赤城・桐生・渡良瀬の観光スポット(8ページ目)
211 - 240件(全297件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
- 虚空蔵菩薩像
桐生市/史跡・名所巡り
とっても歴史を感じられます。いいお顔をしていますよ。とってもおだやかな表情でこっちも、心が洗われます...by aeroさん
県指定重要文化財。本堂に安置され、永禄元年(1558年)に鋳造された、高さ36cmの座像です。 文化財 都道府県指定重要文化財
- (1)水沼駅 バス 10分 3.5km バス停「涌丸入口」下車 涌丸入口 徒歩 10分 0.8km
-
- 栗生神社の大杉
桐生市/動物園・植物園
とっても立派でかっこいい姿ですよ。大きくて圧倒されます。エネルギーが感じられていいですよ。ぜひ行って...by aeroさん
県指定天然記念物。栗生神社境内中央の大杉は、大同2年(807年)に植えられたといわれます。樹齢約1200年の大神木は、目通り7mにも及ぶ巨木で市内最大です。 文化財 都道府県指定天...
- (1)水沼駅 バス 10分 栗生神社入口 徒歩 30分
-
-
-
- 深津リンゴ園
前橋市/農業体験
赤城南麓の恵まれた環境のなかで育て上げられたリンゴ。 営業 9月〜12月上旬 産物名 津軽・赤城・陽光・新世界・名月・富士
- (1)関越自動車道赤城IC 車 35分 北関東自動車道伊勢崎IC 車 40分
-
- バンガロー・ビレッヂ森の家
前橋市/キャンプ・バンガロー・コテージ
バンガローにはまってしまいました。とっても楽しかったです。テントを立てる時間を考えるとこっちがいいの...by aeroさん
大沼湖畔 営業 5月〜10月 管理者 大熊一彦
-
- 溝呂木の大ケヤキ
渋川市/動物園・植物園
鎮守諏訪神社の境内にあり、高さ38メートル、目通り周9メートル、樹齢は約800年と推定されています。 以前は境内に数本のケヤキがありましたが、伐採されてこの1本だけが御神木...
- (1)JR上越線渋川駅〜バス南柏木行溝呂木四ッ角下車徒歩3分関越自動車道赤城I.C〜車10分
-
- 木曽三社神社
渋川市/その他神社・神宮・寺院
道路の反対側に無料の駐車場があります。鳥居をくぐって石段を下りて行くと、周辺には小川が流れていたり、...by ゆみぶさん
下箱田1番地に鎮座し、祭神は須佐之男命(すさのおのみこと)・彦火火出見命(ひこほほでみのみこと)・豊玉姫命(とよたまひめのみこと)・宇気母智神(うけもちのかみ)です。 ...
- (1)渋川駅 バス 20分 北橘行政センター西(バス停) バス 5分 前橋駅 バス 40分 下車徒歩15分
-
-
- 赤城健康公園
渋川市/その他名所
年に数回敷島温泉に浸かりに訪れますが、温泉を愉しんだ後必ずこの公園で一休みします。利根川の流れや周囲...by トシローさん
温泉施設「ユートピア赤城」に隣接した公園
- (1)JR敷島駅から徒歩
-
-
- 富士見農産物加工組合農産物直売所
前橋市/その他ショッピング
富士見農産物加工組合農産物直売所に行きました。 地元の新鮮野菜やお土産など売っていてついつい買いすぎ...by あんずさん
とれたて、できたてのおいしさをそのまま店頭へ。新鮮・安い・親切をモットーに商品を提供。加工組合による、味噌や手打ちそば・うどんなどの加工品も充実。 営業 (日土) 9:00〜16:0...
- (1)JR前橋駅 バス 20分 バス停「小暮一の鳥居」下車 徒歩 10分
-
-
- いま群馬でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 群馬でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
- 箱田城跡
渋川市/文化史跡・遺跡
大字下箱田・赤城山の末端台地の小丘「城山(じょうやま)」にある城跡で、南に橘山(たちばなやま)、北に真壁城山(まかべじょうやま)があり、八崎の寄居(よりい)などとともに...
- (1)渋川駅 車 15分
-
-
- 桐生市レンタサイクル(ジョイタウン広場)
桐生市/レンタサイクル
桐生市のメイン通り本町通りとJR両毛線が交差する付近にある、ステージを備えたイベントスペース。 週末な...by すーさんさん
「歩くには遠いけど、タクシーを使う程でもない。」「より軽快にスポットを巡りたい」など、レンタサイクルで桐生の楽しみかたがより多彩に! ※高校生以下の方へは自転車の貸出を行...
