋

    下郷町(南会津郡)/うどん・そば

    • ご当地
    4.4 19件

    ネギ蕎麦、栃餅も美味しいのですが、おせんべいが美味しいです。オーソドックスな味の二度づけ割...by コニャママさん

  • 会津味処富じ亭

    南会津町(南会津郡)/その他軽食・グルメ

    4.0 1件

    蕎麦と特大あなご天重のセットを注文。 蕎麦も美味しかったしあなごの大きさと美味しさに大満足...by ぐるくん58さん

  • Aizu盆地さんの大内宿 三澤屋の投稿写真1

    大内宿 三澤屋

    下郷町(南会津郡)/うどん・そば

    • ご当地
    4.2 263件

    お昼前の11時半頃除くと10分待ちだったので大内宿を廻りその後訪れたら45分待ちだったが蕎麦をた...by こうちゃんさん

南会津のおすすめホテル

南会津の温泉地

  • 会津湯野上温泉

    茅葺屋根の駅舎でも知られる、渓谷沿いの静かな温泉郷。源泉は数箇所あり、豊...

南会津の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.