-
- 翁蔵
桐生市/その他名所
平成18年夏、本町三丁目及び同町商店街振興組合が市と県の支援を受けて建設。翁鉾を収め県内では初の展示型の蔵として随所に新しい試みをして完成。翁鉾は、文久2年に制作された鉾で...
- (1)JR桐生駅 徒歩 16分
-
-
- 川崎果樹園
前橋市/農業体験
リンゴ狩りを楽しむことができます。 自分でもいだ分は、やっぱりおいしいです! リンゴジュースもおみや...by 18さん
- (1)関越自動車道赤城ICから車で40分
- (2)北関東自動車道伊勢崎ICから車で40分
-
- 前橋市赤城少年自然の家
前橋市/自然体験
赤城山の大沼湖畔に立つ研修施設です。宿泊費は非常に安いのですが、林間学校などの学校行事・野外活動実習...by トントンさん
- (1)前橋駅 バス 90分 バス停「赤城少年自然の家」下車 乗り換えあり 観光シーズンの土・日は直通バス有り。
-
-
-
-
- 赤城オートキャンプヒルズ
渋川市/キャンプ・バンガロー・コテージ
赤城ICから車で約5分、なだらかな赤城山西麓にあります。炊事棟やバーベキュー棟も綺麗で清潔感のあるキャ...by トントンさん
- (1)赤城I.Cから車で5分
-
- 渋川市赤城歴史資料館
渋川市/博物館
入館料がかかりますが、石器、土器類やその他、貴重な文化財などがあり、大変興味深くみることができました...by ゆりさん
国指定史跡「瀧沢石器時代遺跡」出土の縄文土器、国指定史跡「黒井峯遺跡」出土品の公開活用、国指定重要有形民俗文化財「上三原田の歌舞伎舞台」、県指定重要有形民俗文化財「津久田...
- (1)渋川駅 バス 25分
-
- いま群馬でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 群馬でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
- 赤城キャンプ場
渋川市/キャンプ・バンガロー・コテージ
赤城キャンプ場は、しっかりと管理が行き届いているので、安心して楽しむことができました。利用には予約が...by ゆりさん
- (1)渋川駅からバスで40分(下車徒歩80分)
-
- 渋川市北橘歴史資料館
渋川市/博物館
現在は渋川市となっていますが、旧勢多郡北橘村の歴史文化資料館です。月曜・火曜が休館日となっています。by トントンさん
地域の文化資料や歴史資料を展示する常設展示室をメインに、民具資料も展示。また、国指定重要文化財の「道訓前遺跡出土品」を常時公開活用。伝承学習室での土器づくり、竹工芸等の体...
- (1)渋川駅 バス 15分
-
- 山上城跡公園のロウバイ
桐生市/動物園・植物園
約150本咲くロウバイは1月から2月が見頃です。寒い中に咲く黄色いロウバイはとても綺麗でおすすめです...by AKIさん
1月中旬から山上城跡公園で約100本のロウバイが咲き始める。寒さに堪え、清楚な黄色い花を咲かせる姿は見事で、園内にふくいくたる香りを漂わせる。花は2月中旬頃までが見頃である。 ...
- (1)新里駅 徒歩 20分
-
- 国立赤城青少年交流の家
前橋市/その他レジャー・体験
〈環境の森 赤城〉 関東平野を見下ろす赤城山は、火口湖や高層湿原などの湖沼を原生林が取り巻く自然に恵まれた山です。 この中腹に位置する国立赤城青少年交流の家は、この自然...
- (1)(自動車でお越しになる場合) 関越自動車道 赤城ICから約20分
- (2)(電車でお越しになる場合) JR両毛線「前橋」駅下車 前橋駅から国立赤城青少年交流の家までの経路: タクシー/片道約4,000円 路線バス/4月29日から11月3日までの間は「前橋駅」「赤城青年の家」間(大人片道/750円)は路線バス(関越交通)が1日3回往復しています。 ただし祝日を除く月曜〜金曜についてはデマンド運行となります。 ※デマンド運行乗車方法 ・国立赤城青少年交流の家へ行く場合/ 当該バスにご乗車いただき、富士見温泉へ到着する前までに直接運転手にお申し出ください。 ・国立赤城青少年交流の家から乗車する場合/ 国立赤城青少年交流の家を出発する時刻の30分前までに職員にお申し出ください。
-
- 桐生市レンタサイクル(新桐生駅前郵便局)
桐生市/レンタサイクル
新桐生駅付近にはコンビニが無い(撤退した)為、新桐生駅に一番近い、ATM設置場所が、新桐生郵便局です ...by すーさんさん
「歩くには遠いけど、タクシーを使う程でもない。」「より軽快にスポットを巡りたい」など、レンタサイクルで桐生の楽しみかたがより多彩に! ※高校生以下の方へは自転車の貸出を行...
-
- 桐生市レンタサイクル(錦町郵便局)
桐生市/レンタサイクル
桐生錦町郵便局は、ATMや郵便など、取り扱っている郵便局なので、ちょっとした郵便物を出すときなど便利で...by ゆりさん
「歩くには遠いけど、タクシーを使う程でもない。」「より軽快にスポットを巡りたい」など、レンタサイクルで桐生の楽しみかたがより多彩に! ※高校生以下の方へは自転車の貸出を行...
-
- 赤城カントリー倶楽部
桐生市/その他スポーツ・フィットネス
以前、SANKYOレディースが開催されていた名門ゴルフ場です。館内には温泉もあり利用できます。アクセスも他...by トントンさん
ホール数:36
-
- 武井廃寺塔跡
桐生市/文化史跡・遺跡
国指定史跡。基壇上に礎石状の加工石があるが骨蔵器と推定される。円錐台形状の安山岩の加工石は、塔の心礎であるとの見解から古代寺院の跡として指定されたが、現在では奈良時代の火...
- (1)新里駅 徒歩 10分
-
- 中塚古墳
桐生市/文化史跡・遺跡
古墳時代晩期の円墳で「群馬県指定史跡」。世界記憶遺産に申請中の「山上碑」碑文と関連する墳墓と考えられ...by トントンさん
県指定史跡。古墳の内部構造は、横穴式両袖型で玄関も羨門も備っている。長大な石室の壁は、安山岩切石切組積である。古墳時代末期のもので、各種の条件が完備され稀にみる精巧なもの...
- (1)新里駅 徒歩 15分
-
- 山上城跡公園のアジサイ
桐生市/動物園・植物園
6月中旬から7月中旬にかけて、公園内歩道の両脇がたくさんのアジサイで彩られます。 植物 アジサイ 時期 6月中旬〜7月中旬
- (1)新里駅 徒歩 20分
赤城・桐生・渡良瀬に関するよくある質問
-
- 赤城・桐生・渡良瀬で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 赤城・桐生・渡良瀬で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3は須田いちご園、渋川樽地区 原田いちご園、国民宿舎サンレイク草木です。
- カップル・夫婦のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 赤城・桐生・渡良瀬で、子供に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 赤城・桐生・渡良瀬で、子供に人気の施設TOP3は須田いちご園、渋川樽地区 原田いちご園、大畠武雄いちご園です。
- 子供がいる家族のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 赤城・桐生・渡良瀬で、大人料金が安いプランTOP3はどれですか?
-
- 赤城・桐生・渡良瀬で、大人料金が安いプランTOP3は2025年開催!【赤城*ブルーベリー狩り】時間無制限食べ放題!赤城ICより車で約10分~ファミリー・女性・カップルにおすすめ~、ブルーベリー狩り☆時間無制限食べ放題★農薬・除草剤不使用!安心・安全*甘〜いブルーベリーです♪、入館チケットです。
- 1週間ごとに各施設のプランの大人料金を元に、最安プランを安い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 赤城・桐生・渡良瀬で、春(3〜5月)に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 赤城・桐生・渡良瀬で、春(3〜5月)に人気の施設TOP3は須田いちご園、渋川樽地区 原田いちご園、大畠武雄いちご園です。
- 各施設の四季ごと(春3〜5月、夏6〜8月、秋9〜11月、冬12〜2月)のすべての予約数を集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
赤城・桐生・渡良瀬の温泉地
赤城・桐生・渡良瀬の旅行記
-
ひとり バイクで日本一周
2014/7/24(木) 〜 2014/8/26(火)- 一人
- 1人
夢ではあったが、今しかできないことは 生きているうちにやっておくべきだと思い立ち、高速道路、有料道...
181918 1137 7 -
草津温泉と伊香保温泉
2013/3/27(水) 〜 2013/3/28(木)- 夫婦
- 2人
草津温泉と伊香保温泉に行きました。 草津のお湯と、伊香保の黄金の湯と白銀の湯を堪能しました。 あと...
20765 76 1 -
3泊4日 栃木で初めての藤棚、群馬で初めてのSL(前編)
2017/5/3(水) 〜 2017/5/6(土)- 夫婦
- 2人
ゴールデンウィークは娘が合宿でずっと家を空けることになったため、その間に久しぶりの妻との夫婦旅行...
10001 59 0